Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

鈴木造園株式会社 の求人

並び替え: -
50件以上の求人
  • 社員になって造園のプロを目指そう! あなたも造園スタッフに挑... 定額支給(会社負担でスマホ代お支払いいたします) ◎社会保険完備 ◎車・バイク通勤可 ◎資格取得支援制度有(会社負担で免...
  • 企業名 新晃コンサルタント株式会社 求人名 【愛知/測量】測量士目指す方歓迎★会社負担で資格取得可能/年収UP目指す... はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパー...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    企業名 新晃コンサルタント株式会社 求人名 【愛知/補償コンサル】経験者向け◆会社負担で資格取得可能/手当で年収大幅UP... はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパー...
  • 市内での外構工事、左官です。 造成、ブロック、タイル、土間コンクリート打ち エクステリア、造園、内装リフォームなど。 未経験でも体力があれば大丈夫です。 *アピールポイント...
    • 株式会社鈴木業務店 の求人小幡千代田での求人外構作業員 の求人 - 名古屋市 小幡千代田をすべて表示する
    • 給与検索: 外構工事の給与 - 名古屋市 小幡千代田
  • ポイント ===アスケ緑化株式会社=== 当社では、自然と触... 採用担当 企業名 株式会社アスケ緑化 所在地 愛知県豊田市室町6-108-1 代表者名 鈴木 事業内容 造園工事業、土木...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    イント 造園業として 公園や植栽の管理をしている 会社が運営... 採用担当 企業名 株式会社アスケ緑化 所在地 愛知県豊田市室町6-108-1 代表者名 鈴木 事業内容 造園工事業、土木...
  • ものなどはありません! ■会社にある水素水が無料で飲み放題... 均勤続年数20年以上 ・身近な製品の原材料を製造している会社で、「これがこれになるんだ!」と新たな発見、体験もできます...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    会社名・店舗名 株式会社 植松鈴木組 募集職種名 土木工事の... 2回/6月・12月) 会社業績に応じて 年度末賞与支給(5月) 資格手当 ※土木施工管理技士、造園施工管理技士、 建設...
  • 造園工事、一般土木工事を行っている 会社です。 造園の技術を... 採用担当 企業名 株式会社アスケ緑化 所在地 愛知県豊田市室町6-108-1 代表者名 鈴木 事業内容 造園工事業、土木...
  • 屋市昭和区白金1-6-10 鈴木ビル内 最寄駅 荒畑駅 交通... も可能 福利厚生 ◇資格取得支援制度 └費用の全額を会社側で負担! ◇制服貸与あり ◇退職金あり(在籍3年以上...
  • 庁や各種組合で、 安定した会社基盤あり! x=x=x=x... 水業務の経験 ■造園や園芸・草刈り・庭師業務 ■伐採や草刈り作業 ■造園業での造園庭師業務 ■花や植物を扱う業務...
  • 資格取得支援制度(取得費用を会社が一部負担) ★制服貸与... 施工管理技士・2級建設機械施工管理技士 └1級造園施工管理技士・2級造園施工管理技士の有資格者 └一級・二級建築士資...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    採用担当:鈴木宛) 備考 【現場経験が生かせます!】 ■現場作業員や建設業の経験 ■土木作業員や建築作業員の経験 ■建設工事や建設作業員の経験 ■造園や園芸や舗装工事や...
  • 条件です 応募条件 経験:特になし 勤務先 会社名: 株式会社鈴木土建 住所: 440-0014 愛知県 豊橋市南牛... セージ 当社は地元密着型の建設会社です、約45年が経ちました...
  • 貸与 【法人概要】 株式会社菊正塗装店 * 所在地... 供も働かせたい会社づくり ④地域社会に圧倒的に愛される会社づくり ⑤新規事業展開 経営理念のもと、一緒に会社を成長させ...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

造園スタッフ(樹木の管理、草刈りなど)  資格不問  未経験歓迎 - job post

株式会社鈴木造園
千葉県 山武市 島
日給 1.0万円 ~ 1.3万円 - 正社員
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

千葉県 山武市 島
募集要項
職種
造園スタッフ(樹木の管理、草刈りなど) ★資格不問 ★未経験歓迎

雇用形態
正社員

仕事内容
公共施設(学校・公園、等)、一般個人宅の樹木の管理(整姿・剪定・移植など)を中心に、草刈り、芝刈り、竹垣施工、飛石・敷石・庭石・景石施工など造園に関わる全ての業務を行います。
※ナイロンカッターのみを使用(チップソーは使用いたしません)
※気温や湿度が高い日は、熱中症のリスクを避けるため、マスクを着用せずに作業する場合があります

≪1日の流れ≫
▼7:30~8:00 出社、トラックで現場に移動
▼8:00~10:00 始業、作業
▼10:00~10:30 小休憩(会社負担でアイスを支給します♪)
▼10:30~12:00 作業
▼12:00~13:00 昼休み
▼13:00~15:00 作業
▼15:00~15:30 小休憩(会社負担でアイスを支給します♪)
▼15:30~16:30 作業、清掃、後片付け
▼16:30~17:00 帰社、機材の整理、明日の荷積み、終業

≪研修≫
まずは草刈りや集草などの簡単な作業からスタートし、次に、樹木の手入れや街路樹の剪定、竹垣施工といった個々の作業について順を追って説明します。その後、先輩社員の指導を受けながら、実際に依頼された作業に携わっていき、2ヶ月後に独り立ちとなります。
資格・経験
年齢60歳未満(60歳定年、省令1号)
要普通運転免許(MT歓迎)
専門的な資格は不要です
入社祝い金10万円支給!経験者はもちろん、未経験者歓迎/正社員になって造園のプロを目指そう!
あなたも造園スタッフに挑戦しませんか?
腕を磨いた職人がしっかりサポートするので、初めての方も安心です。

請け負うのは、公共施設および緑地の植栽や維持管理が7割。
残りの3割が民間企業や寺院、個人のお客様からの施工依頼です。
庭木や街路樹は季節ごとにメンテナンスが不可欠。
通年の仕事量が安定しているので、腰を据えて働けます。

◇日曜・祝日休み
希望休の取得OK! 長期休暇も充実!
◇車・バイク通勤可
本社に集合してから現場へ向かいます!

職務経験は問いません。
ナイロンカッターの使い方や作庭のプロセスなど、すべてイチから教えます。
ぜひ当社にご応募ください。
勤務曜日・時間
7:30~17:00(実働8時間)
※現場・仕事量などによる
勤務形態
固定時間制
休日・休暇
◎月5~7日位(日曜日、祝日)
◎雨の日(作業ができないため)
※2024年は、年間で合計30日間がお休みとなりました
◎GW
◎夏季休暇
◎年末年始
※その他、希望によりお休みが取れます
勤務地所在地
千葉県山武市島289
勤務地備考
【本社】
千葉県山武市島289

上記本社より船橋市、山武市、白井市などを中心とした現場やお客様先へ向います
給与
【経験者】
日給13,000円~(経験・能力による)
※能力により随時昇給あり

【未経験者】
日給10,000円~13,000円(経験・能力による)
※能力により随時昇給あり

★月収例325,000円(月25日稼働、日給13,000円の場合)
※別途、早出・残業手当支給あり!

※見習い期間2ヶ月間有(日給10,000円)

★入社祝い金支給について★
入社祝金10万円を支給!!
※入社後3ヶ月が経過し、継続勤務の方に限る
試用期間
試用期間あり
見習い期間2ヶ月間有(日給10,000円)
待遇
◎昇給(能力による)
◎賞与年2回
◎交通費支給(月15,000円保証支給+距離に応じて追加支給あり)
◎運転手当有(月一律5,000円支給)
◎通信費規定額支給(会社負担でスマホ代お支払いいたします)
◎社会保険完備
◎車・バイク通勤可
◎資格取得支援制度有(会社負担で免許取得ができます)
※玉掛け、移動式クレーン、高所作業車などの資格
◎家族手当有
◎作業服・用具貸与
◎福利厚生制度あり(生命保険あり※全額会社負担です)

★入社祝い金支給について★
入社祝金10万円を支給!!
※入社後3ヶ月が経過し、継続勤務の方に限る
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
応募方法
応募方法
「応募」ボタンをご利用ください。
こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。
お電話でのご応募もお待ちしております。
※状況によりすぐに電話に出れない場合がございますので、
留守電に代わりましたら応募した旨のメッセージをお残しください。

★面接時には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。
★ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい
★入社日もご相談に応じます

★入社祝い金支給について★
入社祝金10万円を支給!!
※入社後3ヶ月が経過し、継続勤務の方に限る

連絡先住所
千葉県山武市島289

連絡先TEL
080-9670-3776

採用担当
鈴木
企業名
株式会社鈴木造園
本社所在地
千葉県 山武市 島 289
業種
  • 建設・土木
代表者名
鈴木 貞治
備考
≪求職者に伝えたいこの会社の良さ≫
1位:みんなで仕事がしやすい!
2位:イチから学べて腕も磨ける!
3位:社長がとても社員想い!

\先輩社員より一言!/
だからここに入社すれば決して損をしません。そう言い切れます。
お問い合わせ電話番号
+818096703776
株式会社 鈴木造園(Jobギア)
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード