Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

発注者支援の求人 - 新潟県 村上市 三之町

並び替え: -
25件以上の求人
  • 資格取得支援制度 (一部従業員利用可) 研修支援制度 (一部... 公共工事発注者支援事業 ●積算施工管理支援 ●総合評価入札方式支援 ●災害復旧事業支援 ●研修事業 ●積算システム支援...
  • ップ・キャリアアップを全力で支援! 経験者の方でも、さらにス... 種類以上の資格取得サポート制度 ・資格取得・合格お祝い金支援制度 ・資格手当(1資格あたり最大50,000円/月の支給...
  • 手当 ・隊長手当 ・資格手当 ・制服・装備品貸与 ・車通勤可 ・昇給査定あり ・資格取得支援制度あり ・前払い制度あり ・5種の家電付き寮制度有り (冷蔵庫、テレビ、洗濯機、電子レ...
  • 【職種】 自社発電設備の設計・設備管理・運転業務 【年収】 370万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) 【勤務地】 新潟県胎内市倉敷町2-28 【仕事内容】 ■職務内容...
  • 財団法人・民間事業者などを発注者とする屋内外のあそび環境づく... われることはございません。 ■案件:地方自治体からの子育て支援施設づくりの要請、行政法人・財団法人等の社会貢献施設づくり...
  • 休暇 この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら... 用負担(月2回まで) ■宿舎(家賃は全額負担) ■資格取得支援制度 └土木・建築施工管理技士(一級/二級) 、建設業経理...
  • 冬物2着ずつ) ●資格取得支援あり └資格取得費を会社で... としての幅広い経験 ・リフォーム施工管理の経験 ・発注者支援業務や監理技術者の経験 ・建設業で資材準備に関わった経...
    • 株式会社 山木組 の求人八日市での求人施工管理 の求人 - 村上市 八日市をすべて表示する
    • 給与検索: 元請け工事メインの施工管理見習いの給与 - 村上市 八日市
  • 工程管理検査 ・製図 ・発注者との打ち合わせ ・書類作成... 5日以上の連続休暇の取得が可能 福利厚生 ■資格取得支援あり:会社が費用を全額負担 ■退職金制度 ■社員旅行...
  • 積極的に参加いただきます 。その際の費用はすべて会社が負担します。 自己啓発支援の有無 あり 自己啓発支援内容 毎年、自己啓発の計画を会社に提出し、会社承認のものは経費を会 社が負...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    あり 研修内容 各種資格取得講習、新入社員研修、技能資格取得受講等 自己啓発支援の有無 あり 自己啓発支援内容 業務に資すると会社が認めた資格取得費用の全額を会社補助 メンター制度...
  • 一般採用【中途採用】(高卒以上、経験者)土木技術職員 業務内容 道路工事、河川整備、災害復旧工事等の現場において、現場管理業務、 測量、丁張出しや作図、検査書類等の書類作成業務等を...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    撮影方法など) ○各種技能講習(安衛法・建設業法に基づく社外講習) 自己啓発支援の有無 あり 自己啓発支援内容 建設業法に基づき、業務に必要性を認めた資格取得に係る費用を 全額補填...

他の人はこんな検索をしています

発注者支援業務
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

【新潟市/公共事業支援業務】完全週休2日/県内転勤のみ/資格取得制度充実 土木施工管理 - job post

一般財団法人新潟県建設技術センター
新潟県
月給 216,804円 以上 - 正社員
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
  • 残業月20時間以内
  • 資格取得支援あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

新潟県
企業名
一般財団法人新潟県建設技術センター
求人名
【新潟市/公共事業支援業務】完全週休2日/県内転勤のみ/資格取得制度充実
仕事の内容
公共の土木・建築工事において、積算や施工管理といった技術的な支援を行っています。その業務は 多岐にわたり、当センターの事業の中核を担っています。(業務内容の変更の範囲)当社業務全般

【積算】設計図や仕様書から、工事目的物を完成させるために必要な労務・資機材に係る費用を基準書に基づき計算し算出する業務です。 【建設材料試験】建設資材に求められる多様な品質試験を行い、適切な品質確保と質的向上を図ります。 【施工管理】設計図や仕様書に定められたとおりに工事が施工されているか、工事現場で施工状況や出来形を実際に確認する業務です。
募集職種
【新潟市/公共事業支援業務】完全週休2日/県内転勤のみ/資格取得制度充実
必要な経験・能力等
【必須】 ・2級土木施工管理技士 ・普通自動車運転免許

・Excel、Wordを使ったPCスキル 【尚可】1級土木施工管理技士
学歴・資格
学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校
語学力:
資格:第一種運転免許普通自動車 2級土木施工管理技士 1級土木施工管理技士
企業・求人の特色
■公共土木工事の積算及び施工管理、建設材料試験などの公共事業を幅広く手掛けています。 ■中間的な立場で公共工事の実施を支援している非営利団体です。
就業時間
08:30~17:15(1日あたり所定労働時間07時間45分)
休憩:60分
残業:有
備考:
勤務形態
固定時間制
休日
休日:126日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季2日 年末年始6日
その他(お盆休暇(3日))
有給休暇:有(10~20日)(時間単位での取得も可能。)
勤務地所在地
新潟県 新潟市西区山田2522-18
勤務地備考
新潟県
勤務地備考
勤務地①
事業所名:本社
所在地:新潟県 新潟市西区山田2522-18
最寄駅:JR 越後線 青山駅 徒歩30分
喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

備考:新潟県内(支所-長岡市/上越市/佐渡市)■マイカー通勤推奨 ■駐車場利用条件:条件不問 (就業場所の変更の範囲)本社および支社
転勤:有
想定年収
350万円~
雇用形態
正社員
期間の定め:無
賃金形態
形態:月給制
備考:月給¥216,804~ 基本給¥213,600~ 諸手当¥3,204~を含む/月 ■賞与実績:年2回:4.60ヶ月分(前年度実績)
諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
試用期間

期間:6ヶ月
備考:変更無
試用期間
試用期間あり
試用期間6ヶ月。
制度、設備
時短制度 (全従業員利用可)
自転車通勤可 (全従業員利用可)
出産・育児支援制度 (全従業員利用可)
資格取得支援制度 (一部従業員利用可)
研修支援制度 (一部従業員利用可)
従業員専用駐車場あり (全従業員利用可)
その他制度
退職金:有
社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
寮・社宅:無
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
求人エントリーにあたって
この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。
※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。
※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
選考内容
面接回数:1~2回(目安)
筆記試験:有 その他(小論文、適性検査)
採用人数:2名
企業名
リクルートエージェント
本社所在地
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
業種
  • 職業紹介
採用企業情報・求人取扱いエージェント
■求人取扱いエージェント
リクルートエージェント
https://www.r-agent.com/

■採用企業情報
事業内容:●建設材料試験事業 ●公共工事発注者支援事業 ●積算施工管理支援 ●総合評価入札方式支援 ●災害復旧事業支援 ●研修事業 ●積算システム支援事業 ●普及啓発事業
設立:1985年04月
代表者:理事長 深田 健
従業員数:117人
資本金:
株式公開:非公開
本社所在地:〒950-1101 新潟県新潟市西区 山田2522-18
本社以外の事業所:長岡支所、上越支所、佐渡支所、新発田出張所
その他備考・企業からのフリーコメント:【当センターについて】 私たち一般財団法人新潟県建設技術センターは、行政機関でも民間企業でもありません。 その間に立ち、中間的な立場で公共工事の実施を支援している非営利団体です。 【主な事業内容】 公共土木工事の積算及び施工管理、建設材料試験 等
決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開
※決済単位:単体
代表電話番号
+81368351111
リクルートエージェント
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード