Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

税理士補助の求人 - 東京都 23区

並び替え: -
2,000件以上の求人
  • ポート(経営者との打ち合わせ補助) ◯税務調査対応の補助 ◯最新の税制改正情報の収集 など ◆税理士資格取得後を見据え... 税理士試験の科目合格者 〇実務経験が2年以上ある方 ◯税理士...
  • 申告) ・税理士の支援業務 ・公認会計士の監査補助 ・事業承... 成長中の会計事務所で働きながら、 税理士や公認会計士を目指せます!! 将来的に税理士や公認会計士を目指し、 日々、実務...
  • ポート 試算表や決算書の作成補助、社内外の打ち合わせにも参加... 7~9月に2日) ⭐確定申告休暇(7~11月に2日) ⭐税理士試験休暇、結婚・出産休暇 勤務地 ⭐ JR「恵比寿駅...
  • 目途に税理士法人化を視野に入れ、 一緒に成長できる仲間を募集しています! 求めている人材 \経験者優遇/ 税理士試験に... かに該当する方 ✅税理士試験を勉強中の方 ✅税理士資格保持者...
  • インの事務になります。 専属税理士と社労士もサポートしますの... 買掛金の管理 ・月次・年次決算業務の補助 ・年末調整・法定調書の作成補助税理士・社労士との連携(決算・社会保険関連...
  • 営者が人生を賭けて経営する会社の サポートをするのが税理士税理士法人スタッフの使命といえます。 日々の会計業務や資... 食事をサポートする 食堂・補助 職場環境 ◆従業員95名...
  • 心に、その後、習熟度をみて、「税理士補助業務」も担当していただき、業務の中心は「税理士補助業務」へと徐々に移行していきま... ータ入力 * 「税理士補助」 税務補助、コンサル業務補助...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    トップサービス) 税理士5科目合格11名、社労士3名、行政書士4名 ・ITを活用した税務会計の補助、顧客訪問や記帳代行... 医療法人)に対する会計税務の補助 ・未経験者用の研修プログラ...
  • 迎します ✿税理士資格をお持ちの方 または税理士試験の科目... 年目 税理補助  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 450万円/入社3年目・税理士補助(月給30万円+賞与) ✅入社5年目 税理士...
  • リです!】 ・税理士資格を取りたい方 ・人に喜ばれることが好きな方 ・率先して新しいことにトライできる方 ・経理、税務、会計を学びたい方 ・PC操作・ソフト操作が好きな方 ・税理士...
  • ある、自分に合った働き方を見つけられる税理士法人の求人です。 職種 税務・税理士 仕事内容 【募集背景】 組織力向上... 申告書、給与支払報告書、税理士補助など) ・連結納税、組織...
  • 補助、年次決算サポート * 勤怠情報との連携による給与データ整理(連携のみ。実際の計算は社労士) * 支払処理、振込業務(ネットバンキング) * 監査法人・税理士対応(補助レベル...
  • ーム:責任者1人、担当者2人、補助者1-2人程度(合計5人程... 申告書の作成まで行います。 補助者もいるので、給与計算、会計ソフトへの取り込み等の手元作業は補助者が行うことが多いです...
  • 資格> 【歓迎資格】 税理士科目1科目 語学力 不問 この求人のポイント 税理士補助として税務業務からコンサルティン... 円) この求人のポイント 税理士補助として税務業務からコン...
  • も問いません! 経理補助や会計補助税理士のサポート事務とし... 算処理 ・税務関係の申告書類作成補助 ・その他経理・税理士補助・事務業務全般 3名の税理士にはそれぞれ担当するクライア...

他の人はこんな検索をしています

税理士事務所
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

税理士補助(科目合格者や実務経験者の方) - job post

税理士法人コンサルト
〒104-0041 東京都 中央区 新富
月給 30万円 ~ 40万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 駅近5分以内
  • 残業月20時間以内
  • 住宅手当あり
  • ブランクOK
  • 有資格者歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

〒104-0041 東京都 中央区 新富
仕事内容
〇仕訳、入力業務
◯法人・個人の税務申告・決算業務
◯税務顧問業務のサポート(経営者との打ち合わせ補助)
◯税務調査対応の補助
◯最新の税制改正情報の収集 など

◆税理士資格取得後を見据え、基盤を築く◆

「資格取得後のキャリアを考えたい」
「税理士になる前に、実務経験を積みたい」

税理士法人コンサルトでは、科目合格者が働きながら成長できる環境を整えています。 試験勉強と仕事のバランスを取りながら、確実にスキルアップが可能です。

【先輩の声】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「試験勉強と実務を両立できる環境を探していました。ここでは先輩がしっかり指導してくれるので、着実にスキルアップできています。資格取得後のキャリアも明確になり、モチベーションを維持しながら働けるのが魅力です。」
求めている人材
【歓迎】
〇税理士試験の科目合格者
〇実務経験が2年以上ある方
◯税理士資格取得を目指しながら、実務の幅を広げたい方
◯法人税や所得税に関する知識を深めたい方
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 23日

勤務時間:9:30~18:00(休憩1時間)

★残業ほぼなし(繁忙期のみ少し発生する場合あり)
勤務形態
固定時間制
休日休暇
●完全週休2日制(土日祝休み)
※確定申告時期のみ土曜出勤あり(年3日程度)
●年間休日125日以上
●有給休暇
●慶弔休暇
●試験休暇(試験日+3日)
●夏季休暇(5日間)
●年末年始休暇(10日間/2024年実績)
勤務地所在地
104-0041 東京都中央区新富2‐11‐5第2曽我ビル3階
交通・アクセス
有楽町線 新富町駅徒歩2分 日比谷線・JR京葉線 八丁堀駅徒歩6分
給与詳細
基本給:月給 30万円 〜 40万円

固定残業代:あり

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

●月給300,000円~ (経験・スキルに応じて決定します)
●賞与年3回(毎年約4か月分)
●昇給あり(年1回)
●退職金制度有
給与例
入社1年目:年収480万円(月給30万円+賞与)/27歳/税理士科目2科目取得
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
○各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
◯試験前の有給取得
○通勤交通費全額支給
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
選考プロセス
1.応募フォームからエントリー(1分で簡単入力!)
2.書類選考(1週間以内に結果をご連絡)
3.面接(1回 or 2回)
4.内定

面接日・入社日は相談可能です。
企業名
税理士法人コンサルト
本社所在地
東京都中央区新富2丁目11番5号第2曽我ビル3階
業種
  • 会計・税務・監査
代表者名
樫木 雅彦
代表電話番号
+81355420195
CA00674041
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード