Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

発達支援スタッフの求人 - 京都府 京都市 北区 紫竹下芝本町

並び替え: -
1,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    流れ】 入社後すぐに、先輩スタッフたちと一緒に子どもたちと接... 性を大事にするため、 スタッフ側が一方的にプログラムや過ごし方を決めることはありません。 ①発達に弱さやつまずきがあった...
  • ハーブ 【この事業所の募集職種一覧】 管理者・児発管(児童発達支援管理責任者)(正職員) / 児童指導員/指導員(パート... 者定員数】 1日10人 【スタッフ構成】 保育士 1人 児童...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    5歳児まで、 一人ひとりの発達に合わせた保育を行っています... めポイント1】 ブランクのある方も歓迎! 経験豊富な先輩スタッフが丁寧に指導しますのでご安心ください。 【おすすめポイ...
  • 方にもおすすめ ・充実の研修制度あり!先輩スタッフがしっかりと指導 スタッフ一人ひとりが楽しく・やりがいを感じて頂ける... 生活の支援、社会のルール教育 など遊びを通した活動の支援を行...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    長を支援するやりがいのある仕事です。児童発達支援管理責任者の... 児童指導員/指導員(正職員) / 児童発達支援管理責任者(正職員) / 児童発達支援管理責任者(パート・バイト) 【アク...
  • ください。 あなたと会える日をスタッフ一同楽しみにしています... 募集職種一覧】 児童発達支援管理責任者(正職員) / 児童指導員/指導員(正職員) / 発達支援指導員(児童指導員/指導...
  • ラムに合わせた支援 をお願いいたします。 支援方法は先輩職員... 10名 【施設規模】 訓練室56㎡ 【スタッフ構成】 管理者1名 児童発達支援管理責任者1名 保育士1名 理学療法士1名...
  • 経験スタートもOK! 先輩スタッフがイチから丁寧に指導します... 京都市上京区二番町213-2 【事業内容】 児童発達支援・放課後等デイサービス 【ホームページ】 https...
  • 放課後等デイサービスきずなの発達支援指導員(児童指導員/指導員... 募集職種一覧】 児童発達支援管理責任者(正職員) / 児童指導員/指導員(正職員) / 発達支援指導員(児童指導員/指導...
  • 出席、資料の作成 ・利用者様の家族に対する個別支援計画の説明と交付 ・支援内容に関連する関係機関との連絡調整 ・サービス... ビス管理責任者もしくは児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの...
  • スタッフ一同楽しみにしています! 【募集職種】 児童発達支援... 募集職種一覧】 児童発達支援管理責任者(正職員) / 児童指導員/指導員(正職員) / 発達支援指導員(児童指導員/指導...
  • ーブの管理者・児発管(児童発達支援管理責任者)求人 【最終更... を発揮してください! 【募集職種】 管理者・児発管(児童発達支援管理責任者) 【仕事内容】 管理者・児発管 としてのお仕...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ービス管理責任者 生活介護の支援計画の作成 モニタリング等を... 活躍 ①相談支援従事者初任者研修 + ②サービス管理責任者等研修 または 児童発達支援管理責任者研修 上記①②いずれもの...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ート ✿資格取得支援制度/全額会社負担 (強度行動障害支援者養成研修、 児童発達支援管理責任者 など。) 企業として... 強度行動障害支援者養成研修/児童発達支援管理責任者 など...
  • ぼなし、生活リズムに合わせた支援が可能 ・利用者様との信頼関... 発達障害・肢体不自由・重度心身障害など多様な支援経験が積める ・研修制度や福祉系資格取得の支援制度あり ・チーム支援体制...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

放課後等デイサービスの児童指導員 - job post

一般社団法人くじら雲
〒603-8215 京都府 京都市 北区 紫野下門前町
時給 1,500円 ~ 1,700円 - アルバイト・パート
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 学歴不問
  • 40代以上も応募可
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 第二新卒歓迎
  • バイク通勤OK
  • 資格取得支援あり
  • 経験者歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 急募
  • フレックスタイム制度あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 未経験者歓迎

勤務地

〒603-8215 京都府 京都市 北区 紫野下門前町

職務内容詳細

募集職種: 放課後等デイサービスの児童指導員
雇用形態: アルバイト・パート
仕事の内容:
子どもを中心にした、みんなの居場所づくりに一緒に取り組んでいただきます。

【具体的な仕事内容】
■子どもたちと関わり一緒に過ごすこと
■言語や身体感覚、コミュニケーションの成長のサポート
■子どもたちの送迎(車、徒歩、バス)
■地域に関わる企画の立案・実施
■まちづくり・場づくりに関わる仕事

【一緒に働く仲間たち】
施設を一緒に運営していくスタッフは、施設長のほか、保育士や公認心理士・児童指導員などの資格を持つメンバーです。
それぞれの経験を活かせる環境です。

【入社後の流れ】
入社後すぐに、先輩スタッフたちと一緒に子どもたちと接していただきます。
定期的にミーティングを実施し、気になる子どもの様子を伝えたり、指導方針を相談したりしています。
子どもたちにとってより良い居場所になるよう、スタッフみんなで力を合わせていきましょう。

【施設について】
■定員/1日あたり10名
■対象のお子さん/小学1年生~高校3年生
■開所日/月曜~金曜、第2以外の土曜
■開所時間/平日10:00~19:00、土曜9:00~12:00、長期休み期間中9:30~17:30
■休所日/日曜、祝日、第2土曜
求める人材:
以下2つの■に該当する方
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
└送迎のために運転をお任せすることがあります。

■以下いずれかに当てはまる方、歓迎(なくてもご応募できます)
・保育士資格をお持ちの方
・社会福祉士資格をお持ちの方
・教員免許をお持ちの方
・福祉系学部や社会学系学部を卒業された方
・児童福祉の現場で一定の経験年数をお持ちの方

※学歴・ブランクは不問です。
※実務未経験の方、第二新卒の方、歓迎
※社会人経験10年以上の方、20年以上の方、歓迎

★必須ではありませんが、下記のような方は特に歓迎します。
◎子どもたちの元気さに対応できる方
◎体力を使う仕事に抵抗がない方
◎まちづくりに興味のある方
勤務地:
京都府京都市北区紫野下門前町9-4
通勤・交通:
京都市バス「大徳寺前」より徒歩3分
京都市営地下鉄烏丸線「北大路駅」より徒歩14分
京都市営地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」より徒歩16分

※自転車・バイクでの通勤が可能です。
※無料駐輪場あり。
勤務時間:
通常時10:00~19:00
学休期間8:30~18:30
上記の範囲でのシフト制

※いずれも週5日勤務で、週32時間~40時間以内で勤務シフトを組みます。
週の勤務時間の設定はご希望に応じます。

※休憩は1日1時間
※残業は月6時間程度です。残業代は全額支給します。
給与:
時給 1,500円〜1,700円
※上記には処遇改善手当と資格手当を含みます。
※あなたの経験や能力を考慮して時給額を決定します。
※固定残業代はありません。
モデル年収:
賞与: 年1回
昇給: 年1回
福利厚生:
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額
■時間外手当全額
■資格手当
■資格取得費補助
■施設内全面禁煙
■服装自由
■髪色・髪型自由
■時短勤務可能
休日・休暇: ■完全週休二日制(毎週日曜、第2土曜、ほかシフト制)
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前産後休暇、育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

書類選考(履歴書・職務経歴書)
職場見学
面接1回 ※オンラインでも対面でもOKです。
内定
※面接日時やご入社日はご希望を考慮します。
土日祝や平日19時以降の面接も可能です。お気軽にご相談ください。

会社情報:一般社団法人くじら雲

この求人の特徴:完全週休2日制,年間休日120日以上,残業月30時間以内,フレックス勤務あり,服装自由,転勤なし,中途入社5割以上,女性社員5割以上,女性管理職登用実績あり,学歴不問,第二新卒歓迎,U・Iターン歓迎,未経験可,経験者優遇,社会人経験10年以上歓迎,社会人経験20年以上歓迎,急募求人,バイク通勤可,自転車通勤可,無料駐輪場完備,交通費全額支給,ボーナスあり,産休・育休取得実績あり,時短勤務あり,資格取得支援制度あり

◎◎◎新大宮商店街の中にて、子どもたちの居場所づくりを◎◎◎
2017年、新大宮商店街の中にオープンした放課後等デイサービス「そらいろチルドレン」。
2025年4月から放課後等デイサービス「くじら雲」に名称を変更し、子どもたちの生きる力を伸ばしていく支援を充実しています。

あなたにお任せするのは、放課後等デイサービス「くじら雲」における子どもたちの居場所づくり。
小学1年生~高校3年生まで、1日平均7名ほどの子どもたちが過ごす中で、
一人ひとりに合わせたサポートをお願いします。

子どもたちのやりたいことや主体性を大事にするため、
スタッフ側が一方的にプログラムや過ごし方を決めることはありません。
①発達に弱さやつまずきがあったり、しょうがいがある子どもたちが、ひとりひとりの個性やその時々の気持ちに合わせて自分らしく過ごせる居場所をつくる。
②子ども個人の特性に沿った支援を具現化して実施し、生きる力を伸ばしていく。
この2つを基本に置きながら
「今、何をしたいか?」「どんなふうに過ごしたいか?」「どうなりたいか?」といったことを、子どもたちや保護者の方々と話し合い、自立支援と日常生活の充実に向けて寄り添っていきます。

保護者の方との関係性も大切にしているので、お子さんの様子やご利用に関するご希望などを個別に打ち合わせたり、ご家族で参加できるプログラムを開催したりすることも。
子どもたちだけでなく、ご家族も安心できる居場所をつくっていきましょう。

◎◎◎地域と関わり、まちづくりにも携わります◎◎◎
施設がある新大宮商店街を中心に、地域に根付いた施設運営を心がけています。

これまでも、私たちは新大宮商店街にてさまざまな取り組みを続けてきました。
地域の金融機関や商店街と協力して実施するまち歩きのイベントや、
保護者と一緒のお話会、多世代の食事会などなど。

こうした活動がベースにある中で、放課後等デイサービス「くじら雲」でも
地域と関わり、まちづくり・場づくりに携わる仕事に挑戦できます。

例えば、いろんなお店や団体とのコラボ企画や、地域イベントへの参加など
あなたにも地域と関わる取り組みを一緒に考えてほしいと思っています。

一般的な放課後等デイサービスではないからこそ、仕事のやりがいや面白みも感じられるはず。
元気よく過ごす子どもたちに合わせて、全力で仕事に打ち込める方は大歓迎です。
地域に根付いて腰を据えて長く勤めてくれる方、お待ちしています。


〒603-8215 京都府 京都市北区紫野下門前町 9-4
ジョブアンテナ
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード