Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

一般社団法人居場所づくり研究会 グループホームファミリア の求人

並び替え: -
3件の求人
  • +◆◇━\ 職場について /━◇◆+ グループホームファミリアは、地域共生型のグループホームです。 障害者が当たり前... 別養護老人ホームでの看護師経験 ・有料老人ホームでの看護助...
    • 一般社団法人居場所づくり研究会 グループホームファミリア の求人 - 連取町 の求人をすべて見る
    • 給与検索: 世話人の給与 - 伊勢崎市 連取町
    • 一般社団法人居場所づくり研究会 グループホームファミリア に関してよくある質問と答えを見る
  • まればOK! ┗有料老人ホームでの高齢者介護経験 ┗介護... グループホームでの生活支援経験 ┗デイケア・デイサービスの経験 ┗日帰りの介護サービスの経験 ┗社会福祉法人や地方...
  • イント 【ファミリアの特徴】 ファミリアは利用者様一人ひとりに 寄り添った支援を大切にしています。 アットホーム... 別養護老人ホームでの看護師経験 ・有料老人ホームでの看護助...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

世話人 - job post

一般社団法人居場所づくり研究会 グループホームファミリア
〒372-0812 群馬県 伊勢崎市 連取町
月給 21万円 ~ 26万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 昇給あり
  • シフト制
  • 経験者歓迎

勤務地

〒372-0812 群馬県 伊勢崎市 連取町
仕事内容

+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+

働きやすい環境で、

福祉のプロになろう。

+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+


୨୧┈┈┈ 魅力をご紹介 ┈┈┈୨୧

◎完全週休2日制の安定したお休み

◎昇給&年2回のボーナスで頑張りを還元

◎研修あり!丁寧な指導でしっかり教育

◎残業ほぼなし!ゆとりをもって働ける

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


仕事内容

────────────────◆◆

世話人として暮らしのサポートをする仕事です。


【 日勤 】

▷調理

└メニューを考える必要なし

▷掃除(掃除機がけ、拭き掃除)

▷買い出し・同行(日用品など)

└徒歩3分の所にスーパーあり

▷相談対応

└困っていることなどがないかをヒアリング

など

必要資格・経験

【必須】

特になし


【優遇】

・土日に出勤できる方

・福祉、介護系の資格をお持ちの方


\ココに注目/

・経験者歓迎!

・ブランクOK!

・未経験応募も可!

・土日出勤できる方歓迎!

アピールポイント

+◆◇━\ 職場について /━◇◆+

グループホームファミリアは、地域共生型のグループホームです。

障害者が当たり前に地域で暮らすこと、仲間と繋がりを持って一緒に生活すること、

地域の資源を有効活用すること、そんな居場所を作って行くのがファミリアの願いです。


30代~50代の幅広い年代が活躍中!

7割以上が女性スタッフです。


マンツーマン指導+座学で基礎から丁寧に教育するので、

安心して仕事を覚えていきましょう。


+◆◇━━━━━━━━━━━━◇◆+

勤務時間

【 日勤 】

9:00~19:00

上記時間帯のシフト制


残業:ほぼなし(月平均0~9時間)

勤務形態
シフト制
休日休暇

・完全週休2日制(シフト制)

└年間休日120日以上!


≪その他のお休み≫

・GW

・夏季

・年末年始

・有給(取得しやすい環境です!)

★5日連続の長期休暇取得可能。

勤務地所在地
〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町3075-6内田ハイツ101
勤務地備考
〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町3075-6内田ハイツ101
最寄駅
伊勢崎駅
交通アクセス

JR両毛線、東武伊勢崎線「伊勢崎駅」より車で10分

★車通勤OK/バイク通勤OK(駐車場あり)

給与
月給 21万円~26万円
※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給


※上記は目安の給与です。詳しくは面接時にご説明させていただきます。

※残業代は全額支給します。


【各種手当】

■処遇改善手当:20,000円

■資格手当


【給与例】

入社3年:年収350万円

入社5年(管理者):年収450万円

試用期間
試用期間あり
3ヶ月(期間中の条件変動なし)
福利厚生

■昇給あり(年1回)

■賞与あり(年2回)

└合計で90万円の支給実績あり

■交通費支給(全額)

加入保険

雇用保険・労災保険

受動喫煙防止措置

屋外に喫煙所あり

応募について

ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。

選考スケジュール
STEP01 エントリー
STEP02 面接


★19時の面接もOK!

★土日の面接も可能です!

★面接時の服装は私服でOK!

→人柄重視の採用です!


STEP03 内定
企業名
一般社団法人居場所づくり研究会
本社所在地
379-2231群馬県伊勢崎市東町2678-5
業種
  • 看護・介護
代表者名
柳 春海
雇用形態
正社員
試用期間
・試用期間中の給与条件
月給21万円
※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
3ヶ月(期間中の条件変動なし)
契約期間

期間の定めなし

備考

≪こんな方も歓迎します!≫

・福祉施設での夜勤専従スタッフ経験

・障害者施設での夜勤専従介護経験

・障害者支援施設での生活支援員経験

・障害者グループホーム世話人の経験

・障害者施設での就労支援や世話人経験

・地域包括支援センターでの支援員経験

・障がい者サポートスタッフの経験

・夜勤でのケアマネージャー経験

・施設ケアマネや社会福祉士の経験

・デイサービス&介護サービスの経験

・サービス付き高齢者向け住宅での経験

・サ高住や介護保険施設での経験

・訪問介護や障がい者ヘルパーの経験

・デイサービス介護職員の経験

・介護支援専門員などの介護職経験

・訪問介護ヘルパーとしての経験

・訪問リハビリ介護職の経験

・介護老人保健施設での介護職員経験

・訪問介護事務所での幅広い介護経験

・障がい者施設での介護福祉士経験

・グループホームでの介護スタッフ経験

・介護施設での介護や付随する事務経験

・介護職員夜勤専従としての経験

・特養や老健訪問介護スタッフ経験

・各施設でのサービス管理責任者経験


≪下記の経験にも注目!≫

・特別養護老人ホームでの看護師経験

・有料老人ホームでの看護助手経験

・障害者採用や障害者雇用の支援経験

・障がい者採用に携わった経験

・以下の資格をお持ちの方

┗介護職員初任者研修や旧ヘルパー2級


◆ハローワークでお探しの方も

当サイトからご応募可能です◎

代表電話番号
+81270753860
一般社団法人居場所づくり研究会
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード