Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

発注者支援業務 600万円の求人 - 熊本県 熊本市 東区 西原

並び替え: -
7件の求人
  • して、地質調査・解析、土木設計業務を担当いただきます。 ■詳細 地質調査、地質解析業務 報告書作成など ■特徴・魅力... を大切にしています。 また、業務に関わる資格について初回受験...
  • 客先に常駐しての発注者支援業務を担当していただきます。 <発注者支援業務とは>下記のような業務発注者の代行者として行い... 工事の発注者(官公庁)を支援する発注者支援業務からスタートし...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    業務をお任せ。 【担当業務】 土木施工管理 〇工程管理・品質管理・安全管理 〇写真管理 〇書類作成 〇その他補助業務... する業務。 協力会社との打合せも多数発生します。 発注者...
  • 募集職種 発注者支援 業種 建設(建築・土木・設備... 業に必要な調査や設計等の防災コンサルティング業務をお願いします。 【主な業務】 ●微地形解析調査 土砂の移動に係わ...
  • などを発注者とする屋内外のあそび環境づくりにおける現場管理 ■欧州の遊具メーカーから輸入する複合遊具の組据え工事、内装工事及び造園工事での主任技術者・監理技術者としての業務 ■更な...
  • 当社。公共工事における土木施工管理業務をお任せします。 具体的な仕事内容 ■発注者との協議 ■安全・品質・原価・工程... 家賃は全額負担) ■資格取得支援制度 └土木・建築施工管理技...
  • 発注者支援業務、行政事務補助業務) job tagについて 求人数 1人 仕事の内容 国土交通省発注の行政補助業務における監督支援業務・事業調査業務・ 積算技術業務等...
    • ジェイエイシーエンジニアリング株式会社 中九州営業所 の求人西原での求人発注者支援業務 の求人 - 熊本市 西原をすべて表示する
    • 給与検索: 新卒採用 建設コンサルタント (発注者支援業務、行政事務補助業務)の給与 - 熊本市 西原
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

地質・土質技術者(基幹職クラス)【熊本】 - job post

八洲開発株式会社
熊本県 熊本市
年収 750万円 ~ 1,100万円 - 正社員
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • U・Iターン歓迎
  • 急募

勤務地

熊本県 熊本市

職務内容詳細

募集職種
建設コンサルタント

業種
建設(建築・土木・設備)

年収
750~1,100万円

仕事内容
土質調査をメインとする管理技術者として、地質調査・解析、土木設計業務を担当いただきます。

■詳細
地質調査、地質解析業務
報告書作成など

■特徴・魅力
専門的な知識を必要とする仕事ですので、自ら学術雑誌で勉強したり、学会での発表に向けて論文を作成したりなどして、常に自己研鑽を重ねていくことを大切にしています。
また、業務に関わる資格について初回受験費用全額負担のような福利厚生を利用して、資格を取得する社員も多くいます。
学会発表なども積極的に行いながら成長できる環境です。

応募資格
【必須条件】
■普通自動車免許(AT限定可)
■技術士(総監)(建設)土質及び基礎の資格をお持ちの方。

【歓迎条件】
■直近3年間で国交省個人表彰を受けた方。
■現場技術のしっかりした会社で地質調査をやりたいとお考えの方。
■新しい技術や機械・機器を用いて、仕事をしてみたいとお考えの方。
活かせる経験スキル
勤務地
熊本県熊本市

勤務時間
8:00~17:00 (休憩60分)

雇用形態
正社員

福利厚生
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険
厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:月12,900円まで。マイカー通勤可(社有駐車場あり)
家族手当:補足事項なし
住居手当:月15,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上。再雇用制度あり(65歳まで)(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
業務に関わる資格について初回受験費用全額負担
<その他補足>
職務手当
役職手当
資格手当
家族手当
財形積立手当
屋内禁煙

休日
【年間休日115日】
完全週休2日制
GW・夏季・年末年始休暇(各9連休)
リフレッシュ休暇制度(勤続1年以上)

4~9月:毎週休2日(土日)
10~3月:隔週休2日(第2・4・5土曜休)

◆企業情報

企業について
創業昭和34年の熊本県内地質調査界のパイオニア企業で、売上高は業界トップである。現業技術で自前主義を貫き、技術者教育に力を入れている会社である。
◎会社特徴
・創業60周年を迎えた老舗企業。
・機材センターを所有、現場調査から解析まで一貫して自前対応可能企業。
・地域の伝統・文化への貢献を標榜、今後も地元企業として独立繁栄を目指す。
・OJTや社外,社内講習会で専門知識や技術を学ぶ環境で人材育成に注力。
・給与や福利厚生等の待遇は毎年見直し、社員に報いる体制を整えている。
・機材設備の導入やモバイルの活用及び働き方改革の取り組みなどで生産性向上に努める。
・当社にしかない機材がある。

従業員数
34名

売上高
非公開

資本金
2,000万円

設立年月
1959年4月
コンサルタントメッセージ
■熊本県・市の指名業者格付けでは1位から5位と高い評価を得ております。
■会社資産,システム,人材等の優秀さから大手より度々M&Aの打診がある県内優良企業です。
また、現社長は5代目となるが、これまで世襲による継承は一度も無く実力主義を貫いております。

※本求人の掲載取り下げは下記フォームからご連絡ください。
https://kensetsutenshokunavi.jp/people-question/input?in
職業紹介事業者:ヒューマンリソシア株式会社

建設転職ナビ
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード