Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

セールスライターの求人 - 東京都 港区 港南

並び替え: -
50件以上の求人
  • ョン設計業務を担っていただきます。 私たちは、 「セールスライター=文章を書く仕事」とは考えていません。 求めている... だけで終わらない。 セールスライターとしての成長が、“プロ...
    • 株式会社バリューイノベーションジャパン の求人港南での求人セールスライター の求人 - 港区 港南をすべて表示する
    • 給与検索: 事業全体を動かす“マーケター型”セールスライター(正社員 )の給与 - 港区 港南
  • 会社 求人名 【コンテンツライター・プランナー】営業DXサー... グループのメンバーは約10名。 募集職種 【コンテンツライター・プランナー】営業DXサービスの認知獲得・新規リード獲得...
  • ディレクター】デザイナーやライター・広告営業からの転身歓迎... ー等 必要な経験・能力等 【必須】■デザイナー、コーダー、ライター、広告営業、アカウントプランナーなど何かしらのクリエイ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    情報 【募集背景】■セールスライターGの増員募集 ■組織拡大に伴う増員 ■Q毎に1名増員計画 【現在の組織構成】5名(未経験中心) 募集職種 【セールスライター】サイバーエージェン...
  • 企業名 一心エステート株式会社 求人名 【富裕層向け売買仲介営業(マネージャー)】不動産を通じて心をゆたかに 企業・求人の特色 ■不動産売買仲介事業/不動産コンサルティング事業...
  • 企業名 J.P.Returns株式会社 求人名 【ルートセールス型法人営業】新規事業立ち上げ/高インセン/家賃手当6万... への訪問・関係構築(ルートセールス) ■物件情報の収集および...
  • 雇用形態 正社員 職種 セールスライター 仕事内容 Webライターとして業務に取り組んでいただきます。 【具体的には... 記事LPの制作経験 ・Webライターの経験 求人の特徴 休日...
  • 限定!76万人会員突破のセールスライター* . 当社はイン... ケア領域で 即戦力として活躍する【セールスライター】を募集します! 商品企画から制作、セールスライティングまでの マー...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 仕事内容について 本ポジションは「ライター」業務になります。 ※デザイナーポジションではございませんのでご注意ください。 広告配信におけるLP/記事LP(ランディングペ...
  • 続け、これからも歩みを止めず、ベンチャー企業として進化し続けます。 資格 【必須】 ・セールスライティングの実務経験をお持ちの方(経験年数問わず) 【歓迎要件】 ・Webマーケ...
  • めている方 ・セールスライティングの経験を活かしたい方 【仕事内容】 セールスライターとして販促記事や記事LP(ランデ... ィング実務経験2年以上 ・セールスライティング経験(メルマガ...
  • *仕事内容: * ※本ポジションは、アイスタイルのグループ会社である株式会社メディア・グローブ雇用の募集です。 ■募集背景 メディア・グローブは1997年に設立以来、美容専門の...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    *仕事内容: * 本ポジションは「ライター」業務になります。 ※デザイナーポジションではございませんのでご注意ください。 広告配信におけるLP/記事LP(ランディングページ)の制...
  • キャリアの課題に応じた提案を行います。 <習得できるスキル> *セールスのノウハウをしっかり研修* セールスの方程式を学ぶことで成果が格段に向上します。 業界で高いスキルを持つ...
  • ートアップでの事業立ち上げ経験 ・P/L管理や事業戦略策定の経験 ・ITプロダクトのセールス・マーケティング経験 勤務時間・曜日: 10:00~19:00 *休暇・休日...

他の人はこんな検索をしています

ライター
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

事業全体を動かす“マーケター型”セールスライター(正社員 ) - job post

株式会社バリューイノベーションジャパン
東京都 港区 港南フルリモート
月給 30万円 ~ 50万円 - 正社員
  • 昇給あり
  • 完全在宅
  • 在宅OK
仕事内容

-----------------------

弊社の求人に興味を持って頂きありがとうざいます。

-----------------------

このページをご覧くださりありがとうございます。

私たちは、全国の中小企業や個人事業主を支援している
マーケティングを専門とするチームです。

多くの中小企業や個人事業主が、
商品やサービスの魅力を十分に伝えきれず課題を抱えています。

私たちは、言葉やマーケティングの仕組みを通じて、
こうした課題解決を支援しています。

これまでのご経験やスキルを活かして、
クライアントの成長に貢献できる環境です。

-----------------------

■会社のコンセプト

-----------------------

「現場に効く、マーケティングを」

私たちは、机上の理論ではなく、
現場で成果につながる実践型マーケティングを大切にしています。

だからこそ、私たち自身も
コピーだけ書いて終わる会社ではありません。

広告制作、セールスライティング、
プロモーション設計、講座運営、採用支援まで
お客様の目的に合わせた“最も効果的な方法”を選び、伴走しています。

-----------------------

■理念・文化

-----------------------

私たちが大切にしているのは、
「現場で本当に成果が出るかどうか」。

机の上の理論ではなく、
クライアントの売上や採用、事業の成長といった
「実務上の成果」を重視しています。

そのために

・全員が意見を出しやすいチーム運営

・失敗を恐れず学び続ける姿勢

・チームで協力し成果を目指す文化

この3つを、文化として大切にしてきました。

幅広いバックグラウンドの方が入社し、
未経験からでも業務に携わり、スキルアップした実績があります。

-----------------------

【この仕事の役割】

-----------------------

この仕事の目的は、
ただ「言葉を書く」ことではありません。

コピーの力で、クライアントの事業を前に進めることです。

お客様の課題(たとえば商品・サービスの魅力が伝わらない、採用につながりにくい、など)の解決に向けて、

マーケティング戦略の立案やコピー作成、
プロモーション設計業務を担っていただきます。

私たちは、
「セールスライター=文章を書く仕事」とは考えていません。

求めているのは、
“事業全体を俯瞰して動かせる人”です。

ライティングはあくまで業務の一部であり、
全体のマーケティング設計・推進に関わっていただきます。

・LPやセールスレターの執筆

・ 商品やサービスのプロモーション設計

・ 案件の進行管理(チームとの連携)

・ ステップメールや動画台本

・チラシなど各種制作物の構成

・ クライアントへの提案資料の作成

・ 時には、自ら講座やイベントの企画

求める役割は、
事業そのものを企画・設計・推進してくことです。

-----------------------

【1日のスケジュール(例)】

-----------------------

※当社はフルリモート勤務です。

全国どこにいても、
自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。

以下は、実際に働くメンバーの“ある1日”の例です。

08:00|朝のウォーキングと音声インプット

朝の空気を吸いながら、
近所を30分ほどウォーキング。

イヤホンからは、
最近学んでいる音声を聞きながら

頭と身体をゆっくり起こしながら、
仕事モードに入っていきます。

09:30|Slackチェック&タスク整理

自宅のデスクに着いてPCを立ち上げる。

Slackでチームのやりとりを確認し、
今日のタスクを整理。

「午前中にLP構成、午後はセールスメール2本」
とざっくり目標を立てる。

10:00|構成案のブラッシュアップ

LPの構成案を練る。

“物語型”でいくか、“実績型”でいくか。

自分の裁量で考え、実践していきます。

※スワイプファイルも社内で共有しています。

12:30|ランチ&カフェへ移動

気分を変えるため、午後は近所のカフェへ。

ランチを食べた後、PCを開いてSlackを軽くチェック。

14:00|LP執筆タイム(集中)

集中タイム。イヤホンで
カフェのざわめきを消して、執筆に没頭。

「この一文で心を動かせるか?」と問いかけながら、

ペルソナの人生を想像して書き進める。

気づけば時間があっという間に過ぎていきます。

16:00|デザイン確認&チーム連携

基本的にデザインもコピーを
書いた本人が構築していきます。

「ここ、視線が止まりそうだから、
もう少し余白広げようか」など

自身の感覚で形にしていくことができます。

18:00|Zoomミーティング(メンバーとのすり合わせ)

週1回のZoomミーティング。

代表の宮川と現在進行中の
講座プロモーションについて、方向性を確認。

「このターゲットは、
最初に“不安”じゃなくて“ワクワク”を
提示した方がいいよね」

といったリアルなやりとりから、
構成が一気にクリアに。

20:00|退勤&プライベートタイム

PCを閉じて仕事終了。

夜は家族とご飯を食べ、
読書をしたり、のんびり過ごす。

ふとアイデアが浮かんだらスマホにメモ。
それもまた、楽しい時間。

リモート勤務のため、自由度の高い働き方が可能です。
その分、自律的かつ積極的な業務への取り組みが求められます。

-----------------------

【職場文化・働き方(フルリモートならではの環境)】

-----------------------

本募集は原則フルリモートです。
必要時のみ東京の営業所で打合せがあります。

▼組織の雰囲気

全国各地にメンバーが
散らばっている私たちのチーム。

でも、不思議なほど“孤独感”はありません。

Slackを開けば、誰かのメッセージがあり
例えば、誰かの「このコピーどう思う?」
に自然と意見が集まる。

距離があるからこそ、
言葉を大切にし、反応を
丁寧に返し合う文化が根付きました。

リモートワークでも、メンバー同士が積極的に
コミュニケーションを取り合う環境です。

-----------------------
▼職場環境|“自分のリズムで働ける、しなやかな自由”

満員電車に揺られる必要もなければ、
オフィスの雑音に邪魔されることもありません。

早朝の静かな時間にコツコツ作業する人もいれば、
子どもを送り出してから午後に集中する人もいる。

「今日はカフェで集中したい」

「家族と夕飯を食べてから、もうひと踏ん張りしたい」

そんな自分らしいリズムを大切にできるのが、
フルリモートの大きな魅力。

私たちは、“時間”ではなく“成果と信頼”で評価します。

だからこそ、働く場所も時間も、
あなた自身が選んでいいのです。

-----------------------

▼独自の文化|“顔が見えないからこそ、信頼をベースに”

物理的に会うことがないからこそ、
信頼と自律がとても重要です。

「今、どこで、何をしているか」ではなく、
「どんな意図で、どう進めようとしているか」
を共有すること。

Slackでは、
思考のプロセスや仮説をオープンにし、
メンバー同士で「なるほど」「それ面白い」
とフィードバックし合います。

オンラインのやりとりでも、ちゃんと“人間味”が通う
それは、全員が「自分ごと」として
プロジェクトを動かしているからこそ、
成り立つ文化です。

そして、挑戦には拍手を。
トライした結果がうまくいかなくても、

「挑んだ」こと自体が評価される場所です。

失敗を攻めるのではなく、
メンバーの新しい挑戦を積極的に応援し、
成長意欲を評価する文化があります。

この言葉が、私たちの根っこにあります。

-----------------------

【キャリア / 成長機会】

-----------------------

① 成長機会|“売れるスキル”を、実践で手に入れる

この環境で得られるのは、
ただの「勉強」ではなく、“現場で使える本物のスキル”です。

机上の知識だけでなく、
クライアントの実案件に最初から関わり、
ゼロから一緒に「商品を作り」「売る仕組みを設計し」「言葉で届ける」
そうしたチカラが付いていきます。

たとえば

・新しい講座の売上を“ゼロから”一緒に作り上げたライター

・自分の構成したLPで申込100件超を達成した未経験者

・採用ページを改善し、辞めないスタッフの採用に成功した若手

現場の熱、リアルな緊張感、そして達成感。

クライアントの課題解決や売上向上に貢献できる実践的な経験が積めます。

-----------------------

② スキル成長|“言葉を売上に変える力”が身につく

売れるコピーの構造とは?
どうやってベネフィットを設計する?
そもそもこの商品は、誰に届けるべき?
何を言えば、行動してくれるのか?

LP、ステップメール、セミナー台本、DM、動画構成など...
ジャンルを越えてあらゆる媒体に関わりながら、
「言葉を使って人を動かすスキル」が、確実に身についていきます。

さらに、商品設計やコンセプト開発まで任される場面も増えていきます。

ただの“書く人”ではなく、“考え、動かせる人”へ。

幅広い業務を経験し、着実なスキルアップを目指せる環境です。

-----------------------

③ 今後の可能性|“あなた自身のビジネスを創る力”に変わる

ここで身につくのは、受注スキルではなく、
“事業を回す力”です。

・クライアントワークを通じて、プロジェクトマネージャーや講座プロデューサーへ

・副業からスタートして、半年後に独立したメンバーも

・代表と共に新規講座をゼロから立ち上げたスタッフもいます

どのルートを選んでも、
マーケティングやプロジェクト推進力を高め、
今後のキャリア形成にも役立てることが可能です。

-----------------------

【条件・報酬面】

-----------------------

① 報酬についての考え方|“スキル”と“価値提供”に見合った対価を

私たちは「月給いくらだからこの仕事だけしていればいい」
そんな考え方はしていません。

なぜなら、
成果を出せば、関われる範囲も、得られる報酬も、
自然と広がっていくからです。

仕事内容・成果・スキルに応じて報酬や評価を決定します。
詳細は面談にてご案内します。

-----------------------

② 評価制度|“行動と貢献”を見ている会社です

私たちは、成果主義ではなく、行動主義のチームです。

・どれだけ自分から提案したか

・どれだけクライアントや仲間のために動けたか

・どれだけ挑戦を恐れず一歩踏み出したか

結果が出るかどうかはタイミングにもよります。

でも、そこに至るまでの“プロセス”を、
私たちはしっかり見ています。

Slackでは、日々、
メンバーの挑戦や貢献に拍手が送られます。

上司の顔色を伺う必要は一切ありません。

見てくれる仲間が、ちゃんとここにいます。

-----------------------

③ 企業の安定性と将来性|“小さく、強く、育てていく”

私たちは、資本を増やすことよりも、
“信頼とスキルを積み上げること”
を大切にしてきました。

これまで10年以上、
1500名以上のセールスライター・マーケターと向き合い、

地方企業や個人事業主の現場に深く入り込むことで、
独自のポジションを確立してきました。

最近では、大手上場企業からも
プロジェクト依頼が増えてきており、
採用マーケティングや地方創生に関する
官民連携プロジェクトも進行中です。

大きな組織ではないけれど、
「この規模だからこそできる」
丁寧で濃密な仕事があります。

そしてこれからも、
「現場に強く、仕組みに強く、言葉に強い」会社として、
さらに広がっていきます。

-----------------------

【応募お待ちしています】

-----------------------

今の自分のスキルに不安があっても構いません。
大切なのは、人の感情を汲み取り、相手のために動けること。

あなたの中に

「もっとビジネスの全体が見えるようになりたい」
「売れるだけでなく、意味のある仕事がしたい」

そんな想いがあるなら、ぜひ一度お話ししてみませんか?

まずはカジュアル面談から、お気軽にご応募ください。

-----------------------

【FAQ】

-----------------------

Q. コピー経験が浅いのですが応募できますか?

A. 可能です。本気で取り組む姿勢があれば、現場で鍛えられます。

----------

Q. フルリモートでも大丈夫ですか?

A. はい。SlackやZoomで連携できれば、全国どこからでも働けます。

----------

Q. 年齢や経歴に制限はありますか?

A. 一切ありません。副業からのチャレンジも歓迎です。

----------

Q. どんな人が活躍していますか?

A. 元整体師・元飲食店店長・元主婦など、異業種からの転職者も多く、前向きに業務に取り組める方が活躍しています。

求める人材

▼歓迎するスキル・経験

  • セールスライティング、コピーライティングの実務経験(ジャンル・年数不問)
  • Webマーケティングやプロモーション設計の経験がある方
  • LPやステップメール、広告コピーなどの制作経験がある方
  • クライアントワークやプロジェクト推進経験(ディレクションなど)

▼こんな方と一緒に働きたい

  • 単に「書く」だけでなく、企画や戦略から関わりたい方
  • 相手の気持ちを想像し、共感力を持って文章を書ける方
  • 素直さ・誠実さ・向上心があり、責任感を持って仕事に取り組める方
  • 指示待ちではなく、自ら考え動く“推進力”のある方
  • セールスライターとして、“本物の実力”をつけたいと考えている方

▼必須ではないが、あると嬉しい経験

  • オウンドメディア・SNS・YouTube・セミナーなどの企画運用経験
  • WordPressやNotion、Canva、Googleスプレッドシートの利用経験
  • Slack・Zoomを用いたオンラインチームでの業務経験
アピールポイント

◆「コピーが書ける」だけで終わらない。

セールスライターとしての成長が、“プロジェクト設計力”や“事業を動かす力”へと進化します。
単なる下請けではなく、企画から販売・集客・継続までを考える立場を経験できます。

◆“実案件”の中で、実力が伸びる。

教材や講座では得られない、「リアルな現場」を通じての実践がベースです。
実際のプロモーションを一緒に組み立て、改善し、成果を出す経験が積めます。

◆講師陣・経営陣と直接やりとりできる。

会長・社長との距離が近く、SlackやZoomで直接やりとりできます。
“本物のマーケター”たちの考え方や動き方を、日々の業務の中で吸収できます。

◆“自分の企画”が世に出て、誰かを動かす。

提案した商品企画や講座がLPやDM・広告・メルマガとなり、
実際に読まれ、申込が入り、行動が起きる。

「自分のアイデアが現実になる」ダイナミズムを体感できます。

◆リモートOK・Slack運用・柔軟な勤務スタイル

全国どこからでも参画可能。Slack中心のやりとりなので、チャットでの連携も得意な方には相性◎
副業・時短・業務委託からのスタートも柔軟に対応します。

◆「人間性」を重視する会社です。

チームワークやコミュニケーションを大切にできる方を歓迎します。
能力はあとから伸びると本気で信じているからこそ、育成にも力を入れています。

◆“講座プロデュース”や“ビジネス設計”にも関われる

将来的には、マーケティング講座の構築や会員制サービスの企画・運営も可能。
「ただ書く人」から「事業をつくる人」へキャリアが広がります。

勤務時間・曜日

フレックスタイム制

  • 標準労働時間:8時間/日
  • コアタイム:11:00〜15:00(この時間帯は基本的に稼働をお願いしています)
  • フレキシブルタイム:8:00〜11:00、15:00〜20:00

標準的な勤務日程

  • 月〜金:9:00〜18:00(休憩1時間を含む)
  • 土曜:業務状況に応じて、隔週または月1回程度(3時間程度)の稼働が発生する場合あり
  • 日曜・祝日:完全休み

※業務委託の場合は、稼働時間・曜日など個別にご相談のうえ決定いたします。

勤務形態
フレックスタイム制度
休暇・休日
  • 完全週休2日制(土日祝休み)
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • 有給休暇(法定通り)
  • 慶弔休暇
  • リモートワーク可/在宅勤務OK
  • 業務委託の場合は稼働日・稼働時間は柔軟に相談可
  • 就業時間:平日9:00〜18:00(実働8時間・休憩1時間/フレックスタイム制・リモート可)
  • 休日:完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏季休暇あり
  • 業務委託の場合、就業日・時間は面談にてご希望を伺い、相談の上決定します。
勤務地所在地
〒108-0075 東京都 港区 港南1丁目6-38 イズミヤビル3F
勤務地備考
  • 勤務地:原則フルリモート(全国どこからでも勤務可能)
  • 出社義務・転勤なし。ご希望の場合のみ営業所(東京都港区)での打ち合わせ等も可能です。
  • 居住地は問いません。現在は北海道から沖縄まで、全国各地のメンバーが在籍しています。
  • 打ち合わせを含め、社内コミュニケーションは主にSlack・Zoomを使用し、円滑な連携を図っています。
  • 受動喫煙対策:フルリモートのため、勤務場所における喫煙環境は各自に委ねています
アクセス
  • <東京営業所>

〒108-0075東京都港区港南1丁目6-38 イズミヤビル3F *最寄駅:
JR「品川駅」港南口より徒歩5分京浜急行「品川駅」からもアクセス可能 * ※本募集は原則フルリモート勤務のため、通勤の必要はありません

  • ※必要に応じて、東京営業所での打ち合わせ等を行う場合があります(希望者のみ)
給与
  • 【正社員】月給300,000円〜500,000円(経験・スキル・担当プロジェクトによる。インセンティブ制度あり)
  • 【業務委託】月額100,000円〜500,000円または案件ごとに報酬を設定。報酬詳細はご相談の上決定します。
  • ※いずれも試用期間3ヶ月(給与同条件)、残業代制度なし(自己裁量型業務のため)。
  • スキル・貢献度に応じて継続的な報酬アップ・昇給あり
試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生
  • フルリモート勤務可(全国どこからでも参加可能)
  • 自由度の高い裁量労働制(成果・信頼を重視する働き方)
  • 各種プロジェクト会議や勉強会に自由参加(Slack・Zoom)
  • 自社主催のマーケティング講座/スワイプ研究会への無料参加OK
  • 業務に必要な教材や書籍は会社で一部費用負担する場合があります(詳細は社内規定による)
  • スキルに応じた昇給・インセンティブあり
  • 副業・兼業OK(競合に該当しない限り)
  • 正社員登用制度あり(業務委託スタートも可)

※契約期間:期間の定めなし(正社員)/原則1年ごとに更新(業務委託)
※社会保険完備(正社員のみ)

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
株式会社バリューイノベーションジャパン
本社所在地
7830082 高知県 南国市里改田610番地2
業種
  • 経営コンサルティング
代表者名
楠瀬健之
その他
  • 面談はすべてオンライン(Zoom)で実施します
  • 応募から内定までの目安:約1〜2週間
  • 勤務開始日はご希望に応じて柔軟に調整可能です
  • 書類選考では、過去の制作実績(ポートフォリオ)があればご提出をお願いする場合があります
  • ご不明点やご相談があれば、お気軽にお問い合わせください

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 300,000円 - 500,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 176時間

代表電話番号
+815036979524
28日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード