Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

電気工事士の求人 - 栃木県 佐野市 栄町

並び替え: -
75件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ざした電気工事会社として、工場やオフィス、公共施設などの電気... 学歴:不問 電気工事の実務経験(3年以上) 第一種電気工事 または 第二種電気工事 普通自動車運転免許...
  • ムス株式会社 【募集職種】 電気工事 【応募条件】 【経験... 第二種電気工事(必須) 第一種電気工事電気工事施工管理技(1級・2級)の資格取得者優遇 ※第二種電気工事...
    • 吉澤エムス株式会社 の求人佐野市での求人電気工事スタッフ の求人 - 佐野市をすべて表示する
    • 給与検索: 電気工事士の給与 - 佐野市
  • 歓迎> ・第一種電気工事 ・第二種電気工事 最終学... 二種電気工事資格 〇第一種電気工事資格 〇電気主任技術者資格 〇2級電気工事施工管理技資格 〇1級電気工事...
  • 万円~×完全週休2日 <電気工事経験者募集!> ・ー・ー... 求めている人材 【必須】 ■要普通免許 ■第二種電気工事電気工事経験 【その他】 ■学歴不問! お休みもしっか...
  • ント: * ・仕事をしながら様々な資格を取得できます。 <資格取得種類>電気工事(1種、2種) 電気工事施工管理技(1級、2級) <技能講習> 高所作業車、玉掛、移動式クレ...
  • ます! ⏩実務経験者・電気工事の有資格者 即戦力としてお... 経験の方 ✨無資格の方 ✨エアコン工事電気工事の 経験がある方 ✨第二種電気工事資格をお持ちの方 ✨やる気のある方...
  • 必須> ・第二種電気工事電気工事としての実務経験 <歓迎> ・第一種電気工事電気工事施工管理技... 電気工事/第二種電気工事/認定電気工事従事者 ・電気...
  • 電気工事/第二種電気工事/認定電気工事従事者 ・電気主任技術者/電気施工管理技(1級・2級)/高圧・特別高圧電気... /消防設備(甲種・乙種)/電気通信主任技術者 ・工事...
  • 迎資格】 1級電気工事施工管理技,2級電気工事施工管理技,第1種電気工事,第2種電気工事,高所作業車運転(作業床... 設備工事 ・空調設備工事 ・光通信工事設備工事 電気設備工事...
  • 下さい♪ ※入社後、各種研修(接客・販売・資格(第2種電気工事・給水装置主任者など)・応援体制あり) ▼このお仕事の... 上の学歴 [3]第2種電気工事資格保有者 歓迎 [4]店舗...
  • ,1級電気工事施工管理技,2級電気工事施工管理技,電気... 第1種電気工事,第2種電気工事,給水装置工事主任技術者,甲種消防設備,乙種消防設備,2級電気通信工事施工管理技...
  • 手携帯キャリアの5G基地局工事(機器交換、保全など) ・各種... さい(^^) 資格 ・第1級陸上特殊無線技 資格保有者 ・電気工事 資格保有者 ・業務経験者 もちろん、経験の浅い...
  • お客様との折衝 第二種電気工事/資格取得支援制度あり... との折衝 仕事内容 電気工事として設備管理に従事していただきます。 電気工事として電気設備の管理に加えて、 空調...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    任せする仕事内容 ー 電気工事の配線の部分をお任せします... 記資格は必須ではありません。 ・第一種電気工事をお持ちの方 ・第二種電気工事をお持ちの方 勤務地 〒348-0004...
  • 既設の建物の 電気工事をメインに 新築住宅の電気工事を手掛けています。 他社では中々できない プラント設備の電気工事... 株式会社岡島電気工事 【募集職種】 電気工事 【応募条件...

他の人はこんな検索をしています

電気工事
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

【会社の“第二創業期”を担う電気工事士集う】電気工事士/経験者/離職率ほぼ0%/完全週休2日制 - job post

和田電気工事株式会社
栃木県 佐野市 大橋町
年俸 350万円 以上 - 正社員
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 急募

勤務地

栃木県 佐野市 大橋町
仕事内容

【技術者としての誇りを、もっと大きなスケールで発揮しませんか?】

はじめまして、和田電気工事株式会社です。

私達は、今まさに“第二創業”のタイミングを迎えています。

1947年創業の当社は、佐野の地に根ざした電気工事会社として、工場やオフィス、公共施設などの電気設備を手がけてきました。

今、長年お付き合いのあるお客様からの大型プロジェクトのご依頼が増加しており、会社として次のステージに進む時が来ています。

今回お迎えする2名の仲間は、私たちにとって単なる戦力補充ではなく、**“中核を担うリーダー候補”**です。

【経験を活かし、「会社づくり」に関わってほしい】

現場経験を積んできたあなたにお願いしたいのは、単に作業をこなすのではなく、チームを育て、未来を動かす側へとシフトしていくことです。

将来的には施工管理、若手の教育、そして経営判断にも関わる幹部候補として活躍していただくことを想定しています。

「現場で腕を振るいながら、組織づくりにも携わりたい」

そんな志を持つ方にとって、これ以上ないタイミングです。

また、和田電気工事株式会社では、経験者が安心して長く働けるよう、新たに完全週休2日制の勤務体系を導入しました。

「これまでの現場経験を活かしつつ、無理なく働き続けたい」

「プライベートの時間も大切にしながら、キャリアを築いていきたい」

そんな思いを持つ技術者の方にこそ、最適な環境をご用意しています。

【スケールの大きな案件を、あなたの手で】

私たちが手がけるのは、地域を代表する製造工場の新築・改修、動力設備の構築、太陽光発電の導入など。

住宅や小規模案件とは異なり、ダイナミックな現場で社会インフラを支える実感を得られます。

自分の手で工場全体を「動かす」。

そんなやりがいを、ぜひあなたにも味わっていただきたいと考えています。

【変革の今だからこそ、会社の未来を担える】

6人の会社から8人へ──

このタイミングで加わるあなたは、未来の和田電気工事をつくるコアメンバーとなる存在です。

「小さな会社で、大きな裁量を持って働きたい」

「将来、チームリーダーや経営に関わるポジションを目指したい」

そんな方とお会いできることを、私たちは心から楽しみにしています。

<主な業務内容>

あなたにお任せするのは、建築現場や工場などで行う電気工事のお仕事です。

たとえば──

■ 部屋の中にある照明やスイッチ、コンセントの設置

■ 電柱から電線を引き込み、建物に電気を届ける作業

■ 街の外灯の取り付け

■ インターネットやテレビ、カメラなど情報設備の配線工事 など

また、工場内の照明をLEDに切り替える工事や、機械の動力をつなぐ電源工事、停電や設備トラブル時の点検・修理対応も行います。

これまでの現場経験を活かしながら、より精度の高い施工や、効率的な工程の組み立て、後輩への指導にも携わっていただきます。

まさに、私たちの仕事は「暮らし」と「産業」を動かす“電気のライフライン”を支える役割です。

詳しい事業内容はこちらをご覧ください。

https://www.sano-wdk.jp/business

【1日の流れ】

08:00|出勤・その日の打ち合わせ

まずは会社に出勤し、タイムカードを打刻。

担当現場やチーム編成、当日の作業内容について共有を受けます。初めての現場でも、丁寧に説明するのでご安心ください。

08:10|現場へ出発・作業開始

必要な資材や工具を車に積み込み、チームで現場へ向かいます。

到着後はお客様にご挨拶し、作業内容を再確認。問題がなければ、安全確認の上で作業スタートです。

10:00|午前の休憩(30分)

適度な休憩は、安全な作業にも欠かせません。

しっかり体を休め、次の作業に備えます。

12:00|昼休憩(60分)

現場や車中などで1時間の昼休み。昼食をとりながら、チームと談笑する時間も。

午後の仕事に向けて、しっかりリフレッシュします。

13:00|午後の作業開始

引き続き、午後の工程に取り組みます。

照明器具の取り付け、電源接続、機器の設定など作業内容は日によって多彩です。

16:30|作業終了・お客様と最終確認

その日の作業が終わったら、工具の片付けや清掃を行い、施工箇所をお客様と一緒に確認。

点灯や動作に問題がないか丁寧にチェックします。

16:50|会社に帰社・日報記入

会社に戻ったら、使った資材や廃材を整理・処理。

その日の現場名や作業内容、使った材料などを日報に記入します。

17:00|退勤

タイムカードを打刻して業務終了です。

残業はほとんどなく、定時退社が基本。お疲れさまでした!

求める人材

【歓迎】

ものづくりや建設の仕事に興味がある方

チームで協力しながら仕事を進めるのが好きな方

安定した業界で、一生モノのスキルや資格を身に付けたい方

【必須】

学歴:不問

電気工事の実務経験(3年以上)

第一種電気工事士 または 第二種電気工事士

普通自動車運転免許(AT限定不可)

年齢:59歳まで(定年年齢を上限とするため)

アピールポイント

✅ 安定した受注と週休2日で、無理なくキャリア継続。

安定した案件数に支えられた職場だからこそ、キャリアの中断なく、無理なく経験を活かし続けられます。

完全週休2日制も導入済み。仕事と生活の両立が叶います。

✅ スキルを正当に評価。次のステージを目指せる環境。

即戦力としてのご経験を歓迎し、実力をしっかりと評価。

将来的には施工管理や教育担当、幹部候補としての道もあり、次のキャリアステージへ挑戦できます。

✅ ダイナミックな案件で技術の幅が広がる。

工場の新築・改修、動力設備の導入など、住宅案件とは異なるスケールの大きな仕事が多数。

技術者としての腕をさらに磨きたい方に最適な環境です。

✅ 風通しの良さが、現場力を引き出す。

ベテランも若手も意見を出し合い、チームで成長していく文化があります。

現場判断が尊重され、改善提案も反映されやすい職場だからこそ、やりがいを感じられます。

勤務時間・曜日

【勤務時間】

8:00 ~ 17:00

【休憩時間】合計90分

10:00~10:15(15分)

12:00~13:00(60分)

15:00~15:15(15分)

【時間外労働】

月平均5時間

勤務形態
固定時間制
休暇・休日

完全週休二日制(土曜・日曜)

※弊社の都合で休日出勤した場合は、代休を取得していただきます。

年間休日:119日

長期休暇:GW、夏季休暇、年末年始休暇

年次有給休暇:入社6ヶ月経過後に10日付与

勤務地所在地
〒327-0003 栃木県 佐野市 大橋町2032-1
勤務地備考

勤務地:栃木県佐野市大橋町2032-1

※転勤はありません。

「原則屋内禁煙、喫煙室あり」

アクセス

アクセス:JR両毛線「佐野駅」から車で約10分

通勤:マイカー通勤可(無料駐車場完備)

給与

【給与について】

月給:234,000円

想定年収:350万

※想定年収の内訳は、月給×12ヶ月+賞与年2回+決算賞与(前年度実績)です。

≪内訳≫

・基本給:204,000円(固定残業費8,000円含む)

・皆勤手当:10,000円

・通勤手当:10,000円

・住宅手当:10,000円

≪固定残業費について≫

・固定残業費を基本給に含む

・月5時間を超える残業をした場合に追加で残業代を支給しています。

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

昇給:あり

賞与:あり(年2回+決算賞与/前年度実績あり)

皆勤手当:10,000円

住宅手当:10,000円(会社規定による)

通勤手当:上限10,000円/月(会社規定による)

資格手当:あり(例:一級電気工事施工管理技士 10,000円 ※会社規定による)

社会保険:完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)

定年制度:あり(一律60歳)

再雇用制度:あり(65歳まで)

資格取得支援制度:あり

制服・工具・工事車両等:すべて貸与(業務に必要なものは全て支給)

受動喫煙防止措置の状況

「原則屋内禁煙、喫煙室あり」

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
和田電気工事株式会社
本社所在地
3270003 栃木県佐野市大橋町2032-1
業種
  • 電力・ガス・水道・エネルギー
代表者名
和田 隆
その他

【選考について】

雇用形態:正社員(フルタイム)

採用人数:2名(業績好調による増員)

選考方法:書類選考、面接(1回予定)、筆記試験

※筆記試験は、第二種電気工事士の知識で10分程度あれば終わる内容です。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 3,500,000円 (年俸) 以上

平均所定労働時間(1か月当たり): 169時間

お問い合わせ電話番号
+81283226237
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード