Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

幼稚園教諭の求人 - 埼玉県 さいたま市 北区 宮原町

並び替え: -
2,000件以上の求人
  • 幼稚園教諭1種免許,幼稚園教諭2種免許,幼稚園教諭専修... 有無】あり 【仕事内容】 幼稚園教諭業務 【求人PR】 銀鈴幼稚園は、1969年に埼玉県さいたま市北区に開設した幼稚園...
  • 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 229,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間 資格と免許: * 保育士資格、幼稚園教諭資格 (必須)
  • 職種補足 【幼稚園教諭】担任又は先生のお手伝い(副担任) 仕事内容 幼稚園教諭 正社員の求人募集です。 2026年新卒... 以上(実績) 幼稚園教諭1種の方 ※幼稚園教諭2種の方は月給...
  • 経験者は優遇措置 幼稚園教諭免許必須(取得見込み含む... 月当たり): 160時間 職歴: * 幼稚園教諭: 1年 (望ましい) 資格と免許: * 幼稚園教諭免許 (必須)
    • 学校法人 宮原学園 宮原幼稚園 の求人宮原町での求人幼稚園教諭 の求人 - さいたま市 宮原町をすべて表示する
    • 給与検索: 幼稚園教諭/正社員/2026年4月入職の給与 - さいたま市 宮原町
  • 職種補足 【ピアノが得意な方】幼稚園のせんせい 仕事内容 ピア... 小学校、中学校、高等学校の教諭資格を取得見込みの方は、幼稚園教諭資格取得も可能 ※現在、教諭免許等がなくても相談に応じ詳...
  • 医療法人Triple Arrows みずき歯科クリニックの幼稚園教諭求人 【最終更新2025/08/05】 JR宮原駅前1分... 保育士(正職員) / 幼稚園教諭(正職員) 【アクセス】 #...
  • 清美幼稚園幼稚園教諭求人 【最終更新2025/07/25】 駅徒歩8分!昭和50年創立の実績ある幼稚園で正職員の幼稚園教諭... 清美幼稚園 【この事業所の募集職種一覧】 幼稚園教諭(正職員...
  • *仕事内容: * ✅詳細 ●幼稚園でのお仕事です♪保育業務... ていただきます!学校法人清水学園が運営する「銀鈴幼稚園」で、幼稚園教諭を募集しています!“のびのびと 心豊かに たくまし...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    幼稚園教諭 雇用形態 パート 勤務地 埼玉県さいたま市北区 募集情報 午後のみパート幼稚園教諭幼稚園 午後のみ/実働... 長期 経験・資格 幼稚園教諭 幼稚園教諭(必須) 福利厚生...
  • 好き」という気持ちが、 最高のスキルです。 <こんな経験、活かせます> ・保育士、幼稚園教諭などの資格や経験 ・ベビーシッターや子育て支援員の経験 ・もちろん、あなた自身の子育て...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    試用期間中、同条件 【応募要件(必須資格)】幼稚園教諭2種免許,幼稚園教諭1種免許 【給与】年収3,300,000円... あり 【仕事内容】 幼稚園における幼稚園教諭業務 ※勤務開...
  • 保育教諭 ■ 資格 保育士/幼稚園教諭第一種/幼稚園教諭第二種 ■ 仕事内容 持ち帰りなし \\正職員★保育教諭... のみOK ■必須資格:幼稚園教諭・保育士資格 ■ 必要な...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    徒歩15分/車バイク通勤OK 応募資格 保育士資格、幼稚園教諭免許お持ちの方! 未経験歓迎♪ *50代・60代のシ... 験者 保育士・保育補助・幼稚園教諭やベビーシッターの勤務経験...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    さんの刺激を受けることができます。 幼稚園教諭免許は持っているけれど現在お仕事をしていない方、 幼稚園以外の場所で新たな... 教室講師(幼稚園教諭)(業務委託) / 幼稚園教諭(契約職員...
  • 必須資格)】保育士,幼稚園教諭2種免許,幼稚園教諭1種免許... 認定こども園における幼稚園教諭業務 【求人PR】 幼稚園型認定こども園 せきね幼稚園は、埼玉県北本市にある幼稚園型認定...

他の人はこんな検索をしています

保育士
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

【幼稚園教諭】【正社員】幼稚園 - job post

銀鈴幼稚園
埼玉県 さいたま市 北区 吉野原駅
月給 21万円 以上 - 正社員

勤務地

埼玉県 さいたま市 北区 吉野原駅

職務内容詳細

【職種】幼稚園教諭
【雇用形態】正社員
【雇用期間の定め】なし
【応募要件(必須資格)】幼稚園教諭1種免許,幼稚園教諭2種免許,幼稚園教諭専修
【給与】月収210,000円~
【賞与】あり
【昇給】あり
【待遇】昇給あり
交通費支給あり
社会保険完備
賞与あり
【保険】
厚生年金保険:あり
健康保険:あり
労災保険:あり
雇用保険:あり
【勤務時間】
・08:00~16:00(休憩時間:60分)
・08:00~12:00(休憩時間:0分)
・勤務時間備考:
平日8時~16時 年間休日:園の定める日(計135日程度)
【残業時間】0〜10時間/月

【年間休日】135日~
【休日制度】年間休日120日以上
【勤務地】埼玉県さいたま市北区吉野町 2-21-2
【最寄り駅】吉野原駅
【施設形態】幼稚園
【通勤手当有無】あり
【仕事内容】
幼稚園教諭業務

【求人PR】
銀鈴幼稚園は、1969年に埼玉県さいたま市北区に開設した幼稚園です。 保育の対象は3歳児~小学校就学前の子どもで、定員数は260名。 「のびのびと」「心豊かに」「たくましく」を目標に、子どもの成長に合わせて自由遊びと一斉保育をバランス良く取り入れた保育を行っています。

そんな当園の特徴は、子ども主体の活動を数多く取り入れている点です。 例えば普段の活動や行事は、職員が大まかな枠組みを用意した上で、その先は子どもたちと一緒に創っていくというスタイルを採用。 子どもたちの「やりたい」という意欲や興味を引き出し、楽しんでもらえるように試行錯誤しながら保育に取り組んでいます。

また、園内では子どもたち自身が野菜を栽培して食べてみたり、調理したおかずを自ら弁当箱につめてみたりといった食育活動にも注力しています。 栄養士さんと行う野菜のお勉強などの活動の中で、子どもたちの成長や笑顔を間近で見守れることも、当園で働く大きなやりがいです。

【働きやすさ】
『年間休日数は135日以上! オン・オフのメリハリを付けて働ける職場です』
銀鈴幼稚園では職員が笑顔で活躍できるよう、働きやすい環境づくりに注力しています。 中でも、年間休日数は約135日と多く、夏季休暇は7月末から8月末までの約1ヶ月。 夏季休暇中は交代制で出勤する日がありますが、日数は3~4日程度です。 当番も希望を考慮しながら決めており、6月にはスケジュールを確定しているので、休暇中の予定も組みやすいでしょう。

加えて、当園では行事の準備に必要な制作物を減らすことで、職員の業務負担を軽減。 ほかにも、不要な残業がないか調査して対策を講じたり、主任による声掛けを行ったりしながら、積極的に時間外労働の削減に努めています。 そのため、残業は多くても月10時間程度しかありません。

そのほか、職員の日頃の頑張りを労いたいという園長の想いから、当園では全国のリゾートホテルに会員価格で宿泊できる福利厚生もご用意。 自分の時間もしっかりと楽しめる環境で、多くの職員が充実した日々を送っています。

【教育・スキルアップ】
『学びの場が充実! 外部講師や先輩の指導のもと、幅広い知識が身につきます』
充実した研修が魅力の銀鈴幼稚園は、職員が保育者として大きく成長できる環境です。 たとえば園内では年に4回、全員参加型の園内研修を実施。 職員会議で決めた議題について、外部から講師をお呼びして深く学んでいます。

また、年に5~6回1つのタイトルを1年間かけて学ぶ外部の教育研究に参加しているほか、毎年4月に開催している園長主催の勉強会も恒例行事の一つです。 一方で、職員に対しては勉強をサポートする手当も毎月支給。 自主的に新たな知識を学びたいという職員も、手厚いフォロー体制で後押ししています。

さらに、当園は新人職員の入職後の配置を、職員自身の経験をもとに決めている点も大きな特徴です。 慣れるまではベテラン職員が保育をサポートしますので、安心して仕事に取り組んでください。 ほかにも、園内には主任・副主任・学年リーダーなど頼れる職員がたくさんいますので、困ったときは気軽に質問してもらえればと思います。

【職場の特徴】
『職員同士のコミュニケーションが活発! 誰もが気軽に相談・提案できます』
銀鈴幼稚園では現在、20~50代まで幅広い世代の職員が活躍しています。 職員同士の関係性は年齢や勤続年数に関わらず良好で、職員室では雑談でいつも大盛り上がり。 和気あいあいとした、明るくにぎやかな雰囲気の職場となっています。

さらに、職員間でのコミュニケーションが盛んな分、当園は活動内容や子どもの様子に関することなど、保育についての意見交換もしやすい環境です。 そのため、過去には「運動会用の旗で国旗に興味を持つ園児がいた」という話題がきっかけで、新しい活動が誕生したことも。 世界各国の国旗と国名を書いたカードを園内に貼ってみたところ、子どもたちが積極的に覚えてくれるようになりました。 ちなみに、現場の声にもとづく取り組みは、特に優秀なものであれば園全体で導入する場合もあります。 このように、当園では誰もが周りと気軽にアイデアを出し合いつつ、柔軟な姿勢でより良い保育の形を追求しているのです。

【ここがギャップ!?でも大丈夫!】
『保育スタイルが少々珍しい当園。環境に慣れるまできちんとフォローします』
銀鈴幼稚園では、子どもたちのやりたいことや主体性を尊重し、希望や意欲を活動にも最大限反映しながら保育を行っています。 そのため、職員が主体となって保育を進める環境に慣れている方は、当園の保育スタイルに戸惑いや不安を感じることもあるでしょう。

しかし、保育方針や対応の仕方については、入職後に主任や園長が一対一で対話をしながらお伝えしていくので心配はいりません。 また、保育に関して不安が残る場合には外部講師を招き、研修を行うことも可能です。 遊びの重要性や生活とのつなげ方、子どものつぶやきの拾い方など、研修では当園での保育に必要なノウハウをしっかりと学べるでしょう。 園全体で手厚くフォローを行っていきますので、自信を持って保育に臨んでください。

【スタッフインタビュー1人目】
<入職した理由>
子どもたちのための保育でありつつも、一緒に働く職員や地域の皆さんも大切にするという園の経営理念に感銘を受けました。また、面接の際に目の当たりにした、子どもたちがのびのびと楽しそうに過ごす姿が印象的だったことも入職を決めた理由です。
<働いてみての感想>
先生が子どもたちのことを理解しようとしながら、自由なスタイルで保育を行っている様子に、まさに経営方針の通りの幼稚園だと思いました。私はこれまで職員主体の保育現場にいたので、子どもたちと遊びながらのびのびと保育ができる今の職場に大きな魅力を感じています。
<おすすめの方、向いている人>
素直に物事を受け止められる方が向いていると思います。あとは、子どもたちの遊びや興味を主軸として活動を行っている保育園なので、保育方針に賛同できる方に来ていただきたいですね。
<この仕事への思い>
子どもたちが周りの音が聞こえないくらい夢中になって活動している姿や、楽しく遊んでいる表情を見ることが何よりのやりがいですね。

銀鈴保育園では子どもたちはどんな遊びをやりたいのか、どうすれば遊びを子どもたちの発達につなげられるかを常に考えて保育を行っています。先生はあくまでも子どもたちのサポートという立ち位置で環境を構築しているので、子どもたちも主体的に興味のある遊びを見つけて挑戦してくれるんです。


※勤務開始日はご都合に合わせて相談が可能です。
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月程度です。
※本求人は、レバウェルと契約がある企業様による求人となります。
※応募いただいた後は、レバウェルのマイページ上で、掲載元企業様より選考に関するご案内が届きます。
※その後、レバウェルのマイページ経由で直接、選考のやりとりをすることができます。


埼玉県さいたま市北区吉野町 2-21-2
レバウェル
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード