Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

国立研究開発法人国立循環器病研究センター 専門医療連携室 の求人

並び替え: -
2件の求人
  • ます* ・院と院の橋渡しをすることで患者様の助けになる仕事です。 ・医師・看護師・患者様など、連携では様々な職... 専門医療連携 事務助手 募集要項|事務職|国立循環器研究...
    • 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 専門医療連携室 の求人岸部新町での求人電話交換スタッフ の求人 - 吹田市 岸部新町をすべて表示する
    • 給与検索: 国立循環器病研究センター連携室 事務スタッフの給与 - 吹田市 岸部新町
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

国立循環器病研究センター連携室 事務スタッフ - job post

国立研究開発法人国立循環器病研究センター 専門医療連携室
大阪府 吹田市 岸部新町
時給 1,180円 - アルバイト・パート
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内

勤務地

大阪府 吹田市 岸部新町
仕事内容

1. 職務内容

①電話・FAXによる医療機関からの外来の予約受付業務

②電話・FAX・eメールによるセカンドオピニオンの受付業務

③電話・FAXによる院内・院外からの診療情報提供依頼対応業務

④その他予約受付業務に関連する調整業務

2. 応募資格

① パソコンの操作に慣れた方

② 事務業務もしくは病院業務の経験を有する方

③ 医師・看護師・メディカルアシスタントなど多職種との意思疎通が可能な方

④ 明るく協調性があり、真面目で向上心のある方

求める人材

① パソコンの操作に慣れた方

② 事務業務もしくは病院業務の経験を有する方

③ 医師・看護師・メディカルアシスタントなど多職種との意思疎通が可能な方

④ 明るく協調性があり、真面目で向上心のある方

アピールポイント

1.人と関わる仕事が多く、やりがいがあります

・病院と病院の橋渡しをすることで患者様の助けになる仕事です。

・医師・看護師・患者様など、連携室では様々な職種・立場の人と関わる機会があります。コミュニケーションが得意な方にピッタリの仕事です。

・病院での勤務経験・地域連携への興味がおありの方は、より一層活躍できる仕事です。(未経験の方でも一から教えます)

2.個々の事情に応じた勤務時間の調整・福利厚生あり

・有給休暇制度あり。

・子の世話、家族の介護を行う方については、勤務時間の調整にも応じます。

勤務時間・曜日

※下記①・②のいずれか

①週4日勤務(月・火・水・金)

11:15~20:00(7.75H) 休憩60分×週4日

② 週3日勤務(火・水・木)

8:30~17:15(7.75H) 休憩60分×週3日

勤務形態
固定時間制
シフト制
休暇・休日

・完全週休二日制(土日祝)

・有給休暇(年次休暇・リフレッシュ休暇)

・産前産後休暇

勤務地所在地
〒564-8565 大阪府 吹田市 岸部新町6番1号
勤務地備考

・職場敷地内は完全禁煙

・転勤なし

アクセス

・JR岸辺駅徒歩3分(連絡通路直結)、阪急正雀駅徒歩15分

給与

・通勤手当あり(電車・バス等の公共交通機関)

・超過勤務手当あり

試用期間
試用期間なし
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
国立研究開発法人国立循環器病研究センター 専門医療連携室
本社所在地
5648565 大阪府吹田市岸部新町6番1号
業種
  • 病院・診療所
代表者名
大津欣也
その他

履歴書(当センター様式)は職員募集ページからダウンロードをお願いします。

診療支援部 専門医療連携室 事務助手 募集要項|事務職|国立循環器病研究センター 職員募集サイト (ncvc.go.jp)

https://www.ncvc.go.jp/recruit/info/clerical/info_9534/

雇用形態: アルバイト・パート

給与・報酬: 1,180円 (時給)

職歴:

  • 医療機関の職員: 1年 (望ましい)
代表電話番号
+81661701070
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード