Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

土日祝休みの求人 - 福島県 郡山市 久留米

並び替え: -
5,000件以上の求人
  • 日数:115日 * 日等:土・日・・年末年始・夏季暇... 土日日は基本的にお休みですが、定期点検等で日出勤が発生することもあります。 *暇・日... 土日休み...
    • 株式会社ホシノ の求人郡山市久留米での求人設備管理 の求人 - 郡山市 久留米をすべて表示する
    • 給与検索: 消防設備士の給与 - 郡山市 久留米
  • 日】 #土日休み #週2日 #年間日120日以上 土日休み 完全週2日制 【長期暇・特別暇】 年末年始... 月〜金、9時〜18時 【業日】 土日、夏季・年末年始
  • 暇 完全週2日制 <年間日120日以上> ■完全週2日制(土・日) ■日 ■夏季暇 ■年末年始暇 ■有給暇 ■産前産後・育児暇 ■生理暇 ■看護暇...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    募集求人 平日のみで週3日~OK/土日休み/副業・WワークOK/年末年始・ゴールデンウィーク暇あり 職種 人生イベン... ていけばOKです◎ ★土日休み!週3日~OK!10:00...
  • 30(憩60分) 暇・日: 土日休み ※当社カレンダーによる ※その他、希望日応相談 【年間日... 各種社会保険完備 ◆有給暇 ◆交通費支給 ◆資格手当...
  • 終了 暇・日... 日* ・完全週2日制(土日休み) ★年間日120日★ *暇* 長期... 夏季暇 ・年末年始暇 ・慶弔暇 ・有給暇 *勤務地...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    募集求人 週3日~/実働4時間/土日休み/年末年始・ゴールデンウィーク暇あり 職種 冠婚葬祭のチラシをポスティングす... 週3日~/実働4時間! 土日休みで平日のみの勤務です...
  • 憩60分)※基本勤務時間 ※勤務時間相談可 契約更新期間:※契約更新予定あり 土日休み 夏季暇 GW 年末年始暇 (他派遣先カレンダーによる) 交通・アク...
  • 日129日(大型連あり) ◎完全週2日制(土日休み... 暇 ★年間日129日+有消化5日以上♪ ・完全週2日制(土日休み) ・日 ・GW暇 ・夏季暇 ・年末年始...
  • 指導あり ✅年間日120日&土日休み ✅充実した福利厚生... 日があります。 暇 【年間日120日】 完全週2日制(土・日・) ・GW ・夏季暇 ・年末年始暇...
  • 憩60分 残業ほぼなし 【日】 #土日休み #週2日... 日120日以上 土曜日、日曜日、日、その他 週2日制 年間日120日 【長期暇・特別暇】 育児業取得実績...
  • 10時間以内 暇・日: ・土 日 日 (第一... 事前に振替日を希望できる(要相談により) ・年末年始、お盆休み、GW ・6か月経過後の年次有給暇日数 10日...
  • 17:30まで(憩時間60分) 残業・日出勤をしてもらう... ません。 土日日は業日です。 暇・日... 土日休み(完全週2日制) 夏季暇 * 年末年始...
  • 暇・日: * ■完全週2日制(土日) ■日 ■年間日126日 ■大型連あり ■GW暇 ■夏季暇 ■冬期暇 ■慶弔暇 ■年次有給暇...
  • オープニングスタッフ募集!土日休みで家庭を大切に出来る会社... 談下さい! 暇・日: 土曜・日曜・日 GW・夏季・年末年始暇、他 週2~3日の勤務OK! お休み...

他の人はこんな検索をしています

正社員
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

消防設備士 - job post

株式会社ホシノ
福島県 郡山市 久留米
月給 16.1万円 ~ 24.8万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 急募

勤務地

福島県 郡山市 久留米
仕事内容

国家資格の取得が、将来の収入にもキャリアにもつながる仕事です。

消防設備士(乙種・甲種)などの資格取得を目指しながら、ビルや工場、公共施設などに設置されている消火器・火災報知器・スプリンクラー・避難誘導灯など、消防設備の点検・整備を行っていただきます。

資格取得やスキルに応じて手当も加算されるため、未経験スタートでも将来を見据えて安定した働き方が可能です。

消防設備士の仕事は、「人々の安全な日常を支える」プロの仕事です。

法律で定められた定期点検(半年~1年ごと)を行い、必要に応じて修理・交換・新設も担当します。

最初は先輩社員と一緒に現場をまわるので、未経験の方も安心してスタートできます。

また、チェックリストに沿って作業を進めるので、専門知識がなくても一歩ずつ覚えていくことができます。

【主な業務内容】

  • 法令に基づいた定期点検の実施
  • 消火器・火災報知器・誘導灯など消防設備の点検・整備
  • 不具合箇所の修理や部品交換
  • 必要に応じた新設や改修工事への対応
  • 点検結果の報告書作成(専用ソフト使用)
  • 資格取得に伴う新たな業務へのステップアップ
求める人材

・未経験から手に職をつけたい方

・チームで協力して仕事を進めるのが好きな方

・コツコツと真面目に取り組める方

・社会に役立つ仕事に就きたい方

・長く働ける仕事・技術を身に付けたい方

《必須条件》

・普通自動車運転免許をお持ちの方

・入社後に国家資格「消防設備士」の取得が可能な方

消防設備士の資格は、仕事を続けるうえで必要不可欠なものです。日々の現場で実践的に学びながら、先輩たちが勉強方法や参考書などをしっかりサポートしてくれます。受験費用の補助制度もあるため、金銭的な負担を気にせずチャレンジできます。

また、報告書などでExcelや専用ソフトを使う場合がありますが、基本的な入力ができれば問題ありません。

まずは職場の雰囲気を見てみたいという方も歓迎です。職場見学だけでもお気軽にご相談下さい。

アピールポイント

​・チームで作業するところからスタート。丁寧に教える体制があるので、未経験でも問題ありません。

・国家資格「消防設備士」の取得をサポート。スキルアップや手当にもしっかりつながります。

・現場対応に慣れてきたら、状況に応じて一人で現場を担当することも。無理なく段階を踏んで成長できます。

・消防設備は法律で設置・点検が義務付けられているため、将来性・安定性ともに高い仕事です。

・人の命や暮らしを守るという社会的な役割を日々感じながら、誇りを持って働けます。

・社員同士の距離が近く、わからないことをすぐに聞けるアットホームな職場です。

勤務時間・曜日
  • 勤務時間:8:30~17:30
  • 実働:8時間
  • 休憩時間:60分
  • 時間外労働:月平均 5時間
  • 年間休日数:115日
  • 休日等:土・日・祝・年末年始・夏季休暇(祝祭日のある週は土曜日出勤)

業務に応じて必要に応じた延長勤務が発生する場合があります。土日祝日は基本的にお休みですが、定期点検等で休日出勤が発生することもあります。

勤務形態
固定時間制
休暇・休日
  • 土日祝休み(週休2日制)※祝祭日のある週は土曜日出勤
  • 年間休日数:<115日>
  • 年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
  • 年末年始・夏季休暇あり
  • 産前産後休暇、育児休業
  • 介護休業
  • 特別休暇(慶弔等)
勤務地所在地
〒963-8846 福島県 郡山市 久留米三丁目27番地
勤務地備考

屋内原則禁煙(屋外喫煙可)

転勤なし、勤務地は郡山支店です。

アクセス

マイカー通勤可、駐車場あり

給与
  • 昇給あり 前年度実績:1月あたり 2,000円~5,000円)
  • 賞与あり 前年度実績:年3回(2.20ヶ月分)
  • 時間外勤務手当
  • 資格手当 月額 1,000円~40,000円
  • 職責手当 月額 5,000円~14,000円
  • 住宅手当 月額 10,000円~20,000円
  • 精勤手当 月額 4,000円
  • 家族手当 扶養数に応じて
  • 調整手当 月額 5,000円~25,000円
  • 退職金制度あり(勤続 1年以上)

※スタート時の給与は、年齢・経験・保有資格などを考慮のうえ決定します。入社後もスキルアップや資格取得に応じて昇給がありますので将来を見据えて働けます。

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:異なる
試用期間中の給与: 日給 ¥7,640 以上
試用期間中の平均所定労働時間(1日当たり):8時間
待遇・福利厚生

- 交通費支給(上限あり)
- 定期健康診断の実施
- 資格取得助成制度
- 社員旅行や懇親会の開催

充実した環境で、長期的にご活躍いただけるようサポートいたします。

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
株式会社ホシノ
本社所在地
9650853 福島県 会津若松市材木町1丁目10番22号
業種
  • 一般的な修理・メンテナンス
代表者名
湯田 文章
その他

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 161,000円 - 248,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 167時間

お問い合わせ電話番号
+81249458999
10日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード