Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

社会福祉法人 天王谷学園 パンダこうとく保育園 の求人

並び替え: -
3件の求人
  • など充実!小規模園◎も魅力です パンダこうとく保育園は、社会福祉法人天王学園が運営する小規模保育園です。家庭的な環境の... です。 【法人・施設名】 パンダこうとく保育園 【この事業所...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    アピールポイント: * 社会福祉法人天王学園が運営する「パンダこうとく保育園」は定員19名の小規模認可保育園です... の他: * 社会福祉法人 天王学園 パンダこうとく保育園...
    • 神戸市 北区の求人をすべて見る
    • 給与検索: 認可保育園(認証保育園)の保育士・保育スタッフ/683926の給与 - 神戸市 北区
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

社会福祉法人運営施設で保育士 - job post

パンダこうとく保育園
兵庫県 神戸市 北区 五社駅
月給 194,993円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 社会保険完備
  • 住宅手当あり
  • 昇格あり
  • 育児サポートあり
  • マネージャー採用

勤務地

兵庫県 神戸市 北区 五社駅

職務内容詳細

パンダこうとく保育園の保育士求人(正職員) 【最終更新2025/07/28】

住居手当・扶養手当など充実!小規模園◎も魅力です

パンダこうとく保育園は、社会福祉法人天王谷学園が運営する小規模保育園です。家庭的な環境の中で子どもたちにしっかりと寄り添い、一人ひとりに合わせた保育を行っています。子どもたちの成長のために、一緒に働いてくださる方を募集しています。

やりがいをもって働けます

  • ●小規模な園なので家庭的な保育を実践できます。大規模園ではできない経験が積めますよ。
  • ●前歴の加算制度がありますので、転職に伴う収入面のご心配はいりません。
  • ●住居手当なども整っているので、転職を機に転居をお考えの方にも安心です。
  • ●日・祝日はお休みなので、プライベートの予定も立てやすいですよ。

【募集職種】

保育士

【仕事内容】

小規模保育園での保育士業務(担任制) ※主に0~2歳児で、担当によって3歳児保育もあります

【診療科目・サービス形態】

#社会福祉法人

【給与】

【正職員】月給 194,993円

【給与の備考】

基本給 194,993円~ 賞与あり(実績 基本給×4.5か月) 昇給あり 前歴加算制度(福祉関連) 処遇改善手当 扶養手当 住居手当 20,000円(規定あり) 通勤手当 上限20,000円(規定あり) ※固定残業代なし ※裁量労働制なし ※試用期間3か月・条件変更なし

【待遇】

#社会保険完備 #ボーナス・賞与あり #交通費支給 #退職金あり #住宅手当 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金共済 定年65歳 再雇用制度あり 表彰および慶弔費制度 車通勤可(交通費支給)

【勤務時間】

8:00~19:00の間のシフト制 実働8時間(早出、遅出あり) 休憩60分

【休日】

#育児支援あり 日曜・祝日+公休2~4日

【長期休暇・特別休暇】

有給休暇 特別休暇(夏3日) 育児休業 介護休暇 年街年始(12/29~1/4)

【応募要件】

#園長候補 保育士資格をお持ちの方

【歓迎要件】

経験者優遇 園長候補を募集しています。詳細については面談時に確認を行います。

【選考プロセス】

※この求人はジョブメドレーによって作成された求人です。Indeedより応募後、ジョブメドレーより応募完了メールを送信します ※応募後はジョブメドレー上で、応募先と直接やり取りができます。ログイン後、マイページをご確認ください [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

【法人・施設名】

パンダこうとく保育園

【この事業所の募集職種一覧】

保育士(正職員)

【アクセス】

#車通勤可 兵庫県神戸市北区淡河町野瀬457-1 三田線 五社駅から車で12分

【設立年月日】

2015年04月

【施設形態】

保育園・幼稚園

【保育理念・運営方針】

【保育理念】 恵まれた自然環境の中で「こどもの最善の利益」とは何かを考え、ひとりひとりの個性を伸ばし、『心身とも豊かな葉をつけた樹となるための大切な根を育てる』を保育方針とする。 【保育方針】 子ども達にとって、豊かな葉をつけた木となるための大切な根を張るこの時期、太陽の光〔愛〕・蓄える水〔環境〕・基礎をつくる土〔栄養〕をたっぷりと吸収し、のびのびと育っていってほしい。 光とは愛:経験豊かな保育士が、家庭と密に連携する「包み込む愛」や、地域の方々の「見守る愛」の中で育む。 水とは環境:豊かな自然環境の中で、さまざまな経験を通して、幼いながらも自分の五感で感じ取ることを大切にする。 土とは栄養:栄養面や嗜好面に十分配慮された食事を用意し、食べる楽しみや喜びを感じられるようにする。 【保育目標】 よく食べ、よく遊び、よく眠る子ども 豊かに感じ、自分らしく表現する子ども

【定員】

合計 12名 0歳児 3名 1歳児 4名 2歳児 5名

【スタッフ構成】

保育士(正規6名) 栄養士 1名 調理士 1名

【保育時間】

07:00~19:00

【行事・イベントスケジュール】

04月 進級式・入園式 05月 こいのぼり集会・夏野菜苗植え・いちご狩り 06月 尿検査・雨の日の散歩・内科検診・歯科検診・プール開き・サツマイモ苗植え 07月 七夕祭り 08月 親子親睦会 09月 虫とり 10月 運動会・淡河町遠足・いもほり・青少年公園どんぐり拾い 11月 淡河町文化祭作品出展・石峯寺紅葉狩り・青少年公園落ち葉拾い 12月 やきいも大会・サンタがパンダにやってきた!クリスマス会 01月 お正月あそび・シェイクアウト訓練 02月 節分豆まき・歯科検診・保育園生活発表会 03月 ひなまつり・お別れ遠足・バイキング給食・卒園
ジョブメドレー
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード