Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

食品 微生物 の求人

並び替え: -
1,000件以上の求人
  • ふれられる! ✅食品衛生の知識を活かし、食品業界の発展に寄与... 食品産業の発展に 貢献してきた企業です。 食品の分析をはじめ、飲食店の衛生調査、 食品工場における監査・食品衛生に係る...
    • 一般財団法人 日本食品検査(JFIC) 関西検査所 の求人港島南町での求人食品衛生 の求人 - 神戸市 港島南町をすべて表示する
    • 給与検索: 神戸勤務|食品衛生調査スタッフの給与 - 神戸市 港島南町
  • 食品・健康補助食品の研究開発・試験研究/資格・経験不問、もの作りに興味のある方 健康関連食品などの製造・販売、機能成分の... 募集要項 職種 食品・健康補助食品の研究開発・試験研究...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    る超大手食品メーカー〇微生物検査や分析など様々な業務でスキルを活かせる〇土日祝休みで年間休日120日以上 求める人材: <実務経験> 不問 学生時代でも、機器分析や微生物...
  • 集職種】 検査職(食品微生物・腸内細菌)(臨床検査技師) 【仕事内容】 検便検査業務 ・細菌検査(サルモネラ、シゲラ、O157、EHECなど)、ノロウイルス検査 食品微生物検査業務...
  • 微生物検査や味、香りなどを評価する官能検査を実施していただきます。 ・商品の品質検査を行い、規格に合っているか確認する作業です。 ・食品表示の作成や、食品関連の法規制に基づいたラベ...
  • 河駅より車で約13分】食品工場で完成した商品の微生物検査/勤務日数・時間選択OK 食品工場で完成した商品の微生物検査 【応募資格】 資格などは必要ありません! 経験:微生物...
  • +。・ー・。+ 医薬品や健康食品等の品質管理をするお仕事で... データに基づいた報告書作成をします。微生物試験業務は製品の微生物数測定、特定微生物の有無の確認、製造現場の衛生管理、製品...
  • んか? 【仕事内容】 ◆微生物・生物学・薬学の知識がある... 企業や大手メーカー ・公的研究機関 など! 化学・製薬・食品・化粧品などのメーカー、 環境研究機関等の最先端プロジェク...
  • 仕事内容 食品や化粧品などの微生物試験を補助するお仕事です... 法人日本食品分析センター 彩都研究所 総務人事部 パート職員採用担当 【面接地・登録地】 一般財団法人日本食品分析セン...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    礎的な知識のある方・食品微生物検査業務従事経験者必見! ◆八王子市内でのお仕事です。 ◆食品微生物の研究/検査業務を担... 礎的な知識のある方・食品微生物検査業務従事経験者> ■学歴...
  • リーンベンチを使用した果汁の微生物検査 業種未経験・資格無... 業の繰り返しがストレスにならない方 【あればなお可】 ・食品工場での製造職経験者 勤務時間詳細 総労働時間:1年あた...
  • 品の化学分析 * その他、微生物分析や工場環境分析 アピ... 学歴:短大以上(農学、食品、化学等の学科を学んできた方) 《歓迎資格・経験など》 食品分析・化学分析・環境分析...
  • 日★ 有機酸・健康食品の製造、販売 発酵・食品造粒加工の受... 微生物を利用した 発酵技術が欠かせません。 これからは「発酵」の時代です。 私たちはこの「発酵」の主役、 「微生物...
  • 仕事内容 加工食品製造部門の品質保証スタッフ 雇用形態:正社員 <仕事内容> 加工食品の品質管理のお仕事です! 具体的には… ・クリーンルーム内での微生物検査(試験管などを用...
  • 食品検査施設で働いてみませんか? お任せするのは… ・食品の抽出 ・精製操作や測定、解析業務 ・食品の前処理 ・微生物... 薬学・食品化学・栄養学・水産学の履修された方 ・食品衛生監視...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

神戸勤務|食品衛生調査スタッフ - job post

一般財団法人 日本食品検査(JFIC) 関西検査所
〒650-0047 兵庫県 神戸市 中央区 港島南町
月給 19.3万円 ~ 33.2万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 転勤なし
  • 長期休暇あり
  • 残業月20時間以内
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

〒650-0047 兵庫県 神戸市 中央区 港島南町
仕事内容
【この求人のポイント】
✅多様な食品工場の衛生管理にふれられる!
✅食品衛生の知識を活かし、食品業界の発展に寄与!
✅転勤なしの地域限定職で腰を据えて安定!
✅訪問先によっては、直行直帰OK!
✅リーダー人材として成長可能!
✅賞与年2回支給、昇給あり!
✅完全週休二日制(土日祝休み)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【仕事内容】
当法人の衛生検査部門にて、
以下の業務を担当します。

●国内の飲食店(FC店中心)の衛生調査、アドバイス
●国内の食品工場の監査
●食品工場等のHACCP審査・HACCP導入コンサルティング
●品質管理の確認・支援
●品質管理・食品表示等のセミナー講師

まずは飲食店の衛生調査などから始め、
徐々に工場監査・コンサル・セミナー講師など
業務の幅を広げていくのが
一般的なステップアップの流れです。
経験を考慮して、入社時から工場監査や
セミナー講師を担当して頂く場合もあります。

■遠方の出張もあり
月の大半は外出しており、
時には泊りがけの出張もあります。

■入社後の育成体制
経験豊富な先輩職員の業務に同行し、
OJTやその他研修を通して業務を
一つひとつ吸収することができます。

■将来のキャリア
業務に必要な資格取得の機会もあり、
将来的には後進の育成・マネジメントを
担うリーダー人材として育っていただくのが理想です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【募集の背景】
一般財団法人 日本食品検査は、
1949年の創立以来、食品の安全・安心を守る
総合検査機関として、食品産業の発展に
貢献してきた企業です。
食品の分析をはじめ、飲食店の衛生調査、
食品工場における監査・食品衛生に係る
セミナー・コンサルティングなど
幅広い業務を手掛けています。
今回募集する「衛生検査部門」は、
これらの当法人の実務をおこなう中核部門の
一つであり、体制強化のため増員募集いたします。

食品の製造業・流通業に携わってきた方なら、
一度は「HACCP」というキーワードを
耳にしたことがあるのではないでしょうか?
現在多くの国で義務化されつつある
食品衛生管理の国際基準「HACCP」に関しても、
業界における情報発信をリードする立場として、
「衛生検査部門」で監査・コンサルティングを
行っています。あなたも一員として、
第三者検査機関のポジションから、
食品業界の発展に寄与してみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【この仕事の醍醐味は?】
さまざまな分野の食品事業者における
衛生管理の取り組みにふれられること。
「こんな衛生管理の仕方があるんだ!」という
興味深い発見がたくさんあるはずです。
食品衛生法などの知識があれば、
それを土台に活躍できる業務があります。
例えば製造現場の知識は
「工場監査・コンサルティング」に活かせますし、
多くの人の前で話すのが得意な方であれば、
「セミナー講師」として能力を発揮できます。
まずはあなたが得意な分野を活かしながら、
長期的に食品衛生管理のプロフェッショナルとして
ステップアップしていただければと思います。
求めている人材
【必須条件】
・食品衛生などの知識を有する方
・要普通自動車免許

■以下の方はさらに歓迎!
◎食品工場での製造・開発・品質管理の経験者
◎自社におけるHACCPチームのメンバー
◎工場におけるISO22000/FSSC22000等の導入経験者
◎HACCPに関する工場監査・コンサルティングの経験者

■下記の方にピッタリです
◎各部門と調整するコミュニケーション能力がある方
◎将来的にはリーダー領域でキャリア形成したい方

★20~30代が活躍中!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【スタッフにインタビュー】
◆働き方改革にも対応!
業務を任せられるようになると、
各々が責任をもって計画を立てながら
行動しています。
訪問先次第では直行直帰にしますし、
社外から報告書を作成できる
システムがあります。
事務所でやれること、外部でやれることを
切り分け、場所に縛られない働き方が
できるところにも魅力を感じています。
(衛生検査部門/20代後半職員)

◆ここで培った知識が役立つ!
食品製造に携わるすべての人が
微生物などの専門知識を持っているとは
限りません。「どうすれば雑菌の発生
リスクを低減できるか」「どんな工夫を
すれば工場内に虫が入って来なくなるか」
など、お客様が知らないことをアドバイスし
感謝された時にはプロフェッショナルの
仕事ができた実感が湧きます。
(衛生検査部門/30代後半職員)
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日

勤務時間:9:00~18:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業は月に10時間程度と少なめです!
勤務形態
固定時間制
休日休暇
<年間休日120日>
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年次有給
・年末年始(12/29~1/3)
・慶弔休暇
・特別休暇(リフレッシュ休暇等)
・育児休業
・介護休業
勤務地所在地
650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町3-2-6
交通・アクセス
医療センター駅より徒歩6分
給与詳細
基本給:月給 19万3000円 〜 33万2000円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※前職の経験・能力・収入を考慮の上で決定いたします

【手当】
・時間外勤務手当
・休日勤務手当
・深夜勤務手当
・通勤手当(通勤費実費支給・原則として月10万円上限)
・子供手当
・職務手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回(6月・12月)
給与例
【年収例】
■300万円/地域限定職(25歳)入社3年目(月給20万円+賞与)
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
・財形貯蓄
・退職金
・永年勤続者表彰
・研修制度あり
・レクリエーションあり
→部門・職責の垣根無しに
フットサルやボウリングなど
レクリエーションを有志で
楽しんでいます!
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
衛生検査部門では20代・30代の
若い職員が多く活躍しています。
定期的に社内勉強会を開催したり、
外部研修を受講したりするなど、
食品衛生検査のプロフェッショナルとして
新しい知識の吸収にも励んでいます。
選考プロセス
ここまでお読みいただきありがとうございます。
まずは応募画面より必要事項を記入の上
エントリーをお願いいたします。

<選考の流れ>
▼応募
▼応募シートによる書類選考
(通過者に面接の詳細をご案内)
▼一次面接(対面orオンラインで実施)
▼二次面接(配属予定地にて対面で実施)
+適性検査
▼内定

※面接日・入社日はご相談ください。

★ホームページで当法人の紹介動画を公開中!
http://www.jffi c.or.jp/corporation/history
企業名
一般財団法人 日本食品検査
本社所在地
東京都大田区平和島4丁目1ー23 JSプログレビル3階
業種
  • 官公庁・行政・警察
代表者名
滝澤 和宏
代表電話番号
+81364368770
CA00730356
15日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード