Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

車両管理員 の求人

並び替え: -
15,000件以上の求人
  • 新はもちろん、将来的に検査管理職を目指す方にも安心のバッ... 代/検査/年収490万円/入社7年目 待遇・福利厚生: 【福利厚生】 ■制服貸与 ■研修制度 ■社割引制度...
    • KAMISU BASE の求人息栖での求人自動車整備士・メカニック の求人 - 神栖市 息栖をすべて表示する
    • 給与検索: 自動車整備士の給与 - 神栖市 息栖
  • 寮を完備!》 全社31名のうち15名が社寮を利用していま... 張りといった資格もあります。意欲次第で現場責任者や軌道工事管理者、軌道作業責任者なども目指せますよ。 ※安全管理に関...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    をしたり、 規制内への車両の流入・流出の管理や監視の他 工事がスムーズに行えるように交通規制もお願いします。 <運転... 規制手当 ・運転手当 ・寮&社宅あり ・社登用制度あり...
  • テリア・外構,施工管理(電気),施工管理(土木),施工管理(建築),施工管理(管工事... 施工管理... 働いている社の声 ⦅社数:100名⦆ ・施工管理/40名...
  • 特殊工程監査として、自社及び仕入先様の監査活動を通じた不具合の未然防止 ・特殊工程管理活動の仕組み改善、国内外体制整備、人材育成 ・社内(設計、生技、製造部署)や、社外(車両メー...
  • をお願いします ☆車両の車検 ☆整備業務 ☆修理業務 ☆管理事務(在庫管理等) 自社の車両メインのため無理なスケジュール... 様の車両も受入れしています)! 自社トラック整備士を増募集...
  • への連絡も行ないます。 ※清掃に欠が出た際は現場の清掃業務に入ります。 ※災害時は、緊急支援の段取りや進捗管理を行な... 当社の清掃管理は三河エリア全域の国道の清掃管理を任されていま...
  • 業務します! * 検査の補助作業(車両の確認・データ入力な... 車両の移動します! * 検査・撮影エリアへの車の運搬します! * 運転時の安全確認・車両管理します! 資格や経験は一切...
  • 管理/セキュリティポリシー/侵入検知/セキュリティトレーニング/施設管理/防火管理/交通誘導/警備契約/警備報告書/警備シフト/警備装備/警備車両/ガードマン/誘導/駐車場警備...
  • 先輩社が丁寧に指導します。 重機操作に必要な車両系建設機... 安定している正社への転職を決意しました。覚えるまで、何度同じ事を聞いても丁寧に教えて頂けました。一社の話もしっかり聞...
  • 清掃や警備、ビル設備管理、ビルメンテナンス、現場作業... 正社20年勤務/400万円 ・正社25年勤務/640万円 ・正社30年勤務/928万円 ・正社32年勤務...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    車両の整備・点検・修理などの車両整備業務 ▼使用する備品管理... 社、社総数2,700人以上の丸善グループ。 会社全体で従業数は114名。(2024年12月時点) 車両台数は129台...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ャージャー取付など) ・ピット管理、後進指導 【1日の流れ】 08:30 朝礼・前日の車両引継ぎ 09:00 ピット業... 以上) 社割引制度 整備士資格取得支援制度 検査資格取得...
  • 3名 リフォームカウンセラー1名 CASBEE戸建て評価... 推進協会 会2004年7月 広島耐震マイスタークラブ 正会 2008年1月 一般社団法人JBN 会 2008年12...
  • 務可能! 【雇用形態】 契約社 【職種】 警備・清掃・整備系 警備車両誘導等 【給与】 日給 20,520円... 集になります。 警備・駐車管理などの職種など、様々な業務内...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

自動車整備士 - job post

KAMISU BASE
茨城県 神栖市 息栖
月給 26万円 ~ 35万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 急募

勤務地

茨城県 神栖市 息栖
仕事内容

なぜ、今“整備士”を選ぶべきなのか
整備士は、今後ますます価値の高まる仕事です。
AI化が進む社会の中でも、熟練の判断力と手作業を要する整備の現場は、決して機械に代替できません。
また、自動車整備業界では技術者不足が深刻化しており、その技術は再評価され始めています。
給与水準や待遇も年々改善傾向にあり、「整備士を続けること」そのものがキャリアアップに直結する時代へと変わりつつあります。

✅整備士を続けるべき5つの理由
①AIに代替されない専門職
➡自動車整備は“人の感覚”や“経験”が必要とされるため、自動化が難しい職種です。
将来的にもニーズがなくなることはありません。
②高度化する車両技術に対応できる整備士の価値が上昇中
➡EVや自動運転車の普及に伴い、新しい知識を持った整備士の需要は増加しています。
③待遇・評価が年々改善されている
➡技術職不足の影響で、整備士の給与水準や労働環境は着実に向上しており、今後も改善が期待されています。
④整備士としてのキャリアの多様性が広がっている
➡現場の整備士からマネージャー、教育担当、改善提案スタッフなど、キャリアの選択肢が広がっています。
⑤手に職を持つ安心感と自信
➡資格と技術はどこでも通用する財産。
どの地域でも働ける“職人”としての強みがあります。

✅このような方に見て欲しい求人です!
◇これまでの整備士経験を次のキャリアに活かしたい
➡自分の経験やスキルを活かして、整備作業だけでなく整備工場そのものの成長に関わりたい方にぴったりの環境です。
◇将来的にはマネジメントや改善提案の仕事もしたい
➡現場での経験を土台に、店舗運営や業務改善に関わるチャンスもあります。
キャリアの幅を広げたい方を歓迎します。
◇現場での経験をベースに“考える仕事”をしてみたい
➡整備だけでなく、より良い整備環境づくりのための提案や工夫を行う機会が豊富にあります。
◇人に頼られる、チームを支える立場を目指したい
➡チームの中心的存在として、後輩指導や改善提案を通じて周囲を支える役割に挑戦したい方に最適です。

✅会社紹介
当社は、自動車整備士としての経験を「経営改善」という新たな価値へ転換できる環境を提供しています。
クライアントは全国の整備工場で、現場と経営をつなぐ実践的な支援が強みです。
整備士の視点を持ったベテランだからこそできる“現場起点の改善”を大切にしながら、整備業界全体の成長に貢献しています。

◇主な事業内容
・自動車整備業に特化したコンサルティング事業
・受付・案内業務を担うコンシェルジュ事業
・業務管理ソフト「Mobicon」の開発・提供
・自社整備工場「KAMISU BASE」(茨城県)の運営

【先輩社員の声】
「以前は中古車販売店で黙々と作業をしていましたが、今は整備に加えて現場改善も任される存在になりました。最新設備が整っていて、業務効率も抜群。整備士としてのやりがいを日々感じています。」

【よくある質問】
Q. 整備士の資格は必須ですか?
A. はい。3級以上の整備士資格をお持ちの方を歓迎しています。

Q. 経験が浅くても大丈夫ですか?
A. はい。先輩社員がマンツーマンで教える体制が整っているのでご安心ください。

Q. パソコン作業が苦手でも問題ないですか?
A. 問題ありません。専用システムの使用方法は入社後に丁寧に指導します。

【具体的な業務内容】
◇車検整備・定期点検・一般整備作業
➡神栖ベースのサービス工場にて、各種整備作業を行います。
使用する機材はすべて最新式で、効率よく作業できる環境が整っています。
◇業務オペレーションの改善提案
➡自社整備工場内の作業工程・業務フローを確認し、効率化や品質向上につながる提案を行うことも可能です。
◇顧客対応・モビコン入力作業
➡顧客情報の入力や整備状況の報告を、社内の管理システム(Mobicon)を通じて実施。

✅求める人物像
◇現場での整備業務にやりがいを感じる方
➡整備そのものが好きで、丁寧な作業に誇りを持てる方を歓迎します。
◇素直に学び、吸収しようとする姿勢がある方
➡立ち上げ期の工場では、新たな取り組みや改善が日常です。
前向きに挑戦できる方に向いています。
◇仲間との協力やコミュニケーションを大切にする方
➡整備作業はチームワークが鍵です。明るく前向きな対話ができる方を求めます。
◇長く安定して働きたいと考えている方
➡腰を据えて技術を磨き、地域に根ざして働きたいとお考えの方にはぴったりの職場です。
◇整備士の枠を超えたキャリアに興味がある方
➡将来的に整備士以外の道(検査員や改善提案、教育係など)を視野に入れている方にも最適な職場です。

求める人材

【資格】
■普通自動車免許(第一種)(AT限定不可)
■自動車整備士3級以上

【歓迎条件】
★自動車整備士免許2級以上をお持ちの方
★自動車検査員をお持ちの方
★U・Iターン歓迎

トヨタ・ホンダ・日産・三菱・マツダ・スバル・ダイハツ・スズキ車等の国産メーカー、メルセデスベンツ・BMW・ボルボ・フォルクスワーゲン・アウディ等の輸入車整備経験がある方も大歓迎です。

アピールポイント

整備士としての経験を、成長企業の中心で活かせる
➡自社整備工場の中核メンバーとして活躍。
設備や運営フローの整備段階から関われる環境で、ただ整備をこなすだけでなく、仕組みづくりにも携われます。
あなたの経験が、店舗の成長そのものに直結します。

キャリアの幅が広がる環境
➡整備職としての専門性を高めるだけでなく、将来的には本部業務や工場長、外部支援へのステップアップも可能です。
希望があればグループ会社でのキャリアチェンジも相談可能。努力次第で多様な未来が開けます。

働きやすさと成長環境の両立
➡完全土日休みでプライベートも充実。
新設工場ならではの整った設備に加え、無駄な待機時間を削減するオペレーションも確立されています。
効率的に働きながら、成長を実感できる環境です。

最新設備で整備士としての技術を磨ける
➡作業リフトや検査ラインは最新設備を導入。
スキャンツールや4輪ブレーキテスターも完備し、正確で快適な整備が可能です。
常に新しい技術に触れながら、技術者としてのスキルを磨けます。

資格取得支援やキャリア形成の手厚いサポート
➡講習費用や受験費用は会社が全額負担(規定あり)。
整備士資格の取得・更新はもちろん、将来的に検査員や管理職を目指す方にも安心のバックアップ体制があります。

勤務時間・曜日

8:30~18:00

勤務形態
固定時間制
シフト制
休暇・休日

■年間休日108日+5日の有給休暇

勤務地所在地
〒314-0133 茨城県 神栖市 息栖2885-202
勤務地備考

茨城県神栖市息栖2885-202

アクセス

マイカー通勤可

給与

固定残業代あり:月給 ¥260,000 〜 ¥350,000は1か月当たりの固定残業代¥32,800〜¥44,200(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。

月給:260,000円~350,000円

※労働条件の詳細については、面談時にお伝えします。

【想定年収】
■20代/無資格/年収280万円/入社1年目
■30代/検査員/年収370万円/入社3年目
■40代/検査員/年収490万円/入社7年目

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

【福利厚生】
■制服貸与
■研修制度
■社員割引制度
■公的資格取得支援
■交通費支給

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
リバイス株式会社
本社所在地
1070052 東京都港区赤坂4丁目3-5 清峰堂ビル
業種
  • 建設・修理・メンテナンスサービス
代表者名
松尾 秀政
その他

✨応募方法について
応募方法①
■広告媒体より応募

応募方法②
■下記採用サイトからの応募も可能です。
https://recruit.r-tool.co.jp/

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 260,000円 - 350,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間33分

お問い合わせ電話番号
+81367473010
15日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード