Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

大王製紙事業所内保育所goo.nすくすくはうす の求人

並び替え: -
25件以上の求人
  • 仕事容】* 大王製紙グループの一翼を担う当社にて、社の... スポーツクラブ』を1回300円で利用可 ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす』を利用可、紙おむつ無料支給...
  • います。 【仕事容】 大王製紙グループで生産される... ラブ」1回250円で利用可) ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす』を利用可 ・定期健康診断 ・慶弔...
  • 務地: * 三島事業所 (愛媛県四国中央市村松町930-2) ※大王製紙株式会社 三島工場 *>> 本人が希望... 対象) ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす...
  • 仕事容: 業界・業種未経験OK!大王製紙グループの新... スポーツクラブ』を1回300円で利用可 ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす』を利用可、紙おむつ無料支給...
  • 事と家庭生活等の両立を推進しています。大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす』の利用や、育児目的の短時間勤務制... 用可) ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす...
  • 有名な大王製紙のグループ会社です... 大王製紙グルー... ーツクラブ」1回250円で利用可) ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす』を利用可 ・定期健康診断...
  • 有名な大王製紙のグループ会社です... 大王製紙グルー... ーツクラブ」1回250円で利用可) ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす』を利用可 ・定期健康診断...
  • *仕事容... エリエール」で有名な大王製紙のグループ会社です... 大王製紙グループの物流を担ってい... 用可) ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす...
  • eng.co.jp/business/env/ *[Q... スポーツクラブ』を1回300円で利用可 ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす』を利用可、紙おむつ無料支給...
  • *仕事容... エリエール』で有名な大王製紙のグループ企... スポーツクラブ』を1回300円で利用可 ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす』を利用可、紙おむつ無料支給...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    有名な大王製紙のグループ会社です... 大王製紙グルー... ーツクラブ」1回250円で利用可) ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす』を利用可 ・定期健康診断...
    • ダイオーロジスティクス株式会社(大王製紙グループ) の求人新居浜市での求人倉庫内作業 の求人 - 新居浜市をすべて表示する
    • 給与検索: 免許取得から始める大王グループの倉庫内作業オペレーター/本社の給与 - 新居浜市
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    *仕事容... エリエール」で有名な大王製紙のグループ会社です... 大王製紙グループの物流を担ってい... 用可) ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ール』で有名な大王製紙のグループ企業... 業界でシ... 優待利用可(社員と家族が対象) ・大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす』を利用可、紙おむつ無料支給!(愛媛...
  • きくだ さい。 事業保育所の運営 勤務地 大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす 勤務曜日・時間 8:00... 住所 大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす 愛媛県...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    みて下さいね。 事業保育所の運営 勤務地 大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす 勤務曜日・時間 7:30... 住所 大王製紙事業所保育所GOO.Nすくすくはうす 愛媛県...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

社内SE(DX・IT推進担当) - job post

ダイオーエンジニアリング株式会社(大王製紙グループ)
愛媛県 四国中央市
月給 20万円 ~ 25万円 - 正社員
Indeed に求人を直接掲載し、過去30日間に Indeed を通じて75%以上の応募に返信しました。
  • 交通費支給
  • 昇給あり

勤務地

愛媛県 四国中央市
仕事内容

【ここに注目!】

・『エリエール』で有名な大王製紙のグループ企業!

・大手グループならではの充実した待遇&福利厚生が魅力!

・変革期の今、DX推進を共に進める仲間を募集!

・自分のアイデアが、会社を成長させる新しい仕組みに!

・「年間休日123日」「完全週休2日制」「土日祝休み」

・「残業少なめ」

・「転勤なし」「U・Iターン歓迎」

----------------------------------------

【仕事内容】

大王製紙グループの一翼を担う当社にて、社内のDX推進プロジェクトを担当するポジションとしてご活躍いただきます。担当部門の上司やメンバーとともに、当社のさらなる事業成長を目指す上で欠かせないDX化・IT化を推進します。

<具体的な業務内容>

■現場のニーズや課題のヒアリング

製造部門や事務部門などの現場に入り込み、「どこにムダや不便があるか」「どうすればもっと働きやすくなるか」を丁寧にヒアリング。業務プロセスやシステムの課題を洗い出します。

■ITシステムの導入・入替の支援

生産管理・在庫管理・購買管理など、各部門に必要なシステムの導入やリプレイスをサポートします。

■社内外との連携・調整

社内の関係部署や外部のシステム会社との調整を適宜図りながら、各プロジェクトを進行。各所の要望を調整しながら、全体の進行管理を行います。

\たとえば、こんな課題を改善していきます!/

── 製造部門の場合 ──

●技術の伝承がうまく進んでいない

→熟練者の技術やノウハウをうまく共有できるよう仕組み化を図りたい

●保全部門の事務作業やルールが複雑

→業務フローを見直し、誰でも使いやすいルール・手順に整備したい

●現場の業務データが蓄積・分析されておらず、改善に活かせていない

→AIやIoTを活用してデータを自動収集し、分析・見える化し、効率化を図りたい

── 事務部門の場合 ──

●Excel作業や手作業が多く、時間と手間がかかっている

→業務を自動化・システム化し、ミスや工数の削減を図りたい

●承認手続きが煩雑で、決裁に時間がかかる

→ワークフローシステムを導入し、申請~承認をスムーズにしたい

●特定の担当者しか対応できない業務が多い

→属人化を防ぎ、ノウハウを共有・可視化できる仕組みをつくりたい

●業務の進め方が人によってバラバラ

→マニュアル整備や業務プロセスの標準化を進めたい

<仕事のPOINT!>

◎現場からの「ありがとう」の声が嬉しい!

たとえば、製造現場で長年使われていた紙ベースの管理業務をデジタル化した際には、作業時間の大幅な短縮を実現しました。「仕事が本当に楽になったよ」「助かった、ありがとう」といった言葉を現場のスタッフから直接もらえたときには、大きなやりがいに!自分の仕事が誰かの役に立っている── そんな実感を強く得られるポジションです!

◎自分のアイデアが、会社の成長を加速させる力に!

DX推進プロジェクトでは、現場・管理部門・経営層といった様々な立場の人たちと関わりながら、全社的な業務改善をリードしていきます。自分の提案が採用され、それが仕組みとして社内に定着していく―― その過程に関われるのは、この仕事ならではの面白さです。また、ITの専門性を活かすだけでなく、“人と人をつなぐ橋渡し役”としての役割も大きなポイント。技術知識とコミュニケーション能力、どちらもバランスよく活かせる環境です!

◎プロジェクトの進め方など、様々な面でアイデアを提案できる!

たとえばExcelで行っていた業務をkintoneに置き換え、自分たちでプログラムを組みながら業務を効率化したり、Teamsの機能を活用してプロジェクト管理をスムーズに進めたりと、様々な創意工夫をしながらプロジェクトを推進しています。あらゆる面でアイデアを提案し、カタチにしていける環境が整っています!

◎“仕組みをつくる側”に専念できる!

PCのセットアップやアカウント管理、ユーザー対応などの日常的なIT運用・保守業務は、すでに別の担当者が専任で対応しており、今回採用する方に担当いただく予定はありません。そのため、「どうすればもっと良くなるか」「新しい仕組みをどう導入するか」といった企画・改善業務に集中できます。もちろん、既存システムやインフラとの連携も必要に応じて考慮しますが、いわゆる“ヘルプデスク業務”などを主業務としてお任せすることはありません。

【配属部署】

>> 担当チームで協力しながら、DXプロジェクトを推進!

「企画業務部 IT企画課」に配属となります。同課には、同じ業務を担当する上司やメンバーが在籍。上司はプロジェクトの全体設計やマネジメントを担い、技術的なアドバイスなども行っています。業務改善やIT導入の豊富な経験を持ち、ベンダーコントロールや社内調整にも長けた頼れる存在です。

一人で抱え込むことなく、経験豊富な上司やメンバーとチームで取り組む体制が整っているため、

入社後も丁寧なフォローのもと安心して業務に取り組めます。

さらに、現場や他部門との橋渡し役を果たす協力的なメンバーが複数おり、社内の関係構築や調整面でも万全のバックアップ体制が整っています。

入社後の流れ】

>> 段階を追って、業務に慣れていけるので安心です!

入社後まずは、現在進行中の社内プロジェクトの全体像や進捗状況の把握からスタート。上司やチームメンバーとともに、プロジェクトの背景・目的、関係部門との連携状況、使用しているツールやシステムの構成などを共有しながら、段階的に実務に参画していただきます。

業務に慣れてきたら、社内のITシステムやインフラの全体像について理解を深めつつ、改善提案や新規施策の立案にも携わっていただく予定です。徐々にアイデアや企画案を提案いただきながら、実行に移していければと考えています。

【キャリアパス】

>> 将来的には、プロジェクトを中心となって推進するリーダーへ!

当社では、「一般社員」→「チームリーダー(TL)」→「係長」→「課長」→「部長」へと段階的に昇進していくキャリアパスを用意しています。評価制度は年功序列に偏らず、成果や貢献度を重視。定量的な結果だけでなく、プロジェクトへの貢献度やチームワーク、改善提案の実行力なども総合的に評価されるため、多角的な成長が反映されます。

もちろん役職に応じた手当も支給され、昇格に伴い基本給や手当が段階的に増加。長期的な収入アップが見込める環境です。中途入社の方も実力次第で早期に役職に就くことができ、キャリアアップと収入アップの両面でモチベーション高く働けます。

特に今回のIT専門職の方は、将来的にプロジェクトの進行管理やチームのまとめ役として中心的に活躍いただくことを期待しています。大手企業グループにおいて、価値あるキャリアを築いていける環境が整っています!

求める人材

【応募資格】

・高卒以上

・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint等)

<以下のいずれかに当てはまる方>

【1】ITシステムの導入や運用に関わった経験(業種・規模は問いません)

【2】IT・DX部門での業務経験があり、ITや業務改善に興味がある方

【3】社内外の関係者と調整しながら仕事を進めた経験がある方(IT系職種以外も可)

── 以下の経験や知識をお持ちの方、歓迎します! ──

◎IT、設備保全、購買、調達、会計などの知識

◎システム開発や導入プロジェクトの実務経験

◎リーダーやサブリーダー等のマネジメント経験

◎業務改革(BPR)やDX、IoT、RPA等の推進経験

◎データ分析やBIツールの活用経験

── こんな方なら、より一層活躍できます! ──

◎人の話に耳を傾け、相手の立場に立って考えられる方

◎新しいことに取り組むことが好きな方

◎チームで協力しながら仕事を進めることが好きな方

◎将来的にプロジェクトをリードしてみたいという意欲のある方

【こんな方、ぜひご応募ください!】

◆IT系の経験を活かして、大手グループ企業のDXプロジェクトで活躍したい方

▽たとえば……

・IT企業でのシステムエンジニアやプロジェクトマネージャーの経験がある方

└クライアント企業の基幹システム、その他社内システムの開発・導入経験がある方

・社内SEの経験がある方

└自社内のITシステムの新規導入・運用経験がある方

◆ITの専門職以外で、DX推進プロジェクトに興味がある方

▽たとえば……

・管理部門などでIT領域の担当をされていた方

└たとえば、総務部などでシステム会社とやり取りしながらIT周りを担当されていた方も歓迎します。プログラミングなどの技術スキルは必須ではなく、システムやネットワーク・サーバなどの基礎知識をお持ちで、ベンダーと同じ目線で会話ができる方なら、即戦力としてご活躍いただける可能性が十分あります!

・営業職やディレクター職など、社内外との調整経験が豊富な方

高いコミュニケーション能力を活かして、関係者との合意形成や課題解決を円滑に進めてきたご経験がある方は、当ポジションでもその力を十分に発揮していただけます。ITの専門知識は入社後に習得できる体制も整えていますので、「ITに興味があり、業務改善に主体的に関わっていきたい」という意欲のある方であれば、ぜひご応募ください!

アピールポイント

<< 『エリエール』で有名な大王製紙のグループ企業! >>

業界内でシェアトップクラスの『エリエール』をはじめ、家庭紙製品や印刷用紙などを扱っている「大王製紙グループ」。その総合エンジニアリング企業として、紙製品を製造する設備のメンテナンスをはじめ、環境リサイクル事業などを行っているのが当社です。

『エリエール』などの商品の安定した生産を支えるとともに、当社独自のビジネスも積極的に展開。大手企業グループという確かな事業基盤をもとに、今後もさらなる成長を目指しています。

<< 大手企業グループならではの充実した待遇&福利厚生が魅力! >>

賞与年2回や家族手当などの一般的な待遇・福利厚生のみならず、様々な制度が充実しています。

たとえば──

◆社員のスキルアップを支援!「通信教育講座 受講料を半額~7割補助」

◆『エリエール』などの商品をお得に購入できる「社員割引制度」

◆旅行先などでレンタカーを法人割引価格で利用できる制度

◆株主優待や配当金がある「従業員持株会」

◆老後を見据えた「企業型確定拠出年金」── などなど。

大手企業グループならではの充実した待遇・福利厚生が整っており、将来にわたって安心して働いていけます!

<< 変革期の今、DX推進を共に進める仲間を募集! >>

これまで当社では、部門ごとに業務改善やITシステムの導入に取り組んでいました。現在は、それらを全社的な視点で見直し、DX推進を重要戦略の一つとして進めています。AIの活用、業務プロセスの最適化、IT基盤の再構築など── まさに今が、変革の波が一気に広がる絶好のタイミングです。

配属先のIT企画課では、管理・保全・エンジニアリング・営業など、複数部門を横断するプロジェクトを推進。大王製紙グループ内の関係会社にも業務改善・システム化支援を展開しており、今後はグループ外への展開も視野に入れた取り組みが進むなど、より広いスケールで活躍できるチャンスもあります。

今回募集するポジションは、単なる“システム導入担当”ではなく、現場の課題発見から業務設計・改善提案、ITソリューションの選定・導入・定着支援まで、一貫してリードできるポジションです。自分の視点とアイデアが、会社全体の成長を支える仕組みとして根づいていくのを実感できる。そんなやりがいを持って働けます。

「自ら課題を見つけ、提案し、プロジェクトを動かしていきたい」── そんな想いがある方にこそ、ぴったりのポジションです!

勤務時間・曜日

8:30~17:00(休憩60分)

>> 残業少なめ!

残業は月平均20時間程度と少なめ。平日もプライベートの時間を大切にできます!

勤務形態
変形労働時間制
休暇・休日

<年間休日123日>

・完全週休2日制(土・日)

└ 業務の状況に応じて休日出勤の可能性がありますが、その場合は代休を取得いただきます。

・祝日

・有給休暇(10日~20日) ※2023年度取得実績85.5%

└ 入社から3ヶ月後に3~11日付与(入社月により異なる。例/1月~9月入社:11日)

・GW休暇

・夏季休暇

・年末年始休暇

・慶弔休暇

・産前・産後休暇 ※取得実績あり

・育児休暇 ※取得実績あり

・介護休暇 ※取得実績あり

勤務地所在地
村松町930-2
勤務地備考

三島事業所

(愛媛県四国中央市村松町930-2)

>> 転勤なし!U・Iターン歓迎!

<移住したい方、田舎暮らしに興味がある方も!>

四国中央市は温暖で穏やかな瀬戸内型の気候で、津波などの災害の心配も少なく、住みやすい地域です。スーパーやコンビニはもちろん、ショッピングモールなども近隣にあり、生活に必要なものはすぐに揃います。もちろん山や海などの自然も豊かで、のんびり過ごせるのも魅力です。

さらに“四国のまんなか”に位置しているため、愛媛県松山市、香川県高松市、徳島県徳島市、高知県高知市の四国4県の県庁所在地までは車で約1時間。大阪市や神戸市にも電車と新幹線を使えば2時間ほど。高速バスなどの便数も多く、東京などの主要都市へのアクセスもとても便利です!

アクセス

>> マイカー・バイク・自転車通勤OK!無料駐車場あり!

給与

月給20万円~25万円

※経験・能力などを考慮の上、優遇いたします。

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

・昇給年1回(4月)

・賞与年2回(7月・12月) ※前年度実績:計3ヶ月分

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>

・通勤手当(月4万4880円まで)

・時間外手当(全額支給)

・家族手当(配偶者:月1万2000円、第1子:月4000円、第2子以降:月2000円)

<その他の制度・環境>

・資格取得支援制度(通信教育講座の受講料を半額~7割補助。オンライン英会話受講可)

・各種健康診断(扶養家族も受診可能)

・レンタカーを法人割引価格で利用可能

・社販利用可能(販売価格の2~3割引で購入可 ※オンラインショップ利用可)

・ベネフィットステーション利用可能(本人の2親等まで利用可)

・退職金制度(勤続3年以上)

・再雇用制度 ※定年60歳

・社員寮あり(単身用)

・従業員持株会(10~15%の奨励金支給、配当金支給、株主優待品贈呈)

・ライフプラン制度(企業型確定拠出年金あり)

・スポーツジム『エリエールスポーツクラブ』を1回300円で利用可

・大王製紙事業所内保育所『GOO.Nすくすくはうす』を利用可、紙おむつ無料支給!

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
ダイオーエンジニアリング株式会社
本社所在地
7990403 愛媛県四国中央市三島朝日1-10-13
業種
  • 建設・修理・メンテナンスサービス
代表者名
藤川 功裕
その他

【求人企業について】

ダイオーエンジニアリング株式会社

↓もしよろしければ、HPもぜひ覧ください!

https://www.daio-eng.co.jp/

----------------------------------------

【応募方法・応募後の流れ】

●Webからの応募の方はコチラ

下記『応募画面へ進む』のボタンをクリックし、必要事項をご記入の上、送信してください。

後ほど今後の流れについてお知らせするメッセージをお送りさせていただきます。

その後、面接を経て内定となります。

※面接日・入社日はできるだけご希望を考慮します。就業中の方も遠慮なくご相談ください。

※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。最短で当月からも可能です。

※その他、ご不明点などがございましたらお気軽にお尋ねください。ご応募をお待ちしております!

※「応募は検討中だけど、質問だけしたい」という場合の送信も受け付けています!

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 200,000円 - 250,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 151時間15分

お問い合わせ電話番号
+81896239129
1日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード