Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

看護学校の求人 - 埼玉県 新座市

並び替え: -
200件以上の求人
  • 看護師資格と保健師資格 ■大学卒以上 / 新卒不可 ■医療機関での臨床業務経験 ■基本的なPCスキル <歓迎> ・学校... 一貫教育校として高等学校、中学校、小学校を併設。安政5年...
  • 天堂大学医学部附属練馬病院での看護助手のお仕事をお任せします... 診察補助 【未経験者OK!看護業界デビュー!】 多くのスタッフが未経験からスタートし、様々な病院で看護助手として活躍中...
  • 看護学専任教員資格を満たしている方 〇看護学校(専門/看護... 学校法人です... 東京墨田看護専門学校の特徴】 2017年4月に開校、正看護師を育成する看護専門学校で、東武スカ...
  • 看護師の募集を開始 2025/04/07 正看護師の募集を休止 2024/12/16 正看護師の募集を開始 2022/10/07 正看護師の募集を休止 2021/12/07 正看護...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    芝公園二丁目保育室 【正看護師】 30.0〜34.5万円... いてみる 2025/08/01 正看護師の募集を開始 2020/09/29 正看護師を休止中 <キャリアアドバイザー...
  • 仕事内容> ◆保育園での看護業務を行って頂きます。 園児数:62名 園児年齢層:0~5歳 <施設形態・診療科目> 保育園 <応募資格> ◆正看護師資格をお持ちの方 <給与...
  • 以上 学校法人日本教育財団 首都医校 【正看護師】 39... ます!看護教員として将来の看護師さんを育てたいという方にはオススメです♪ <仕事内容> ◆専門学校における看護教諭とし...
  • *仕事内容: * 訪問看護業務全般(コールオン対応含む) - ケア計画の作成および調整 - 書類作成や会議参加 - 緊急出動対応やスケジュール管理 *アピールポイント...
    • 株式会社ガイアメディケア の求人練馬区大泉町での求人看護師 の求人 - 練馬区 大泉町をすべて表示する
    • 給与検索: 正看護師(大泉学園勤務)の給与 - 練馬区 大泉町
    • 株式会社ガイアメディケア に関してよくある質問と答えを見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    【月給38万円~★看護師科教員★】未来の看護師を育てる仕事... 一緒に”看護師の卵”を育てていきましょう! 募集要項 職種 看護師科教員 雇用形態 正社員 仕事内容 看護師科教員の...
  • 看護師処遇改善手当:10,000円 ・ベースアップ評価料手当:29,000円 【専門学校新卒以外の場合】 月給:271,300円(以下内訳) ・基本給:232,300円 ・看護...
  • ング、その他緊急対応) 集合:学校(明大前駅もしくは永福町駅付近)→荻窪の生徒の自宅付近まで(乗車時間30分程) その後は任意の近くの駅、もしくは学校までバスに乗車し、そこで解...
  • 仕事の内容 ■お仕事内容 看護学校事務など ■データの管理や資料作成、スケジュール調整など幅広い事務業務をお任せします ■仕事の手順やルールはマニュアル完備&先輩のフォローがあ...
  • 【アピールポイント】 【戸田中央看護専門学校】で専任教員を募集中! 基礎看護学、成人看護学、老年看護学の座学指導の他、実習先の... 看護専門学校】 で専任教員を募集中! 基礎看護学、成人看護...
  • ることのできないご高齢者に、看護師を含む3人1チームで訪問し... 活躍中! 【必須資格】 ・正看護師、准看護師資格のいづれか <当社の看護師に関するデータ> ・看護師在籍人数:93名...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    測定、各種検査などの看護業務 会場設営、出張健診に係る準備 *巡回健診では、企業・団体の事業所・学校などにレントゲン車で... 資格 "年齢不問","看護師","准看護師" 勤務時間...

他の人はこんな検索をしています

看護学校教員
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

慶應義塾大学保健管理センターでの技術系専任職員(保健師) - job post

学校法人慶應義塾
東京都 港区 三田
月給 216,000円 ~ 364,200円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 有資格者歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

東京都 港区 三田
仕事内容
*2026年1月1日~就任できる方
*看護師資格および保健師資格お持ちの方
*賞与年3回/前年度実績6.4ヶ月分!
*完全週休2日制(土日祝休み)!
*扶養家族手当や交通費補助などあり!

////////////////

【仕事内容】
慶應義塾大学保健管理センターにて、産業保健業務や学校保健管理業務など保健師業務全般をお任せします。

~~ 具体的には
■ 産業保健業務(事業主健診、特定保健指導、職場巡視、メンタルヘルス関連、データ分析・管理等)
■ 学校保健管理業務(定期健診、二次検査、健康相談、BLS講習等)
■ 衛生管理業務(環境衛生調査、食堂衛生調査、衛生講習会、感染症対策等)
■ 診療所業務(診療介助、採血等)
■ 諸行事救護業務(入学式、入学試験等)
■ その他(医療情報システム、医療関連マネジメント業務、危機管理等)

~~ 勤務地について
三田(港区)、日吉(横浜市)、矢上(横浜市)、信濃町(新宿区)、湘南藤沢(藤沢市)、芝共立(港区)、他
※全キャンパス(大学・一貫教育校に異動の可能性あり)

~~ 慶應義塾大学保健管理センターとは
健康の保持増進のための医学研究、慶應義塾の設置する大学および一貫教育校の学生・生徒・児童(以下「塾生」)の保健衛生教育ならびに義塾全般の保健管理に関する専門的業務を行い、塾生および義塾教職員の保健を図ることを目的とした施設です。

////////////////

【資格と経験を活かして】
看護師資格および保健師資格、医療機関での臨床業務経験を活かして、より安定感のある慶應義塾大学にて勤務をスタートしませんか?充実した環境、安定した職場で働きたい方にはぴったりです。

////////////////

【プライベートも安心です】
当校は土日祝休み、他休日・休暇制度も充実しており、家庭やプライベートとの両立も可能。夜勤もなく、安定して働いていただくことができます。

////////////////
求めている人材
【必須資格】
■看護師資格と保健師資格
■大学卒以上 / 新卒不可
■医療機関での臨床業務経験
■基本的なPCスキル

<歓迎>
・学校保健、産業保健分野での実務経験がある方
・業務において英語によるコミュニケーションが可能な方
・データ分析や統計業務,情報システム関連業務の経験のある方
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

8:30~17:00(実働週37.5時間)
※配属地区・キャンパスにより勤務時間が異なります
勤務形態
固定時間制
休日休暇
完全週休2日制
「国民の祝日に関する法律」で定められた休日

【休暇制度】
・有給休暇(1年目就任6ヶ月後10日、2・3年目14日、4年目以降21日)
・年末年始休暇
・慶應義塾の記念日(1/10、4/23)
・慶弔休暇
・子の看護のための休暇
・介護休暇
・季節休暇(夏季・冬季)※期間・日数は年度により異なります。(2024年度・年間9日)


※入試業務・学校行事等で、休日出勤あり(振替休日制)
勤務地所在地
108-8345 東京都港区三田2-15-45(三田キャンパス)
勤務地備考
三田キャンパス以外に、日吉(横浜市)、矢上(横浜市)、信濃町(新宿区)、湘南藤沢(藤沢市)、芝共立(港区)他 での勤務あり。
交通・アクセス
都営地下鉄浅草線・都営地下鉄三田線「三田駅」徒歩7分/JR山手線・JR京浜東北線「田町駅」徒歩8分/都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」徒歩8分
給与詳細
基本給:月給 21万6000円 〜 36万4200円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【初任給例】
大学学部卒 30歳例/月給36万4200円 年収約650万円
修士卒 25歳例/月給23万2400円 年収約420万円
30歳例/月給34万5800円 年収約630万円
※年収見込は残務手当含まず、賞与含む。就任初年度は賞与の減額あり
※履歴により異なる場合あり

【昇給】
あり

【賞与】
年3回(6.4ヶ月/2023年度実績)
※支給月数等は変動します。
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
・社会保険完備
・通勤手当
・超過勤務手当
・扶養家族手当
・選択型福利厚生制度
・住宅等資金貸付制度
・医療費貸付制度
・子女教育ローン制度
・財形貯蓄制度
・グループ保険制度
・各種保養所

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
【慶應義塾大学 三田キャンパス】
慶應義塾は教育・研究・医療に特化した総合教育研究機関。一貫教育校として高等学校、中学校、小学校を併設。安政5年(1858)に福澤諭吉が創設して以来、実学の精神の下約38万5千人の大学卒業生を世に送り出してきました。
選考プロセス
**********
ご応募は「本学採用ページ」からお願いいたします
https://www.hrm.keio.ac.jp/employment/168660.html
現在のページからご応募いただいても応募は完了とはなりませんのでご注意ください
**********

Webエントリー(※本学採用ページよりご応募ください)
提出締切:9月7日(日) 23時59分59秒

一次選考(書類選考)

二次選考(一次面接・適性検査)

三次選考(最終面接)

内定

就任日
※2026年1月1日
企業名
学校法人慶應義塾
本社所在地
東京都港区三田2-15-45
業種
  • 高等教育機関
代表者名
伊藤 公平
お問い合わせ電話番号
+81354271522
CA00360899
2日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード