Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

行政書士の求人 - 佐賀県 佐賀市 鍋島

並び替え: -
16件の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容... 資格があれば未経験でもOK 段階を踏んで業務に慣れていただきます。 9割のスタッフが未経験入社です! プライベートと両立...
    • 社会保険労務士法人かぜよみ 佐賀中央オフィス の求人鍋島での求人社会保険労務士 の求人 - 佐賀市 鍋島をすべて表示する
    • 給与検索: 社労士業務の給与 - 佐賀市 鍋島
  • コンを使ったエクセルでのデータ入力 ✅自動車登録に関する書類作成が主な業務 私たちの行政書士事務所は、地域に根ざした法務サービスを提供しており、個人や企業のお客様に対して幅広いサ...
  • 司法書士/年収400万円以上/未経験OK/駅から徒歩5分以内/在宅実績あり 司法書士 二又税理士事務所 想定年収 400... 行業など 必要資格 司法書士 普通自動車免許(AT限定可...
  • *仕事内容: * ・弁護士業務の補助 「弁護士事務所の仕事とは、簡単に言うと、法的なトラブルを抱えたお客様の悩みに寄り添い、解決のためのお手伝いをすることです。法律なんて難しそう...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    経験 <行政書士や司法書士経験なら…> ・行政書士事務所... 行政書士事務所での行政書士経験 ・行政書士法人での行政書士業務経験 ・東京都行政書士事務所での経験 ・行政書士補助...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    *仕事内容: * 社会保険労務士業務である下記業務の補佐を行って頂きます。 ・労災・雇用・社会保険に関する手続き ・給与計算 ・助成金申請書類作成 ・経験がある方には、関与...
  • 募の受付 不可 産業分類 行政機関 トライアル雇用併用の... 組合 あり 事業内容 国家行政事務(厚生労働省) 会社の特長 佐賀労働局は、地方労働行政を総合的に推進するための国の...
  • com 仕事内容 職種 司法書士補助業務 job tagにつ... なし 事業内容 司法書士事務所 会社の特長 佐賀市を中心に地元密着で業務を行なっている司法書士事務所です 。不動産会...
  • 以上 必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格 免許・資格名 行政書士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) 試用期間 あり 期間 3ヶ月...
  • cpta.jp/ 仕事内容 職種 行政書士 job tagについて 仕事内容 ○行政書士業務の書類作成、提出、相談業務... 知識・技能等 あれば尚可 行政書士業務の経験 必要なPC...
  • 必要な免許・資格 免許・資格名 社会保険労務士 必須 司法書士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須... 整がしやすい会社です ■司法書士会、社労士会登録費・会費事務...
  • シホウショシホウジン シュウトソウゴウホウムジムショ 司法書士法人 州都綜合法務事務所 所在地 〒841-0036... 組合 なし 事業内容 司法書士業務 登記・裁判所提出書類作...

他の人はこんな検索をしています

行政書士事務所
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

社労士業務 - job post

社会保険労務士法人かぜよみ 佐賀中央オフィス
〒849-0937 佐賀県 佐賀市 鍋島
月給 24.0万円 ~ 29.2万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 変形労働時間制

勤務地

〒849-0937 佐賀県 佐賀市 鍋島
仕事内容
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
資格があれば未経験でもOK
段階を踏んで業務に慣れていただきます。
9割のスタッフが未経験入社です!
プライベートと両立した働き方が可能!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【仕事内容】
社労士業務全般をお任せします。
経験やスキルに応じて、雇用・社会保険の手続き、人事労務相談、給与計算、人事・給与制度構築、助成金申請などを担当します(営業等はありません)。
入社後は経験やスキルに合わせた業務から始め、少しずつ業務の担当範囲を広げていきます。
実務内容やソフト操作等については、しっかりとした研修があるため安心して業務に取り組めます。
営業業務はありません、社労士業務に専念できます。

【9割が未経験入社】
現在活躍中の社労士資格者のほとんどが、実務経験なしで入社して活躍しています。
前職は営業職、事務職、サービス業など様々です。
未経験者の受け入れ実績が多いため、丁寧な教育・指導が確立されています。

<社労士の1日の流れ(3年目社員)>
08:50・・・・・出社
09:00・・・・・朝礼参加、今日の業務内容確認
9:30~12:00・・クライアントからの相談対応、
社会保険や労働保険の手続きなど
12:00~13:00 昼休み
13:30・・・・・業務ミーティング
14:00~18:30 クライアント先への訪問、規程類の作成など
18:40・・・・・本日の振り返り、日報提出など
19:00・・・・・退社

【 社会保険労務士法人かぜよみとは?】
弊社は、西日本最大級の士業グループであるアップパートナーズの人事労務部門の企業です。
安定した経営基盤のもと、福利厚生も充実していますので、安心して長く働くことができる環境です。
(15期連続売上UP、グループ全体の従業員数:300名以上、クライアント数:約3,000件)
グループの人事労務部門を担っている弊社は、福岡本部、佐賀オフィス、伊万里オフィス、北九州オフィスの4オフィス合計70名のスタッフで、社労士資格者30名(試験合格者16名含む) が在籍しており、社労士業界では比較的規模が大きい事務所です。
手続きや給与計算のアウトソーシングだけではなく、幅広い業務(人事給与制度策定、 就業規則作成、各種人事労務相談等)に対応できることが弊社の特徴です。
直近では、年150件以上の新規クライアントの依頼をお受けしており、大きく成長を続けている事務所です。
今後も高いレベルで成長していく経営計画を立てています。

【一生役立つ仕事のスキルと仲間を得たいなら当社がオススメです!】
充実感のある、楽しめる仕事をしていますか!?
生活のために仕事は必要ですが、せっかくなら皆さんの「なりたい姿」や「目標」 につながる仕事が理想的ですよね?
仕事を通じて、自己実現や充実感が得られるといいですよね。
・ 例えば、専門的なスキルが身につく!
・例えば、一生付き合える仲間に出会える!
・例えば、クライアントからの感謝・尊敬を受けられる!
生活の中でかなりの時間を費やす職場ですから、大切にしている価値観が近い仲間 とフランクに仕事をしたいですよね。
私達かぜよみのメンバーは、次のようなことを大切にしています。

■仲間を大切にしてベストチームを作ろう
お互いが自発的に助け合い、多様な個性(持てる才能)をパズルのように 組み合わせて、チームだからこそ出来る大きな仕事を実現しよう。

■少し背伸びをしよう
少しずつのチャレンジの積み重ねが大きな成長につながる。
挑戦を楽しみ、 成長し続ける個人と組織であり続けよう。

■「かぜ」をよもう
自分が「その経営者」「その従業員」「その人」だったらという想像力を働かせて (寄り添って)、臨機応変に問題の本質を捉えた最適解を見つけよう。
共感できそうな部分がある方のご応募・出会いを楽しみにお待ちしております。
求めている人材
【応募条件】
《必須》社会保険労務士の資格をお持ちの方
(試験合格者、実務未経験OK)
*学歴、経験不問

【歓迎】
*社労士資格を活かしたスキルアップをしていきたい方
*企業の人事総務経験者で社労士資格をいかしたい方
*社労士事務所に勤務しているが、手続き業務や給与計算のみで、相談業務や規程作成など、他の専門的な業務にも取り組んでみたい方
勤務時間詳細
総労働時間:1年あたり2080時間

【勤務時間】
■9:00~18:40
休憩:60分 12:00~13:00

平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間
勤務形態
変形労働時間制
休日休暇
◇完全週休2日制(土日祝休み・ 年間休日125日)
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇産休産後休暇
◇育児休暇(育休取得実績多数あり、女性役職者登用実績あり)
勤務地所在地
849-0937 佐賀県佐賀市鍋島2-2-9
交通・アクセス
佐賀市営バス停から徒歩2分
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 19万7000円 〜 23万8000円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり4万3000円 〜 5万4000円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

■経験やスキルに応じて、給与額を決定します。

■固定残業代について
超過分は別途支給しますが、超過することは、
殆どありません。

■昇給 年1回
■賞与 年3回(決算賞与含む)
■交通費支給(上限なし)
給与例
【年収例】
600万円/入社7年/社労士資格者/月給35万円+賞与+決算賞与
500万円/入社5年/社労士資格者/月給30万円+賞与+決算賞与
450万円/入社3年/社労士資格者/月給25万円+賞与+決算賞与
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
◇退職金制度あり(勤続3年以上)
◇企業型確定拠出年金制度あり(毎年、投資教育を実施します)
◇昇給年1回
◇賞与年3回(決算賞与含む)
◇慶弔金支給
◇出産祝い金
◇住宅取得祝い金
◇旅行休暇時の支援金支給
◇外部研修等の受講料負担
◇時短勤務制度あり
◇リロクラブ加入(福利厚生の法人契約)
◇お食事会などの会社行事‥全額会社負担

【透明性の高い評価制度が自慢です】
スキルアップに応じて、任される役割も幅広くなり、それが報酬に反映される仕組みを作っています。
また、事務所の売上や利益等の経営数値は、全社員に公開しており、その数値に基づいて期末に決算賞与を支給しています。

【キャリアアップ・研修制度】
社員が学びたいこと、挑戦したいことは積極的に支援しています。
定期的な社内勉強会 の開催、外部研修の費用負担、相談しやすい環境作り、社歴に関係なくスキルに応じて仕事を任せていくなど、入社後の知識・経験習得へのサポートに力を入れています。
医師、経営者など様々な顧客がいらっしゃる為、経営者の感覚を肌で感じることが可能です。
経験に応じて大きな案件にも携わる機会もあります。

【長くはたらける環境づくり】
育児(主婦業・主夫業)と仕事を両立しながら頑張っているスタッフが多数います。
(育児休業や時短勤務の実績も多数あります。)
定期的に全社員との面談を行っており、様々な相談がしやすい環境です。
希望がない限り、転勤はありません。
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
男性10名、女性32名(社労士資格者は男性12名、女性7名)で、平均年齢は30代前半です。
育児(主婦業)と仕事を両立しながら頑張っている女性社員が多数います。(育児休業や時短勤務の実績多数有)
定期的に全社員との面談を行っており、相談がしやすい環境です。

喫煙所:喫煙所あり(屋内)
オフィス内禁煙、喫煙室あり
選考プロセス
書類選考⇒面接・筆記試験(面接は1~2回)
*面接は、人物面を重視した選考を行います。
リラックスしてお話しましょう。
*面接から内定まで2週間程度です。
*勤務開始時期は、ご希望に沿って調整可能です。

<電話でのお問い合わせ>
*受付時間 平日9:30〜19:00*
企業名
社会保険労務士法人かぜよみ
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目6番1号 九勧筑紫通ビル9F
業種
  • 法関連サービス
代表者名
肥海 聡芝
お問い合わせ電話番号
+81955236702
CA00491529
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード