Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

田崎社会保険労務士事務所 の求人

並び替え: -
25件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ます!) 会社情報:社会保険労務士法人さよう労務経営事務所... めです。 ――《募集背景》―― 私たち「社会保険労務士法人 さよう労務経営事務所」は、地域に根ざした社労士事務所として...
  • *仕事内容... 社会保険手続・給与計算等の補助業務... ヶ月定期代実費支給 * 各種社会保険完備(法令に基づき加入) * 特定退職金共済制度あり *その他... 事務所...
  • 保険手続きや労務相談業務がメインですが、OAG社会保険労務士... 会社タイプ 社会保険労務士法人・事務所 業種 サービス業 求人番号 12404 企業名 OAG社会保険労務士法人...
  • 事務所社会保険労務士業務スタッフ 仕事内容 社会保険労務士... てはまる方 【必須スキル】 社会保険労務士社会保険労務士試験合格者もしくは勉強中の方 ※給与計算もしくは社会保険実務経...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    います。 ✨ 田崎社会保険労務士事務所について... 当事務所は男性4名、女性3名が働く アットホームな社会保険労務士事務所です。 信用...
    • 宮ノ陣の求人をすべて見る
    • 給与検索: 社会保険労務士事務所の事務スタッフの給与 - 久留米市 宮ノ陣
  • る方を必要としています。 賞与は年3回(パートも支給)、社会保険加入者は1年以上勤務で退職金制度に加入 求める人材... 待遇・福利厚生: 社会保険加入は法定要件に該当次第強制...
  • ロホシ社会保険労務士法人は、クライアントの労働保険社会保険... 経験など》 * 社会保険労務士事務所での勤務経験がある方 * 社会保険労務士有資格者 * 社会保険労務士を目指している方...
  • 手続き業務をお任せいたします! * 社会保険入退社、月変、算定、各種給付及び手当金 * 雇用保険入退社(離職票)、各種... あおば社会保険労務士法人について* 2004年の創業以来...
  • 仕事内容 ⭐税理士事務所併設 社会保険労務だけでなく税理士業... いる人材 【必須条件】 ◆社会保険労務士事務所勤務経験者(資格不要) 【歓迎条件】 ◆社会保険労務士としてキャリアUP...
  • 保険労務士事務所の事務のお仕事です。 社会保険労務士事務所... る方 社会保険労務士事務所での勤務経験がある方 社会保険労務士の資格がある方 社会保険労務士を勉強中...
  • 社会保険労務士はたけやま事務所で 、社会保険労務士業務の補助 のお仕事です。 顧問先企業に対して、労務相談、社会保険... 社会保険労務士事務所・税理士事務所での勤務経験 ※社会保険...
  • 業務内容> 給与計算・社会保険・雇用保険等の事務手続き入退社... 各種保険は法定どおり勤務時間数による) ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり...
  • 社会保険労務士事務所で、実務経験豊富な方を募集しています。 私たちは顧問先企業やスポット対応の事業主様に対し、各種保険... 必須条件》 社会保険労務士事務所での実務経験のある方...
  • ワード・エクセルの使用経験がある方 社会保険労務士事務所勤務経験者(ブランクがある方もOKです) 税理士事務所勤務経験者... 各種社会保険完備(労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金保険...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ます。 【社会保険労務士とは?】 労働法や社会保険制度に関... る専門家です。 【社会保険労務士事務所とは?】 社会保険労務士事務所はその専門家(社会保険労務士)が運営する法律事務所...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

社労士事務所の事務(給与計算の実務経験のある方) - job post

社会保険労務士法人さよう労務経営事務所
福岡県 北九州市 八幡西区 西曲里町
月給 21.5万円 ~ 24.0万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 社員登用あり
  • 経験者歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 産休・育休取得実績あり

勤務地

福岡県 北九州市 八幡西区 西曲里町

職務内容詳細

募集職種: 社労士事務所の事務(給与計算の実務経験のある方)
雇用形態: 正社員
仕事の内容:
■給与計算
■労働保険・社会保険などの書類作成・手続き
■書類のファイリング・整理
■電話対応・来客対応 など
※内勤事務がメインのお仕事です。
※担当制のため、業務に慣れてきたら20〜30社ほど担当していただきます。担当制とはいえ、社労士・社労士補助とチームで進めるためご安心ください。
求める人材:
【必須経験】
・給与計算の実務経験を2年以上お持ちの方
※社労士事務所の経験でなくてOKです!

【歓迎スキル】
・社会保険労務士資格をお持ちの方

【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
・協調性を大切にできる方
・数字に苦手意識のない方
・アドバイスを前向きに受け止められる方
勤務地:
福岡県北九州市八幡西区西曲里町2番1号黒崎テクノプラザⅠ 10F
通勤・交通:
JR「黒崎駅」より徒歩約15分
バス停「国道東曲里町」より徒歩約1分
※マイカー通勤OK(駐車場完備:一部本人負担有り)
勤務時間:
①9:00~18:00(休憩時間60分)
②9:00~19:00(休憩時間60分)
※②は繁忙期(5月・6月・11月・12月)における一部の勤務日(年間カレンダーで指定)
※残業時間は月平均15〜20時間程度と少なめです。
給与:
月給 220,000円〜240,000円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※6ヶ月の試用期間あり(基本給215,000円~)。その間の給与・待遇に変更はありません。
モデル年収: 350万円/入社3年目
賞与: 年2回(7月・12月)
昇給: 年1回(4月)
福利厚生:
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費一部支給
■マイカー通勤可(駐車場代3千円)
■初期研修制度
■インフルエンザ予防接種補助
■健康診断付加検診費用補助
■食事会(慰労会) ※参加費は会社負担で年2回程度
■社労士資格支援制度あり(一部費用負担)
休日・休暇: <年間休日110日>
■週休2日制(土日祝)
※月1回程度土曜日出勤の場合あり
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)

書類選考
一次面接・適性検査及び電卓を使用した簡単な計算テスト
最終面接
内定(おめでとうございます!)

会社情報:社会保険労務士法人さよう労務経営事務所

この求人の特徴:土日祝日休み,残業月30時間以内,転勤なし,平均年齢40代,中途入社5割以上,女性社員5割以上,オフィスが自慢,U・Iターン歓迎,経験者優遇,マイカー通勤可,有料駐車場完備,交通費一部支給,ボーナスあり,産休・育休取得実績あり,正社員登用制度あり

「家庭と両立しながら働きたい!」
「社会貢献性の高い仕事をしたい!」
「将来も役立つ知識を身につけたい!」
「学び続けられる環境でキャリアを築きたい!」

そんなあなたに、当事務所での事務スタッフがおすすめです。

――《募集背景》――
私たち「社会保険労務士法人 さよう労務経営事務所」は、地域に根ざした社労士事務所として、地元企業を中心に多くのお客様の労務サポートに取り組んでいます。
ありがたいことに、お客様からのご相談やご依頼が増加。より安定的にサービスを提供していくため、新たなスタッフをお迎えすることになりました。

【仕事内容】
■給与計算
■労働保険・社会保険などの書類作成・手続き
■書類のファイリング・整理
■電話対応・来客対応 など
※内勤事務がメインのお仕事です。
※担当制のため、業務に慣れてきたら20〜30社ほど担当していただきます。担当制とはいえ、社労士・社労士補助とチームで進めるためご安心ください。

――《この仕事の魅力》――
お客様のご依頼を正確かつスムーズに進め、完了した際には「助かった」「ありがとう」と感謝の言葉をいただけることが大きな魅力です。
また、私たちが行う手続きは、労働法や社会保険制度といった法律に基づくものであり、社会的にも重要な役割を担っていると言えるでしょう。自分の仕事が誰かの役に立っているという実感を持てるのも、この仕事ならではの魅力です。

――《職場環境》――
現在、8名の事務スタッフが在籍しています。
実は、今活躍している事務スタッフの多くが、社労士事務所での実務経験がない状態で入社。だからこそ、不安な気持ちや戸惑いにも、しっかり寄り添える環境があります。
分からないことを聞きやすく、ひとりで抱え込むような心配はありません。新しい方も安心してスタートできる、あたたかな職場です。

――《身につくスキル》――
この仕事では、社会保険や労務管理に関する実務を担当していくため、実践的なスキルが身につきます。
一度習得した知識や経験は将来にも役立ち、まさに“一生もの”のスキルとして、自分自身のキャリアアップにつながっていきます。
また、お客様は医療・製造・小売・サービス業など幅広い業種にわたっているため、それぞれの業界に応じた労務管理や法的知識も自然と身につきます。多様なケースに対応する中で、実務力と応用力の両方を養うことができる環境です。

――《入社後の流れ》――
最初の一ヶ月は、基本的な内容を座学で学んでいただきます。
その後、社労士業務のサポートからスタート。分からないことがあればすぐに聞ける環境が整っているので、安心して少しずつスキルを身につけていけます。
給与計算や社会保険手続き、各種書類作成といった、一般的な事務業務を中心に取り組んでいただきながら、徐々に慣れていきましょう。

――《ここがポイント》――
この仕事は、いわゆる「一般事務」とは一線を画す、専門性の高い業務です。
社会保険や労働保険の手続き、給与計算などは、どれも法律に基づいて行うもので、単にソフトに入力して終わるようなものではありません。
例えば残業代の計算や社会保険料の算出も、正確さを求めるには専門知識が不可欠。一般事務ではなかなか得られない“手に職”がつく点が、この仕事のポイントです。

――《ご応募お待ちしています》――
土日祝日休みで、残業時間も月平均15〜20時間程度と少ないため、家庭と両立しやすい環境です。私たちと一緒に、地域企業を支えるやりがいのある仕事にチャレンジしてみませんか?


〒806-0036 福岡県 北九州市八幡西区西曲里町 2番1号 黒崎テクノプラザⅠ 10F
ジョブアンテナ
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード