Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

社労士事務所の求人 - 佐賀県 佐賀市 鍋島

並び替え: -
25件以上の求人
  • 事務所の顧客対応スタッフ 【会社名】: 社会保険労務士法人 きたむら事務所(シャカイホケンロウムシホウジン キタムラジムショ) 【勤務先】: 社会保険労務士法人 きたむら事務所...
  • 社労士への依頼ではなく、ご自身で行っていた方。 ・パソコンでの業務に支障がない方 ・副業不可 ※社労士事務所、会計事務所などの士業事務所ご出身の方は大歓迎 *勤務時間・曜日...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    しており、社労士業界では比較的規模が大きい事務所です。 手続... 社労士資格を活かしたスキルアップをしていきたい方 *企業の人事総務経験者で社労士資格をいかしたい方 *社労士事務所に勤務...
    • 社会保険労務士法人かぜよみ 佐賀中央オフィス の求人鍋島での求人社会保険労務士 の求人 - 佐賀市 鍋島をすべて表示する
    • 給与検索: 社労士業務の給与 - 佐賀市 鍋島
  • グループ全体で140名超の大規模税理士法人◎ ⇒大きな事務所だからこその経験ができます お客さまの業種も規模も様々... 人材 【必須条件】 ✅税理士事務所で3年以上の外勤経験のある...
  • チームコンサルティング"を主眼に置く。会計士・税理士・社労士の有資格者他、事業会社出身者が活躍中。 想定年収 400万円... 保険労務士 【歓迎】■士業事務所等での経験5年以上(顧問対...
  • 税理士事務所での入力業務 ・税理士や経理・会計事務所での経験 ・医療事務や学校事務・税理士補助の経験 ・会計事務所... 士法人や社労士事務所での経験 ・税理士事務所会計事務所での...
  • 仕事内容> 事務所の業務を円滑に進めるための業務 ✅書類作成... 自動車登録に関する書類作成が主な業務 私たちの行政書士事務所は、地域に根ざした法務サービスを提供しており、個人や企業の...
  • ート 【資格は一切不問】 社労士資格がなくても問題ありませ... 年以上必須(社員規模50名以上) ●アウトソーシング、社労士事務所での就業経験者歓迎 ●人事経験者歓迎 ●大規模案件経験...
  • 在宅実績あり 税理士補助スタッフ<佐賀事務所> アネーラ税理士法人 <佐賀事務所> 想定年収 336万円 ~ 640万円... 一部業務や研修等は本社(福岡事務所)と連携しながら行っており...
  • 人員募集など手続きにおける社労士サポート ・各種保険管理等... 経理の実務経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・会計事務所や税理士事務所で実務経験をお持ちの方 ・決算業務の経験をお持ちの方...
  • キャッチコピー 総務事務経験者歓迎!労務関連業務など☆引継ぎしっかりで安心★ アピールポイント 8月スタート! 仕事内容 総務事務経験者歓迎!労務関連業務など☆引継ぎしっ...
  • 年よりスタートアップ向けの社労士事務所として創業しました... る方 ・社労士事務所での実務経験1年以上 ・企業での人事労務業務3年以上 ■歓迎条件 ・社労士資格保持者 ・社労士資格...
  • 金に強くなりたい方。) ※経理経験者優遇! ※会計事務所、税理士事務所経験者優遇! ※日商簿記3級以上(まだ取得していな... 法人営業 ・税理士事務所勤務 ・会計事務所勤務 ・保険会社で...
  • 経験者優遇! ※会計事務所、税理士事務所経験者優遇! ※日商... 税理士事務所勤務(←多数、転職されています。) ・一般企業で経理事務(←多数、転職されています。) ・会計事務所勤務...
  • 【職種名】 奨学金返済支援制度あり【年間休日119日以上】専門的な知識を活用しプロフェッショナルへ! 仕事内容 日本アウトソーシングセンターは、クライアントの給与計算業務を受...

他の人はこんな検索をしています

社会保険労務士
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

社会保険労務士事務所の顧客対応スタッフ - job post

社会保険労務士法人 きたむら事務所
佐賀県 佐賀市 天神
月給 237,500円 ~ 248,100円 - 正社員

勤務地

佐賀県 佐賀市 天神

職務内容詳細

フレックスタイム制で柔軟な働き方が可能 30~40代活躍中!:
  • フレックスタイム制を導入しています!
  • お子さまの病気や学校行事でのお休みも「お互い様の精神」でフォローし合える環境!
  • 厚生労働省認定マーク「くるみん」取得!
創業30年の実績と、行政書士やカウンセラーなど有資格者6名体制での対応力が強みの社会保険労務士事務所です。
経験者・資格取得者は優遇ですが、パソコン操作(エクセル・ワード)が出来て、分からなくてもチャレンジする前向きな気持ちのある方であれば歓迎します!

【雇用形態】:
正社員

【職種】:
社会保険労務士事務所の顧客対応スタッフ

【会社名】:
社会保険労務士法人 きたむら事務所(シャカイホケンロウムシホウジン キタムラジムショ)

【勤務先】:
社会保険労務士法人 きたむら事務所

【給与】:
月給23万7500円~24万8100円
※上記額にはみなし残業代(月15時間分/2万5000円~2万6100円)を含みます。
※超過時には別途残業代を支給します。
※試用期間3ヶ月あり(時給1000円)

※給与は、実務経験・資格等を考慮のうえ決定します
※固定残業代の15時間を超える時間外労働は追加で支給しますが、現状、時間外労働が20時間を超えることはほとんどありません。

(月平均労働日数20.2日/月所定労働時間160時間)

昇給年1回(1月あたり 3000円~1万円/前年度実績)
賞与年3回(賞与月数 計 3.00ヶ月分/前年度実績)

【仕事内容】:
社会保険労務士事務所で、企業の総務部・人事部など「ヒト」に関する部門の代行、サポート業務をお願いします。

<業務の一例>
  • 雇用・社会保険関係の手続き代行
  • 給与計算(ソフトへの入力)
  • 法改正等の情報提供
  • 労務相談の対応
  • 顧問先企業への訪問・テレビ会議での打ち合わせ
└訪問は佐賀市内を中心に週1回程度。社用車(AT)を使用できます。営業業務はありません。
  • 電話・メール等での対応 など
〈この求人のポイント〉
  • コミュニケーション力を活かせる業務です!
事務的な業務をイメージされるかもしれませんが、この仕事は少し違います。
顧客先企業への法改正の連絡や労務の提案、それに伴うヒアリングも大切です。
コミュニケーション力を発揮したい方に、ピッタリの内容でしょう。

  • 特別な知識や経験はいりません!
仕事内容はイチから丁寧にお教えするので、未経験の方でもご安心ください。
貢献次第では、幹部になる道も。「きたむら事務所」で知識を身につけ、スキルアップできます。

【応募資格】:
高卒以上
普通自動車運転免許

<必須条件>
パソコン操作が出来る方(ワード・エクセルが使える方)

  • 経験者優遇
<歓迎する資格・経験>
  • 社会保険労務士 があれば尚可
  • 給与計算実務能力検定 があれば尚可
  • 人事・労務、又は総務に関する経験・知識等 ある方尚可
  • 営業・接客のお仕事経験やコミュニケーション力も活かせます
【勤務地住所】:
佐賀県佐賀市天神1丁目2番55号 6階

【勤務時間】:
7:00~21:00(実働8時間)
※残業あり

  • フレックスタイム制
フレキシブルタイム/7:00~21:00
コアタイム/10:00~15:00

※休憩60分
※残業月平均20時間

【休日】:
完全週休2日制(土曜・日曜)
祝日
年末年始
有給休暇
年間休日122日

※業務繁忙時は休日出勤があります
※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は10日です
┗有給休暇は、1日・半日単位でも取得可能です

  • 育児休業取得実績あり
【福利厚生・諸手当】:
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
家族手当(5000円~1万円)
役職手当
交通費実費支給(月上限1万円迄)

・資格手当(1万円〜5万円)
・退職金共済加入

  • その他、嬉しい福利厚生
映画のチケット
インフルエンザの予防接種の補助
BBQ、忘年会等の各種イベントの補助等

サガン鳥栖やバル—ナーズのスポンサーをさせて頂いている為、
対象の試合を無料で観戦できます!(試合毎に先着順)

【屋内の受動喫煙対策】:
対策あり(禁煙)

※屋外に喫煙場所あり

【この求人の特長】:
マイカー通勤OK
主婦・主夫OK
職場内禁煙
残業月20時間以内
経験者優遇
土日祝休み
転勤なし
休日120日以上

【その他の情報】:
子育て応援求人(厚生労働省認定マーク「くるみん」取得)
雇用期間の定めなし
定年制あり(一律70歳)
再雇用制度なし
勤務延長なし

経理・財務・会計
総務・人事・広報

【応募・選考の流れ】:
  • この求人は「はたらくぞドットコム」に掲載されている求人です。
①応募完了後、「はたらくぞドットコム」からの「応募完了メール」をご確認ください。
※Indeedの応募完了メールとは別のメールになります。
※Indeedにご登録のメールアドレスに送信されます。
※迷惑メールに届いている場合がありますのでご注意ください。

②「はたらくぞドットコム」のMyページへログインしてください。
※Myページのログイン方法は「応募完了メール」に記載されています。
※履歴書送付や面接日程の調整等のメッセージのやり取りをお願いします。

③選考結果(採用・不採用)のご登録をお願いします。
※Myページの「結果報告ボタン」から簡単に登録可能です。

はたらくぞドットコムでは、「未経験OK」「高収入」「好待遇」「ライフワークバランス重視」「WワークOK」など人気の求人票も多数掲載しています。
求人をお探しならはたらくぞドットコムにお任せください!
はたらくぞドットコム
新着
求人に簡単応募履歴書をアップロード