Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

重家酒造株式会社 の求人

並び替え: -
2件の求人
  • 酒蔵です。 私たちは「妥協なき酒造り」をモットーに、「壱岐と生きる」こと「世界に轟く酒造り」にチャレンジをしてきました... きる * 大卒、酒造及び醸造専門知識のある方、酒造経験者は賃...
    • 石田町印通寺浦の求人をすべて見る
    • 給与検索: 日本酒・焼酎・クラフトジンの製造業務の給与 - 壱岐市 石田町印通寺浦
  • 有給休暇 当社カレンダーによる 慶弔休暇 ■勤務先 重家酒造株式会社 〒811-5214 長崎県 壱岐市石田町印通寺浦... 酒造り」をモットーに、「壱岐と生きる」こと「世界に轟く酒造り...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

日本酒・焼酎・クラフトジンの製造業務 - job post

重家酒造株式会社
長崎県 壱岐市 石田町印通寺浦
月給 17万円 - 正社員
  • 昇給あり
  • 社員登用あり
  • 急募

勤務地

長崎県 壱岐市 石田町印通寺浦
仕事内容

お酒の製造業務、商品出荷の業務を担っていただく製造担当者を募集しています。

具体的なお仕事内容としては、

弊社商品である日本酒、焼酎、クラフトジンに係る

  • お酒の原材料加工(仕込み)
  • 製造道具、機器の清掃またはメンテナンス
  • お酒のビン詰め作業(ビン洗い~充填~打栓)
  • 製品化作業(ラベル貼り、梱包)
  • 出荷作業(輸送包装~出荷準備・手配)
  • 時々、お酒のイベントで使う道具や展示物の準備作業などもあります
求める人材

◆基本条件

  • 学歴不問
  • 未経験者可
  • 普通自動車運転免許(AT限定OK)

◆歓迎条件

  • お酒が好きな方、酒造に興味がある
  • お酒が飲めなくても、手仕事やものづくりに興味がある
  • コツコツ日々の積み重ねを大切にできる
  • 小さなことから大きなことまで、未経験でもチャレンジできる
  • 大卒、酒造及び醸造専門知識のある方、酒造経験者は賃金面で優遇します

◆特別待遇

  • Iターン就職希望の方歓迎

(住居の相談に応じます。壱岐市にはIターン者を対象とした補助金あり)

  • 島外から面接に来られる方は、博多~壱岐間のフェリー・JFの往復実費を支給
アピールポイント

1924年(大正13年)創業、100年続く壱岐市の酒蔵です。

私たちは「妥協なき酒造り」をモットーに、「壱岐と生きる」こと「世界に轟く酒造り」にチャレンジをしてきました。

おかげ様で、年々売上拡大を果たし、今後の更なる事業拡大に向けて新しい仲間を募集するに至りました。

新しい仲間を迎え入れるために、日本の伝統産業であるお酒造りの事業を、更に誇り高いものにするチャレンジ、働きやすい環境へと成長させるべく日々励んでいます。

そんな当社で真面目にお酒造りに励み、成長できる人材を募集しています。

当社のある壱岐市は、日本国土誕生の際にできた島の一つとして古事記に記載されており、「神々の島」とも呼ばれる街で、年間18万人の観光客が訪れる自然と歴史の魅力にあふれる地域です。

当社の従業員は、地元で就職してくれたメンバーのほか、東北から移住して勤め始めたメンバーなど、様々なルーツを持った人材がいる職場でもあります。

私たちは、由緒ある「麦焼酎の発祥の地」の伝統的な壱岐焼酎の酒蔵として全国展開している銘柄「ちんぐ」を展開しつつ、近年は以下のような活躍によって事業を拡大しています。

・一度途切れてしまった日本酒製造を2018年に復活、

壱岐市唯一の日本酒「よこやま」の製造・販売。

(松尾大社第7回酒-1グランプリ グランプリ受賞!)

・東京農大研究室との1年近くに及ぶ試行錯誤の末に完成した

クラフトジン「OMOYA GIN」の開発・販売!

(2022年にはスピリッツコンペティションで金賞!)

・中国北京、香港、上海勧告、シンガポールなど海外輸出へも積極展開!

元サッカー日本代表、「ヒデ」こと中田英寿氏プロデュースの日本酒プロジェクト「SAKENOMY」に「横山五十」が選ばれイタリアミラノで世界へ向けてPRなども

果たしています。

当社の仕事に興味があり、壱岐市の生活を実現したい方はぜひご応募ください。

※移住を検討中の方、初回面接はZoom等のオンライン通話でも面接可能です

※製造業務が初めて、作業内容などで不安がある方は職場見学も可能です、お気軽にご相談ください

勤務時間・曜日

勤務形態:正社員

【就業時間】シフト制

6時30分~17時00分 または 8時00分~16時30分

※週間労働時間:40時間(シフトで調整)

※月間労働時間:約173~176時間(23.1日勤務とした場合)

※酒造期(製造繁忙期)に応じて変動の可能性あり

【休憩時間】
60分~120分

【休日】
・シフトに応じる
・6か月経過後の年次有給休暇日数:10日

【時間外労働の有無】
あり:月平均約18時間

勤務形態
シフト制
休暇・休日

・休日:シフトに基づく

その他:お盆・年末年始休暇

年次有給休暇:勤務6か月経過後に10日付与(法定通り)

勤務地所在地
〒811-5214 長崎県 壱岐市 石田町印通寺浦200
勤務地備考

◆本社(焼酎製造所):〒811-5214 長崎県壱岐市石田町印通寺浦200

ほか勤務地として、

◆第二拠点:横山蔵(日本酒製造所)〒811-5224 長崎県壱岐市石田町池田西触545-1

があります。(本社と第二拠点間は車で約5分程度)

アクセス

本社:印通寺港より車で2分

給与

基本給:月給 17万円 〜 22万円

月給制(月末締め、翌月10日払い

固定残業代:なし

【一律手当】

全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり

全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

【賞与】 賞与:夏・冬及び決算賞与として年3回支給 昇給:あり

※昇給・賞与は業績により支給

【手当】

・配偶者手当:6,000円

・子ども手当:一人につき3,000円

・住宅手当:10,000円(賃貸の場合に支給)

・通勤手当:月額4,200円まで(実費支給)

・大卒、専門知識のある方、経験者は賃金面で優遇

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:異なる
試用期間中の給与: 時給 ¥953 以上
待遇・福利厚生

・社保完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)

・36協定届出済

・退職金制度あり

・寮準備予定(2025年中に完成予定、その後利用可能)

→I・Uターン入社歓迎

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
重家酒造株式会社
本社所在地
8115214 長崎県壱岐市石田町印通寺浦200
業種
  • 食品・飲料メーカー
代表者名
横山太三
その他

選考プロセス

①ご応募
・本求人サイトよりご応募ください。
・当社担当より2営業日以内にご連絡をいたします。
・履歴書と職務経歴書(前職がある方のみ)をPDFファイルでご準備ください。
※メッセージで書類送付が難しい方は当社住所まで郵送ください。

②書類選考
当社担当が書類を受領して1週間以内に、
履歴書の連絡先もしくはメッセージにて書類選考の結果をご連絡します。

③面接(1回)
当社にて面接を行います。
なお、島外の方は博多~壱岐間のフェリー・JFの往復実費を支給します。
※面接を2回する場合もあります

・Iターン就職希望の方歓迎

(住居の相談に応じます。壱岐市にはIターン者を対象とした補助金あり)

・島外から面接に来られる方は、博多~壱岐間のフェリー・JFの往復実費を支給

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 170,000円 (月給)

平均所定労働時間(1か月当たり): 176時間

代表電話番号
+81920448401
2日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード