施設長 600万円の求人 - 広島県 広島市 中区 八丁堀
並び替え: 関連性 - 日付順
3件の求人
- 株式会社シーユーシー・ホスピスReHOPE 広島広島県 広島市 西区 井口駅交通費支給賞与あり昇給あり40代以上も応募可経験者歓迎有資格者歓迎勤務開始時期調整急募
- 月給 497,100円 ~ 517,100円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted30+日前社員 【募集職種】:管理者・施設長・ホーム長 【給与情報... 環境があります。主任や施設長のようなマネジメント職にもなれる可能性があるのも魅力的です。 【施設長・サ責:50代/女性... - 株式会社エス・エム・エス広島県 広島市 中区交通費支給昇給あり
- 年俸 400万円 ~ 800万円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募返信率の高い企業Posted29日前*仕事内容: * 【会社・事業概要】 ・ヘルスケアSaaS業界分野で革新的サービス「介護・医療人材サービス」を提供 ・急成長中の東証プライム上場企業として国内外で事業拡大 ・データ...- 株式会社エス・エム・エス の求人 - 広島市 中区 の求人をすべて見る
- 給与検索: アカデミー校舎運営リーダーの給与
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。
Job Post Details
管理者・施設長・ホーム長 / 有料老人ホーム / 正社員 / 日勤のみ - job post
広島県 広島市 西区 井口駅
月給 497,100円 ~ 517,100円 - 正社員
- 交通費支給
- 賞与あり
- 昇給あり
- 40代以上も応募可
- 経験者歓迎
- 有資格者歓迎
- 勤務開始時期調整
- 急募
勤務地
広島県 広島市 西区 井口駅
職務内容詳細
本求人はウェルミージョブ(旧カイゴジョブ)がindeedへの掲載を行っております。
-----------------------------------------
【お仕事をお探しの方はこちら】
求人へご応募される際はIndeedからご応募ください。
お問い合わせ事項がある場合、以下の電話番号・問い合わせフォームにてご連絡ください。
※お問い合わせの際下記求人IDをオペレーターへお伝えください
求人ID 811582
電話 0120-911-409
問い合わせフォーム https://53584939.form.kintoneapp.com/public/kaigojob-contactform
-----------------------------------------
【ウェルミージョブ(旧カイゴジョブ) 法人様専用 お問い合わせ窓口】:
Indeedへの問い合わせでは、求人の掲載停止・変更処理は行えません。
掲載停止や内容変更をご希望の法人様は下部に記載の電話番号・メールアドレスにてご連絡ください。
※法人単位での一括掲載停止が可能です
電話番号: 0120-209-310
メール: ml.kaigojob-support@bm-sms.co.jp
-----------------------------------------
✅【2026年3月新規開設】 年間休日113日 施設運営 ガン末期や神経難病の方にご入居いただける「ホスピス型住宅」で施設運営をお任せします。
【施設名】:
株式会社シーユーシー・ホスピス
ReHOPE 広島
【勤務地】:
広島県広島市西区井口鈴が台1丁目1100-1(地番)
【雇用形態】:正社員
【募集職種】:管理者・施設長・ホーム長
【給与情報】:
月給497,100円~
役職手当:20,000円
業績給:149,100円~155,100円
<想定年収>
年収596万円~620万円
※残業代は管理監督者のため支給対象外
【待遇・福利厚生】:
昇給制度 年1回
社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
退職金制度有(3年以上勤務対象)
交通費支給(上限30,000円/月)
※車通勤の場合ガソリン代支給有(規定による)
車通勤可(駐車場有)
保育手当(規定による)
資格取得支援制度
長期休暇支援制度(3日以上の有給休暇の連続取得で支援金支給)
健康支援制度(健康診断オプション健診または医療用具購入補助)
心の健康支援制度(マインドフルネスプログラム)
制服支給
定年制:65歳
【勤務時間】:
9:00~18:00(休憩60分)
【休暇・休日】:
休日休暇 年間113日(上期・下期特別休暇含む)
シフト制 月9日公休(2月は8公休)
<休暇>
上期・下期特別休暇(夏季・冬季休暇)各3日
有給休暇(入社6か月後に10日付与)
産前産後休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇
【業務内容】:
施設の運営全般をお任せします。
・スタッフ管理 採用・育成/シフト・労務管理
・収支管理 ご入居者さま契約・人件費、各種経費の管理など
・運営管理 オペレーション、サービスレベルの改善・向上など
・営業 ご入居者さまの獲得/施設のPR活動
・窓口対応 ご家族の見学対応や入居関連の対応など
【応募資格・経験】:
【必須】
・正看護師
・医療現場での実務経験
・看護主任以上としてマネジメント経験3年以上
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
・PCスキル(PC操作、Word・Excel※初級レベル以上)
【スタッフの声】
【看護師・介護職・生活支援・事務30代/女性】
チームワークがとても良い職場だと感じます。ご入居者さまからのコールが重なるなど、忙しい時には「自分がやります!」「ここは私がカバーします!」と自ら動いてくれるスタッフが多いです。
仕事の負担が誰か一人に偏らないように気遣える人間関係も、ここで働く魅力のひとつだと感じます。
また、「この日は休みたい」と、スタッフ同士が話し合える雰囲気があり、気持ちよく働ける職場です。
【セラピスト:20代/男性】
数字やノルマの達成のためではなく、ご入居者さまの気持ちに寄り添うことができるのがとても魅力です。些細なことでも、ご入居者さまの希望を叶えられた瞬間に、やりがいを感じます。
また、CUCホスピスでは、セラピスト以外のキャリアにも挑戦できる環境があります。主任や施設長のようなマネジメント職にもなれる可能性があるのも魅力的です。
【施設長・サ責:50代/女性】
日々の訪問介護計画など、一律にスケジュールを決めるのではなく、ご入居者さまがよくナースコールを鳴らす時間帯にあわせて訪問介護の予定をできるだけ組むことで、来て欲しいタイミングで伺いやすくなり、訪問効率も上がるようにしたり、スタッフが疲弊せずに働ける環境を、少しずつ整えることも大切です。
自身で必要なことを考え、実行できる場所がCUCホスピスにはあります。
【看護管理者:40代/女性】
管理者として、スタッフ同士の目線が合っているかを確認したり、ホスピスとして目指す姿を地道に伝えることもとても大切です。
CUCホスピスの理念に自分の想いを載せたメッセージやご入居者さまとの印象的なエピソードを改めて共有してみたり、現場で直接話をすることで、「こんなことがしたい」とスタッフから意見を出してもらえるようにするのも管理者として重要です。
【採用担当者の声】
こんにちは!CUCホスピス採用担当の今(こん)と申します。
弊社求人にご興味を持っていただきましてありがとうございます!
「ひとつでも多くご入居者さまの願いを叶えたい。」そんな想いを持つ人と一緒に働きたいと私たちは考えています。
私たちは、「『前を向いて生きる』を支える。」を実現するために、5つのWayを大事にしています。
1「自分の立場」ではなく「ご入居者さまの気持ち」で考える。
2「できない理由」ではなく「できる方法」を探して実行する。
3「既成概念」にとらわれず「理想」を追求する。
4「専門性」の前に「人間性」を重視する。
5「上下」ではなく「ひとつのチーム」として手を重ねる。
これらを行動に移し、一緒に『前を向いて生きる』を支えたいと思える方のご応募をお待ちしています!
【メッセージ】:
CUCホスピスでは、病とともに生きる人たちが、「再び」「何度でも」前を向いて生きられるように、ご入居者さまのご自身らしさに寄り添うことを大切にしています。
末期がんや難病を抱える医療依存度の高い方に特化しており、地域の病院と連携を取りながら、ご入居者さまの生きる喜びに最期まで寄り添います。
CUCホスピスは現在全国30カ所以上にサービスを提供しており、今後も地域のニーズに応じて新規拠点をオープンする予定です。当社は東証グロース市場上場の株式会社シーユーシーのグループ会社です。
【最寄り駅】井口駅 , 修大協創中高前駅 , 新井口・商工センター入口駅
※掲載サイトウェルミージョブ(旧カイゴジョブ)が、15km以内の直線距離が近い3つの駅を記載しています。
【掲載停止・内容変更をご希望の法人様へ】:
Indeedへの問い合わせでは、求人の掲載停止・変更処理は行えません。
掲載停止や内容変更をご希望の法人様は下部に記載の電話番号・メールアドレスにてご連絡ください。
※法人単位での一括掲載停止が可能です
電話番号: 0120-209-310
メール: ml.kaigojob-support@bm-sms.co.jp
広島県広島市西区井口鈴が台1丁目1100-1(地番)
-----------------------------------------
【お仕事をお探しの方はこちら】
求人へご応募される際はIndeedからご応募ください。
お問い合わせ事項がある場合、以下の電話番号・問い合わせフォームにてご連絡ください。
※お問い合わせの際下記求人IDをオペレーターへお伝えください
求人ID 811582
電話 0120-911-409
問い合わせフォーム https://53584939.form.kintoneapp.com/public/kaigojob-contactform
-----------------------------------------
【ウェルミージョブ(旧カイゴジョブ) 法人様専用 お問い合わせ窓口】:
Indeedへの問い合わせでは、求人の掲載停止・変更処理は行えません。
掲載停止や内容変更をご希望の法人様は下部に記載の電話番号・メールアドレスにてご連絡ください。
※法人単位での一括掲載停止が可能です
電話番号: 0120-209-310
メール: ml.kaigojob-support@bm-sms.co.jp
-----------------------------------------
✅【2026年3月新規開設】 年間休日113日 施設運営 ガン末期や神経難病の方にご入居いただける「ホスピス型住宅」で施設運営をお任せします。
【施設名】:
株式会社シーユーシー・ホスピス
ReHOPE 広島
【勤務地】:
広島県広島市西区井口鈴が台1丁目1100-1(地番)
【雇用形態】:正社員
【募集職種】:管理者・施設長・ホーム長
【給与情報】:
月給497,100円~
- 月給内訳
役職手当:20,000円
業績給:149,100円~155,100円
<想定年収>
年収596万円~620万円
※残業代は管理監督者のため支給対象外
【待遇・福利厚生】:
昇給制度 年1回
社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
退職金制度有(3年以上勤務対象)
交通費支給(上限30,000円/月)
※車通勤の場合ガソリン代支給有(規定による)
車通勤可(駐車場有)
保育手当(規定による)
資格取得支援制度
長期休暇支援制度(3日以上の有給休暇の連続取得で支援金支給)
健康支援制度(健康診断オプション健診または医療用具購入補助)
心の健康支援制度(マインドフルネスプログラム)
制服支給
定年制:65歳
【勤務時間】:
9:00~18:00(休憩60分)
【休暇・休日】:
休日休暇 年間113日(上期・下期特別休暇含む)
シフト制 月9日公休(2月は8公休)
<休暇>
上期・下期特別休暇(夏季・冬季休暇)各3日
有給休暇(入社6か月後に10日付与)
産前産後休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇
【業務内容】:
施設の運営全般をお任せします。
・スタッフ管理 採用・育成/シフト・労務管理
・収支管理 ご入居者さま契約・人件費、各種経費の管理など
・運営管理 オペレーション、サービスレベルの改善・向上など
・営業 ご入居者さまの獲得/施設のPR活動
・窓口対応 ご家族の見学対応や入居関連の対応など
【応募資格・経験】:
【必須】
・正看護師
・医療現場での実務経験
・看護主任以上としてマネジメント経験3年以上
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
・PCスキル(PC操作、Word・Excel※初級レベル以上)
【スタッフの声】
【看護師・介護職・生活支援・事務30代/女性】
チームワークがとても良い職場だと感じます。ご入居者さまからのコールが重なるなど、忙しい時には「自分がやります!」「ここは私がカバーします!」と自ら動いてくれるスタッフが多いです。
仕事の負担が誰か一人に偏らないように気遣える人間関係も、ここで働く魅力のひとつだと感じます。
また、「この日は休みたい」と、スタッフ同士が話し合える雰囲気があり、気持ちよく働ける職場です。
【セラピスト:20代/男性】
数字やノルマの達成のためではなく、ご入居者さまの気持ちに寄り添うことができるのがとても魅力です。些細なことでも、ご入居者さまの希望を叶えられた瞬間に、やりがいを感じます。
また、CUCホスピスでは、セラピスト以外のキャリアにも挑戦できる環境があります。主任や施設長のようなマネジメント職にもなれる可能性があるのも魅力的です。
【施設長・サ責:50代/女性】
日々の訪問介護計画など、一律にスケジュールを決めるのではなく、ご入居者さまがよくナースコールを鳴らす時間帯にあわせて訪問介護の予定をできるだけ組むことで、来て欲しいタイミングで伺いやすくなり、訪問効率も上がるようにしたり、スタッフが疲弊せずに働ける環境を、少しずつ整えることも大切です。
自身で必要なことを考え、実行できる場所がCUCホスピスにはあります。
【看護管理者:40代/女性】
管理者として、スタッフ同士の目線が合っているかを確認したり、ホスピスとして目指す姿を地道に伝えることもとても大切です。
CUCホスピスの理念に自分の想いを載せたメッセージやご入居者さまとの印象的なエピソードを改めて共有してみたり、現場で直接話をすることで、「こんなことがしたい」とスタッフから意見を出してもらえるようにするのも管理者として重要です。
【採用担当者の声】
こんにちは!CUCホスピス採用担当の今(こん)と申します。
弊社求人にご興味を持っていただきましてありがとうございます!
「ひとつでも多くご入居者さまの願いを叶えたい。」そんな想いを持つ人と一緒に働きたいと私たちは考えています。
私たちは、「『前を向いて生きる』を支える。」を実現するために、5つのWayを大事にしています。
1「自分の立場」ではなく「ご入居者さまの気持ち」で考える。
2「できない理由」ではなく「できる方法」を探して実行する。
3「既成概念」にとらわれず「理想」を追求する。
4「専門性」の前に「人間性」を重視する。
5「上下」ではなく「ひとつのチーム」として手を重ねる。
これらを行動に移し、一緒に『前を向いて生きる』を支えたいと思える方のご応募をお待ちしています!
【メッセージ】:
CUCホスピスでは、病とともに生きる人たちが、「再び」「何度でも」前を向いて生きられるように、ご入居者さまのご自身らしさに寄り添うことを大切にしています。
末期がんや難病を抱える医療依存度の高い方に特化しており、地域の病院と連携を取りながら、ご入居者さまの生きる喜びに最期まで寄り添います。
CUCホスピスは現在全国30カ所以上にサービスを提供しており、今後も地域のニーズに応じて新規拠点をオープンする予定です。当社は東証グロース市場上場の株式会社シーユーシーのグループ会社です。
【最寄り駅】井口駅 , 修大協創中高前駅 , 新井口・商工センター入口駅
※掲載サイトウェルミージョブ(旧カイゴジョブ)が、15km以内の直線距離が近い3つの駅を記載しています。
【掲載停止・内容変更をご希望の法人様へ】:
Indeedへの問い合わせでは、求人の掲載停止・変更処理は行えません。
掲載停止や内容変更をご希望の法人様は下部に記載の電話番号・メールアドレスにてご連絡ください。
※法人単位での一括掲載停止が可能です
電話番号: 0120-209-310
メール: ml.kaigojob-support@bm-sms.co.jp
広島県広島市西区井口鈴が台1丁目1100-1(地番)
ウェルミージョブ
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード