Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

電気主任技術者 の求人

並び替え: -
4,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    陽光発電所の運用・保守/電気主任技術者 仕事内容 大型太... 6万円 ◎電気主任技術者:三種30万円/二種50万円/一種100万円 ☆2024年度の「第二種電気主任技術者」合格者は2...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    する不動産に常駐し、電気主任技術者選任業務及び、設備管理業務を担当頂きます。 ※割合は『電気主任技術者選任業務:2~5割... 第三種電気主任技術者(電検3種):月2万円 ■第一種電気工事...
  • 電気主任技術者/正社員/未経験者歓迎/経験不問 【電気主任... 資格必須:第3種以上の電気主任技術者】を募集いたします。 経験は問いません。主に係員業務をはじめ、各電気主任選任者の...
    • 川面ビルサービス株式会社/住友中之島ビル の求人中之島での求人電気主任技術者 の求人 - 大阪市 中之島をすべて表示する
    • 給与検索: 電気主任技術者/ビル管理の給与 - 大阪市 中之島
  • 世代の環境配慮型容器を作成する岡山の新工場にて、第三種電気主任技術者の資格を活かして、製造管理、ユーティリティ管理、設備... 応募資格 【必須】 第三種電気主任技術者の資格をお持ちの方...
  • 第三種電気主任技術者以上 ・中型自動車第一種運転免許(8t限定)以上(AT限定不可) <必須経験> ・電気主任技術者として1年以上の実務経験 <歓迎> ・第一種、第二種電気工事...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    設備) ■電気、機械分野に関わる施工管理の実務経験 【歓迎資格】 ■第三種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 ■エネルギー管理士 ■危険物取扱者乙種4類 ■第二種電気工事...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    電気管理技術者 第一種電気主任技術者/第二種電気主任技術者/第三種電気主任技術者/中高年活躍中 キュービクルメンテ協... ンテ協会 募集職種 電気管理技術者 仕事内容 【仕事...
  • ター(千里中央)での熱源設備、電気設備、供給設備等の設備全般... 高校 語学力: 資格:ボイラー技士 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形...
  • 第二種電気工事士資格 〇第一種電気工事士資格 〇電気主任技術者資格 〇2級電気工事施工管理技士資格 〇1級電気... した方も! ・電気工事技術者 資格不問 ・電気工事士求人...
  • ムシアター京都にて空調設備・電気設備・給排水設備・その他設備... 下記資格いづれか】資格手当あり ・電気主任技術者(3種以上) ・建築物環境衛生管理技術者電気工事士(1種・2種...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ナンス/第2種電気主任技術者 仕事内容 菊川市にあるメガソーラー発電所にて 第2種電気主任技術者の選任業務及び 電気設備... 応募条件 【必須】 ・第2種電気主任技術者 資格 ※経験不問...
  • 1級電気工事施工管理技士、第1種電気工事士、第1種電気主任技術者、第2種電気主任技術者、第3種電気主任技術者、エネルギー管理士、RCCM(電気電子部門) ※の専門科目 A:電気...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    喫煙室あり) アピールメッセージ 求人 契約社員募集 電気主任技術者 20代~中高年まで活躍中![東京支店技術] 仕事情... 業務終了です。 資格 ◎電気主任技術者 実務経験5年以上経歴...
  • の経験をお持ちの方 ・電気主任技術者3級、ボイラー技士、高圧... お持ちの方 必要な資格 【必須】 なし 【歓迎】 電気主任技術者3級、ボイラー技士、高圧ガス製造保安責任者3種、危険...
  • 工管理業務 ■プロジェクトマネジメント業務 【歓迎】 ■1級電気工事施工管理技士 ■第2種電気主任技術者 ■1級土木施工管理技士 活かせる経験スキル 勤務地 東京都中央区 勤務...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

太陽光発電所の運用・保守/電気主任技術者 - job post

株式会社スマートエナジー
6件のクチコミ
佐賀県 武雄市
月給 333,400円 ~ 398,750円 - 正社員
  • 賞与あり
  • バイク通勤OK
  • U・Iターン歓迎
  • 勤務開始時期調整
  • 産休・育休取得実績あり
  • 未経験者歓迎

勤務地

佐賀県 武雄市

職務内容詳細

株式会社スマートエナジー

New

太陽光発電所の運用・保守/電気主任技術者

正社員/急募/WEB面接OK/車通勤可/男性活躍/女性活躍

【必要なのは電験資格のみ】実務経験ゼロから再エネO&Mのプロを育成!プライベートとの両立も可能!

職種

太陽光発電所の運用・保守/電気主任技術者

仕事内容

大型太陽光発電設備の運用・保守点検(O&M)業務をお任せします。

◇太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検
◇発電量測定データの分析
◇不具合発生時の緊急対応
◇メーカー・協力業者手配
◇修繕工事立会い
◇月次・年次報告書の入力・作成
◇除草・軽土木作業 など
☆現場作業と事務作業の割合は約8:2です。
☆無資格の点検作業スタッフを含めた複数人のチームで作業します。

<太陽光発電設備が初めての方も大丈夫!>
まずは発電所に向かいます。先輩が実習形式で、太陽光発電所の仕組みや設備の役割、チェック項目などを説明。気軽に先輩へ質問できる空気感ですし、実務経験ゼロや経験が浅い方もしっかりフォローするのでスムーズに慣れていけるはずです。

<経験がある方にはドンドンお任せ>
持ち前の経験を活かして、運用・保守点検をドンドンお任せします。チームのリーダーを務めたり、無資格の点検作業スタッフの指導をしたりと、経験者として存分に腕を振るってください!
☆経験がある方は、即戦力として早い段階で現場に出ていただく予定です。

<入社後のステップ>
▼Step1:見学ツアーのように仕事の流れを先輩が説明
▼Step2:除草作業に使う刈払機のオンライン講習を受講
▼Step3:パネルの状態点検や不具合の原因調査を開始

<資格取得支援制度を活用してスキルアップ!>
業務に必要な資格の取得は会社がサポート!費用も負担します。とくに「第二種・第一種電気主任技術者資格」は、キャリアアップを目指す方にぜひ取得してもらいたい資格です!

<さらに、入社後の資格取得者には報奨金を別途支給します!>
◎電気工事士:二種3万円/一種6万円
◎電気主任技術者:三種30万円/二種50万円/一種100万円
☆2024年度の「第二種電気主任技術者」合格者は2人!
☆そのほか、第二種・第一種電気工事士合格者も複数!

[業務の変更範囲:会社内での全ての業務]

契約期間

定めなし

試用期間

あり(3ヶ月〜6ヶ月)

給与:月給333,400円~398,750円 ※初年度の給与想定(昇給あり)

※資格・経験を考慮し、決定致します

◇初年度の給与例
《第二種電気主任技術者有資格者》
年収:5,000,000円~6,000,000円
基本給:270,930円~324,040円
固定残30時間:62,470円~74,710円(超過分は別途支給)
月収:333,400円~398,750円

応募資格:第二種電気主任技術者有資格者(電験二種) ◎要普通自動車免許(AT限定可) ◎年齢・実務経験不問 ◎実務未経験入社の人が多数活躍中!

★あなたの成長意欲を重視します!
★Uターン・Iターン・Jターン歓迎
★現場監督経験者尚可
★電気設備に携わった経験のある方歓迎
★電気工事士お持ちの方歓迎

<こんな方、大歓迎です!>
◇フットワークの軽い方
◇太陽光設備や再生可能エネルギー事業に興味がある方
◇車の運転が好きな方
◇自然が好きな方
◇ベンチャー企業が気になる方

<仲間と適度な距離感で、居心地が良い!>
仲間たちは付かず離れずの関係で、プライベートへの過度な干渉はありません。でも、困ったときフォローし合える安心感があり、それが居心地の良さに繋がっています。また、ベテラン層も多数在籍し、65歳以上のスタッフも活躍中です。「資格や経験を活かして、さらなるキャリアアップを目指したい」「のびのび働ける環境で腰を据えて働きたい」という方も大歓迎です。

待遇・福利厚生

◇昇給年1回
◇賞与年2回
◇センター長手当46,000円/月
◇年数回の社内講習あり
◇入社後1ヶ月後、人事とのフォローアップ面談あり
◇人事評価制度(年2回)
◇資格取得支援制度あり
◇資格取得の報奨金制度あり
◇社宅あり ※当社規定あり
◇交通費支給30,000円/月
◇有給休暇制度
◇産前・産後・育児休暇
◇車通勤OK
◇作業着・安全靴支給
◇企業型確定拠出型年金制度あり(企業型DC)※当社規定あり
◇受動喫煙対策:屋内禁煙

加入保険

社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)

勤務時間

8:00~17:00

※実働8時間
※夜勤なし

<とある1日のスケジュール例>
8:00 出社

8:30 現場到着
↓ 作業開始
12:00 お昼休憩
↓ 作業再開
14:00 作業終了

15:00 帰社
↓事務作業
17:00 退勤。お疲れ様でした!

休憩時間

休憩1時間 ★午前・午後それぞれ、こまめな休憩を取っています。

時間外労働

あり(月平均10~20時間程度)

休日休暇

週休二日制
祝日
GW
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(6日)
有給休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇

★年間休日120日以上

《実務経験不問!》資格を活かして太陽光発電業界へ!未経験からO&Mのプロを目指せる!

\経験不問!資格をお持ちの方はぜひ当社へ!/
電験(第二種または第三種電気主任技術者)の資格さえあれば、実務経験は問いません!「資格を取得したばかり」という方も、もちろんOK!イチからじっくり育てます。O&M(太陽光発電設備の運用・保守点検)のプロフェッショナルを目指して、私たちと一緒に成長していきましょう!

\OJTで太陽光発電を基礎から学べる!/
O&Mが初めての方も、最初は施設見学からスタートするので安心!実際の設備を見て、触れて、太陽光発電パネルの構造について学びます。先輩が機械の仕組みや各設備の役割、具体的な点検手順や注意点などを、丁寧に説明します。もちろん、1度で覚える必要はありません。わからないことがあれば、何度でも聞いてください。ベテランの先輩がしっかりサポートします!

\経験者は即戦力!キャリアアップも叶う/
発電施設や電気設備の保守・メンテナンス経験があれば、早い段階で現場デビューできます!そして、あなたの経験や実力に応じて、どんどん業務の幅を広げていけますよ。
もし電験二種をお持ちであれば、メガソーラーの管理を任せられるチャンスも!あなたの経験を存分に活かして、キャリアアップを実現しませんか?

《各種申請システム導入!》基本残業ナシ&休日確保!さらなるスキルアップを応援!

\資格取得支援でスキルアップ応援!/
「もっと専門性を高めたい」「自分の市場価値を上げたい」そんな意欲を、当社が全力でバックアップ!電気工事士や電験一種・二種など、難関資格の取得費用は会社が負担。有志の勉強会や先輩からの直接アドバイスなど、試験対策も万全です。入社後、試験に合格すれば「報奨金+毎月の手当」で収入アップも目指せます!

\年間休日120日以上&ラクラク有休取得!/
当社は、完全週休2日制!さらに、GW・夏季・年末年始の長期休暇もあるので、まとまった休みでしっかりリフレッシュできますよ。
有休はオンライン申請できるから、取得もスムーズ。実際に、毎月有休を使ってプライベートを満喫している先輩もいるほどです!仕事を頑張りながら、プライベートも充実させたい、そんなあなたにピッタリの環境です。

\自分時間はたっぷり確保!/
現場での残業はナシ!太陽光発電の特性上、日没後は点検作業ができません。そのため、作業は明るいうちに終了!帰社後、提出期限に余裕がある書類であれば、翌日以降の作成で大丈夫。必要な事務作業を済ませたら、定時で退勤OKです!趣味・習い事、遊びやスポーツなど、夕方以降のスケジュール管理もバッチリ!

《全国40拠点/さらに拡大中!》風力発電分野へ本格参入!再生可能エネルギーを支える急成長企業です。

\O&Mにおける、急成長ベンチャー企業/
現在、全国に40拠点を展開する当社。今後はさらに57拠点を増設予定です。
主要な再生可能エネルギーの1つである、太陽光発電の運用・保守点検(O&M)サービスで、高いシェアを獲得。2019年から2025年現在まで、太陽光発電専門メディアにて「O&M契約量企業ランキング全国1位」を維持してきました。2007年の設立以来、毎年、前年を上回る成長を続けるベンチャー企業です。
国内700ヶ所以上の発電施設と契約。合計4,576MWの管理実績があります。これまでの経験を活かし、発電施設の安定した稼働を支えています。

\風力発電分野への本格参入とグローバルへの挑戦/
太陽光発電と並んで、サステナブルなエネルギーとして注目されているのが風力発電です。その導入量は年々増加しており、今後大きな拡大が見込まれていますが、風力発電はO&M市場において、「技術者不足」という課題を抱えています。
そこで当社は、太陽光発電で培った技術を活かし、風力発電O&Mにも着手。2024年6月に、デンマークの独立系風力O&M企業をM&Aし、事業の内製化を実現しました。
今後も再生可能エネルギーをO&Mの力で支え、世界の運用管理・保守点検分野におけるリーディングカンパニーを目指します。

【先輩メッセージ】楽しく仕事しよう!活躍フィールドが広がっているので挑戦のやりがいを見出せる。

前職は、製造工場の電気、ガス、上下水道の保守・管理をしていました。電気を受け取り、設備を稼働させる側から、発電し送る側の仕事に携わりたくて、当社に転職。もともと再生可能エネルギーに興味があり、中でも太陽光発電施設のO&Mをおこなう当社のことは、経済誌にすごいベンチャー企業として掲載されていたので、気になっていたんです。前職で電気主任技術者を取得していたので、培った技術を活かして働けると思い、入社を決意。「入社したからにはトップを目指そう!」と意気込んだ結果、現在、副部長のポジションを任されています。

そんな私のキャリアの道筋を紹介します。
入社8ヶ月で関東甲信越のエリアマネージャーに就任。在籍1年半後には、北海道・東北エリアも兼任。在籍2年のタイミングで副部長に昇格し、今に至ります。役職的に上司や部下とちょうど良い距離感なので、みんなを繋ぐポジションとして奮闘している毎日です。会議以外でも、社長と気兼ねなく話せますし、現場も任されつつ、後輩育成ができる当ポジションを気に入っています。

特に注力しているのは、楽しく仕事ができること。
そのために、この仕事の目的や役割の見える化を意識し「この仕事の先にある誰かの役に立つこととは何か?」といったことを丁寧に説明しています。ゴールが見えれば、道中も楽しくなり、自分なりのちょっとしたこだわりや目標を見つけられる。それが、ただ与えられた作業を繰り返すだけでなく、主体的に取り組める“仕事”だと考えています。自分なりの工夫を施す“仕事”ができたら楽しいでしょうし、活躍するフィールドはどこまでも広がっているので、やる気次第でどこまでも伸びる会社です。もっと様々なことを新人に教えたいので、あなたのご応募お待ちしています!

応募方法

応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。
お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。

※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。

選考プロセス

▼面接(1~2回)
履歴書(写真貼付)、職務経歴書をお送りいただきますようお願いいたします。
※面接は基本オンラインで行います。ご希望によっては本社、もしくは勤務地候補地近くで行います。

■内定
※面接日・入社日の設定はご相談に応じます。
※在職中で今すぐ転職できない方もぜひご相談ください。

  • 株式会社 スマートエナジー
  • 東京都港区西新橋1-18-17 明産西新橋ビル3F
  • 新橋駅より徒歩8分 内幸町駅より徒歩3分 虎ノ門駅より徒歩7分
  • 03-6262-1472
  • 採用担当
クリエイト転職
5日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード