Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

工作機械オペレーターの求人 - 兵庫県 三木市

並び替え: -
200件以上の求人
  • の求人情報です。 私たちは鉄道部品をはじめ自動車、農業機械、建設機械、鉄骨用治具、空調部品などさまざまな精密型鍛造・金型... 事です。 仕事の時は集中して機械や鉄と向き合っているのですが...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    お任せしたいのは軽作業中心の機械加工です。 NC旋盤を使用し... 建設機器部品の機械加工(軽作業) 雇用形態 正社員 仕事内容 【金属の機械加工】 ・機械に金属部品をセット ・加工さ...
  • っています。 NC機械を使用しての金属加工作業で、 未経験か... 要項 職種 機械加工(軽作業) 雇用形態 正社員 仕事内容 金属の機械加工のお仕事です。 機械に金属部品をセットし...
  • 合を占めています。 ・数値制御装置を備えた、NC工作機械を操作 ・材料を設置して機械に通し、加工されて出てきた製品を回収... 工などの経験を活かしたい方 機械加工、金属加工などの経験を活...
  • とする会社で製缶・溶接や機械オペレーター などをお願いします... 合を占めています。 ・数値制御装置を備えた、NC工作機械を操作 ・材料を設置して機械に通し、加工されて出てきた製品を回収...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    職種 工場オペレーター(定時勤務) 雇用形態 正社員 仕事内容 ・タイヤショベル、ダンプトラックによる鉱石の運搬 ・機械部品の交換、機械修理 ・その他付随業務 ・事業所内で他部...
  • の研磨・プレスなどの加工 ↳製品の仕上げ工程作業 ↳工具の熱処理業務 ↳金型の図面作成、機械を使用しての加工 ★様々な部門がございますので適性を見てひとりひとりに合ったお仕事を行...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    具体的】■マシニングセンター向けのプログラミング:製造機械を制御するためのプログラム作成、調整、最適化などを行います... すい環境。 ■製造業の中でも機械操作の専門知識が身につく環境...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    給与速払いOK!未経験大歓迎。NCフライス盤で加工:神戸市北区 NCフライス盤のオペレーター、ヤスリ掛け、グラインダーを使用して研磨業務をお願いします。 ウレシイ高時給。車、バイ...
  • 服貸与 残業月20時間以内 駅近5分以内 労災保険 職種 機械オペレーター 雇用形態 派遣社員 給与 時給 1,400円... 汎用旋盤を使用した銅素材の加工作業をお任せします。 図面を...
  • 機械加工オペレーター■・NC言語を五面機械加工へ入力・機械... グ経験・機械加工経験 ・エンジニアにチャレンジしたい方 ・自動車、家電、産業機械、身近な機械に興味の湧く方 ・これから...
  • こだわり続けてまいりました。 今回はNC工作機械オペレーターを募集! NC工作機械を使って、「切る・削る・穴を開ける... オペレーター 【仕事内容】 NC工作機械を用いた金属加工...
    • 株式会社テクノス三木 の求人三木市での求人工作機械オペレーター の求人 - 三木市をすべて表示する
    • 給与検索: 基本土日祝休みのNC旋盤オペレーターの給与 - 三木市
  • 【アピールメッセージ】 年齢不問、未経験OK!ボーナス(寸志)年2回あり! 扶養内勤務、勤務時間の相談OK*家庭の事情考慮します! \未経験の方も丁寧に指導します/ 工場内軽作業ス...
  • 歯切盤のオペレーター経験 ・NC旋盤のオペレーター経験... 価を頂いています。 三木歯車製作所で作る製品や歯車は、工作機械の部品だけにとどまらず、医療やロボットの分野でも活躍して...
  • *仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント: 工作機械などを使用しての生産オペレーターの業務です。* ・NC加工機のプログラム作成 ・マシニングセンター、産業用ロボッ...

他の人はこんな検索をしています

機械オペレーター
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

経験不問で年休123日の工場内製造スタッフ - job post

株式会社 ハリマ工具製作所
兵庫県 三木市
月給 22万円 ~ 25万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 長期
  • 長期休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 資格取得支援あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

兵庫県 三木市
雇用形態
正社員

職種
経験不問で年休123日の工場内製造スタッフ

仕事内容
兵庫県三木市にある当社工場で鍛造製造に関する業務をお任せいたします。

【具体的には】
・金型の製造
・鍛造のプレス作業
・バリ取り
など

丁寧に指導いたしますのでご安心ください。
スタッフも釣り好き、鉄道好き、バイク好きなどさまざま。
趣味トークで花が咲くアットホームな環境です。

仕事の特徴
30代、40代、50代が中心となり活躍中です。
もちろん10代、20代からも活躍できます!

『作っているのは、タダモノではない。日本の技術です!』

【スタッフインタビュー】
(Iさん/製造 鍛造部)
《鉄道に関わる仕事がしたいという一心で入社》
小さい頃から鉄道が好きで鉄道に関係するような仕事に就きたいと思っていました。
ハリマ工具製作所が鉄道関連の部品を製造していることを知り興味を持ちました。

もちろん鍛造は人生初。
重い道具を持つなど慣れないこともたくさん経験しましたが、単純な力仕事とは違い工夫や技術が要求されるという面白さがありで飽きることもありませんでした。

《仕事の面白さについて》
鉄を変形させて色々なものをつくる鍛造は技術の塊でとても魅力的な仕事です。
仕事の時は集中して機械や鉄と向き合っているのですが、時間はあっという間に過ぎていきます。
何より鉄道の部品を作っているという面白さは最高ですね。
鉄道好きな方も、是非、会社見学にお越しください。

正社員,土日祝休み,年間休日120日以上,賞与あり,退職金制度あり,経験不問,長期,車通勤OK,制服あり,交通費支給,長期休暇あり,未経験者歓迎,業界未経験者歓迎,バイク通勤OK,資格取得支援あり,完全週休二日制

応募資格
【年齢】
・44歳以下(長期キャリア形成のため)
【学歴】
・高校卒業以上

〇経験不問(未経験OK)

アピールメッセージ
製造スタッフ【正社員】の募集です*
未経験OKのモノづくりの仕事*
年間休日123日でプライベートも充実*

「株式会社ハリマ工具製作所」の求人情報です。
私たちは鉄道部品をはじめ自動車、農業機械、建設機械、鉄骨用治具、空調部品などさまざまな精密型鍛造・金型製作を行っております。

ただいま工場内で働いていただける製造スタッフ【正社員】を募集中!
鍛造製造に関する業務を行っていただきます。

育成目的のため経験は不問です。
未経験の方でもイチから知識や技術を身に付けることができますよ*

【働くポイント】
・未経験、無資格からでもOK
・モノづくりをイチから学べる
・鉄道好きな方にもピッタリの仕事
・日勤のみ(夜勤なし)でリズムよく働ける
・土日祝休み、年間休日123日でプライベートも充実
・車通勤OKで通勤のストレスも軽減
・昇給、賞与年2回、各種手当ありの充実の待遇
・会社支援でフォークリフトや玉掛けなどの資格取得が可能
など

鍛造の仕事をつうじて日本の産業を一緒に支えていきませんか?

勤務時間
8:00〜17:00(休憩60分)

※日勤のみ(夜勤なし)
※残業あり(残業平均月20時間程度/残業代支給)

勤務形態
固定時間制
休日・休暇
土曜、日曜、祝日

◆年間休日123日◆

【その他休暇】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇

勤務地所在地
兵庫県三木市加佐256-1
勤務地備考
兵庫県三木市加佐256-1
[株式会社 ハリマ工具製作所]

勤務地アクセス
・神戸電鉄粟生線「三木駅」より徒歩約11分
・神戸電鉄粟生線「大村駅」より徒歩約16分

◎車通勤OK(駐車場完備)
◎近隣からも通いやすい♪(三木市・小野市・明石市・加古郡・加古川市・神戸市西区・加東市・加西市・西脇市・多可郡など)
・山陽自動車道「三木小野IC」より車で約6分
・中国自動車道「吉川IC」より車で約30分
・第二神明道路「玉津IC」より車で約35分

給与
月給 220,000円 〜 250,000円

給与備考
※給与幅は能力による

《月収例》
・220,000円〜300,000円(残業代含む)

【別途支給】
・交通費規定支給
・皆勤手当10,000円/月
・時間外手当(法定通り)

試用期間
試用期間あり
試用期間1ヶ月あり(同条件)
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・昇給あり
・賞与年2回あり
・退職金制度あり(勤続2年以上)
・制服支給
・車通勤可
・資格取得可能(会社支援有)
・受動喫煙対策あり(屋外に喫煙所設置)

健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
応募方法
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。

お問い合わせ電話番号
0794-82-8200

お問い合わせ担当
採用担当
企業名
株式会社ハリマ工具製作所
本社所在地
〒673-0402 兵庫県三木市加佐256-1
業種
  • 鉄鋼・金属メーカー
代表者名
代表取締役社長 和田 哲典
勤務形態
固定時間制

期間(備考)
試用期間1ヶ月あり(同条件)

社名(店名・施設名)
株式会社 ハリマ工具製作所

所在地
〒673-0402
兵庫県三木市加佐256-1

事業内容
熱間精密型打鍛造

ホームページ
https://www.harimakougu.co.jp/

お問い合わせ電話番号
+81794828200
株式会社ハリマ工具製作所
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード