Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

税理士の求人 - 東京都 千代田区 霞が関

並び替え: -
5,000件以上の求人
  • ること 1.税理士または会計士補の資格を有し、かつ、民間等における5年以上の有用な職歴を有する人 2.税理士法第5条第1... 持つ人材を求めています> 元税理士等が活躍中! ※詳細は警...
  • 法人顧問を中心に、事業承継、国際税務のアドバイスをしている税理士法人です。 アピールポイント: 【週3日~×1... 税申告書作成経験がある方 ◆税理士試験科目合格者(科目合格が...
  • またはすでに独立している方が対象 税理士(業務委託)<本社> 日本クレアス税理士法人 <本社> 想定年収 480万円... 務所・税理士法人、コンサルティング会社 資格 税理士有資格...
  • *仕事内容: * 税理士資格者としてお客様の税務相談・申告補... ェック ・税務調査立合、税務署との折衡、会計資料作成等 ※税理士資格必須、経験者優遇 【求める人物像】 ・柔軟性を持っ...
  • は短期集中で税理士の資格を取得しましょう!税理士になったらた... 税理士科目合格または受検経験者 ■税理士事務所での勤務経験者 【歓迎条件】 ◆税理士資格保有者 ◆税理士試験の受験経験...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    30代若手活躍中■ 総合事務所(ワンストップサービス) 税理士5科目合格11名、社労士3名、行政書士4名 ・ITを活... 地域手当>10万円 以後、税理士合格科目が1科目増える毎に...
  • 各種契約の取り交わし ・新規顧客獲得 <契約内容一例> ・HP作成 ・人材採用支援 ・税理士、社労士の切り替え ・融資事業計画書の申し込み ・助成金申請 <入社後の研修 ※営業...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    歓迎資格】 簿記1級もしくは税理士科目 語学力 特になし... 会社タイプ 税理士法人・会計事務所 業種 サービス業 求人番号 15993 企業名 松葉税理士事務所 事業内容...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    当事務所では、税理士や会計スタッフを サポートする【会計入力... 変換など、知識と工夫が必要な シーンも多くあります。 税理士補助の役割を果たす、専門性ある ポジションです。 ● フレ...
  • いう特殊な分野!】 代表社員税理士の水越 康博です。 独立開... 大学時代に書店で 「日本の税理士100人」という 書籍を見つけ、経営者と肩を組む 税理士たちの姿を見て 「カッコイイ...
  • いただいたり、決算申告業務までお願いいたします。 アピールポイント: まだ若い税理士事務所です。 少人数でアットホームな雰囲気かと思います。服装は自由です。 勤務時間...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ます。 日本クレアス税理士法人グループは税理士法人、社労士... 保険、労災保険、厚生年金 <税理士資格取得サポート> ◆税理士試験休暇(7月1日~税理士試験当日までに特別有給消化を2...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    コンサルができる税理士法人 応募資格 <資格> 【必要資格】 ・税理士 ・公認会計士 ・税理士試験2科目以上合格(原則... ができる税理士法人の求人です。 職種 税務・税理士 仕事...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    税理士事務所では「法人向け税務顧問」と「個人向け相続税申告」「相続対策コンサルティング」の3本柱を中心に税務サービスを提供しています。 今回募集させていただく『税理士アシスタント...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    作成経験をお持ちの方 ◎税理士・会計事務所、法人での同業務ご経験 <歓迎要件> ○税理士、及び科目合格者 ○USCPA... 敷地内禁煙 会社タイプ 税理士法人・会計事務所 業種...

他の人はこんな検索をしています

税理士事務所
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

警視庁特別捜査官(財務捜査官) - job post

警視庁(東京都内)
東京都 千代田区 霞が関
月給 319,500円 以上 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • シフト制
  • 寮・社宅あり
  • 研修あり
  • 資格取得支援あり
  • 健康保険あり

勤務地

東京都 千代田区 霞が関
仕事内容
【具体的には】
◆財務捜査官
警部補(3級職)
金融犯罪・企業犯罪捜査等における財務分析、
地下銀行・旅券不正取得等の国際組織犯罪捜査における資金解明、
暴力団に関連する企業犯罪又はフロント企業における財務分析・資金解明等
===

決算書類分析や資金解析など経済犯罪事件の
捜査に当たる財務捜査官。
手口が巧妙化・多様化する犯罪に対峙するため、
警視庁では高い専門性が求められる犯罪捜査において、
技術力を一層高度化することのできる専門性の高い人材を集い登用する
特別捜査官の採用選考を実施しています。

財務領域で、普通の会社員をしていた人材。
前職で培った知識とスキルを生かし、
犯罪組織を壊滅させる――

特別捜査官は
幹部警察官としての採用です。
採用後は、
警察学校に1か月間入校し
法律知識や拳銃操法、
警察幹部としての心構えなど
警察官としての基礎を学びます。

街の交番勤務などを経験することなく
専門的な犯罪捜査を行う部門へと
配属されます。

緊張やプレッシャーもあるかもしれません。

ですが警視庁には
特別捜査官以外にも転職者が多く
多様な分野のプロフェッショナルが活躍しています。

お互いの得意分野で専門性を生かしながら
事件解決を共に目指すことができます。
自分自身の知識と技術を生かし
仲間とともに事件解決に至る達成感は、
何事にも代えがたい喜びです。
ぜひあなたの力を
警視庁で生かしてください。

◆採用選考合格後は1か月間警察学校(府中市)に入校し、研修を受けます。
求めている人材
【具体的には】
・次のいずれかに該当する人であること
1.税理士または会計士補の資格を有し、かつ、民間等における5年以上の有用な職歴を有する人
2.税理士法第5条第1項第1号イからホまでに定める事務又はこれに相当する業務に民間等における
5年以上の有用な職歴を有する人
・昭和39年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人

【必要とされる専門知識等の例】
各種会計帳簿・伝票類、外国為替、手形、小切手、証券、金融に関する専門知識

<高い専門性を持つ人材を求めています>
元税理士等が活躍中!

※詳細は警視庁採用サイトをご確認下さい
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

「毎日制」又は「交替制」の勤務

(1)毎日制勤務
・勤務時間帯(目安)8:30~17:15
(休憩時間1時間を含む)

(2)交替制宿直勤務
・職務により三交替制から八交替制に分かれています。
※ 交替制勤務の就業時間は、日ごとに異なります(8時30分から17時15分ではない日があります)。
※ 休憩時間も勤務形態により異なります。
勤務形態
シフト制
休日休暇
・4週8休制
・祝日休
・年末年始休

【有給休暇】20日
<特別休暇>
・夏季特別休暇
・慶弔休暇
・ボランティア休暇
・妊娠出産休暇
・出産支援休暇
・育児参加休暇
・子どもの看護等休暇
・介護休暇
<その他・働き方>
・部分休業
・育児短時間勤務 など
勤務地所在地
東京都 千代田区 霞が関2丁目1番1号
交通・アクセス
勤務地:東京都内
給与詳細
基本給:月給 31万9500円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

※この初任給は、令和7年1月1日現在の給料月額に
一律地域手当(20%)を加えたもの(100円未満切り捨て)
◆月給例
月給34万600円
…警部補(3級職)27歳/職歴5年の場合
月給39万5500円
…警部補(3級職)35歳/職歴13年の場合
月給45万2500円
…警部補(3級職)45歳/職歴23年の場合
※職歴が全て該当職種の有用な職歴だった場合(100円未満切り捨て)

【昇給】
原則として年1回
【賞与】
年間2回(4.85か月分/令和7年1月1日現在)
期末・勤勉手当として

上記のほか、支給要件に基づいて扶養手当、住居手当、通勤手当などが支給されます。
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:約1か月間
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生
※適用されない社会保険がある理由:警察共済組合あり

【福利厚生】
◆住居
単身寮・家族住宅完備
※家族住宅は新婚用から4人以上世帯まで都内各地完備
◆融資
「警視庁職員信用組合」による住宅資金・教育資金等融資
◆保養所・宿泊施設
警察共済組合直営「ホテルグランドアーク半蔵門」
※その他、全国に割安で利用できる宿泊施設あり
◆医療・保険
東京警察病院
健康診断
各種検診
団体保険
◆育児
出産費、出産費附加金、育児休業手当金など
※出産・育児をサポートする制度あり
◆その他
各種レクリエーション・クラブ活動助成
社会保険
  • 健康保険
職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
選考プロセス
<郵送応募にて受付いたします>

◆応募方法
採用選考申込書・受験票を警視庁採用サイトよりダウンロード
又は郵便で入手し必要事項記入後、郵送申込み

◆申込期間
7月22日~8月15日※消印有効

<第一次選考>9月14日
筆記考査(SPI3(基礎能力検査)、専門考査、経験小論文、論文)

<第二次選考>10月12日
口頭試問、口述試問、身体検査、適性検査

<合格者採用>
原則令和8年4月1日以降に、
合格した種別・階級の警察官として採用

◆選考会場
警視庁警察学校(東京都府中市朝日町3-15-1)
企業名
警視庁
本社所在地
東京都千代田区霞が関2丁目1番1号
業種
  • 官公庁・行政・警察
代表者名
迫田 裕治
代表電話番号
+81335814321
CA00677862
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード