Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

マネジメントの求人 - 熊本県 阿蘇郡 南阿蘇村

並び替え: -
1,000件以上の求人
  • などバックオフィス業務のマネジメント ※当該施設は博物館法... 複数の職務経験やマネジメント補佐の実績がある方歓迎 * 施設運営・店舗管理・プロジェクトマネジメントのいずれかの実務経験...
  • ピング施設に興味があり、マネジメント職を経験された方必見です... 職経験者優遇】【マネジメント経験者優遇】 職場の雰囲気 【経験者優遇】ホテルや結婚式場などでのマネジメント経験のある方は...
  • のすみ分けを練っていきます。 求める人材: 必須条件:ホテル支配人の経験、マネジメント経験(経験により給与を考慮) 歓迎条件:リゾートホテル・グランピング施設での勤務経...
  • ることができます。 繋がりにくい時は再度おかけ直しください。 その他 【ブランド名】 株式会社カリーノファシリティーズ 【事業内容】 プロパティマネジメント・ビルメンテナンス事業
  • *仕事内容: * 居宅介護支援事業所でのケアマネジャー業務全般 テレワーク・オンライン業務応相談 【主な仕事内容】 ケアプラン作成 ​サービス提案 モニタリング 介護医療相談...
  • 育児休業 勤務地 旧:阿蘇の司 2025年7月1日より、株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメントは「アイコニア・ホスピタリティ株式会社」に生まれ変わりました。 交通・アクセス...
  • 現可能! 将来的には夢やライフプランに合わせてキャリアチェンジも可能! 本人の希望でマネジメント職やエリアリーダー、機動隊長を目指すことも! 意欲があればキャリアステージは多数用意...
  • Six Sigmaの原則とツール(DMAICなど)を、マネジメント層が実務で活用できるよう指導します。具体的な半導体製造... 5年以上)、部長程度以上のマネジメント業務に従事した経験(3...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    もあるSS(サービスステーション)にて接客や商談そして店舗運営に必要な管理業務と言ったマネジメントスキルを取得頂きます。 ◎イメージしてほしい将来像 ・SS(サービスステーション...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ージャーが親身にご相談に乗り、 二人三脚でサポートします ※1人1人に対する 専属マネジメントサポートがありますので しっかりと収入を得られるように 育てていきます! ※オリジ...
    • HSソリューション合同会社 の求人 - 南阿蘇村 の求人をすべて見る
    • 給与検索: PRスタッフの給与 - 南阿蘇村
  • クチャリング株式会社 求人名 ■熊本■コンストラクションマネジメント・PM/WEB面接可/面接1回完結 企業・求人の特色... 熊本■コンストラクションマネジメント・PM/WEB面接可...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    部材調達事業) ○行政受託事業(産学官連携による共同人材育成・就職支援事業) ○パークマネジメント事業(農業公園等の運営管理) ○アライアンス事業 派遣事業【労働者派遣事業許可番号...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    部材調達事業) ○行政受託事業(産学官連携による共同人材育成・就職支援事業) ○パークマネジメント事業(農業公園等の運営管理) ○アライアンス事業 派遣事業【労働者派遣事業許可番号...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    の推進かつ業務効率化を図っています。 求める人材: ◆ホテル支配人の経験、マネジメント経験(経験により給与を考慮) <歓迎> ◆リゾートホテル・グランピング施設での勤務経...
  • 行っております。 求める人材: 【応募必須条件】 ◆ホテル支配人の経験、マネジメント経験(経験により給与を考慮) <歓迎要件> ◆リゾートホテル・グランピング施設での...

他の人はこんな検索をしています

マネージャー
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

ミュージアムの運営マネージャー - job post

一般社団法人みなみあそ観光局
熊本県 阿蘇郡 南阿蘇村
月給 22万円 ~ 30万円 - 正社員

勤務地

熊本県 阿蘇郡 南阿蘇村
仕事内容

運営マネージャー(オペレーション統括/管理職候補)として、施設運営・マーケティング・総務を幅広くお任せします。

※入職後は経験・適性に合わせて担当領域を決定し、段階的に守備範囲を広げていただきますのでご安心ください。

  • 熊本地震震災ミュージアムKIOKUの日常運営の統括(案内・受付・ツアーコーディネートなど)
  • 熊本地震の教訓を伝える語り部育成、防災啓発プログラムや物販商品の開発
  • 来館者データ分析に基づく集客・広報・営業企画の立案と実行(学校団体・インバウンド向け施策を含む)
  • 展示・イベントの企画運営、外部パートナーとの連携
  • 総務・経理・労務・管理などバックオフィス業務のマネジメント

※当該施設は博物館法上の「登録博物館」ではありません。社会教育施設としての役割が中心であり、学術的な研究等は行っておりません。「どのようにしたら過去の災害からの伝承活動を継続・活性化できるか」「震災伝承や防災、語り部活動を仕事・生業として確立するにはどうすれば良いか」「社会の防災意識の向上に資するためにはどうすれば良いか」といった社会の行動変容を促す社会教育活動や地域振興、サイエンスコミュニケーションなどに関心のある方におすすめです。

求める人材

《必須条件》

  • 社会人経験5年以上(大学院・研究機関での実務的研究プロジェクト運営やTA/RA経験を含む)
  • 複数の職務経験やマネジメント補佐の実績がある方歓迎
  • 施設運営・店舗管理・プロジェクトマネジメントのいずれかの実務経験
  • 基本的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint、各種オンラインツール)
  • 普通自動車免許(AT限定可)※団体視察や地域連携時の移動で使用

《歓迎条件》

  • 地震・防災・観光に関連する学位(地球科学、防災学、観光学など)や研究/実務経験
  • 観光施設・博物館・NPO・行政関係の企画運営経験
  • マーケティング(SNS運用・広告運用・Web解析など)の経験
  • 防災士・学芸員など関連資格
  • 英語または中国語での接客・ガイド、資料作成の実務経験
  • 会計・総務業務の基礎知識(仕訳、予算管理など)

《求める人物像》

  • 熊本地震の教訓を社会に活かしたいという使命感を持つ方
  • 来館者一人ひとりに寄り添い、温かいおもてなしで最高の体験を提供できるホスピタリティマインドをお持ちの方
  • 課題を発見し、チームを巻き込みながら主体的に解決へ導ける方
  • 多様なステークホルダー(行政・教育機関・旅行会社など)と円滑に調整できるコミュニケーション力のある方
  • 未整備の領域にチャレンジし、運営ルールを自ら整えていくベンチャーマインドのある方
  • 数字やデータに基づきPDCAを回し、継続的な改善を楽しめる方
  • 地域に根ざしながら、長期的にスキル・キャリアを築きたい方
アピールポイント
  • 2016年熊本地震の教訓を伝える県設置の体験展示施設(2023年7月開館)。開館3年目=成長フェーズのコアメンバーとして活躍できます。
  • 来館者数の拡大、新展示・多言語プログラム開発など、運営をブラッシュアップ&スケールアップできる大きな裁量。
  • 阿蘇五岳とカルデラを望む雄大な自然環境で働きながら、地域観光と防災教育の双方に貢献できるやりがい。
  • 行政・企業・地域プレーヤーと連携し、創造的復興・地方創生のど真ん中で経験を積めます。
勤務時間・曜日

勤務時間はシフト制で、以下の通りです。

- 勤務日は火曜から日曜までで週5日勤務のシフト制。(月曜休館/週休2日制、年末年始〈12/29〜1/3〉休館)
- 実働時間は1日8時間(08:30〜17:30/休憩時間60分)です。
- 残業は繁忙期に発生する場合がありますが、平均で月10時間以内です。
- シフトの調整については柔軟に対応可能です。

勤務形態
シフト制
休暇・休日
  • 週休2日制(シフト制)

※月曜は休館日のため原則固定休、もう1日はシフト調整により取得

  • 年末年始休暇(12/29〜1/3)
  • 年次有給休暇(入社6か月後に10日付与/以降は法定通り)
  • 慶弔休暇など特別休暇制度あり
  • シフトは希望を考慮し、繁忙期以外は連休取得も柔軟に対応します
勤務地所在地
〒869-1404 熊本県 阿蘇郡 南阿蘇村河陽5343-1 熊本地震震災ミュージアムKIOKU
勤務地備考

《勤務地》

  • みなみあそ観光局の本所(南阿蘇村久石2807 道の駅あそ望の郷くぎの内)での業務が発生する可能性あり。

《受動喫煙防止対策》

  • 屋内原則禁煙。敷地内屋外に指定喫煙所あり。
  • 喫煙可能区域での業務はなく、勤務時間中は禁煙です。
アクセス
  • 最寄り駅:JR豊肥本線「赤水」駅(約4.5km)

※駅からの公共交通は限られるため、基本的には自家用車での通勤を想定しています。

  • マイカー・バイク通勤可(敷地内に無料駐車場あり)
給与
  • 昇給年1回(4月)/賞与年2回(6月・12月)※前年度実績:年間2.0か月分
  • 通勤手当支給(上限12,000円/月)
  • 資格手当:防災士、学芸員、語学など
  • 固定残業代なし。時間外労働が発生した場合は、法定割増率にて別途支給(平均月10時間以内)。
試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生
  • 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
  • 定期健康診断
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
一般社団法人みなみあそ観光局
本社所在地
8691412 熊本県 阿蘇郡 南阿蘇村大字久石2807番地
業種
  • 旅行代理店
代表者名
丸野健一郎
その他

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 220,000円 - 300,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

お問い合わせ電話番号
+81967658065
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード