Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

漁師 の求人

並び替え: -
100件以上の求人
  • まぐろ延縄業を行う会社です。 今回は当社のマグロ船に乗っ... 魚を絞める作業 など、はえ縄における一連の作業に従事していただきます。 一般的にマグロ船というと過酷な肉体労働を想...
    • 株式会社太和 の求人宇佐町宇佐での求人漁師 の求人 - 土佐市 宇佐町宇佐をすべて表示する
    • 給与検索: マグロはえ縄漁師の給与 - 土佐市 宇佐町宇佐
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    メインとなるお仕事は、二層船曳網船の漁師として沖に出ていただき、ちりめんやいりこの原料となるカタクチイワシを獲します... 回(業績に応じる) ※大手当(豊の年のみ。2023年度支...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 【仕事内容】 いりこ漁師として船に乗っていただきます。 私たちの法は2隻の船で袋状になった網を曳き、魚群を囲い... 漁師という職業に興味がある方 ・セカンドキャリアで漁師にチャ...
  • 仕事内容 船に乗って沖へ行き、網刺しと揚網をします。 陸へ帰ってきて魚の選別、出荷、次回の網の準備などをします。 求めている人材 初心者でもすぐにできる簡単な仕事です。 海が好...
  • 仕事内容 】 あなたには小笠原諸島父島で、 縦縄や底魚一本釣などの海上作業と 水揚げや機関整備、仕掛けの作成な... 研修あり。 0から一流の「漁師」を目指せます。 未経験か...
  • 近場で業をしています。 ★獲れる魚はアジをメインに、 春は鯛やスズキ、冬はヒラメを収穫します。 ★定置網なので... 00 ※の作業内容により変動有 ★1月~4月はには出...
  • 々のを行っています。 経験がなくても大丈夫。 先輩漁師が丁... ) 4〜6月/サケ・マス(流し網)、ツブ(かご) 7〜9月/カレイ・タラ(刺し網) その他、毛ガニのかごなど...
  • 者歓迎/ 正社員で漁師募集!! 休期間も満足の月給を保... 獲開始 トロール網を海中に投げ、 時間が立ったら船上に引き上げ、 獲物を船内に回収 ※獲は1回あたり1時間...
  • 歓迎! 遠洋・沖合船上で まき網を行うスタッフを募集... ュール】 :3週間(波が高い日は休み) 休み:1週間... ガッツリ働いて、ガッツリ休む!】 遠洋・沖合...
  • 【職種名】 養殖漁師(ワカメ・牡蠣)/住み込み可能 仕事内容 ワカメ・牡蠣養殖の漁師を募集しています。 日本一のワカメの産地で次世代の漁師を一緒に目指しましょう! 家族経営で...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    伊吹島では基本的には一日おきであり、がお休みの日には加工... 漁師の経験をしたい方 ・体を動かす仕事がしたい方 ・自然の中で働きたい方 ・漁師に興味がある方 ・セカンドキャリアで漁師...
  • まぐろ延縄業を行う会社です。 今回は当社のマグロ船に乗っ... 円 支払い方法: 期中は最低保証25万円/月+歩合、休期は12~13万円/月を支給 支払方法:期中は最低保証25...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ンとなるお仕事は、二層船曳網船の漁師として沖に出ていただきます。 未経験の方はまず網船に乗船し、網を手繰ったり獲した... 回(業績に応じる) ※大手当(豊の年のみ。2023年度支...
  • *仕事内容: * 業種類:沖合底曳網業  船名:第八昇陽丸  総トン数:160t  定員数:17名 業務内容:... きい船で、底曳(綱、網を海底に着底させる)かけまわし法と...
  • ケは?》 ✅月給25万円~&獲手当あり ✅未経験者OK... がある方 ・船船員の経験(1年以上) ・業に関心があり、業務にコツコツと取り組める方 【未経験者】 ・業に...

他の人はこんな検索をしています

漁業
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

マグロはえ縄漁師 - job post

株式会社太和
〒781-1161 高知県 土佐市 宇佐町宇佐
年俸 300万円 ~ 600万円 - 正社員
  • 学歴不問
  • 食事補助あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり

勤務地

〒781-1161 高知県 土佐市 宇佐町宇佐
仕事内容
私たち株式会社太和は高知県にて遠洋まぐろ延縄漁業を行う会社です。
今回は当社のマグロ漁船に乗っていただく船員を募集します。

【仕事内容】
世界の海に生息するまぐろを、「はえ縄」という漁法で釣り上げます。

未経験からスタートの方には、
・仕掛けづくり
・投縄作業
・針に掛かった魚の取り入れ
・魚を絞める作業
など、はえ縄漁における一連の作業に従事していただきます。

一般的にマグロ漁船というと過酷な肉体労働を想像するかもしれませんが、現在では機械化が進んでおり、体力を要する作業は年々減ってきています。
足元は揺れますが、慣れてくれば工場のライン作業のような感覚で働けるようになりますよ!

【明確なキャリアビジョン】
当社では初年度は300~400万円程度(漁獲量次第)ですが、2年の乗船履歴をつけて海技士の資格を取得すると一気に給料が上がります。
現在遠洋マグロ船では日本人の船員が少なく、免状保持者は早い段階で上位の役職につくことも可能。実際に5年目で船長になったスタッフもいますよ!
また当社では船の通信環境の整備や最新機器の導入を積極的に行っており、船員のスキルアップに力を入れています。

【船内生活】
一度海に出ると10ヶ月間の遠洋航海となります。
1年のほとんどが船内生活になりますが、大型船ならではの安全でかつ快適に過ごせる環境が整っています。
航海中は食事無料。船ごとに専属の料理長がおり、1日3~4食を用意してくれます。
また船内にはWi-Fiも完備しておりますので、航海中も家族や友達と連絡を取りあうこともできますよ!

未経験からでも目標を持って着実に頑張っていけば、明確なキャリアを描きながら働けるのもこの仕事の大きな特徴です。
ご興味をお持ちの方、「マグロ漁船」という仕事を選んでみませんか?ご応募お待ちしています!
求めている人材
学歴不問 / 未経験OK
海技士免状保持者優遇
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 25日

0~24時(交代制)
【船内業務例】
・5:00~9:00(投縄時)
・12:00~0:00(揚縄作業時:うち休憩4時間)
・8:00~16:00(陸作業時:うち休憩1時間)
※漁業のため船員法に基づき設定
想定労働時間172時間/月
休日休暇
・休漁期の約2ヶ月
・その他悪天候などによる寄港時(不定休)
※年間休日70-80日程度
勤務地所在地
781-1161 高知県土佐市宇佐町宇佐869番地
交通・アクセス
勤務地は世界の海上です
給与詳細
基本給:年俸 300万円 〜 600万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

漁期中は完全歩合制(最低保証25万円/月)
休漁期は12~13万円/月を支給
※海技士の資格を取得すると一気に給料が上がります。目標を持って着実に頑張っていけば、明確なキャリアを描けるのもこの仕事の大きな特徴です。
試用期間
試用期間なし
待遇・福利厚生
※適用されない社会保険がある理由:船員保険にて適用
※船員保険とは海上で働く船員という特定の労働者を対象とした社会保険の1種。
一般の健康保険との違いは独自の手厚い補償があることです。
例えば、乗船中(原則船舶内)に初めて発生した職務外の病気や怪我で医療機関を受診する際、証明書の提出等により下船日(療養を受けることができる状態になった日)から3ヶ月目の日に属する月の末日までの間に限り、保険診療分について自己負担なしで受診が可能。

【福利厚生】
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 航海中は毎日4食の食事付き(無料)
◇ 船内wifiあり(航海中も家族や友達と連絡を取りあうことも可能です!)
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
選考プロセス
※まずは応募ボタンからご応募お願い致します
※ご応募いただきましたらまずはメールにてご連絡いたします
※選考は複数回になる場合がございます
※採用者が決まり次第応募を締め切らせていただく可能性がございます
企業名
株式会社太和
本社所在地
高知県土佐市宇佐町宇佐869番地
業種
  • 水産業
代表者名
籠尾啓太
お問い合わせ電話番号
+815031969669
CA00480057
2日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード