Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

税理士法人の求人 - 香川県 木田郡 三木町

並び替え: -
100件以上の求人
  • 松田哲也税理士事務所のグループ会社です。 ☆税理士事務所の... モスまつりや遠足など、いろんな行事がある税理士事務所は、香川県でも松田哲也税理士事務所(㈱フライトプラン)だけだと思いま...
    • 株式会社フライトプラン の求人川島東町での求人会計事務所スタッフ の求人 - 高松市 川島東町をすべて表示する
    • 給与検索: 会計事務所の事務スタッフ(税理士補助)の給与 - 高松市 川島東町
  • *仕事内容: * 税理士のアシスタントとして、税務会計業務全... 15,000円) ⑤資格⼿当(〜40,000円) 例) ・税理士試験科目1科目につき10,000円 ・日商簿記2級 3...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    税理士などの資格取得の費用を援助(資格取得支援金) ◎税理士... 法人化し、税務会計を中心として 多くの地域企業の経営をサポートしております。 さらにサービスを充実させていくため、税理士...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    企業名 税理士法人アクシス 求人名 【高松】税務会計コンサルタント/未経験者勤務可能◎/研修環境◎ 企業・求人の特色 ■徳島県・中四国エリア最大級の税理士法人を中核とするグループで...
  • 精鋭の税理士事務所の求人です。 職種 税務・税理士 仕事... 数精鋭の税理士事務所の求人です。 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 会社タイプ 税理士法人・会計事務所 業種 サービス業...
  • 必要資格 税理士税理士有資格者(免除含む) 税理士試験5... 高松市 施設形態 会計事務所・税理士法人 資格 税理士税理士有資格者(免除含む) 税理士試験5科目合格者 普通自動車...
  • たち「あしたの会計事務所税理士法人」は、freeeなどのクラ... 事務所(職員・税理士補助など) ・コンサルティングファーム(会計・税務系コンサルタント) ・監査法人(スタッフ・シニ...
  • 30%) 所内外研修制度 税理士会登録費・会費事務所全額負担... ン歓迎 企業・求人の特徴 勤務地 香川県 / 高松市 施設形態 会計事務所・税理士法人 資格 不問 雇用形態 正社員
  • 生会計・達人 必要資格 税理士科目1科目以上合格 ※銀行... 務地 香川県 / 高松市 施設形態 会計事務所・税理士法人 資格 税理士科目1科目以上合格 ※銀行/保険会社/不動産の...
  • 教育体制/インセンティブ制度導入 税務会計アシスタント 税理士法人多田羅会計事務所 想定年収 320万円 ~ 378万円... 施設形態 会計事務所・税理士法人 資格 日商簿記2級以上...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    【香川】税理士補助 ~事務所未経験者歓迎~ ☆安定して長く香川... 職種 会計事務所・税理士法人税理士補助スタッフ 雇用形態 正社員 / 職業紹介 仕事内容 同事務所にて、税理士補助...
  • 限定可) ※税理士試験科目合格者、税理士の方歓迎 職務経験... 税理士会登録費・会費事務所全額負担 短時間正社員制度あり 資格手当(税理士1科目につき2000~4000円/月、税理士1...
  • 税務会計スタッフ 大隅直人税理士事務所 想定年収 300万円... 特徴 勤務地 香川県 / 高松市 施設形態 会計事務所・税理士法人 資格 会計関連の資格不問 普通自動車免許(AT限定...
  • 社員 仕事内容 併設の日野税理士事務所と連携し、以下の税務... 香川県 / 高松市 施設形態 会計事務所・税理士法人 資格 日商簿記2級以上 ※税理士試験科目合格者の方、歓迎 普通自...
  • ンセンティブ制度導入/マイカー通勤可 税務会計スタッフ 税理士法人多田羅会計事務所 想定年収 362万円 ~ 652万円... 施設形態 会計事務所・税理士法人 資格 日商簿記2級以上...

他の人はこんな検索をしています

税理士
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

会計事務所の事務スタッフ(税理士補助) - job post

株式会社フライトプラン
香川県 高松市 川島東町
月給 22万円 ~ 35万円 - 正社員, アルバイト・パート
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 社員登用あり

勤務地

香川県 高松市 川島東町
仕事内容

こんな仕事です!【業務内容】

☆☆☆入社後からしていただく仕事☆☆☆

〔記帳代行業務〕

お客様に代わって会計帳簿を作成する仕事です。お預かりした会計書類から会計ソフトにデータ入力をします。

(初めての方でも入社後、先輩スタッフからのアドバイスを受けながら約1年かけて徐々に慣れていただきます。)

☆☆☆入社から1年が経過した頃からしていただく仕事☆☆☆

〔記帳監査業務〕

お客様が入力した会計データの内容を会計書類とチェック(監査)していただく仕事です。

(まずは記帳代行業務に慣れていただき、税務会計についてある程度習熟した頃合いを見てお願いする業務です。)

☆☆☆入社から1~2年が経過した頃からしていただく仕事☆☆☆

〔月次訪問業務〕

毎月、お客様に訪問して月次試算表の報告をする仕事です。同時に経営内容の振り返りと経営課題などをお客様とミーティングをします。

(入社後1~2年程度で仕事に慣れた頃合いを見てお願いする業務です。最初は不安かもしれませんが税理士や同僚が同行してしっかりサポートしますので安心してください。徐々に慣れてお客様の要望に応えることでお客様との間に信頼関係が生まれ楽しい仕事になります。)

☆☆☆入社から2~3年が経過した頃からしていただく仕事☆☆☆

〔決算業務〕

税務会計の専門家として決算書を仕上げ、お客様に決算報告をする仕事です。同時に経営アドバイザーとして来期以降の経営計画などについてお客様とミーティングをします。

(同僚スタッフのアドバイスのもと入社後2~3年で決算書が作成できるようになります。決算報告は税理士が同行しますので安心してください。1年間の業務の集大成となる仕事でやりがいを感じていただけます。)

求める人材

【学歴】

  • 高卒以上

【必要な経験・スキル】

  • 日商簿記3級以上
  • 基本的なPC操作(Excel、Word)
  • 普通自動車免許(AT限定可)

会計事務所の仕事は少しハードルが高い!

確定申告時期や3月決算時期には残業で自分の時間がとれない!

というイメージをお持ちの方、安心してください!

~~~一緒に働く社員からのメッセージ~~~

☆未経験で中途入社したパート社員からのメッセージ(入社3年)

商業高校を卒業して以来の簿記、全く異なる業種の仕事をしてきたため、入社当時は不安でした。でもとても丁寧に教えてくれ、安心して業務に取り組むことができました。顧問先担当を持つようになった今でもわからないことはたくさんあります。そんな時でも気軽に相談できるので心細く思うことはありません。年に数回、季節の花を植える畑仕事がありますが、運動しない私にとっては良い機会だと思って楽しんで体を動かしています。

☆未経験で中途入社したパート社員からのメッセージⅡ(入社12年)

入社してから最初はフルタイムで働いていましたが、子の出産・育児を機に短時間労働に切り替え子育てと両立させる形で働いています。約2年間の育児休暇を取得したので、それを機に転職も考えましたが、社内環境が良く気がつけば10年ほど経過しています。最初はお客様とお話をするとき、うまくお答えできるか不安でいっぱいでしたが、少しずつ会計業務の知識が増え今ではお客様と話をすることもこの仕事の魅力の一つになっています。年に一度のコスモスまつりには子供と参加し一緒になって地域を盛り上げています。

☆未経験で中途入社した正社員からのメッセージ(入社3カ月)☞

実家の顧問税理士ということで信頼できる事務所であるため、この職場を選びました。未経験なので不安でしたが、わかりやすく教えていただきながら業務(仕訳入力)を行っています。

☆大卒新採用で入社した正社員からのメッセージ(入社4年)☞

アットホームな雰囲気があり、困ったことがあっても周りに相談しやすい環境です。他の税理士事務所にはない畑作業やイベント準備にみんなで取り組んでいることもこのような環境づくりつながっていると思います。また税理士試験の勉強にも協力的で、試験直前にまとまった休みもいただくこともできるので仕事をしながら資格取得にも挑戦できます。

☆大卒新採用で入社した正社員からのメッセージ(入社6年)☞

弊事務所に就職した一番の理由は、働きながら税理士資格の勉強をすることができるからでした。残業時間も少なく社員の事情を理解してくれるので試験前には2週間ほど有給を使い勉強に励んでいます。そのおかげで働きながら2科目合格することができました。社員同士は仲が良く、困ったときには相談できる雰囲気があり働きやすいと感じています。新卒で入社しましたが、1年経ったころにはじめて顧問先様の担当を持ち、2年目には決算業務を含めて一人で一通りのことができるようになりました。初めはわからないことばかりですが先輩方が丁寧に教えて下さったので不安感なく仕事ができました。

☆他の会計事務所の経験を活かし入社した正社員からのメッセージ(入社1年)☞

松田哲也税理士事務所(㈱フライトプラン)の良いところは、休み(有給)が取りやすいところです。それと職場の雰囲気はいいし働きやすい職場です。わからないところを気軽に聞けるのはとても有り難いです。コスモスまつりや遠足など、いろんな行事がある税理士事務所は、香川県でも松田哲也税理士事務所(㈱フライトプラン)だけだと思います。なので、体力がいります!でも心配いりません!畑仕事で体力がつきます。でも作業より休憩の方が多いので大丈夫です。また、担当制になっているので自分で仕事の段取りができるので休みの計画が立てられます。

アピールポイント

こんな会社です!

☆松田哲也税理士事務所のグループ会社です。

☆税理士事務所の業務のうち記帳から決算、経営相談、経営計画などを担当する会社です。

〔みんなで相談し気軽に話ができる仲がいい会社です〕

☆イベント(遠足・コスモス祭りほか)の企画やひまわり畑、コスモス畑の作業についてチームで話し合うことで社内の雰囲気もよく仕事の相談も気軽にできる会社です。

☆仕事でなにかあればみんなで相談し合う体制が整っている会社です。

〔“働く環境づくり”に力を入れている会社です〕

☆毎年、事務計画を見直し「NO残業、有給休暇完全取得」を目指す会社です。

☆働く環境づくりプロジェクトチームが皆さんの仕事をサポートします。

☆残業が少なく休暇が取りやすいので、仕事とプライベートの時間を重質させることができる会社です。

☆育児や親の看護をしながら働ける社員もいます。

☆資格取得を目指している方は残業が少ないので学習時間が確保しやすく、試験前にはまとまった休暇を取ることもできます。

☆社員同士がそれぞれの事情に理解があるため休暇が取りやすい!

〔“お客様とともに”を大切にする会社です〕

☆お客様とともに成長する社風が定着してお客様と良好な信頼関係が構築されています。

☆他の税理士、社会保険労務士、司法書士との連携を強化しており安心して相談できる体制が整っています。

〔ワクワクする会社です〕

☆イベント(コスモスまつり)やひまわり・コスモス畑の作業、地域防災などを通じて地域の方や地域の企業との交流を大切にする会社です。

☆年1回、日帰り旅行がある会社です。

☆働く環境プロジェクトチームなど社内には4つのプロジェクトチームがあり、社員が自ら会社経営に関わることのできる会社です。

☆社員の個性、自主性、主体性を最も尊重する会社です。

☆家庭の事情等により在宅ワークも可能な会社です。

〔キャリアアップ、スキルアップができる会社です〕

☆働きながら経験を積むことにより税務会計のプロフェッショナルを目指すことができます。

☆自分のスキルや人間力を磨ける(人としての成長ができる)会社です。

☆もちろん税理士資格取得に全面的に支援もしています。科目取得者の実績2名あり。

☆他の士業とのお付き合いから税務会計以外についてもスキルアップできる会社です。

〔社員数〕

  • 役員2名、正社員5名、パート社員4名
  • 男性3名、女性8名
  • 男女問わず募集しています。

【こんな方におすすめ】

☆素直で明るく人と話をするのが好き、人間関係の良い職場で働きたい方

☆何事も前向きに取り組める方

☆今までの経験(職種問わず)を活かしてさらに成長したい方

☆自分の時間を大切にしたい方

☆家族との時間を大切にしたい方

☆子育てや親の看護・介護に心配の方

☆税理士資格科目合格の方、勉強中の方

☆簿記の資格を活かして働きたい方

☆コンサルティングに興味のある方

☆未経験者も歓迎!

※ 社員の半数以上が他業種からの転身です。他業種での経験は大きな強みです。未経験でも先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。

明るい人、知性のある人、嘘をつかない人、笑顔を絶やさない人、思いやりのある人を常に募集しています。

【1日の仕事の流れ】

09:00~09:20 スキルアップ研修を兼ねた朝礼をします

09:20~12:00 お客様への訪問や会計入力・決算業務などのデスクワークの時間です

12:00~13:00 休憩(食事と休憩の時間です。昼寝ok)

13:00~18:00 お客様への訪問や会計入力・決算業務などのデスクワークの時間です

18:00 業務終了

【社内イベント他】

  • 新入社員歓迎会、繁忙期後の打ち上げ、忘年会など随時開催しています。
  • 毎年秋に社内日帰り旅行(勤務扱い)があります。
  • 毎年秋にイベント「コスモスまつり」(勤務扱い)を開催しています。
  • システムキッチン、電子レンジ、冷蔵庫、ウォーターサーバーあり!お昼休みにお昼ご飯をつくって食べてもok。弁当持参もOK!
勤務時間・曜日

正社員 9時00分~18時00分(休憩60分)

パート社員 9時00分~18時00分(休憩60分)の中で選択できます

勤務形態
変形労働時間制
固定時間制
フレックスタイム制度
シフト制
休暇・休日

【休暇・休日】

  • 年間休日:125日程度
  • 完全週休2日制(土日)+祝祭日

【休暇】

  • 年末年始特別休暇(12/29~1/3)
  • 夏季特別休暇(8/13~8/15)
  • 有給休暇(入社後6カ月から順次10日~20日付与)
  • 子・親の介護看護休暇(無給)
  • 慶弔休暇
勤務地所在地
〒761-0443 高松市川島東町936-9 松田哲也税理士事務所
勤務地備考
  • 原則屋内禁煙、喫煙場所あり
アクセス

【アクセス】

  • マイカー通勤可能です。(無料駐車場あり)
給与

【給与】

  • 月給 22万円 ~ 35万円(年齢給・職能給・勤続給)
  • 残業代は実働時間を別途支給します。

【各種手当】役職手当(主任・係長・課長・次長・部長)

  • 家族手当(配偶者・その他)
  • 資格手当(税理士資格・税理士試験科目・簿記2級・その他)
  • 通勤手当

【昇給・賞与】

  • 昇給年1回、賞与年2回

【試用期間】

  • 試用期間あり試用期間:3か月試用期間中の労働条件:同条件
試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

☆産休・育休取得実績あり

☆社会保険完備

☆賞与あり

☆昇給あり

☆ブランクOK

☆U・Iターン歓迎

☆第二新卒、転職希望者 歓迎

☆車通勤OK

☆交通費支給

☆転勤なし

☆残業月10時間程度

☆制服貸与(女性社員のみ)

☆研修あり

☆社員旅行(年1回)

【福利厚生】

  • 社会保険制度(雇用、健康、厚生年金)
  • 健康診断
  • 退職金共済加入(入社1年後~)
  • 育児休業制度(取得実績あり)
  • ランチミーティング(月1回以上)
  • 業務室外にトイレ3ヶ所(男女別・バリアフリー)設置
  • コミュニティ(談話)スペース2か所設置
  • システムキッチン2ヵ所設置
  • ウォーターサーバー2か所設置
  • PC2画面モニターで楽々仕事

【残業・有給休暇の状況】

毎年、「NO残業・有給休暇完全取得」を目指した業務計画を立てています!

〔社員1日あたりの残業実績〕

  • 令和4年度 38分(確定申告時期43分)
  • 令和5年度 43分(確定申告時期48分)

〔有給休暇の取得状況〕

  • 令和5年度 取得率(休暇日数/休暇付与日数) 83%

休暇が取りやすい会社です

☆「体調がすぐれない」「子供の授業参観に行きたい」「親を病院に連れて行かなければならない」などなど遠慮なく有給休暇や介護看護休暇(無給)が取得できます。

☆資格取得を目指している方!試験前にまとまった休暇(2週間程度)を取ることもできます。過去に資格取得者2名の実績あり。

☆家庭と仕事のワークライフバランスを重視する方!残業が少なく有給もとりやすいので、仕事もプライベートの時間も充実させることができます。

【研修・教育制度】

☆税務会計に関する外部研修が無料で受講できます。

☆税務会計に関する制度に変更や新設があった場合は随時社内研修を行っています。

☆仕事に慣れるまでは同僚がしっかりとサポートします。

☆ユニークな研修制度として、地域の方々に喜んでいただくために春から夏にかけて「ヒマワリ畑」、夏から秋にかけて「コスモス畑」の作業(年間4~5日)があります。普段のデスクワークから離れて社外での作業は、社員から共同作業をすることで仕事の相談がしやすくなった。職場のコミュニケーション向上につながっていると好評をいただいています。

【大規模災害時に備えて】

☆事業継続力強化計画(BCP)認定企業

☆災害時用品・非常食備蓄!

皆さんの身を守ります!

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
株式会社フライトプラン
本社所在地
7610443 香川県 高松市川島東町936番地9
業種
  • 会計・税務・監査
代表者名
松田哲也
その他

【会社の魅力】

☆☆☆社員のことを大切にしてくれる☆☆☆

特定の人に負担がかからないように、前年の作業時間をもとに毎年事業計画の見直しをしており、そのおかげで残業時間が少なくなっています(1日あたりの残業実績1時間未満)。会社として「NO残業、有給完全取得」を推奨しているので、有給休暇もとりやすく仕事とプライベートを両立することができます。

風通しのよい会社であり、若手やベテラン関係なく社員の意見を聞いてくれる環境です。

弊事務所は税理士事務所ですので自社の財務内容を社員に公開し、社員自ら財務分析を行っています。

会社の将来のビジョンを全員で考えており、社員自ら会社経営に関わることができます。

☆☆☆地域との交流を大切にしている☆☆☆

松田事務所の業務の1つには畑作業があります。

畑は事務所の目の前にあり、夏はひまわり畑、秋はコスモス畑になります。

税理士事務所としてはとても珍しいと思いますが、この作業が社員通しの横のつながりをつくる大切な業務となっています。

畑作業をしていると、自然と普段の業務中とはちがった会話が弾み、そのコミュニケーションが通常業務の時の相談しやすい雰囲気に繋がっています。

季節の花畑は地域の方からも喜んでいただいており、今では近くの園児が見に来てくれることが毎年の恒例となっています。

コスモスが満開になる時期には、弊事務所主催の「コスモスまつり」を開催しています。

イベントの内容は一から社員が考えており、地域の企業さんや知り合いの方にご協力いただき、弊事務所ならではのあたたかいイベントを目指しています。回を重ねるごとにコスモスまつりの知名度もあがり、開催を楽しみにしてくださる常連さんも増えています。

〔HP/SNS一覧〕

HP:https://www.matsuda-taoffice.com

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100057266118225

社内の雰囲気の参考にしてください。

〔経営理念〕

信頼と誇り、源泉は人

応募の流れ

Step1:まずは電話・メールでご連絡を!

Step2:簡単な打ち合わせ後、履歴書を郵送!

Step3:書類審査通過者には5日以内に電話・メールで面接日をお知らせ!

Step4:簡単な筆記試験等・面談

会社見学をして実際の雰囲気を感じていただきます。

Step5:内定などのご連絡!

面接後、10日以内に結果を連絡します。入社日はご相談に応じます、在職中の方もご相談ください。

面接地:香川県高松市川島東町936番地9(松田哲也税理士事務所内)

受付担当者:松田いずみ

応募先電話番号:087-887-3188

雇用形態: 正社員, アルバイト・パート

給与・報酬: 220,000円 - 350,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

資格と免許:

  • 日商簿記3級 (必須)
代表電話番号
+81878873188
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード