Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

熊本県経済農業協同組合連合会 の求人

並び替え: -
25件以上の求人
  • した。 JA(農業協同組合)は、 農業を中心に、組合員・地域... かもとには、「普通作部(米・麦)」「園芸部」「クリ部」など組合員の方々が中心となって運営する「部」が多数あります...
  • が可能です。 社情報:とうや湖農業協同組合(JAとうや湖... 組合の要となる営農販売事業では、組合員が生産した農畜産物の集出荷、選別、販売などを担い、組合員がより高い農業所得を確保で...
  • 農長野は、長野県の農畜産物を消費者へ届ける「販売事業」と、農業に必要な資材を生産者に供給する「購買事業」を中心に、利益最... 性化につながる、まさに農家・組合員の期待を背負い、手応えを実...
    • 全国農業協同組合連合会 の求人長野市での求人オフィスワーク の求人 - 長野市をすべて表示する
    • 給与検索: 事務系【農業資材の供給・農畜産物の販売 他】※選考手順 要確認の給与 - 長野市
  • 北九州農業協同組合(JA北九)について>* JA北九は... 屋町・水巻町の2市4町を管内とする農業協同組合です。 「組合員の営農とくらしの向上への貢献すること」 「地域農業の振...
  • 求人カテゴリー 玉名農業協同組合 給与情報① 月給制(基本給+諸手当) 雇用形態 正社員 仕事内容 【信用事業】 組合員... 勤務地 玉名農業協同組合 住所 〒865-8555 熊本県...
  • 整備・販売その他付随業務 *農業用重機等の修理・整備があり... 産前産後休暇 慶弔休暇 週休2日制 ■勤務先 宮崎県農業協同組合 こばやし地区本部 農機センター(小林市・小林市野尻町...
  • 農林水産業協同組合(他に分類されないもの) 社の情報 事業所番号 4003-000361-0 事業所名 ミナミチクゴノウギヨウキヨウドウクミアイ 南筑後農業協同組合 所在地...
  • 菊池川漁業協同組合 所在地 〒861-0535 熊本県山鹿... 管理事業。 社の特長 組合員が協同して経済活動を行い、漁業の生産能率をあげ、もって 組合員の経済的、社的地位を高め...
  • 分類 農林水産業協同組合(他に分類されないもの) 社の情報... 鹿児島県農業協同組合 中央 (JA鹿児島県連) 所在地 〒890-8515 鹿児島県鹿児島市鴨池新町15 (農協...
  • 農林水産業協同組合(他に分類されないもの) 社の情報 事業所番号 4014-000784-6 事業所名 フクオカヤメノウギョウキョウドウクミアイ 福岡八女農業協同組合 所在地...
  • 分類 農林水産業協同組合(他に分類されないもの) 社の情報... 説明開催 あり 説明1 説明開催日時 6月27日 13時00分〜 説明開催場所 大洲・内子地域合同企業説明...
  • 事業所名 ムカワノウギョウ キョウドウクミアイ 鵡川農業協同組合 所在地 〒054-0023 北海道勇払郡むかわ町末広... 2丁目124番地 鵡川農業協同組合 総務部 宛 応募書類...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

JAかもとの営農指導員(農畜産物の指導、農業経営相談の対応) - job post

鹿本農業協同組合
〒861-0603 熊本県 山鹿市 鹿北町岩野
月給 176,380円 ~ 274,630円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 社員登用あり
  • 住宅手当あり
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • バイク通勤OK
  • 育児サポートあり
  • 資格取得支援あり
  • 経験者歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 急募
  • 新卒
  • 産休・育休取得実績あり
  • 未経験者歓迎

勤務地

〒861-0603 熊本県 山鹿市 鹿北町岩野

職務内容詳細

募集職種: JAかもとの営農指導員(農畜産物の指導、農業経営相談の対応)
雇用形態: 正社員
仕事の内容:
組合員の農家・畜産家の皆さんに、農畜産業についてアドバイスする仕事です。
地域の農業への貢献度が高い、大変やりがいのある仕事です。

【業務内容】
・農業・畜産業の指導(農作物の品種・品目の選定、農作物の病気の処置、農薬散布、肥料散布など)
・組合員の圃場巡回
・農業経営の相談対応
・部会の事務業務
求める人材:
専門性の高い業種のため、農業関係の指導員経験者、もしくは農業を専門的に勉強した方のみ募集させていただきます。
農業を通じて鹿本地域を盛り上げたい方のご応募お待ちしています!

◎必須条件
・原則として、昭和60年4月2日以降出生の者(来春卒業見込みの者含む)
・普通自動車免許(マニュアル)※農機を運転することもあります。
・基本的なパソコンスキルをお持ちの方(Word、Excelなど)
・体力に自信がある方
・人前で話せる人、積極的に誰とでも話しができる人
勤務地:
熊本県山鹿市鹿央町持松159-1JA鹿本 本所
通勤・交通:
マイカー、バイク通勤可
(無料駐車場完備)
勤務時間:
8:30~17:00
給与:
月給 176,380円〜274,630円
経験・年齢等を考慮の上、当組合規定により優遇いたします
試用期間3ヶ月あり
・交通費全額支給
・インセンティブ制度あり
・住宅手当・家賃補助あり
モデル年収: 年収550万円/42歳/入組20年目
年収500万円/32歳/入組10年目
年収430万円/27歳/入組5年目
賞与: 年2回(6月・12月)
昇給: 年1回(4月)
福利厚生:
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
退職金制度
制服貸与
健康診断・人間ドック助成
旅行助成
勤続表彰制度
慶弔見舞金制度 等
休日・休暇: 日曜日・祝日・年末年始・月2回の土曜日

書類選考
適正検査
役員面接
【書類申込】
①受験希望者は、履歴書を作成後下記の提出先へ郵送もしくは持参にて提出をする。
②内定者は、下記の書類を郵送もしくは持参にて提出する。
ア. 成績証明書・・・・・・・・・・・・・1通
イ. 卒業証明書(又は卒業見込証明書)・・1通
〒861-0562 熊本県山鹿市鹿央町持松159番地1
鹿本農業協同組合 総務部 人事研修課 職員採用担当 宛

【試験内容】
(1)一次試験(筆記・面接)
大学・短大・専修校卒(見込み)高校既卒・・適性検査・面接
高校卒(見込み)・・・・・・・・・・・・・適性検査・面接

(2)二次試験(役員面接)
※ 一次試験合格者に対して、面接を実施します。

会社情報:鹿本農業協同組合

この求人の特徴:転勤なし,平均年齢40代,学歴不問,第二新卒歓迎,U・Iターン歓迎,未経験可,経験者優遇,社会人経験10年以上歓迎,新卒採用,急募求人,採用人数10名以上,マイカー通勤可,バイク通勤可,無料駐車場完備,交通費全額支給,退職金制度あり,インセンティブ制度あり,住宅手当・家賃補助あり,ボーナスあり,育児支援制度あり,産休・育休取得実績あり,研修制度が充実,正社員登用制度あり,資格取得支援制度あり

≪ JAかもとが「営農指導員」を募集します!地元の農家さんと地域を盛り上げましょう!≫

「JAかもと」は平成元年(1989年)に、熊本県北部に位置する山鹿市、鹿北町、菊鹿町、鹿本町、鹿央町、植木町の6農協が合併し、誕生しました。
JA(農業協同組合)は、 農業を中心に、組合員・地域住民のくらしを良くするための事業を行っています。消費者に安全・安心な農畜産物を供給するとともに、生産者(農業者)の所得向上をサポートすることが重要な目的です。
事業内容は、営農指導、販売事業、冠婚葬祭に関わること、農機の販売や修理、組合員の貯金・融資・共済など多岐に渡ります。

今回募集する「営農指導員」は、地域や農業の発展に貢献できる、大変魅力的でやりがいのある仕事です。
仕事をすればするほど地域への貢献度や愛着が増し、自身のスキルアップを実感できます。
地域や農業を盛り上げたい方のご応募お待ちしています!!

◎業務内容
JAかもとの組合員である農家の皆さんが安定的に農作物を供給できることを目的に、圃場で農業指導などを行います。
指導内容は、農作物の品種・品目の選定、農作物の病気の処置もしくは病気を予防するための対応、農薬散布、肥料散布など、農家の皆さま1人1人に合わせて現場指導を行います。

また、JA かもとには、「普通作部会(米・麦)」「園芸部会」「クリ部会」など組合員の方々が中心となって運営する「部会」が多数あります。営農指導員の方は、1部会以上に所属し、事務などを担当します。
農家の方々の質問や、台風などの天候による被害に対応できるよう、常に農業の知識と経験の刷新、現場対応力が必要とされる仕事です。

◎仕事のやりがいポイント
お客様から喜ばれたり、感謝されることに大きなやりがいを感じる職員は多いです。
また、個人のノルマはありませんが、会社全体で目標を掲げ、各部署で目標に到達した時の達成感は格別です。
インセンティブ制度もありますので、個人の頑張りも評価されます。
また、資格取得について、会社からテキスト代や研修費、受験費用などの補助がありますので、この機会にスキルアップに大いに役立てることもできます。

◎新人の研修制度について
熊本県内のJAに入社した社員は、合志にある中央会の教育センターで「基礎研修」を受講します。新卒の社員はそこで社会人マナーや会社紹介などを学び、また資格試験取得の事前学習なども行うことができます。
基礎研修を受講後は、各部署ごとに通信教育(動画視聴)があります。
このように、研修制度が確立され丁寧に指導しますので、農協の勤務が未経験の方も安心してご応募ください。

◎求める人材〜こんな方に来てほしい!〜
専門性の高い職種のため、農業経験者か農業を専門的に学んだ方を応募しています。
また、農機を運転するため、マニュアルの普通自動車の運転免許は必須です。

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
職員インタビュー
営農指導員 小田さん(2022年入組)
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

ー入組したきっかけは?
前職が「農業」と「システムエンジニア」をしていたので、その2つの職業で得たスキルを活かしたいと思い、また農家さんの力になれればと思って入組しました。

ー仕事の大変さや、やりがいについて
植物や生き物を相手にしているので、毎年栽培環境が違うんですね。その都度新しく対応を考えながら農家さんと一緒にやっていくというのが大変ですが、それがこの仕事の魅力でもあると思います。

ー職場ではどんな方が働いていますか?
現在はJAかもとの管轄内に、20~40代の職員が20名在籍しています。平均年齢は30代です。
指導員は全て男性で、20年以上勤務している人もいます。
JAの職員は農業の副業が認められていて、自分も普段は米、金柑を作りながらJAの営農指導員の仕事もしていますし、農業と兼業する職員も多数います。

ー今後の目標を教えて下さい。
農家さんの作業の効率が上がり、収益を上げていただくことが営農指導員としての使命だと思っています。今後も農家さんの収益アップを目指して頑張ります!

ー営農指導員を志す方へメッセージをお願いします!
営農指導員は農業の知識や経験も必要ですが、それ以上に農家さんとのコミュニケーションスキルが大事かなと思います。
明るく元気があれば営農指導員としてやっていけると思いますので、応募をお待ちしております。
一緒に鹿本地域を盛り上げて行きましょう!


〒8610603 熊本県 山鹿市鹿北町岩野 130-1 鹿北営農センター
ジョブアンテナ
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード