Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

富士マイクロデバイス 株式会社 の求人

並び替え: -
25件以上の求人
  • 企業名 富士マイクロデバイス株式会社 求人名 【富士河口湖/生産技術課長】エレクトロニクス分野の優良企業/社員食堂あり 企業・求人の特色 ■大手半導体メーカーの半導体…
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    企業名 富士ソフト株式会社 求人名 H22111060◇【桜木町】音響機器開発エンジニア 企業・求人の特色 モノづくりの企業として独立系で「世界最大」規模…
  • 特徴・メリット 経験者優遇 交通費支給 昇給・賞与あり 車・バイク通勤OK 制服貸与 U・Iターン歓迎 新卒 第二新卒歓迎 ブランクOK 長期休暇あり 自転車通勤OK…
    • 富士マイクロデバイス 株式会社 の求人船津での求人製造技術者 の求人 - 富士河口湖町 船津をすべて表示する
    • 給与検索: 半導体製造工場の生産技術職の給与 - 富士河口湖町 船津
  • 企業名 富士ソフト株式会社 求人名 H25111037【桜木町・都内・大宮】AI技術を活用したソフトウェア開発エンジニア 企業・求人の特色 モノづくりの企業として「世界最大」規模…
  • 企業名 株式会社加藤電器製作所 求人名 【富士河口湖/品質保証本部長】エレクトロニクス分野の総合メーカー 企業・求人の特色 ■大手半導体メーカーの半導体・電子部品の開発…
  • 仕事内容: 【仕事内容】 『半導体製造オペレーター』 ①ウエハー搬送・装置セット ・シリコンウエハーを製造装置に投入・搬出します! ②各種製造工程の装置操作 ・…
  • 企業名 株式会社カトム 求人名 【PM/SE】メインフレーム経験を活かすシステム開発【WEB面接可】 企業・求人の特色 …
  • 企業名 富士マイクロデバイス株式会社 求人名 【富士河口湖/工場付帯管理】改善保全試作評価/エレクトロニクス分野の優良企業 企業・求人の特色 ■大手半導体メーカーの半導体…
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    PR・職場情報 【担当コンサルタントより】 KATOHグループは、変化が激しい半導体業界の中で国内の大手半導体メーカーのほとんどを取引先として発展してきました…
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    企業名 株式会社カトム 求人名 【八王子/業務アプリ・WEBアプリ自社内開発エンジニア】残業20H程【WEB面接可】 企業・求人の特色 …
  • 企業名 株式会社カトム 求人名 【埼玉県日高市/ITサポート】PC経験あればOK/社内SE常駐ITツール運用 企業・求人の特色 …
  • 企業名 株式会社カトム 求人名 【QAマネージャー候補】テストエンジニア/試験対応・要件定義業務支援/WEB面可 企業・求人の特色 …
  • 企業名 株式会社カトム 求人名 【八王子/システム営業】コンサルティング営業/ソリューション提案 企業・求人の特色 …
  • 企業名 株式会社カトム 求人名 【組込みエンジニア】大手半導体メーカーと直接取引で事業基盤安定! 企業・求人の特色 …
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

【富士河口湖/生産技術課長】エレクトロニクス分野の優良企業/社員食堂あり 半導体生産技術 - job post

富士マイクロデバイス株式会社
山梨県 南都留郡
年俸 500万円 ~ 700万円 - 正社員
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

山梨県 南都留郡
企業名
富士マイクロデバイス株式会社
求人名
【富士河口湖/生産技術課長】エレクトロニクス分野の優良企業/社員食堂あり
仕事の内容
■半導体(後工程)/電子部品/5G関連部品の生産設備立上げ/保守保全。 生産技術部門を担当していただきます。

【具体的な業務内容】 ・作業分析/設計、ライン立案から導入稼動に至る生産技術全般 ・安全/生産性/品質向上の為の改善 ・ラインエンジニアリングおよび新製品生産課題の解決 ・生産性向上のための工法開発、コストダウンのための企画立案 ・その他当該部署の業務全般
募集職種
【富士河口湖/生産技術課長】エレクトロニクス分野の優良企業/社員食堂あり
必要な経験・能力等
【いずれも必須】 ■半導体の後工程に関する生産技術のご経験 ■マネジメント経験

【安定的に選ばれ続ける理由】技術力は当然ながら、生産ラインの工程を無人化するロボットラインを自社で設計・開発出来る部門があり、国内生産でも高品質、低コストを実現しています。そして他社や海外との競争に打ち勝つためのスピードや積極性、また高い競争意識、業界最先端の高い技術力を維持するために設備投資にも積極的で、顧客ごとに異なる多種多様な要望に応える広範囲な生産ラインを所有しています。
学歴・資格
学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校
語学力:
資格:第一種運転免許普通自動車
企業・求人の特色
■大手半導体メーカーの半導体・電子部品の開発・製造や医療機器を受託製造するエレクトロニクス分野の総合メーカー■生産ラインの工程を無人化するロボットラインを自社で開発しているため、国内生産でも高品質、低コストを実現!
就業時間
08:30~17:40(1日あたり所定労働時間08時間)
休憩:70分
残業:有
備考:
勤務形態
固定時間制
休日
休日:124日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜
その他(週休2日制※当社カレンダーに準ずる)
有給休暇:有(10~20日)
勤務地所在地
山梨県 南都留郡 富士河口湖町船津6125
勤務地備考
山梨県南都留郡
勤務地備考
勤務地①
事業所名:富士河口湖工場
所在地:山梨県 南都留郡 富士河口湖町船津6125(河口湖ICから車で約3分)
最寄駅:
喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

備考:※就業場所の変更の範囲:適性やご希望に応じて当社事業所全般での勤務可能性あり
転勤:当面無
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
期間の定め:無
賃金形態
形態:年俸制
備考:年俸¥5,000,000~¥7,000,000 基本給¥5,000,000~¥7,000,000を含む/年 ■賞与実績:年2回、5.8ヶ月分(前年度実績)
諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
試用期間

期間:3ヶ月
備考:変更無
試用期間
試用期間あり
試用期間3ヶ月。
制度、設備
時短制度 (全従業員利用可)
自転車通勤可 (一部従業員利用可)
出産・育児支援制度 (一部従業員利用可)
継続雇用制度(再雇用) (一部従業員利用可)
社員食堂・食事補助 (全従業員利用可)
従業員専用駐車場あり (全従業員利用可)
その他制度
退職金:有
社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
寮・社宅:無
その他制度:定年一律60歳(再雇用あり上限65歳まで)/退職金(勤続3年以上)/家族手当/住宅手当/役職手当
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
配属先情報
※業務内容の変更の範囲:適性やご希望に応じて当社業務全般への変更可能性あり
求人エントリーにあたって
この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。
※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。
※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
選考内容
面接回数:2回程度(目安)
筆記試験:有 その他(実施の場合があります)
採用人数:1名
企業名
リクルートエージェント
本社所在地
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
業種
  • 職業紹介
採用企業情報・求人取扱いエージェント
■求人取扱いエージェント
リクルートエージェント
https://www.r-agent.com/

■採用企業情報
事業内容:電子部品・デバイス・電子回路製造業 電子デバイス製造業 ※半導体集積回路の設計や医療機器の製造を主な事業とする「株式会社加藤電器製作所」との関連会社
設立:2001年07月
代表者:代表取締役社長 加藤 修央
従業員数:227人
資本金:80百万円
株式公開:非公開
本社所在地:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町 船津6125
本社以外の事業所:甲府工場 〒100-0055 山梨県甲府市大津町941-7
関連会社:株式会社加藤電器製作所
その他備考・企業からのフリーコメント:《当社について》■半導体集積回路の設計や医療機器の製造を主な事業とする「株式会社加藤電気製作所」との関連会社です。3ヶ所の工場を有し、精密機器および電子部品の製造に注力しております。 《加藤電器製作所株式会社について》■1963年の創業以来「絶えまなき」の精神をモットーに最先端のエレクトロニクス事業を展開。現在はKATOHグループとして設計から開発・製造までを一貫して手がける、総合メーカーとして邁進しています。■近年、情報化産業のイノベーションにより時代はユビキタス社会へと大きく変貌しています。当社は、ユビキタス社会を支えるキーデバイスをつくり続け、業界において確固たる信頼と実績を確立しています。今後も新しい時代に順応するだけではなく、新しい時代を創り出す演出家であり続けたいと考えています。 《導入実例》WLCSPエンボステーピング・車載ノンリードパッケージ・マルチチップモジュール(MCM)・透明パッケージ 他
決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開
※決済単位:単体
代表電話番号
+81368351111
リクルートエージェント
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード