三重県 度会郡 南伊勢町 道方の求人
- 一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン三重県 度会郡 南伊勢町車通勤OK髪型・髪色自由主婦・主夫歓迎副業・WワークOK服装自由ブランクOK研修ありバイク通勤OK経験者歓迎有資格者歓迎
- 月給 23.3万円
- 契約社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted2日前海と共に生きる養殖研究スタッフ(地域おこし協力隊)|南伊勢町 給与:年俸 2,796,000円〜4,532,000円 勤務時間:① 活動日数:20日程度/月 ② 活動時間:概ね8... - ㈱セフティージャパン 駅前営業所三重県 度会郡 南伊勢町 道方昇給あり駅近5分以内即日勤務OK
- 月給 23万円 ~ 25万円
- 正社員
Indeed で応募返信率の高い企業急募Posted10日前*仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント:* 業務内容 業務内容 経理、財務、労務、人事に関わる業務の管理 月次の請求、支払い、入金消込等の経理関係業務 経費精算、経理...- ㈱セフティージャパン 駅前営業所 の求人 - 道方 の求人をすべて見る
- 給与検索: 経理の給与 - 南伊勢町 道方
- 東栄株式会社 トーエイオフリール S10170〒516-0100 三重県 度会郡 南伊勢町交通費支給車通勤OK学歴不問シフト制残業月20時間以内ブランクOK健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり労災保険あり
- 時給 1,300円 以上
- 派遣社員
プロフィールだけでカンタン応募返信率の高い企業Posted30+日前仕事内容 《介護事務&来客対応をお任せします》 ■システム入力 ■レセプト、請求書、領収書作成 ■物品購入、支払業務、経理処理 ■社有車を運転しておつかい ■電話、来客対応 ■その... - 社会福祉法人キングスガーデン三重〒519-2802 三重県 度会郡 大紀町 崎賞与あり経験者歓迎健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり未経験者歓迎労災保険あり変形労働時間制
- 月給 180,048円 ~ 184,500円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted30+日前仕事内容... 未経験でも大歓迎! コミュニケーションをとることが 好きな方におすすめのお仕事です... - 有限会社友榮水産三重県 度会郡 南伊勢町 阿曽浦交通費支給
- 時給 1,050円
- アルバイト・パート
プロフィールだけでカンタン応募Posted15日前*仕事内容: * シフト制で、9時から18時まで魚の加工作業を行います(休憩1時間)。 ・養殖魚の加工(捌く、真空するなど) ・鯛めし、ベビーフードづくり *アピールポイント...- 有限会社友榮水産 の求人、阿曽浦での求人、加工 の求人 - 南伊勢町 阿曽浦をすべて表示する
- 給与検索: 真鯛の加工アルバイトの給与 - 南伊勢町 阿曽浦
- 株式会社トライ三重県 度会郡 南伊勢町 五ヶ所浦交通費支給車通勤OK学歴不問平日のみOK転勤なし履歴書不要残業月20時間以内服装自由ブランクOK即日勤務OKバイク通勤OK給料前払いOK健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり労災保険あり固定時間制
- 時給 1,075円 ~ 1,344円
- 派遣社員
この採用企業の、同種の別の求人を見るプロフィールだけでカンタン応募Posted11時間前仕事内容 特別なスキルや経験は一切不要! 「コツコツ・モクモク作業が好き」という方にぴったりの、シンプルな電子部品の組立・検査のお仕事です。 私たちの生活に欠かせない、様々な電化製... - グループホーム いっぽ〒516-1301 三重県 度会郡 南伊勢町 道方交通費支給賞与あり車通勤OK週2・3日からOK社会保険完備学歴不問週1日からOK扶養内勤務OK残業月20時間以内資格取得支援あり
- 時給 1,130円 ~ 1,141円
- アルバイト・パート
Posted30+日前グループホーム いっぽの世話人(生活支援員)求人(パート・バイト) 【最終更新2025/07/16】 入居者さまの食事作りをする方、募集中!通勤手当支給、昇給・賞与(2年目から... - 有限会社友榮水産〒516-1305 三重県 度会郡 南伊勢町 阿曽浦固定時間制
- 時給 1,050円
- アルバイト・パート
プロフィールだけでカンタン応募Posted10時間前仕事内容 ・養殖魚の加工(捌く、真空するなど) ・鯛めし、ベビーフードづくり 求めている人材 ・普通自動車免許必須 勤務時間詳細 9時~18時(休憩1時間) 3日連続で勤務で...- 有限会社友榮水産 の求人、阿曽浦での求人、加工 の求人 - 南伊勢町 阿曽浦をすべて表示する
- 給与検索: 真鯛の加工スタッフの給与 - 南伊勢町 阿曽浦
- 安全タクシー三重株式会社 本社営業所三重県 度会郡 南伊勢町社員登用あり即日勤務OK急募
- 月給 20万円 ~ 25万円
- 正社員
この採用企業の、同種の別の求人を見るプロフィールだけでカンタン応募急募Posted12日前仕事内容... 定年後、まだ働ける。でも毎日フルタイムはもう無理」そんなあなたへ。 当社では60代・70代のドライバーが現役で活躍中。年金にプラスの収入を得ながら、無理な... - 株式会社セフティージャパン駅前営業所三重県 度会郡 南伊勢町 道方交通費支給即日勤務OK急募
- 日給 3,000円 ~ 9,000円
- アルバイト・パート
この採用企業の、同種の別の求人を見るプロフィールだけでカンタン応募返信率の高い企業Posted30+日前*仕事内容: * 夜間南伊勢エリア内で緊急要請(不審者侵入・火災の可能性など)がある場合に現地に確認に行ってもらうお仕事になります。 アピールポイント: 月1~多くても...- 株式会社セフティージャパン駅前営業所 の求人、道方での求人、夜間警備 の求人 - 南伊勢町 道方をすべて表示する
- 給与検索: 夜間巡回警備員の給与
- イセット株式会社三重県 伊勢市 藤里町交通費支給賞与あり車通勤OK社会保険完備フリーター歓迎制服貸与経験者歓迎健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり未経験者歓迎労災保険あり変形労働時間制
- 月給 23.1万円 ~ 27.9万円
- 正社員
Indeed で応募Posted30+日前募集求人 ≪未経験でも正社員採用≫シフト 制/希望の日程で休日取得可能◎ 職種 学校や工場の監視・警備 雇用形態 正社員 勤務地 三重県伊勢市藤里町671-2 《イセット株式会社... - ヤマト運輸株式会社 三重主管支店 多気営業所三重県 多気郡 多気町 色太交通費支給シフト制研修あり健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり未経験者歓迎労災保険あり
- 月給 202,070円 ~ 211,790円
- 正社員
この採用企業の、同種の別の求人を見るプロフィールだけでカンタン応募Posted30+日前PR \この街のプロになる ヤマトのセールスドライバー/ きちんと休めて、嬉しい。 お給料が上がって、楽しい。 私は、車の運転が好きだったので、 転職の際はいくつか求人を見まし... - イオンディライト株式会社 三重支店 志摩営業サイト 三重県立志摩病院〒517-0501 三重県 志摩市 阿児町鵜方車通勤OK週2・3日からOK学歴不問主婦・主夫歓迎副業・WワークOKシフト制60代以上も応募可週4日以上OKフリーター歓迎社員登用ありブランクOKバイク通勤OK月1シフト提出資格取得支援あり経験者歓迎社割あり健康保険あ り厚生年金あり雇用保険あり未経験者歓迎労災保険あり
- 時給 1,100円 ~ 1,310円
- アルバイト・パート
Indeed で応募返信率の高い企業Posted30+日前仕事内容 仕事内容 モップやクロス(布)を使って、病院内の フロア・トイレ・洗面所などの清掃やゴミ回収を お願いします。 作業内容はシンプルなので、未経験の方でも すぐに慣れていた... - 株式会社ヤクルト本社 三重ヤクルト販売株式会社/南伊勢町南の島センター三重県 度会郡 南伊勢町 東宮主婦・主夫歓迎平日のみOKシフト制社員登用ありブランクOK制服貸与研修あり社割あり未経験者歓迎
- 日給 5,500円 以上
- 業務委託
プロフィールだけでカンタン応募Posted30+日前PR 収入補償ありで、安心して働けます ●充実の保育サポートでお子様と一緒に出勤も 小さなお子様がいても安心してスタートできるよう、ヤクルト では保育所を運営しているセンターがあり... 漁師
新着有限会社友栄水産〒516-1305 三重県 度会郡 南伊勢町 阿曽浦学歴不問住宅手当あり寮・社宅あり資格取得支援あり未経験者歓迎- 月給 20万円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted16時間前【職種名】 養殖業の漁師 仕事内容 【仕事内容】 三重県南伊勢町・阿曽浦にある 【有限会社 友栄水産】で、真鯛の養殖や小型定置網漁に携わる 「漁師」を募集しています...- 有限会社友栄水産 の求人 - 阿曽浦 の求人をすべて見る
- 給与検索: 漁師の給与 - 南伊勢町 阿曽浦
Job Post Details
海と共に生きる養殖研究スタッフ(地域おこし協力隊)|南伊勢町 - job post
- 車通勤OK
- 髪型・髪色自由
- 主婦・主夫歓迎
- 副業・WワークOK
- 服装自由
- ブランクOK
- 研修あり
- バイク通勤OK
- 経験者歓迎
- 有資格者歓迎
勤務地
勤務時間:① 活動日数:20日程度/月 ② 活動時間:概ね8時間程度 ※1 土日祝日が活動日となることもあります。 ※2 活動開始時間・終了時間及び休日は活動状況により変動します。
「今の仕事に物足りなさを感じている」「もっと本質的な仕事がしたい」――社会人として数年経験を積んだ今、そんな風に感じているあなたへ。三重県南伊勢町で、気候変動下の水産業に変革を起こす一員になりませんか?私たちは、牡蠣や海藻養殖を軸に、持続可能な漁業モデルをゼロから創り出す地域おこし協力隊を募集しています。
■なぜ今、南伊勢町で「新しい漁業」なのか?
三重県一の水揚げ量を誇る南伊勢町も、気候変動の影響は避けられません。水温上昇による魚病リスクや真珠の生育不良など、従来の漁業だけでは持続が難しい現実に直面しています。そこで私たちは、環境に適応し「稼げる漁業」を確立するため、新たな養殖プロジェクトを立ち上げました。
豊かな自然に恵まれた南伊勢の海で、地域の水産振興を担ってきた「水産センター」を核に、最先端の技術を持つ水産ベンチャー、長年の経験を持つ地域の漁師、そして大学などの研究機関が一体となり、これまでにない新しい養殖手法を実践していきます。
■「一人じゃない」からこそ、大きな挑戦ができる
「地域おこし協力隊」と聞くと単独での活動を想像するかもしれませんが、このプロジェクトの大きな特徴は、FJのメンバーや町役場の職員がチームとして伴走すること。水産業の知識がなくても、あなたのロジカルな思考力や課題解決能力を存分に活かせる環境です。
■自然と共に生き、海の未来をデザインする
このプロジェクトは、単なる漁業ではなく、地域社会、行政、企業、そして個人の情熱が一体となる「市民科学」の実践の場です。あなたの「自然を愛する気持ち」や「海の未来をより良くしたい」という想いが、南伊勢町の水産業、ひいては日本の水産業に革命を起こす大きな力になります。
私たちと共に、海の未来を拓く一歩を踏み出しませんか?
◆1年目のミッション:水産業変革の「基盤」を築く
入職後1年間は、このプロジェクトの最重要フェーズ。地域に深く根差し、未来志向の水産業を共創するための土台を築きます。現場のリアルに触れ、関係者と信頼関係を構築しながら、実践を通じて変革のプロセスを学びます。
【1. 関係構築:共創の基盤をデザインする】
このプロジェクトの成功は、何よりも「人」とのつながりにかかっています。地域の漁業者や水産業関係者はもちろん、行政、専門家といった多様なステークホルダーとの強固な信頼関係を築くことが、あなたの最初の、そして最も重要なミッションです。南伊勢町の「お互い様」の精神を理解し、共に未来を拓く「仲間」として認められることで、変革は加速します。
具体的には、以下のような活動を通じて、関係構築を進めていきます。
・地域コミュニティへの溶け込み: 長年地域を支えてきた漁師の方々や集落のリーダー(管理委員の方々)との交流を深め、良き隣人となる。
・専門家との連携: 技術指導を行う専門家や、水産種苗センターの職員との密なコミュニケーションを通じて、プロジェクトを技術面から支える。
・行政との協調: 町役場職員との連携を強化し、地域全体で一体となった取り組みを推進する。
・信頼のネットワーク構築: 関係者の顔と名前を一致させ、連絡を取り合い、困ったときに支え合える関係性を築き上げる。
【2. 新規養殖モデルの開拓:未来の水産業を現場で形にする】
このプロジェクトの中核となる「生産部門メンバー」として、新たな養殖モデルの創出に挑んでいただきます。単に既存の養殖技術を継承するのではなく、南伊勢の海の特性を最大限に活かし、持続可能な水産業のモデルをゼロから設計し、実行するプロセスに深く関わります。
具体的には、このような業務を通じて、未来の養殖の形を模索していきます。
・試験養殖の立ち上げ: 新しい養殖器具の準備、筏の設置、漁場環境の整備など、現場での基盤づくりを担う。
・生産サイクル全体への関与: 牡蠣や海藻の生育状況の確認、選別、器具の清掃といった日々の管理から、海洋環境データの収集・分析、記録まで、生産の全工程をリードする。
事業計画の策定支援: 事業を拡大するための生産計画や人員計画の検討に参画し、経営視点でのスキルも磨く。
・多角的な調整役: 連携企業、町、漁師など、多様な関係者との調整業務を通じて、プロジェクトの推進役となる。
【3. 多様性あふれるプロジェクト推進:水産業の新たな可能性を探る】
上記に加え、水産業の持続可能性を高め、地域に新たな価値を生み出すための幅広い取り組みにも関わっていただきます。これらは、あなたの専門性とアイデアを活かし、水産業の枠を超えたイノベーションを生み出すチャンスです。
・環境再生への貢献: 磯焼け対策など、海洋環境の保全と回復に向けた取り組みに参加する。
・地域内資源の循環: 一次産業を起点とした新しい複業(水産飼料開発や水産資源の堆肥化など)の創出にアイデアを出し、具現化を支援する。
・現場の声と課題の吸い上げ: 漁業者へのヒアリングを通じて、現状の課題を抽出し、解決策を共に探る。また、漁師間のコミュニティ形成を支援する。
・プロジェクトの運営支援: 各種会議の運営や議事録作成、報告書の作成など、プロジェクト全体の円滑な推進を支える事務業務も担当する。
・学びと成長の機会: 宮城県石巻市での初任者研修や、地域おこし協力隊としての定例会議・研修を通じて、学びを深める機会も豊富に用意されています。
◆1週間のイメージ(1年目):現場とデスクワークの融合
この1年間は、水産業の「現場」での知識習得と、「考える」デスクワークのバランスが取れた毎日となるでしょう。
・月・金曜日: 牡蠣養殖業務(サイズ選別、生育状況記録など)、地域漁師との交流、意見交換
・火曜日: 定例ミーティング(議事録作成、作業内容確認)、海洋データ(水温、プランクトン等)の確認・分析
・水曜日: 定例ミーティング(隔週)、牡蠣養殖業務(器具清掃、生育状況記録など)
・木曜日: 海藻養殖用の筏設置、イベントサポートなど、新しい挑戦
・土・日曜日: 基本休み(天候や業務状況に応じ、土日勤務が発生する場合があります)
これは、単なる労働ではなく、「学び」と「実践」が一体となった濃密な1年間です。地域社会との深い関わりの中で、あなたのキャリアに新たな価値と意味を見出しませんか?
【募集対象】
必須条件
・普通運転免許
・あきらめず、投げださず、続ける気持ち
・地域に住んだ経験や、ゼミや研究室などを通じて地域でフィールドワークをした経験がある
・地域おこし協力隊の任用要件(生活の拠点を3大都市圏をはじめとする都市地域等から南伊勢町内へ移し、住所を移動することができる人。地域要件については、総務省が設定している基準による)
歓迎要件
・誰とでもハキハキと挨拶ができ、雑談を楽しめる
・相手の話をさえぎらずに、最後まできくことができる
・ワード、エクセル、パワポでの業務経験がある
・小規模なイベントの企画・運営経験がある
・漁業や魚の知識・職歴(好奇心を持って覚える気持ちがあればOK)
・日本語で文章を書くこと、書類を作ることが苦ではない
留意点
住所の異動は、必ず委嘱日以降に行ってください。それ以前に住所を異動すると応募対象者でなくなり、取り消しとなる場合があります。
海と共に生きる養殖研究スタッフ(地域おこし協力隊)|南伊勢町
- 主婦・主夫歓迎
- ブランクOK
- 経験者・有資格者歓迎
- 副業・WワークOK
- 車通勤OK
- バイク通勤OK
- 髪型・髪色自由
- 服装自由
- 20代多数
- 30代多数
- にぎやかな職場
- 業務外交流多い
- アットホーム
- 個性が活かせる
① 活動日数:20日程度/月
② 活動時間:概ね8時間程度
※1 土日祝日が活動日となることもあります。
※2 活動開始時間・終了時間及び休日は活動状況により変動します。
三重県南伊勢町
年俸 2,796,000円〜4,532,000円
給与に加えて、 活動経費が毎年使えます。
【給与】◆年間2,796,000円 (基本報償費:233,000 円/月)
※1 時間外手当、退職手当等はありません。
※2 活動日数が16日/月に満たない場合は日割り計算により支給します。
【活動経費】◆補助金額 上限 1,736,000円/年
協力隊活動に要する経費は、町から隊員へ交付する「地域おこし協力隊事業補助金」から支出します。
※委嘱内容や予算に応じて調整します。
【福利厚生】
(1) 住居
町と協議のうえ町内に住居を決定し、家賃は【活動経費】から支出します。
※ 転居にかかる費用、光熱水費、自治会費等は本人負担
※ 住居は借家や町営住宅などを想定
(2) 自家用車
自家用車は原則隊員本人所有の車両を使用してください。自家用車を所有していない人は【活動経費】でリースすることも可能。
※活動時も自家用車を使用する場合あり
(3) 保険・年金
社会保険や雇用保険には加入しません。各自で国民健康保険、国民年金に加入すること(経費は本人負担)。
活動中の傷害保険等には必ず加入すること(活動経費から支出可能)。
【試用期間】試用期間なし
地域おこし協力隊の給与は限定的です。そのため、人生のステージによっては諦めてしまう方も。そこで、弊社の別の仕事や、ご自身のスキルを活かした副業もOKというルールを作りました。副業をする際は、チームに相談・協議の上進めてください。
試用・研修期間なし
応募ページよりご応募いただきます
▼
採用担当プロジェクトのTRITON PROJECTよりメールにて連絡をします
▼
TRITON PROJECT 公式LINEを追加いただき、チャットにてやりとりを開始
▼
LINE内で、サポート窓口と電話での簡易面談
▼
LINE内で、エントリーシートの提出をお願いします
▼
書類選考・応募先との電話面談などの調整をします。
▼
第 1 次選考(書類審査)
※結果については応募者全員に10月8日頃までに通知します。
▼
第2次選考(面接審査)
選考日:令和7年10月27日(予定)
南伊勢町の現地で面接を行います
▼
最終選考結果の通知
第2次選考から概ね 1 週間後に文書で通知します。
※1 選考に要する交通費及び宿泊費等は、本人負担とします。
※2 選考結果と同時に、合格者には採用までの流れを連絡させていただきます。
※3 住民の異動は、必ず委嘱日以降に行ってください。それ以前に住所を異動すると応募対象者でなくなり、取り消しとなる場合があります。
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
宮城県石巻市千石町8-20
雇用形態・職種補足契約社員
専門職/その他 海と共に生きる養殖研究スタッフ(地域おこし協力隊)|南伊勢町
その他サービス