Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

共同船舶株式会社 の求人

並び替え: -
300件以上の求人
  • の学校卒優遇) ◆小型船舶操縦免許 (あれば尚可!なくてもOK!) ✅ こんな方歓迎◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆未経験OK◎学歴不問◎ ◆協調性があり、共同生活に慣れている方 ◆海運...
  • 調理師 仕事内容 母船式捕鯨を実施している国内唯一の会社です。 2024年には新しい捕鯨母船「関鯨丸」も完成し就航... 用期間なし 福利厚生 ◎船舶は全室個室 ◎乗船中は、食費...
    • 豊海町の求人をすべて見る
    • 給与検索: 調理師調理補助捕鯨船での調理師の給与 - 中央区 豊海町
    • 共同船舶株式会社 に関してよくある質問と答えを見る
  • な意義があります。今回、世界で唯一「母船式捕鯨」を行っている鯨のプロフェッショナル共同船舶株式会社とタッグを組み、クジラをテーマにしたレストランを展開します。 料理は、クジラその...
  • 理およびVISA取得業務 ■船舶/機材管理、輸出入業務、搬入... jp/people-question/input?in 職業紹介事業者:ヒューマンリソシア株式会社
  • U・Iターン歓迎(全国各地へ移動) ー 山本建設工業株式会社について ー 今より60年以上前、海砂利採取・運搬業... 支援制度(費用全額会社負担) → 小型船舶免許、土木施工管...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    企業名 豊田合成株式会社 求人名 【145稲沢】自動車向け内... エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情...
  • ネジメント - 外部機関との共同研究・開発 - 超電導技術を... 当社へのご応募は「株式会社タイズ」を通じて受付させていただきます。 【応募事務局】 株式会社タイズ(SHI-saiyo...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    相互扶助を目的として、会社と会員が共同出資して   運営して... 診断 ■退職金 その他... 会社情報】 本求人は、株式会社コア・コンピタンスの人材紹介の求人です。 有料...
  • 主に工場内に常駐する運送会社や、船会社とのやり取りを行ってい... 会社概要 事業内容 ■大手造船会社向け鋼材加工メーカー日本製鉄、川崎重工業、大手商社4社の共同出資により設立 ■船舶...
  • ネジメント - 外部機関との共同研究・開発 - 超電導技術を... 当社へのご応募は「株式会社タイズ」を通じて受付させていただきます。 【応募事務局】 株式会社タイズ(SHI-saiyo...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    相互扶助を目的として、会社と会員が共同出資して  運営してい... 定期健康診断 ■退職金 その他: 本求人は、株式会社TETOTEの転職支援サービスで紹介している求人です...
  • 屈指の優良海運会社『春山海運』のレア求人です。外航船を中心に約40隻の船舶を所有し、自社で船舶管理を行っています。 取引... 株式会社 会社の種類 中小企業 (従業員300名以下) 会社説明
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    最終選考:対面 会社概要 事業内容 ■船舶用、鉄道車両用... 札幌) 【グループ会社】 ■株式会社ニコテクノス ■日本ブルカン株式会社 ■ツインディスク・ニコ株式会社 本社所在地...
  • 件例】 ・自動車、航空機、船舶、鉄道車両、発電プラント、建設... 日本アムスコ共済会 ※会員の相互扶助を目的として、会社と会員が共同出資して 運営している組織です。慶弔見舞金の支給や社員...
  • どんな会社なの?】 当社は創業82年、微細な加工技術に必要な『マイクロメーター』の製作からスタートし、船舶用機器・発電所... 3か月/年) 交通費支給 会社規定あり 各種社会保険完備...

他の人はこんな検索をしています

捕鯨
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

旅客船の甲板職員(二等航海士・三等航海士) - job post

四国開発フェリー株式会社
愛媛県 西条市 今在家
月給 363,810円 以上 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • シフト制
  • 寮・社宅あり
  • 食事補助あり
  • 資格取得支援あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり

勤務地

愛媛県 西条市 今在家
仕事内容
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

物流運営やフェリー運航の最前線◎
海運業界でのキャリアを築きたい方歓迎

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

当社は、旅客定員509名、全長200m
15,000トン級の瀬戸内海で
最大規模の船舶を運航しています。
この度、船内で運航業務を行う
「旅客船の甲板職員」を募集します!
物流管理やフェリー運航の最前線で、
四国と関西を結ぶ交通手段を
支える一員として活躍しませんか?

✅学歴不問・未経験OK!
キャリアップを目指す方を応援!
教育訓練制度もあります◎

✅豊富な福利厚生・手当あり
家族手当、衛生手当や
資格取得支援制度も♪

✅築浅の寮あり!
住み心地抜群で生活の質もUP!
安定して長く働ける環境を整えています♪

✅朝昼晩の食事あり◎
魚や肉を中心に、夜食も含めた4食を用意
コックさんが船内で調理を行い、まかない
ご飯や味噌汁はおかわり自由◎

【仕事内容】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■船の運航やメンテナンス
■車輌の積み降ろしの誘導 など
*夜間の運航あり

未経験の方でも、航海士の指示のもとで
舵を取ることができ、
船を動かす感覚を体験できます◎
業務は多岐に渡りますが、得られる経験や
資格によって着実に収入をUPできるのも
魅力のひとつです。

職場見学も随時受け付けておりますので、
ぜひ一度お越しください!!

<乗船港(勤務地)>
→東予港・大阪南港・新居浜東港

<勤務例>
東予港から乗船した場合、翌日は大阪南港
から出航し、翌々日に東予港に戻ってきます。
これを2回繰り返し(4日乗船し)愛媛側の
東予港で下船(勤務終了)

*他、大阪府住之江区の大阪南港フェリー
ターミナルからの乗船では、大阪府での下船
となりますので、愛媛エリア・大阪エリア
どちらからも勤務が可能です。

【当社の特徴】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちは、
【3S(スピード、セーフティ、サービス)】
を基盤に安心・安全で快適な運行を目指し、
お客様に愛される会社を目指しています。

《物流の2024年問題への取り組み》
オレンジフェリーは、旅客輸送だけでなく、
物流の面でも四国の経済を支えています。
近年、ドライバー不足や長時間運転の問題が
深刻化する中、トラック運転手のフェリー利
用や無人トレーラーの海上輸送が注目されて
います。このモーダルシフトの流れは、今後
もさらに強化される見込みです。

当社では、船舶の運航にとどまらず、荷主様
からの貨物引き取りから目的地への配達まで
一貫輸送を提供しています。
これにより、貨物運送の手配や倉庫の運営等
総合物流企業としての地位を確立しました。

《当社の役割》
1970年の設立以来、地域の経済と物流に
大きく貢献してきました。
瀬戸内海を中心にフェリーを運航し、四国と
関西を結ぶ重要な交通手段として日本の海運
業界において重要な役割を果たしています。

2018年には全室個室の新造船
「おれんじえひめ」「おれんじおおさか」を
就航。フェリー業界に新たな風を吹き込みま
した。
これにより、フェリーは単なる移動手段では
なく、動く海上ホテルとしての新しい価値を
提供しています。
求めている人材
資格があれば経験は問いません!
「海の仕事をしているけど、
乗船はしていない!」
「キャリアップしていきたい!」
乗船スケジュールの
短い働き方をしてみたい方など大歓迎です!

✅ 必須条件
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆有資格者※下記全てをお持ちの方
・三級海技士免状(航海)
・ECDIS講習
・海上特殊無線技士
◆普通自動車免許
◆未経験OK
◆学歴不問
(海技水産系の学校卒優遇)
◆小型船舶操縦免許
(あれば尚可!なくてもOK!)

✅ こんな方歓迎◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆未経験OK◎学歴不問◎
◆協調性があり、共同生活に慣れている方
◆海運業界での経験のある方
◆海運業界でのキャリアを築きたい方
◆新たな挑戦を求める方
◆地域経済に貢献する仕事がしたい方

✅ これからチャレンジ頂く皆様に
知って頂きたいこと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
海上・船上で行うお仕事は多岐にわたります。
中でも弊社は非日常空間をご提供する宿泊
可能なフェリーの運航を行っています。

◆フェリーの操舵、荷積みを行う甲板部
◆エンジン整備や保守点検作業を行う機関部
◆お客様の旅をサポートする事務部のサービス員
◆お食事を提供する事務部の司厨員
様々なポジションを各部員が担う事で
オレンジフェリーは安心の運航と
サービスの提供を実現しています。

各スタッフは様々なポジションを全うして
おりますが、共通事項としては船員として
乗り込んで頂きます。
あってはなりませんが、
万が一に備えた訓練も必要となります。

未経験の皆様には海の仕事の楽しさを、
非日常を提供する素晴らしさを知って、
体験して頂きたいと考えています。

もちろんライフスタイルが充実していただけ
るように、充実した福利厚生や条件、将来の
ステップアップが可能な環境をご用意しております。

1人でも多くの方とお会いできる事を楽しみにしております。

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日

勤務時間:24時間体制のうち、実働8時間。
4勤2休or4勤4休のローテーションとなります。

◇乗船日交替制
◇24時間シフト制
◇1日実働8時間

《一日の流れ》※シフトにより異なる
□12:00
乗船。作業時間まで休息。
□15:30~16:30
整備作業
□16:30~18:30
休息
□18:30~22:00
荷役作業
□22:00~翌2:00
航海当直
□6:00~7:00
荷役作業
□7:00~15:30
休息

*12:00に乗下船交代
*船上での生活は、4日間乗船し2~4日間休むローテーションです。
勤務形態
シフト制
休日休暇
◇年休121日
◇有給休暇:26日/年(消化率100%)
勤務地所在地
愛媛県 西条市 今在家1500-2
交通・アクセス
玉之江から車で6分
給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 24万3360円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり12万450円 〜

【月給】
三等航海士:月給243,360~+手当
二等航海士:月給310,140~+手当

【一律手当(三等航海士の場合)】
航海手当:1万1430円
休日補償手当:2万1630円
その他手当:8万7390円

【昇給】
年1回:3380円/年

【賞与】
年2回(7月/12月)
2024年度実績:合計3.91ヶ月分
給与例
【初年度年収例(月収+賞与)】
・資格あり未経験スタート
三等航海士配属の場合:年収5,523,800円
・資格あり長期間の経験ありスタート
二等航海士配属の場合:年収7,025,300円
※役職・年収は能力経験を考慮して決定いたします。
試用期間
試用期間なし
待遇・福利厚生
※適用されない社会保険がある理由:◇船員保険加入のため社会保険なし

【福利厚生】
◇独身寮あり
・築浅で即入居可能!
・光熱費は電気代のみ◎
・Wi-Fi完備◎
・UIJターン歓迎!!
◇車通勤OK
◇交通費支給
◇退職金(規定あり:勤続2年~)
◇船内浴場あり(男女別完備)
◇船員専用居室あり(男女別完備)
◇寝具備付け
◇制服支給
◇乗船中の食事(まかない)あり
・朝昼晩夜食で4食+ごはん味噌汁お代わり自由です!
◇船内LAN、Wi-fi設備完備
◇教育訓練あり
・海技試験受験講習受講(一部会社負担)
◇拠出型企業年金保険

【諸手当】
◆衛生手当
◆家族手当
◆通勤手当
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 厚生年金
職場環境
未経験者歓迎です!先輩スタッフが1からしっかりと教えます!
定着率も高く、瀬戸内最大級のフェリー(旅客船)ならではの楽しさが味わえるお仕事です!
年休121日+有休26日でプライベートも大切にできる環境ですよ。
選考プロセス
書類選考

仕事説明(web打ち合わせ)

1往復の体験乗船(日当なし/選考場所までの旅費は全額会社負担)

作文・面接・適性検査

【選考場所】
愛媛県西条市今在家1500-2

選考などの不明点がございましたら
お問い合わせ下さい。

あなたの人柄や仕事への考え、
姿勢などを大切にします。
リラックスしてお越しください。
ご自身の中では
小さな事だと感じている点でも、
積極的にアピールして頂けると嬉しいです。
企業名
四国開発フェリー株式会社
本社所在地
愛媛県西条市今在家1500-2
業種
  • 水運
  • 物流・運行管理
代表者名
瀬野洋一郎
お問い合わせ電話番号
+81898645510
CA00620159
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード