Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

生活相談員の求人 - 東京都 板橋区 仲町

並び替え: -
4,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    自分の趣味を仕事に活かせる仕事です。 資格 主任職:生活相談員、サービス提供責任者、計画作成担当業務等経験のある方... ます!勤務開始日もお気軽にご相談ください。※応募の秘密は厳守...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    578d12e5 ・総合相談・支援事業に係る業務 ・介護予... 321 職種 【東京都勤務】特養老人ホーム(りあん若葉)の生活相談員 雇用形態 正社員 給与 月給 234,500円...
  • 舗以上運営しています。 生活相談員としてリハビリ型デイサー... 達成への動機づけやフォロー ・ご利用者様の生活相談など ・送迎 ■利用される方が「笑顔」で生活できるように 施設の...
  • ーの地域包括支援センター相談員生活相談員)求人 【最終更新... あり。 【募集職種】 地域包括支援センター相談員生活相談員) 【仕事内容】 ・権利擁護業務 ・総合相談 ・介護予防の取...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    相談員】正社員/土日休み!夏季・年末年始休暇あり!ブランクあ... 44番3号 【雇用形態】:正社員 【募集職種】:生活相談員相談職・ソーシャルワーカー 【給与情報】: 月給240...
  • 番20号 【雇用形態】:正社員 【募集職種】:生活相談員相談職・ソーシャルワーカー 【給与情報】: 月給253... あれば尚可】 ・病院等での相談業務経験がある方 【最寄り駅...
  • 生活相談員研修も年に2回開催しているので、生活相談員ならでは... 勤務できます 【募集職種】 生活相談員 【仕事内容】 介護付有料老人ホームにおける生活相談員業務 ドーミーときわ台にはい...
  • 3-8-7 【雇用形態】:正社員 【募集職種】:生活相談員相談職・ソーシャルワーカー 【給与情報】: 月給216... 人保健施設での相談員業務全般 ・入退所の相談、調整 当施設...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    板橋やすらぎの園2号館の生活相談員求人 【最終更新2025... 生活相談員 【仕事内容】 ●ご入居者様やご家族様の対応、相談 ●入居促進営業 ●施設長のサポートなど ●ご入居者様の生活...
  • 地域包括相談員(社会福祉士)(生活相談員) 【仕事内容... 職種一覧】 保健師(正職員) / 地域包括相談員(社会福祉士)(生活相談員)(正職員) / 主任ケアマネジャー(ケアマネ...
  • 【職種】生活相談員 【雇用形態】正社員 【雇用期間の定め】なし... ご入居者様やご家族様の対応、相談 ●入居促進営業 ●施設長のサポートなど ●ご入居者様の生活の質を高める取り組みなどのサ...
  • 生活相談員求人 【最終更新2025/07/14】 【板橋区:生活相談員】第二期オープニングスタッフ/生活相談員/正社員... ホスピス)での生活相談員業務 ご入居者様への相談援助に関する...
  • 社員 【募集職種】:生活相談員相談職・ソーシャルワーカー... 業務内容】: 生活相談員業務全般 【具体的な業務内容例】 ・特養及び併設ショート事業のベッドコントロール ・入所相談...
  • 務地】: 東京都北区桐ヶ丘一丁目22番1号 【雇用形態】:正社員 【募集職種】:生活相談員相談職・ソーシャルワーカー 【給与情報】: 月給228,480円~ ※試用期間中...
  • 社員 【募集職種】:生活相談員相談職・ソーシャルワーカー... 主な業務> ・入居相談 ・医療機関連携業務 ・入退去管理業務 ・サービス付き高齢者住宅入居相談 ・支配人アシスタント業務...

他の人はこんな検索をしています

相談員
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

生活相談員(デイサービス管理者) - job post

奉優会(通所) 板橋区立仲町高齢者在宅サービスセンター
東京都 板橋区 仲町
月給 27.8万円 ~ 37.1万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 学歴不問
  • シフト制
  • 研修あり
  • 月1シフト提出
  • 資格取得支援あり
  • マネージャー採用
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり

勤務地

東京都 板橋区 仲町
仕事内容
デイサービスの業務全般の運営・管理を責任者と協力し遂行していただきます。
ご利用者のケアプランに基づくサービス提供を現場職員と進め、より良いサービスを提供できる事業所をともに目指しましょう。
そのほか、施設の衛生管理、設備の維持・管理、定期的な会議への参加など運営に関する様々な管理業務や情報収集等の補助も行っていただきます。

現場スタッフの育成とサービスの質向上をともに目指します
経験に応じて介護スタッフのシフト作成や管理をお願いします。
スタッフの教育や研修の提案、実施も管理者と共に進めていきます。
ご利用者へのサービスの質を高める取り組める方大歓迎です。
スタッフとの日常のコミュニケーションや面談を通じ、モチベーション維持をサポートしてください。

ご利用者の対応や支援をお願いします
日々のご利用者の状態把握やフィードバックやご利用者様そのご家族とのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築いていただき、現場職員と共に良質なサービス提供に向けたプランの提案と実践を進めていただきます。

地域との連携・広報活動も重要なお仕事です
デイサービスの広報活動(チラシ作成、イベント企画など)にも関わっていただくことで地域との連携を強化する役割を持っていただきます。管理者と共に地域貢献を推進していただきます。

自分の仕事がそのまま笑顔につながる。やりがい抜群&あたたかい雰囲気の職場です♪
ご利用者への介護業務全般をお任せ。得意分野を活かした働き方が出来ます。
入浴介助等介専門分野はもちろん、運動が好きな方、作品作りが好きな方、自分の趣味を仕事に活かせる仕事です。

資格
主任職:生活相談員、サービス提供責任者、計画作成担当業務等経験のある方
主事職:在宅、入所施設問わず。介護経験をお持ちで、ご利用者と同様に仲間を大切にお仕事ができる方。

勤務時間
実働時間:8時間/日
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~21日

・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・祝

・勤務時間:
[1] 08:30~17:30
[2] 09:30~18:30

シフトサイクル:1ヶ月
シフト提出期限:シフト開始の20日前
シフト確定時期:シフト開始の10日前
【時間外労働あり:月5~10時間(残業代別途支給)】子育て中 時短勤務なども相談に応じて対応させていただきます。
【面接・見学時のお願い】
※面接や見学でお越しいただく際には、手指消毒の実施をお願いしております。
※マスクの着用についても感染防止の観点から推奨させていただいておりますので、着用したままご来館ください。

勤務形態
シフト制
休日
年間休日120日以上 介護休暇あり
【完全週休2日制】

勤務地所在地
東京都 板橋区 仲町20-5
勤務地備考
〒173-0022 東京都板橋区仲町20-5

アクセス
東武東上線 中板橋南口徒歩約7分、東武東上線 大山(東京都)南口徒歩約11分、東武東上線 ときわ台(東京都)南口徒歩約16分

給与
月給 27万8000円~37万1000円
(一律手当を含む)

その他手当・昇給
昇給:年1回
賞与:毎年6月・12月
家族手当:20,000円 (配偶者扶養)・4,000円/人(扶養家族)
年末年始手当:3,000円/日

交通費:交通費支給
<アクセス>【東武東上線】大山駅もしくは中板橋駅より徒歩10分、【国際興行バス】池袋駅東口~本蓮沼駅経由 赤羽駅西口ゆき「仲町区民事務所」下車すぐ、池袋駅東口~西が丘経由 赤羽駅西口ゆき「仲町区民事務所」下車すぐ、赤羽駅西口~日大病院ゆき「仲町区民事務所」下車すぐ

「交通費規定内支給」

給与例
○主任 入職4年目 介護福祉士所持・・・約440万円(賞与2.5カ月/年で計算)
【月給内訳】基本給224,500円+役職手当15,000円+処遇改善手当44,000円+資格手当20,000円=303,500円

○管理者 5年目 介護福祉士所持・・・約540万円(賞与2.5カ月/年で計算)
【月給内訳】基本給277,000円+役職手当50,000円+処遇改善手当44,000円=371,000円

試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生
【福利厚生】
資格取得支援あり 退職金あり
就業場所(変更の範囲)法人の定める事業所
業務内容(変更の範囲)法人の定める業務

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
【従業員構成】
【受動喫煙防止措置:屋内・敷地内禁煙】

【職場の雰囲気】
にぎやかな職場
協調性がある
アットホーム
お客様との対話は多い
長く働ける
知識、経験必要

応募方法
WEB応募+TEL応募

Webまたはお電話でご応募ください。Webの場合は応募シートを入力の上、送信ください。面接日など追ってご連絡します。お電話の場合は連絡後に履歴書(写真貼付)を持参ください。

選考プロセス
〈1.応募〉Webまたはお電話から応募。
〈2.面接〉履歴書(写真貼付)をお持ちください。(ハローワークからのご紹介の方は紹介状もご持参ください。)
〈3.採用〉あなたに会えることを楽しみにしています!勤務開始日もお気軽にご相談ください。※応募の秘密は厳守します。

【問合せ先について】

問合せ先:03-5966-7001

成長できる仕事をお探しの方に。【社会福祉法人 奉優会】なら、確実なスキルUPが可能です。面接日や勤務開始日の相談など、お問合せはお気軽にどうぞ!

企業名
社会福祉法人 奉優会
本社所在地
東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル5階
業種
  • 看護・介護
その他
新卒・第二新卒歓迎、フリーター歓迎、長期歓迎、シフト制、高収入、昇給あり、賞与あり、交通費支給、資格取得支援、月給20万円以上、制服あり、PCスキルを活かせる・身に付く

【ブランド名】
奉優会(通所)
【事業内容】
介護事業・福祉事業・高齢者施設の運営などの社会福祉事業
代表電話番号
+81357123770
社会福祉法人奉優会
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード