Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

公務員の求人 - 京都府

並び替え: -
200件以上の求人
  • 仕事内容 2025年8月31日(日)募集締切です。 ご応募を検討中の方は、お早めにエントリーをお願い致します。 【募集背景】 ※新卒の方、中途採用の方のご応募が可能です。 私た...
  • ≪京都市伏見区≫医師事務作業専門員募集!安定の常勤!基本土日祝休み!男女問わず活躍中! これまでに培った質の高い医療サービスをお届けし、 地域のみなさんの健康をお支えしている 『国立...
  • 企業名 一般社団法人システム科学研究所 求人名 【データサイエンティスト】◆内閣府所管の政策研究/コンサル専門シンクタンク 企業・求人の特色 ■内閣府所管の一般社団法人★人と地域を...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    企業名 株式会社フューチャーイン 求人名 【宮津市/水道事業関連業務】公共案件で安定性◎/未経験歓迎 企業・求人の特色 ■官公庁向け案件を得意とするSI企業。愛知県内取引件数は業界...
  • 企業名 株式会社フューチャーイン 求人名 【舞鶴市/転勤無/地域限定職/水道事業関連業務】公共・インフラ案件で安定性 企業・求人の特色 ■官公庁向け案件を得意とするSI企業。愛知県...
  • 企業名 アデコ株式会社 求人名 《京都》SV/官公庁事務案件 土日祝休み/年休124日/豊富なキャリアパス 企業・求人の特色 ■世界60カ国の地域に34,000人以上の従業員、5...
  • 仕事内容 ✅総務・経理関連業務等での事務職経験のある方が対象です ✅交通費支給(全額)・他各種手当充実 ✅完全週休2日制(土日祝休み) ✅年間休日125日!プライベートも充実可...
    • 公益財団法人国立京都国際会館 の求人岩倉大鷺町での求人総務 の求人 - 京都市 岩倉大鷺町をすべて表示する
    • 給与検索: 国際会議場の総務経理職の給与 - 京都市 岩倉大鷺町
  • 仕事内容: 有名国立大学の関連企業での研究職のお仕事です! 派遣期間(3ヶ月)後は直接雇用になります。 派遣期間中は社員の指示のもと、以下のような実験業務に従事していた...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    《健康診断を実施する法人職員》業界未経験からのキャリアチェンジ歓迎です! 職員の健康づくりに力を入れて取り組んでおり、健康経営優良法人ホワイト500に選ばれています。 ※詳細は経済...
  • *仕事内容: * 学部または大学院教務事務全般 (成績・学籍管理、授業関係業務、入試業務、奨学金関係業務、各種調査回答、学生・教員対応等) アピールポイント: 6名程度...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    岐にわたる業務に従事する国家公務員です 。 この仕事は「もの... 公務員のため健康保険・雇用保険・労災保険の適用はなく下記となります。 ・国家公務員共済組合 ・国家公務員災害補償制度...
  • 仕事内容 国立大学の世界的に有名な研究室にて秘書業務 ・教授のスケジュール管理 ・出張資料作成 ・ネット検索 ・事務所の庶務業務全般 ・来客応対、電話応対、郵便物仕訳 ・大学の他部...
  • 仕事内容 ✅法人営業経験のある方が対象です ✅交通費支給(全額)・他各種手当充実 ✅完全週休2日制(土日祝休み) ✅年間休日125日!プライベートも充実可 ✅時差出勤・テレワーク制...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 美術や文化財に興味がある方、大歓迎! 京都国立博物館の歴史ある建物や 庭園に囲まれて働きませんか? \ 運営サポートスタッフ大募集...
  • *仕事内容: * 【勤務先の紹介】 京都府立医科大学で、味を感じる仕組みを研究している研究室です。 大学生から幅広い年代の方が活躍しています。 【業務内容】下記の中から希望や経験...

他の人はこんな検索をしています

地方公務員
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

《一般職》大学の改革・運営に関わる大学事務スタッフ - job post

学校法人京都女子学園
京都府 京都市 東山区 今熊野北日吉町
月給 20.9万円 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 転勤なし
  • 住宅手当あり
  • 研修あり
  • マネージャー採用
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

京都府 京都市 東山区 今熊野北日吉町
仕事内容
2025年8月31日(日)募集締切です。
ご応募を検討中の方は、お早めにエントリーをお願い致します。

【募集背景】
※新卒の方、中途採用の方のご応募が可能です。

私たちはこれまで累計で20万人を超える卒業生を社会に送りだしてきました。近年は進学人口の減少等により大学間の競争も激しい時代となってきていますが、女子大学の意義を問い続け、新学部の立ち上げやリカレント教育課程の導入など様々な改革に取り組んでいます。こうした改革をスピード感をもって強力に推し進めるために、2023年度からの3年計画で、新卒採用及び学外で様々な経験を身につけた人材の採用を積極的に進めることとなりました。

今後も、キャンパス整備や新学部設置等の改革に取り組む計画であり、多くのステークホルダーを巻き込みながら、発生する業務に真摯にスピーディーに向き合いつつ、115年の歴史を持つ学園の運営を支えて頂ける方を積極的に採用していきます。

【業務内容】
■学園運営に関わる事務業務

「大学職員」と聞くと、事務的で安定した仕事をイメージされるかもしれません。
一見、安定したルーティン業務に見えるかもしれませんが、実際には教育制度の改革や学生支援の新しい仕組みづくりなど、常に改善と挑戦が求められる環境です。
多様な立場の方々と関わりながら、大学という社会の知を支える現場で、あなたの力を発揮してみませんか?

下記の配属部門において、円滑な業務の進行および改善に取り組んで頂きます。
上長の指示の下で教員、事務系オフィス・スタッフ職、パートタイマースタッフなど、多様な方と関わりながら担当部門の業務やプロジェクトの推進を図って頂く業務内容です。
本学園全体を支えるポジションから学生と直接やりとりを行う部門まで多彩な面でやりがいや仕事の面白さを実感いただける仕事内容となっています。

・配属先の例(実績):
経営企画室、法人本部、人事課、財務課、施設課、総務課、大学改革推進室、学部事務課、入試広報、教務課、学生支援課、進路・就職課、国際交流課、高等学校・中等学校事務室 等

※一般職から総合職への登用可能性有

■具体的な業務内容
・学生支援関係業務
・研究支援関係業務
・学校運営業務
・学園行事などの運営業務
・学生募集・広報関係業務

【働くやりがい】
・未来へ向けた女子教育の改革を担う社会的意義の大きい仕事
・関西を代表するブランド女子大学を自らの手で発展・支援させていくことができる
・未来の社会にとって有意な女性人材を育成に関わることができる
・学内だけでなく地域や企業と関わりながら社会課題を解決できる

【組織について】
大学経営スタッフ:全部署で149名(有期雇用など含む)
男女比率:男性3:女性7
年齢層:20代42名、30代50名、40代26名、50代27名

※20代と30代が全体の64%を占めます。
※現状の組織の年齢構成と今後の改革を担う人材を募集するため若手の採用を強化しています。

《カルチャー・風土》
京都女子学園では、職場としての本学を愛する職員が多く、”京女人”としての誇りとポリシーを持って日々の業務に取り組む風土があります。異業界から入職された方々の多くもこの風土に共感し、早い段階で「京女人」としての意識が芽生えることが、本学の特色の一つです。
求めている人材
【応募資格】
・2026年3月末に大学を卒業見込みの者(新卒)

・大学卒業者または大学院修了者(中途)

・学校職員として幅広い業務に熱意をもって取り組める方

※若手(新卒含む)はポテンシャルを重視した採用をしています。
※大学の運営に関する知識は入職後キャッチアップいただけます。
※2026年4月入職の採用においては、総合職、一般職の2つの職種にて採用を行っております。それぞれの募集については各求人の内容をご確認ください。
※応募締め切りは2025年8月31日(日)となります。

【大学事務職員(総合職・一般職)採用説明会実施】
2026年4月1日入職 大学事務職員(総合職・一般職)採用に際し、採用説明会を実施致します。

2025年8月23日(土)開催予定
∟※8月19日(火)説明会申込締切

是非ご出席ください。
(採用応募に際し、説明会への参加は必須ではございません。)

参加希望の方は別途下記URLよりご確認頂きご応募下さい。
https://hrmos.co/pages/kyoto-wu/jobs/0000002025005

【求める人物像】
●学園の『建学の精神』を十分に理解し、共感いただける方

『建学の精神』
「親鸞聖人の顕かにした仏教精神にもとづく人間教育」
人間の心にひそむ自己中心のとらわれを知り、いのちの尊厳と平等にめざめ、他者と共に協調して生きることを自覚し、生かされていることに感謝しながら、普遍的真実を求める人格を形成すること。本学は、この建学の精神にもとづいた教育理念のもと、知性と情操を高め、人間としての自覚を深めると共に、すべてのいのちを平等に愛する豊かな心を培うことによって、真の人間の育成をめざしています。

●大学の変革を担うスタッフとして幅広い業務に熱意をもって取り組んでいただける方

●常に高い当事者意識を持って課題を発見し 周囲を巻き込みながら物事の変革を遂げることができる方
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間15分
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日

【勤務時間】
8:45~17:00
休憩60分

【平均残業時間】
月12時間(時期的な変動あり)
勤務形態
固定時間制
休日休暇
週休2日制(土日)、祝日
ただし、日曜以外に休日のある週の土曜日は出勤日
夏期休暇4日
年末年始休暇10日
創立記念日(5月2日)
その他(※下記以外に年次特別有給休暇7日間付与)

【年間休日】
118日
勤務地所在地
605-8501 京都府京都市東山区今熊野北日吉町35
交通・アクセス
京阪「七条」駅から約1.2km 徒歩約15分またはプリンセスラインバスで約5分(「京都女子大学前」で下車)、またはJR・近鉄「京都」駅からバス10分「東山七条」下車後徒歩5分
給与詳細
基本給:月給 20万9000円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

・職務経験手当 月額10,000円(勤続2年目から支給、毎年10,000円加算、加算は11年目まで)
・残業手当別途全額支給
・家族手当(配偶者:21,000円、それ以外の扶養者1名につき13,000円)
・住宅手当(賃貸住宅の家賃額により最大で27,000円まで支給)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
・退職金制度(規定に基づく)

※令和6年度実績数値となります。今後変更の可能性あり
給与例
<給与例>
月給 20.9万円
賞与実績:年2回賞与支給有(前年実績5.5ヵ月)
(但し初年度は、月数による期間計算を行う)

※残業代別途支給
※想定年収は手当を除いた金額です
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
入社時期は2026年4月1日を予定
定年:60歳。以降、65歳まで再雇用制度があります。
待遇・福利厚生
※適用されない社会保険がある理由:私学共済加入

【福利厚生】
・家族手当(配偶者:21,000円、それ以外の扶養者1名につき13,000円)
・住宅手当(賃貸住宅の家賃額により最大で27,000円まで支給)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
・退職金制度有(規定に基づく)

※令和6年度実績数値となります。今後変更の可能性あり
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
職場環境
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
学園敷地内全面禁煙
選考プロセス
一次選考:書類選考 応募受付8月31日(日)まで

二次選考:オンライン面接 ※2025年10月18日(土)+平日予定

二次選考通過者に適性検査実施

三次選考:対面面接 ※2025年11月8日(土)+平日予定
(内容)面接、小論文

四次選考:対面面接 ※2025年11月中旬頃予定

内定通知

2026年4月1日入職予定

※日程は変更になる場合がございます。

※同時期に総合職の募集を行っています。一般職と合わせて総合職を併願で希望される方は、お手数ですがそれぞれにエントリーください。
企業名
学校法人京都女子学園
本社所在地
京都府京都市東山区今熊野北日吉町35
業種
  • 高等教育機関
代表者名
芝原 玄記
代表電話番号
+81755317030
CA00431121
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード