Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

土木施工管理技士の求人 - 秋田県 能代市 浜通町

並び替え: -
25件以上の求人
  • 例)1級施工管理技士:5,000円、2級施工管理技士:4... の他にも各種の施工管理技士、監理技術者、溶接、技能講習、特別教育・認定資格 などを積極的に支援しています。 特に施工管理...
    • 能代電設工業株式会社 の求人浜通町での求人土木施工管理技士 の求人 - 能代市 浜通町をすべて表示する
    • 給与検索: 公共工事マネージャー(施工管理技士)の給与 - 能代市 浜通町
  • 1級土木施工管理技士資格 ・2級土木施工管理技士資格 ・1級建設機械施工管理技士資格 ・2級建設機械施工管理技士資格 ・現場作業員や土木作業員の経験 ・建設業や土木、建設...
  • います。 ★ 代表取締役からのメッセージ 当社【佐田建設工業】の3つの自慢は[安全・品質管理][機動力][技術力]。ライフラインと地域産業の安定のために多様なニーズにお応えし、更な...
  • 求人名 能代市【足場工事の施工管理】秋田で足場といったら当社... 2級土木施工管理技士、管工事施工管理技士、解体工事施工技士 ・プラントメンテナンスや足場工事の作業管理責任者・施工管理...
  • 歓迎> ・建築施工管理技士土木施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ・電気通信工事施工管理技士 ・建設機械施工管理技士 ・電気工事士 ・建築士 ・安全管理...
  • 事内容】 土木施工管理担当として、工事の安全・工程・品質管理... 47歳・経験26年・1級土木施工管理技士 780万円/52歳・経験29年・2級土木施工管理技士 ※経験・能力などを考慮し...
  • フが在籍!前職で培った建築施工土木作業員、現場作業員などの... 当社事業紹介★ 土木建築、公共及び民間工事、一般住宅、宅地開発、設計業務、ほか 秋田県格付等級 一般土木工事:A級 ほ装...
  • その他、建築施工管理技士や 管工事施工管理技士等、資格手当... 実しており、 土木施工管理技士へのキャリアアップも目指せます! 実際に未経験入社から1級土木施工管理技士を 取得し、リー...
  • 2級土木施工管理技士から 1級土木施工管理技士を取得し... 世代が第一線で活躍中! そして、2級土木施工管理技士から 1級土木施工管理技士を取得し、 昇給&リーダーに昇格した...
  • 職種 - 現場施工管理者・設備施工管理者 - 雇用形態... 工事・暖冷房空調設備工事現場の施工管理業務、施工図の作成 ◇配水管布設工事の施工管理業務、施工図の作成 など *現場は主...
  • 職種 - 1級または2級土木施工管理技士 - 雇用形態... ましょう! - 求める人材・資格など - 1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士。 普通自動車運転免許(AT限定不可...
  • たも≫ ●施工管理(1級・2級建築施工管理技士/1級・2級土木施工管理技士/1級・2級建設機械施工管理技士/1級・2級管工事施工管理技士/1級・2級電気工事施工管理技士) ●CAD...
  • 職種 - 管工事・土木工事の施工管理技士 - 雇用形態... 仕事です。 - 求める人材・資格など - 土木施工管理技士・管工事施工管理技士 大歓迎! - 選考ポイント - やる気を...
  • 1級または2級建築施工管理技士 - 雇用形態 - 正社員... 不可) <いずれかの所持で可> ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ・1級建築士 - 選考ポイント - 何事...
  • - キャッチコピー - 【幸和リース】土木・建設・林業を支え続ける『縁の下の力持ち』! 重機を安全に使うために欠かせない、整備・点検エンジニアを増員募集! ★無資格からの挑戦も応援しま...

他の人はこんな検索をしています

土木施工管理
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

公共工事マネージャー(施工管理技士) - job post

能代電設工業株式会社
〒016-0801 秋田県 能代市 浜通町
月給 20.0万円 ~ 35.5万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 平日のみOK
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎
  • 制服貸与
  • 研修あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

〒016-0801 秋田県 能代市 浜通町
- 仕事の特徴 -
  • 未経験者歓迎、経験者歓迎、有資格者歓迎、学歴不問、新卒・第二新卒歓迎、男性活躍中、女性活躍中、交通費別途支給、賞与・ボーナス有、昇給有、長期勤務歓迎、年間休日110日以上、土日祝休み、日中・昼、車通勤可、資格取得支援制度有、転勤なし、研修・教育制度有、制服貸与有、Uターン・Iターン歓迎
- 職種 -
  • 公共工事マネージャー(施工管理技士)
- 雇用形態 -
  • 正社員
- 仕事内容 -
    当社でのプロジェクトマネージャーは、電気工事、電気通信工事、機械器具設置工事、管工事、プラントメンテナンス工事、再生可能エネルギー関連工事などの多様なプロジェクトを通じ、国や県、市や自治体からの公共工事および大規模な民間開発プロジェクトに携わっていただきます。
    この役割では、デスクワークが中心となりますが、公共工事に関する資料作成、協力会社との打ち合わせや調整、コンピュータを使った図面作成などが主要な業務です。それに基づき、現場を訪れて実際の作業を監督し、現場スタッフとも連携しながらプロジェクトを推進します。未経験者の方は勉強をしながら、経験を積んで監督業務に取り組むことが可能です。

    建設業や工事の経験がない方も大歓迎です。手厚い研修プログラムと実践的なOJTを通じ、未経験からでも必要な専門知識とスキルを身につけることができる環境を提供しています。建設業界での経験を持つ方には、既に有する資格や経験を活かしつつ、さらなるキャリアアップを目指せる職場をご用意しております。
    その後、ご自身の経験、適性、希望に基づき、プロジェクトマネージャー、プロジェクトアシスタント、ウインドエンジニア、プラントメンテナンスエンジニアのいずれかに配属されます。希望の配属があれば、面接時にお気軽にお話しください。
- 求める人材・資格など -
  • Excel・Wordの基本操作が可能な方
    *電気・電気通信・管工事・土木施工管理技士(1級・2級)取得者、歓迎します!取得見込み可!
    *学歴不問、年齢不問、経験不問
    *未経験歓迎
    *新卒、第二新卒可(高校生の方はハローワークを通じての応募となります)

- 仕事概要・仕事に関するPR -
  • ■私たちは「しっかり休んで、しっかり働く」環境作りに注力しています。平均残業時間は月12時間程度、土日祝日を含めて多様な休暇制度を整備しています。年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、夏季・年末年始休暇のほか、特別休暇も充実しており全国でもトップクラスの休暇数を誇ります。2024年からは今後の週休3日時代への移行を視野に入れた「フリーワーク制度」を試験導入しており、年間125日以上の休暇で仕事もプライベートも充実。

    ■能代で秋田で東北で、重要インフラを支える「能代電設」の役割。能代電設は、能代市をはじめとする秋田県全域、そして東北地域に欠かせないインフラを提供し続け、電気通信工事業においては、東北でナンバーワンの完工高を誇ります。プラントメンテナンス、機械器具設置工事、電気工事、電気通信工事に加え、秋田県が全国をリードする再生可能エネルギー事業、特に陸上・洋上風力発電分野において重要な役割を果たしています。国や県、市町村などからの公共工事はもちろん、大規模な民間開発プロジェクトまで幅広く手がけています。

    ■また、私たちはインフラを守るための技術力を重視しており、技術資格を持った経験者の皆さまも歓迎します。加えて、未経験者や異業種からの転職者の方々にもご活躍いただけるよう、オリエンテーションやOJT、資格取得支援(受講費など)も充実しています。経験の有無を問わず、多様な人材を歓迎する企業文化が当社の特徴です。

    ■建設業界は多忙な企業が多く、資格取得や経験を積んでも体調を崩しがちな職場も存在します。その結果、仕事の質が低下することも少なくありません。私たちはそうした業界の課題を克服するために、ワークライフバランスを重視した労働環境を提供しています。完全週休2日制度に加え、2024年からは週休3日制度を視野に入れた「フリーワーク制度」もスタート。福利厚生も充実しており、年間休日日数は125日以上となります。

    ■当社は「安心して長く、健康的に働ける」職場環境を提供することを使命としています。そのため、働きやすさを重視し、職員のみなさまが職場と生活の両方で充実感を得られるよう努めています。このような環境を求める方にとって、能代電設はピッタリだと思います。
- 求人情報 -
  • 地元で長く働きたいという方にもピッタリ
  • 当社では、60歳から65歳の選択定年制度を導入し、再雇用は70歳までを原則としています。ただし、ご本人からの退職申し出がない限り、70歳を超えても働き続けることが可能です。新卒、第二新卒はもちろん、20代・30代の異業種転職や、40代・50代からのセカンドキャリアとしての中途入社も歓迎しており、幅広い年齢層の社員が活躍中です。

    社員同士の交流や健康意識の向上を目的に、任意参加の社内部活動(バスケ部、野球部、スノボ部、ゴルフ部ほか)を提供しています。これらの活動には会社から活動費の一部補助があり、社員が気軽に健康的なライフスタイルを楽しめる場を提供しています。このような取り組みを通じて、当社は経済産業省ならびに秋田県が認定する健康経営優良法人として5年連続で認められています。

    秋田県へのUターン、Iターン、Jターンも歓迎しております。当社では毎年複数名、首都圏からのUターン入社者がおります。都市部の活気や機会は多様ですが、当社は柔軟な働き方と充実した福利厚生において自負を持っています。まずはオンラインでのカジュアル面談にお越しください。引越しを伴う転勤もありませんので、地元で末長く働きたい方に最適な環境を提供いたします。
- 会社・仕事の魅力 -
  • 手厚い資格取得支援制度あり!
  • 必要な教材費用の補助、受験料に関わる費用もサポートする制度です。取得した資格の種類や数に応じて資格手当も支給されます。
    業務を遂行するために必要な技能・資格の取得を積極的に取り組んでおり、資格取得支援制度を利用して、多くの有資格者を輩出しています。

    [国家資格取得実績のほんの一例です]
    ・第3種電気主任技術者
    ・第1種電気工事士
    ・第2種電気工事士
    ・1級計装士
    ・2級建設業経理士
    ・消防設備士(甲種1類)
    ・クレーン運転士
    ・危険物 甲種
    ・浄化槽整備士
    ・ボイラー溶接士
    ・下水道技術検定(第3種技術検定)

    この他にも各種の施工管理技士、監理技術者、溶接、技能講習、特別教育・認定資格 などを積極的に支援しています。
    特に施工管理では社内外の講師による講習が充実しており、多くの合格実績を上げています。

  • エントリー段階での履歴書は不要です!
  • 面接などの選考に進む前に、ご希望により会社見学やカジュアル面談を行うことが可能です。
    そのため応募時(エントリー段階)での履歴書や職務経歴書の提出は不要です。
    会社見学やカジュアル面談は行わずに、早めに選考に進みたいという方は応募書類をご準備の上、ご郵送いただければ幸いです。

- 勤務時間 -
  • 昼間、平日のみOK

  • 8:30~17:30(休憩60分)
    *従事する現場により変動あり
    *平均残業時間12時間/月

勤務形態
固定時間制
- 休日・休暇 -
  • 完全週休2日制/土日祝休み
    *週休3日制の試験導入中
    *年間休日125日以上
    *年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇、その他特別休暇、育児・介護休業あり(育児休業取得実績あり)

勤務地所在地
0160801 秋田県能代市浜通町1-45
勤務地備考
  • 能代電設工業株式会社
  • 郵便番号:0160801
  • 住所:秋田県能代市浜通町1-45
  • 受動喫煙対策:あり(敷地内の屋外に喫煙所あり)
- 最寄駅とそこからの距離 -
  • 五能線 能代 車 8分
  • 五能線 向能代 車 9分
  • 能代市役所から車で3分、車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場あり)
- 給与 -
  • 月給:200000~355000円
  • 給与備考:※技能や経験に応じて給与、ポジションを決定いたします。*別途各種手当支給(月)・通勤手当(一律15,000円)、一人暮らし家賃補助(当社規定)・家族手当(6,000〜10,000円/扶養家族1人あたり)・資格手当多数!例)1級施工管理技士:5,000円、2級施工管理技士:4,000円、第3種電気主任技術者:7,000円、2級建設業経理士:3,000円 ほか*試用期間あり(同条件)
試用期間
試用期間あり
試用期間あり(同条件)
- 待遇・福利厚生 -
  • ◆社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険)
    ◆昇給あり/年1回(規定あり)
    ◆賞与あり/年3回(2024年度実績3ヶ月+期末手当
    ◆定年60歳から65歳の間で選択定年制(再雇用制度あり)
    ◆退職金制度あり(勤続3年以上)
    ◆車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場あり)
    ◆通勤手当一律15,000円支給
    ◆一人暮らし家賃補助(当社規定)
    ◆制服貸与
    ◆研修制度あり
    ◆資格取得支援制度あり
    ◆がんの早期発見、早期治療を推進
    ⇒全社員にがんのスクリーニング検査を年1回実施
    ⇒がん罹患時のお見舞金規程あり
    ◆育児休業取得実績あり
    ◆財形貯蓄制度あり
    ◆退職金共済加入あり
    ◆転勤なし
    ◆健康経営優良法人認定企業
    ◆独自の奨学金補助
    ◆関連会社が経営する飲食店、ゴルフ場の優待
    ◆社が補助を行う部活動(バスケットボール、野球、スノーボード、ゴルフ等)
    ◆秋田ノーザンハピネッツのオフィシャルサポーター
    ◆正社員(無期)
    ◆受動喫煙対策あり(敷地内の屋外に喫煙所あり)

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
- 企業情報 -
  • 企業名:能代電設工業株式会社
  • 郵便番号:0160801
  • 住所:秋田県能代市浜通町1-45
  • 電話番号:0185-54-4249
  • 事業内容:各種産業プラントメンテナンス、公共工事の設計・施工・管理
  • 代表者名:代表取締役 山田 雄太
  • 創業・設立:設立 1979年11月2日
  • URL:https://noden.jp
- 応募方法 -
  • 応募方法:このままWEBからご応募ください。電話でのお問い合わせも歓迎します!

    【1】WEB応募の場合:「応募する」ボタンより必要事項を入力してご応募ください。24時間エントリーOK!応募の確認ができましたら、担当者よりご連絡いたします。
    ※WEB応募は24時間エントリーOKです!
    【2】電話応募の場合:0185-54-4249(担当/小松)までお気軽にお電話ください。

    *面接は緊張すると思いますが、リラックスしてお話ししてくださいね。働き方や仕事内容、待遇、勤務開始時期など気になることは遠慮なくご質問ください。
    *面接や入社の希望日は考慮します!遠方からのUターン・Iターン希望の方、現在就業中でいつから勤務できるかはっきりしていない方は、すぐの入社でなくてもOKです。ご都合に合わせて面接日・入社日を調整いたしますのでお気軽にご相談ください。
  • 応募先社名:能代電設工業株式会社
  • 応募先住所:秋田県能代市浜通町1-45
  • 応募先担当者:採用担当/小松
  • 応募先電話番号:0185-54-4249
- 募集人数 -
  • 10人

- 入社までの流れ -
  • プロセス:応募→面接→採用
企業名
能代電設工業株式会社
本社所在地
秋田県能代市浜通町1-45
業種
  • 建設・土木
- キャッチコピー -
  • 【能代電設工業株式会社】建設現場の『最適解』を追うプロフェッショナル募集!
    ■主に公共工事のマーケティング、プランニング、デザインから、施工、メンテナンスまでを手がける総合エンジニアリング企業
    ■「プロジェクトマネージャー」「ウインドエンジニア」「プラントメンテナンスエンジニア」などスペシャリスト職へのキャリアパスあり!
    ■年間休日125日以上!

代表電話番号
+81185544249
能代電設工業株式会社
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード