Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

原稿作成の求人 - 大阪府 箕面市 箕面駅

並び替え: -
1,000件以上の求人
  • ている実感を得られます 見積作成はチームで協力しながら対応... この求人原稿は全部自社製です。 広告代理店さんが書いた原稿では ありません... 雇用...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    勤なし/裁量のある営業職◎ 原稿内スタッフインタビューも是非... の代行サービス等) ■契約書関連の業務 ■コスト計算・見積作成 など <1日のお仕事の流れ> 9:00 出社 9:00...
  • 事から適正により配属します。 (例)人事事務の場合 入職手続き、退職手続きの処理、求人原稿作成、掲載 変更範囲:法人の定める業務 エクセル(簡単な関数)/ワード等を使える方大歓...
  • 受付接客の経験をお持ちの方 ・カンタンデータ入力・リスト作成の経験をお持ちの方 ・データ入力やSNSスタッフ、SNS運用... SNSライター・動画・画像作成スタッフ・メール送信・内職...
    • 就労継続支援A型事業所 あずわん の求人箕面駅での求人原稿作成 の求人 - 箕面市 箕面駅をすべて表示する
    • 給与検索: A型事 業 所での原稿作成スタッフの給与 - 箕面市 箕面駅
  • 未経験からスタートOK! パソコンでの簡単な入力や資料作成など、 事務作業もありますが、 先輩スタッフがしっかりと... 全て禁煙) 選考プロセス 原稿の中でご不明な点はございませ...
  • 分 各線『千里中央駅』よりシャトルバスで約10分 ※バイク通勤OK 内容 只今、原稿の本文作成中です。 さらに詳しい情報を聞きたいという方はスタッフエージェントまでお問合せくだ...
  • せします。 ・製造/物流スタッフ採用における、採用戦略の設計・実行 ・求人媒体運用(原稿作成、効果検証、改善提案) ・応募数/面接数などのKPIモニタリングとレポート ・採用管理...
  • 働きたいという動機。ぜひ求人原稿やHPを読んで、「”エクイニ... 補助業務 ・定例会議の資料準備や議事録作成。 ・日々の状況報告書のドラフト作成。 ●臨時対応業務(障害対応など) [1...
  • 調整 ●外注者との連携 ・原稿や校正の依頼 ・納品物のチェ... クや校正に興味がある方 ●編集業務、または国語の教材や動画作成に関心のある方 【歓迎条件】 ●教材の編集・指導経験があ...
  • 受付接客の経験をお持ちの方 ・カンタンデータ入力・リスト作成の経験をお持ちの方 ・データ入力やSNSスタッフ、SNS... SNSライター・動画・画像作成スタッフ・メール送信・内職...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    せします。 【具体的な業務】 採用計画の立案~実行、採用手法選定、メーカーとの折衝、原稿作成、 面談調整・面談対応、オファー、フォロー、入社対応 など 【働き方】年間休日126日...
  • の内容 クライアント企業の課題解決に向けてヒアリングから企画立案、インタビュー実施、記事作成まで一貫してお任せします。■クライアント企業の潜在的な魅力をインタビューを通して目に見え...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    座の開設・解約、各種諸届、相続対応に関する手続き、各種伝票作成・精査などをお願いします。 直接雇用や無期の実績多数で長く... そんな方にオススメです! 原稿番号:ALL_OW 勤務時...
  • 務所 <兵庫事務所> この案件はエージェント案件です 募集原稿ID: J20436-001-003 想定年収 300万円... 者を想定 ※訪問や税務申告書作成などもお一人である程度完結で...
  • はエージェント案件です 募集原稿ID: J20436-001... パート・アルバイト 仕事内容 入力・仕訳、決算書作成、申告書作成、巡回、確定申告、相続税、事業継承、公益法人税務、組織...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

営業 おふろ・給湯器・リフォーム 年間休120日以上 完全週休2日 大阪ガスのショップ - job post

神崎株式会社 大阪ガス風呂ショップ
3件のクチコミ
大阪府 箕面市 瀬川
月給 24万円 以上 - 正社員
  • 交通費支給
  • 昇給あり

勤務地

大阪府 箕面市 瀬川
仕事内容

◆北摂で住まいのリフォーム
なかでも『ユニットバス』
『ガス給湯器』『キッチン』
などがメインの提案営業です

== 募集人数 2名 ==

★Wi-Fi装備のガス給湯器・コンロ
ユニットバス・キッチンなど説明販売

その機能・スペック・使い方を優しく
ていねいに説明して、

お客様の夢を叶えるプランを提案する

これが募集している仕事の
ミッションです

仕事の成果は、自分の目で確かめられ、
お客様が満足する お顔と声に触れ

社会に貢献している実感を得られます

見積作成はチームで協力しながら対応

商品知識・技術・ITシステムの使い方
などは、研修でしっかり習得

完全週休2日で、年間休日120日
勤務半年以上で休日はさらに+5日
残業は、月10数時間(年平均)

それでいて
ワーク・ライフ・バランスを尊重した
はたらき方

さぁ、わたしたちと一緒に自分史上
最高に、楽しくハタラキましょう?

=================
水回り 住宅リフォーム の 説明 見積

★全スタッフのうち、38.5% が女性
20代が15.4%(20代と30代で1/4)
★勤続30年超は7名、長く働けます

☆毎年昇給・賞与年2回
★退職金あり・社会保険完備
資格取得も会社がサポート

★業務用スマホを貸与
☆社用車は自動ブレーキ装備
★年間休日は120日+5日~

☆年末年始 GW お盆は最長9連休
★会社設立から今年の8月で62年目
☆大阪ガスのショップ
=================

【募集してる職の大まかな説明】

・個人宅をアップグレードする仕事

・お風呂、キッチン、給湯器、コンロ
をリニューアルしたいお客様や
生活スタイルに合わせてリフレッシュ
したいお客様からご要望を聴いて

現場をチェックして、提案契約
メインの仕事です

・高齢社会のいま、住宅を高齢者に
対応させるバリアフリー化のご要望
も多くいただいてます。

・コミュニケーション能力を
活かせます

消費者の生活を便利に、安全に、
快適に変える

・それがこの仕事のミッションで
当社の存在意義なんです

・法人設立は1963年。おかげで
多くのお得意様に恵まれました

・商圏は、北摂地域

わたしたちと一緒に未来の快適な
住空間を作りましょう!
.
- - - - - - - - -
【とある、1日のシゴト】

◆ 出勤
勤怠システムの画面で、
「出勤」をタップ
制服に着替え
業務の予定や連絡事項を確かめます

必要な資料、社用スマホなど持って、
業務用車両でお客様のもとへ出発!

◆お客様のおウチへ訪問・本日1件目
川西市で山手の住宅街、
木々の緑が多い街の一戸建て
最新の お掃除機能付ユニットバス
入れ替え工事の打ち合わせで

お客様のご要望のカラーや浴槽の形状
などを決めてゆきました

◆ メーカー・外部業者と打ち合わせ
これから発注する工事のため、
部材の仕様や納期を確認したり

外部業者と工事ダンドリの打ち合わせ

◆ 昼食

◆ お客様のおウチへ ・本日2件目
宝塚市の駅近マンションで、6階、
3LDK

ガス給湯器を新しくするご希望の
お客様です

お話しを聞くと、お子さんが独立して
4人家族が、夫婦2人に
ライフスサイクルやライフスタイルに
大きな変化がありました

現場条件をチェック、ご要望を考慮し

ふさわしい機能の給湯器を選びます
給湯器はスマホでオン・オフできて
省エネタイプの機種をご提案

実は、徹底してお話を聞くのが
シゴトツボです

◆ お客様のところへ・本日3件目
豊中市、モノレールが遠くに見える
住宅街

もう数十年もごヒイキくださるお客様

「キッチンに手すりを付けたい」と
のご依頼、調査で現場に来たのです

手すりは同居するお母さまのため

小柄な方で、手すりの位置は、
セオリーより低めが良いとお伝えし

カタチは、握りやすいディンプル付を
ご提案

たいそう喜んでいただきました

このシゴトの本質は、
お客様の課題解決なんです

◆ 帰社
会社に戻ったあとは、
施工スタッフなど関係部署との連絡

スタッフにちょっと難しい
案件を相談したあと、事務作業

◆ 終業
日報にその日の業務を入力し、
現場写真をアップロードして、
本日のミッション完了

その後、私服に着替えました

◆ 退勤
勤怠システムの画面で、
「退勤」をタップ

おつかれさま!

早く帰って子供たちと楽しい夕飯に

.
- - - - - - - - -
【お客様は、北摂エリアがメイン】

● 当社の商圏は、
北大阪北摂地域
箕面池田豊中吹田・伊丹
川西猪名川宝塚西宮など)

●マスメディアの調査で
「関西で暮らしたい街」の上位に入る
エリア。

.
- - - - - - - - -
【楽しさ・おもしろさ・達成感】

お客様の思いを形にするシゴト

「住まいの悩みを解消する」
「社会に役立つ自分を実感できる」

結果をリアルで感じられる」
「チームと協力して課題を解決する」

そして、住空間の改善で、
お客様を幸せにする

このシゴトのおもしろさは、
そんな達成感なんです

.
- - - - - - - - -
【毎日、新しい出会い、発見】

このシゴトは、
工場の流れ作業みたいに、
決まりゴトをこなすだけでは
ないのです

今日の現場は、
昨日の現場とは違うし、
明日の現場とも違います

毎日、新しいコトに接する業務
ですから、
「飽きる」ことなんか無い!

それが特徴です

暮らしに欠かせないインフラ産
だから需要は途絶えないんです

※出張や泊まり込みの仕事は
ありません

.
- - - - - - - - -
【このシゴトは初めて
・・・・・みんなそうでした】

● 入社後しばらくは、
先輩スタッフと同行して
商品知識や業務の流れなどを
学びます

現場調査のチェックポイントや
テクニック、
各部署のスタッフや関連業者との
打合わせなど、

・会社にいるスタッフ達が手本を
見せながら指導するので、
各自のペースで身につきます

● ガス器具や住宅設備機器の知識や
施工方法は、
大阪ガスの研修施設で学びます

● 住宅設備機器や福祉機器の知識は、
TOTOなど専門メーカーの
研修施設などで習得します

.
- - - - - - - - -
【資格取得は当社で応援】

業務に必要な資格の取得を
当社で支援します。
資格には国家資格も

取得できる資格の例は下記。
いずれも「国家資格」です。

・ ガス消費機器設置工事監督者
・ 給水装置工事主任技術者
・ 電気工事士
・ 1級・2級管工事施工管理技士
・ ほかにも

.
- - - - - - - - -
【キャリアステップ】

● 当社のスタッフとして経験と実績を
重ね、実力をつけると、
それぞれの部門で管理者、責任者に
就いてゆきます

● 本人の適性や技量に適した
ステップアップしてキャリアを育て、
積み上げます

.

求める人材

- - - - - - - - -
【雇用形態】

正社員
.
- - - - - - - - -
【応募要件・必要なスキル】

下記の要件を満たすひとです

●四年制大学卒・短期大学卒
・高等専門学校卒・専門学校卒

● 本業務未経験者
生れた日が1989年4月1日以降
(省令第1条の3第1項第3号の
イにより、長期勤続によるキャリア
形成を図る観点から若年層を募集する
ため)

● 普通自動車運転免許を保有

● パソコンを使ってメールを読んだり、
返信したり、
エクセルで、縦合計、横合計ができる
くらいのパソコンスキル

- - - - - - - - -
【一緒に働きたいのは、こんなひと】

● 『ひとの意見に耳を傾ける』
● 『自分の意見を言える』
● 『コツコツと続けられる

そういう行動ができるひとを
求めています。

- - - - - - - - -
【このシゴトのコツは?】

機械のセンス、会話能力なんて、
ぜんぜん関係ありません
クチベタだって平気です
何とかなってます

毎日つづける。
ヘタでもいっしょ懸命にやる。

コツとは、実はたったこれだけ
.
------------------------------------
※非喫煙者は歓迎します
------------------------------------

アピールポイント

- - - - - - - - -
おふろ・ガス給湯器・コンロなどの
住宅設備・ハウスリフォームで
サービス内容を説明し、
提案するスタッフを募集中

さぁ、住まいのプロになりましょう!

.
- - - - - - - - -
【業界の将来性・成長見通し】

SDGsの取り組みは社会的テーマ

省エネ・エコ住宅のニーズは増加

エコリフォーム・省エネ設備のニーズ
は高く、とても注目されています

高齢化、住環境整備のニーズアップ

バリアフリー改修や介護リフォーム
のニーズが増え、
リフォーム業界の成長に

デジタル化で人手不足と安全を補完

最新の設備に、IoTデバイスの導入
Wi-Fi接続・ホームオートメーション
などDXテクノロジーの活用で、
さらなる成長が見込まれています

政府の補助金・税優遇で後押し

消費者におトクな補助金・税優遇を
国・自治体が実施中
需要の喚起が続いています

.
- - - - - - - - -
♪ 社員インタビュー

入社1年目、K.Iさん(20代)

【Q】
このシゴトって、どんな点を魅力と
感じますか?

【A】
地域密着でお客様にしっかり関れる
点ですね

毎日違うところへ出向いて、
初めて会う人と
コミュニケーションするのは
僕にとって、
あきない楽しさです

どのようなキャリアだって
必要になるのは
『人と関わるスキル』ですよね

ここだと人との関わり方を
磨くチャンスがいっぱいで、
充実してると思います

それに、
資格取得をバックアップする
制度が整っていて
スキルアップを目指すせます

それが、
モチベーションアップ
なっています

【Q】
職場環境って、どうですか?

【A】
入社前はちょっと心配だったんです
けど、
働きはじめて、
実際の業務を毎日こなしてるんですが、
わからないこと、
迷うことがいっぱいなんです

でも、
先輩は誰だろうと話しやすい方ですし、
聞いたら答えてくださるし、
手本の見せてくださるし、
自由な意見交換ができる雰囲気ですから、

思っていたより働きやすいんだな
と感じてます

【Q】
シゴト時間以外は、
どう過ごしてますか?

【A】
残業はほとんどないし、
定時後は自分の時間を確保
できてますね

- - - - - - - - -
創業:明治元年
法人設立:1963年

従業者数は、38名
(男性23名、女性15名
(2025年1月22日現在)

当社の求人サイトはココです
→ https://kanzaki-recruit.jp/

Instagramはココです
→ https://wwwinstagramcom/kanzaki_inc/

.

勤務時間・曜日

【勤務時間】

● 8時40分~17時40分
● 休憩1時間(実働8時間)
● 勤務形態は、固定労働制
残業は、夏場は月数時間
冬場は月20数時間で
1年を平均して10時間少々

● 勤務は月曜~土曜のうち、週5日
・隔週で土曜勤務(土曜に勤務の週は水曜休み)
・土曜日は隔週で休み

勤務形態
固定時間制
休暇・休日

【休日】

完全週休2日制

● 土曜、日曜、祝日
(土曜に勤務する週は、
水曜か木曜が休日)

● 年間休日数120日
(入社日から半年を超えると、
有給休暇で、法的に休む義務がある
5日が加わり、その結果、
年間の休みは125日になります)

- - - - - - - - -
【休暇】

● 年次有給休暇
(入社日から半年以上で年10日
勤続6年半で年20日)
(取得の理由は自由です)
(半日・時間単位の取得もOK)

● ゴールデンウィーク休暇
(2025年は4連休+2日

● 夏季休暇
(2025年は6連休
8月10日~15日)

● 年末年始休暇
(2025年~2026年は9連休
12月27日~1月4日)

● 慶弔休暇
(最長3日)

● 出産休暇制度
(産前6週間、産後8週間)

● 育児休業制度
(お子さんが満1歳の前日まで)

● 介護休業制度
(通算93日まで)
.

勤務地所在地
〒562-0045 大阪府 箕面市 瀬川4-1-50 神崎ビル
勤務地備考

● 会社の所在地は
大阪府箕面市瀬川4ー1ー50

● GoogleMapでは、ココです。
→ https://goo.gl/Puvi7S

● 転勤はありません
北摂(北大阪)地域・阪神地域の
地元で、ずっと暮らしたいなら、
きっといい立地です

- - - - - - - - -
● 受動喫煙防止措置
敷地内禁煙

.

アクセス

● 阪急電鉄宝塚本線
石橋阪大前駅」から徒歩15分

● 阪急バス「半町バス停」
(はんじょばすてい)
<石橋方面行き>から西へ50m

● 国道171号線の南沿い

● 車通勤可

● 従業者用の駐輪場あり
・自転車通勤が可能です

.

給与

固定残業代あり:月給¥240,000以上は1か月当たりの固定残業代¥31,880(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。

● 月給24.0万円
(四年制大卒で本業務初心者の場合)
・ご経験や経歴を考慮して決まります

- - - - - - - - -
【昇給・賞与】

● 昇給年1回(5月)
賞与年2回(7月・12月)

- - - - - - - - -
【手当】

● 時間外手当
● 業務手当
● 役職手当
資格手当
● 交通費支給(月2万円まで)
● ほか

- - - - - - - - -

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

【社会保険】

雇用保険
● 労災保険
● 健康保険
厚生年金保険

- - - - - - - - -
【各種制度】

● 資格取得奨励制度
退職金制度
● 財形貯蓄制度

● 勤続表彰制度
● 健康診断制度
● 慶弔見舞金

● 定年制(60歳)
● 定年後再雇用制度
(定年後も、ほぼ全員が再雇用で
働いてます)

バースデープレゼント制度
● 制服貸与
(クリーニングの会社負担もあり)
● 社用パソコン貸与

社用スマホ貸与
(通信費は全額会社負担)
(電話番号・メアド・LINE IDは
業務専用。私用スマホは使いません
Right to disconnect に配慮してます)

● 社用車貸与
(全車のうち約2割が
自動ブレーキ装備車
残り8割は順次入替中)

● 会社宛のお中元とお歳暮は、
社員で均等に分けてます

● 社員旅行や会社主催の飲み会は
ありません
● 新年会と年1回の懇親会があるくらいで、
これも参加自由です(出席率6割ちょい)

.

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
神崎株式会社
本社所在地
5620045 大阪府箕面市瀬川4-1-50
業種
  • 建設・土木
代表者名
神崎宏明
その他

- - - - - - - - -
♪ 社風の自己紹介

・全スタッフ数、38名の小さな会社
社長から新人スタッフまで組織の
構成は、わりとフラットなんです

入社2年目のスタッフだって、

スキルと知識を身につけたら、
自分の判断で思い切った行動をして
いるのは、特徴だと思います

・スタッフ同士、役職で呼ぶことは、
ほぼ無いのです

スタッフは互いに「山田さん」、
「鈴木さん」など、さんづけで
呼んでいます

地位は大事ですが、
個人の技量を尊重しあう気持ち
を誰しもが持つ

これらが社風でしょうか

- - - - - - - - -
【ショクバ見学に来ませんか?】

就職って、勇気がいります
だって、ブラックボックスの中に
飛び込むようなもんですから

そこで、求人へ応募する前に
オフィスの雰囲気や
スタッフの働いている様子
自由に見てみませんか?

見学中のご質問は、
その場で現場のスタッフが
本音で、どんどん答えます

ご来社は、
カジュアルな服装でOK

お時間は、10分~60分程度

・ お申し込みはメールで承ります

メールの件目・本文に

「求人の職場見学に申し込みます」

と、書いて当社まで送ってください
j-saiyou@kanzaki.jp

.- - - - - - - - -
【当社のリクルートサイト】

・この職種は当社の求人サイトで、
よりくわしくご紹介しています。

→ https://kanzaki-recruit.jp/

- - - - - - - - -
【選考の流れ】

#応募画面、メールで当社へご連絡

#ご経歴などをうかがいます

#面談をいたします
※面談に出席する当社の担当は、
人事担当のほか現場の担当者も
多くの場合同席をいたします

#採用か否かのご連絡をいたします

※選考は、履歴書や職務経歴書など、
面接などを総合的に検討した結果です

- - - - - - - - -
【プロフィールを教えてください】

● 当社の求人へのご応募は、
応募画面から送っていただいて
結構です

●それでも選考にあたって、
あなたのプロフィール(経歴)は
重要な情報です

そこで、履歴書や職務経歴書で
教えてくださると、
とてもウレしく感じます

- - - - - - - - -
※人材採用にご質問やご応募の場合、
当社の個人情報保護方針に
同意なさったと、当社は理解します
なお、当社の個人情報保護方針は、

次の通りです。
https://kanzaki.jp/privacy/

- - - - - - - - -
※この求人原稿は全部自社製です。
広告代理店さんが書いた原稿では
ありません。
- - - - - - - - -

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 240,000円 (月給) 以上

平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

資格と免許:

  • 普通自動車免許 (必須)
代表電話番号
+81727223741
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード