Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

発達支援スタッフの求人 - 兵庫県 明石市 魚住町金ヶ崎

並び替え: -
1,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    支援施設 【募集職種】 支援員 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 ・発達障がい児童の発達支援、障がいをお持ちのお... 児童発達支援サービス 放課後等デイサービス 就労移行支援...
  • 定の「家族支援に特化した相談支援事業所」での相談支援業務全般... 支援専門員 ◎相談支援従事者初任者研修(7日間)の修了者 ☆rhizome careでは、カウンセリングや児童発達支援...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    発達支援管理責任者(自発管) 主な業務内容 • 個別支援... 案内) ■ 募集職種 児童発達支援管理責任者 ■ 資格 児童発達支援管理責任者 ■ 仕事内容 オープニングスタッフ...
  • 明や、家庭での支援に関するご相談対応 ・療育スタッフや他職種... 子さんの発達を促したい」 そんな思いをお持ちの方はぜひご応募ください! 求めている人材 ☆20~50代のスタッフ活躍...
  • お仕事は、利用児童の療育・発達支援です。 そのほか、下記の... 護施設、障害児入所施設、児童発達支援センター、 情緒障害児短期治療施設、児童自立支援施設及び児童家庭支援センター 等です...
  • 定の「家族支援に特化した相談支援事業所」での相談支援業務全般... 支援専門員 ◎相談支援従事者初任者研修(7日間)の修了者 ☆rhizome careでは、カウンセリングや児童発達支援...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    イの児童指導員オープニングスタッフ募集! 医療的ケアを必要と... 童指導員任用資格 以下有資格者歓迎 ・教員免許 ・児童発達支援管理者 ・社会福祉士 採用予定人数 2名 これまでの保育...
  • 実施 ・遊びや宿題、発達支援サポート ・相談支援事業所への広... がある方もOK! 児童発達支援管理責任者としての 実務経験がなくてもOKです! *「児童発達支援管理責任者」として勤務...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    保育士/幼稚園教諭第一種/放課後児童支援員・指導員 ■ 仕事内容 オープニングスタッフ/ピアノなし/書き物は連絡帳程度... 分 ■ 施設種類 児童発達支援施設・放課後等デイサービス...
  • の療育」を基本とした児童発達支援施設でのお仕事をお願いします。 【主な仕事内容】 ●個別指導計画の確認・説明 ●連携機関との連絡・調整 ●保護者支援スタッフ管理 ●個別療育の...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    の勤務経験がある方 ■児童発達支援に興味がある方 ■幼稚園で... 場環境 20代~60代のスタッフが活躍中で、女性だけでなく男性スタッフもおります。 スタッフ全員が放課後等デイサービスを...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    型の療育」を基本とした児童発達支援施設でのお仕事をお願いしま... 合ったりと、スタッフ全員が子どもひとりひとりの成長や療育に、熱心に取り組んでいる施設です! そんなスタッフが多いからこ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    石大久保校】明石市◆児童発達支援の児童指導員(パート)\お子... 日曜日・祝日 【利用者定員数】 1日10人 【スタッフ構成】 児童発達支援管理責任者 児童指導員 保育士 専門職員(ST...
  • *仕事内容: * 児童発達支援・放課後等デイサービスで児童支援員・保育士のお仕事です。 <主な仕事内容> 療育(支援業務... トまでトータルで支援。 不安やお悩みもスタッフがしっかりフォ...
  • ビス こぐまの森・明石 送迎スタッフ大募集 お電話でのご応... ればOK! ◎男性スタッフも活躍中 ◎スピードより丁寧で安定した運転ができる方歓迎! ★送迎の合間に支援員として勤務でき...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

支援員 - job post

一般社団法人 波の家福祉会
兵庫県 明石市 魚住町錦が丘
月給 248,500円 ~ 331,000円 - 正社員

勤務地

兵庫県 明石市 魚住町錦が丘

職務内容詳細

<メッセージ>
一般社団法人 波の家福祉会の支援員・正社員の求人をご紹介します

「波の家」で働くこと
1)家族や友人との時間が最優先です
2)お子様の学校行事の時は休めます
3)お子様の発熱などの時は休めます
4)急な用事の時、半休、2時間休でぬけれます

一般社団法人波の家福祉会は、明石市・加古川市で約40施設を運営しています。
大きな特徴として、女性が働きやすい職場を目指した結果「給料休み」という結果になりました

特徴・魅力
  • 月給24万以上~+賞与年2回!さらに昇給あり!
  • お休み充実!土日祝休み!完全週休二日制!
自分や家族などとの時間や心の健康を大切に出来る職場です
資格・経験のある方は大歓迎!就業ブランクのある方、職種転換をお考えの方も大歓迎!
職場見学もOK!ご希望の方はお気軽にご相談ください

  • 一般社団法人 波の家福祉会を運営する企業からのメッセージ
当法人の業務の内容を考えると、ほぼ「ヒトが全て」の事業です。そのため、採用には新卒・中途を含め全力をつくします。

また、いい「ヒト」がいれば、極端なハナシ、「その時、人が余っていても、 採用する」という採用の姿勢をとっています。

1997年、現在の理事長が重度障害と難病をかかえた一人息子の受け入れ先がなかったことをきっかけに、「大久保駅前保育所」を設立したのが「波の家」の始まりです。

現在、兵庫県内で40事業所を運営し、800名以上の方の支援に携わっています。今回、保育士及び生活支援員を採用するにあたり、大切にしているのは「ヒト」、「あなたと友達になりたい」そんな風に思える、あたたかい気持ちを持った方にお任せします。

【数字で見る波の家職員リアル】
  • 平均年齢: 37.9歳(R6年9月1日時点)
  • 平均年収: 351万円(R6年9月1日時点)
  • 平均有給年間取得日数: 26.8日(R6年9月1日時点)
  • 平均有給取得率: 100%(R6年9月1日時点)
  • 平均年間休日日数: 148日(R6年9月1日時点)
  • 平均勤務年数: 5.4年(R6年9月1日時点)
  • 平均月残業時間: 0時間(R6年9月1日時点)
  • 職員男女比率: 男性18.2% 女性81.8%(R6年9月1日時点)
  • 年間職員離職率: 9.9%(R5年9月~R6年8月)
  • 直近1年育児休暇取得者: 19名(R6年9月1日時点)
  • 一般社団法人 波の家福祉会同僚からのメッセージ
  • 先生として頼ってもらえることや、今まで出来なかったことを出来るようになった時、一緒に喜びを感じられることがとても嬉しいです。
  • 休暇を取得しやすい環境なので、プライベートの時間や療育に関する勉強時間を多く確保できる職場です。
  • 個人の仕事をしっかり評価して頂けるので、勤務年数や年齢に関わらず、上を目指すことが出来ます!
  • ココがe職場 一般社団法人 波の家福祉会
完全週休2日制・土日祝日のお休みはもちろん、有給消化率はほぼ100%になっています!

施設長レベルのスタッフでも、年間150日以上休んでいるスタッフもいます。

残業も、ほぼ0(ゼロ)です。それでも、全然ウチならOK そもそも、そういう方針だからです!

女性が多い職場ならではの特色として、福利厚生制度も徹底的に女性を意識して、充実させています。

勤務先については、当事業所以外の他の施設でも可能です。相談しながら進めていきましょう

<募集要項>
一般社団法人 波の家福祉会の支援員求人募集概要

【事業所】
一般社団法人 波の家福祉会

【サービス種類】
障害者支援施設

【募集職種】
支援員

【雇用形態】
正社員

【仕事内容】
・発達障がい児童の発達支援、障がいをお持ちのお子さまのサポートをお任せします。
・利用者様の作業補助やレクリエーションなどの生活介護、障がい者(児)施設での作業などの施設運営

【応募資格】
介護支援専門員 社会福祉士 保育士 初任者研修(ヘルパー2級) 精神保健福祉士 サービス管理責任者 児童発達支援管理責任者 普通自動車免許
  • その他障害児支援に関する資格をお持ちの方、歓迎!
ご不明点はお気軽にお問い合わせください

【学歴】
不問

未経験者OK 中高齢者OK 経験者歓迎 有資格者歓迎

【勤務地】
兵庫県明石市魚住町錦が丘1-19-15-2F

【最寄り駅】
JR神戸線 魚住駅(徒歩2分)、 『日新信用金庫 魚住支店さん・明石市立錦が丘小学校さん』が事業所の近隣にございます。

【通勤手段】
自動車通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK

【勤務日数】

【勤務時間】
09:00〜17:30 基本的に残業はありません!15分ルールといってみんな必ず、15分以内に帰るというルールがあります。
  • 休憩45分
【給与】
月給248,500円~331,000円

【その他補足】
  • 賞与年2回(9月・3月)【令和元年度平均支給額は、31万2500円】
※賞与は業務や能力によって変動があります。

  • 昇給年2回(能力やスキルによる)
  • 資格手当
  • 子ども一人につき月額1万円を支給する「ひとり親手当」
  • 結婚祝い手当や出産手当
※月給は、資格手当5,000円を含む

【福利厚生待遇】
  • 社会保険完備
  • 有給休暇、育児休暇、その他休暇あり
  • 車通勤者は駐車場代・燃料代支給
  • 単身者住宅手当(2万円)
  • 育児休暇明け保育手当(3万円※最大半年間)
  • 人間ドックの費用を全額負担します
  • その他手当多数あり
交通費支給 昇給 諸手当 賞与 社会保険完備 資格取得サポート 主婦(主夫)が活躍中 男性も活躍中 駅近(8分以内)

【キャリアアップ】
  • 専門性を高めるための自前の研修会を、法人として独自に年2回開催しています。さらに資格取得・ステップアップのためのシステムがあります。
【休日休暇】
  • 土・日・祝 他
  • 最大2年間、全職員取得可能な育児休暇
  • 入職初年度年間休日140日
  • 入職7年目年間休日156日(週休3日制)
<会社・選考>
  • 運営会社概要
【運営会社】
一般社団法人 波の家福祉会

【設立】
2004年4月

【代表者】
伊藤 隆

【事業内容】
児童発達支援サービス
放課後等デイサービス
就労移行支援
生活介護
その他
知的障害、発達障害の方やこどもの施設です。

【従業員数】
287名(非常勤含む)(平成31年4月)

【年間売上】
令和4 年度 14億1000万

【上場/未上場】
未上場

  • 応募後の選考について
e介護転職の応募フォームよりご応募下さい。

= 選考プロセス =

【STEP1】応募フォームによる書類選考

【STEP2】配属先担当者との面接

【STEP3】内定(内定まで1週間程度)
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
e介護転職
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード