Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

日本語教師の求人 - 東京都 新宿区 高田馬場

並び替え: -
400件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    問題を作成します。 材の校正・チェック業務:* 日本語育のプロの視点から、制作中の材が学習者にとって分かりや... 生きた日本語」を追求できる方 * 日本語教師という仕事に誇り...
  • 日本語育の主専攻または副専攻で修了している方 (2)日本語育能力検定試験合格者 (3)学士の学位を有し、日本語教師... 4)登録日本語員資格者 (5)word、PPTでの材作成...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    日本語教師養成講座修了者(見込みでも可) ②令和5年度までの日本語育能力検定試験合格 ③大学/大学院にて日本語育を主... 室設備 全室ホワイトボード・プロジェクターを完備、員用...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    日本語)の員資格や 日本語育能力検定試験など 日本語指導... 語ですが、日本語話者の保護者とは日本語でコミュニケーションをとります。国語(JSL/日本語)授業でも日本語で指導しますが...
  • 員資格を有する方 ・四年制大学を卒業し、かつ日本語教師養成講座420時間コースを修了・修了見込みの方 ・日本語育能力検定試験に合格された方 ・大学や大学院で、日本語育を...
  • 材を使って授業を行っております。 日本語教師案作成の負... まる方 ・登録日本語員(国家資格)を取得している方 ・日本語育能力試験合格 ・日本語教師養成講座420h修了(修了...
  • 日本語育の主専攻/副専攻を修了(または修了見込み) 3)大学院で日本語育専攻を修了(または修了見込み) 4)日本語... きたい 「日本語える仕事に挑戦してみたい」 「育の現...
  • 2.日本語育能力検定試験合格者 3.学士の学位を有し、日本語教師養成講座420時間を修了した方 4.登録日本語員資格... 日本語初級Ⅰ・Ⅱ 中級:できる日本語中級、みんなの日本語中級...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    せる日本語」をテーマに、日本語員・日本語講師・日本語の先生... 日本語教師日本語講師・日本語員として、日本語育機関で以下の業務を担当していただきます。 ・外国人留学生への日本語...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    日本語学校のアルバイト・パートとして日本語学校での員・広報... ちの方) ・登録日本語員 ・日本語育主専攻もしくは副専攻の方 ・日本語育能力検定試験合格の方 ・日本語教師養成講座...
  • 社員! 国際系の非営利団体♪ 日本語講師を海外に派遣する事業... _____________ ○非営利団体(国際関係) ○配属先:日本語育部門(人数:20名、平均年齢:40代前半...
  • ヶ谷日本語育研究所グループは、日本語学校・日本語教師養成講... のに喜びを感じる方 * 日本語日本語育に関心のある方 ※日本語教師養成講座修了者、日本語教師経験者の場合、ご自身の経...
    • ㈱SJI 千駄ヶ谷日本語教育研究所 の求人高田馬場での求人日本語教師 の求人 - 新宿区 高田馬場をすべて表示する
    • 給与検索: 日本語教師養成講座スタッフの給与 - 新宿区 高田馬場
  • 卒業し、日本語教師養成講座420時間の修了者 2.大学で日本語育に関する主専攻/副専攻課程の修了者 3.大学院で日本語育専攻の修了者 4.日本語育能力検定試験合格者 [求め...
  • 留学生のための、日本語の授業を担当していただきます。 JLPT(日本語能力試験)N5〜N1、EJU日本語科目 アピールポイント: 未経験歓迎。カリキュラムや材はある程...
  • 日本語専攻または副専攻修了者 ②日本語育能力検定合格者 ③日本語教師養成講座420時間修了者 ④登録日本語員資格取... 履歴書(写真貼付)および日本語育経歴書を、郵送またはe...

他の人はこんな検索をしています

日本語教師 オンライン
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

日本語教材ライター(日本語教師の経験が活かせる/年収600万円~) - job post

株式会社専門教育出版
東京都 新宿区 高田馬場
月給 32万円 ~ 41万円 - 正社員
Indeed に求人を直接掲載し、過去30日間に Indeed を通じて75%以上の応募に返信しました。
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 駅近5分以内

勤務地

東京都 新宿区 高田馬場
仕事内容

「この文法、もっと良い説明はないか」「この練習問題では、学習者は本当に理解できない」。 教壇に立つ中であなたが感じた、その貴重な問題意識や現場感覚を、今度は「教材」という形で、世界中の学習者に届けてみませんか?

あなたにお任せしたいのは、日本語教師としての深い知見を活かした、学習効果の高い問題・例文・テキストのライティングです。

<主な仕事内容>

  • 日本語試験・教材のライティング業務(主担当): あなたの経験に基づき、質の高い試験問題、例文、練習問題を作成します。
  • 教材の校正・チェック業務: 日本語教育のプロの視点から、制作中の教材が学習者にとって分かりやすいかチェックします。
  • 簡単なDTPオペレーションの習得: 入社後にAdobe InDesignの操作を学び、文字修正などの簡単な組版作業をサポートします。

<キャリアパス>

  • Step 1:ライターとして、言葉を紡ぐ まずはあなたの核となる知見を活かし、質の高いコンテンツを作成することに専念します。
  • Step 2:編集者として、企画を形にする 経験を積んだ後、「自分が作りたい教材」の企画立案に挑戦し、編集者としてのスキルを磨きます。
  • Step 3:プロデューサーとして、世界一を創造する 将来的には、事業を牽引するプロデューサーとして「世界一の日本語教材」を創り出す道が拓かれています。
求める人材

《必須となるご経験・スキル》

  • 常勤の日本語教師として3年以上の指導経験をお持ちの方
  • JLPT N5~N1レベルを体系的に指導できる日本語文法の深い知識
  • 基本的なPC操作(Word, Excel)ができる方

《こんな方と、ぜひお会いしたいです》

  • 「このアクティビティは90分の授業に収まるか」といった、教室現場ならではのリアルな時間感覚をお持ちの方
  • 文法的な正しさだけでなく、その言葉が使われる場面や人間関係までを想像し、「生きた日本語」を追求できる方
  • 日本語教師という仕事に誇りを持ち、自らの専門性を常に高め続ける情熱をお持ちの方
アピールポイント
  • あなたの「教えた経験」が、最高の武器になる仕事です。
  • 「こんな教材があったら…」その想いを、あなたの手で形にできます。
  • ライターから編集者、そして事業を創るプロデューサーへと続く、明確なキャリアパスを用意しています。
  • DTPスキルは一切不問。入社後に、基礎から丁寧にお教えしますのでご安心ください。
勤務時間・曜日

勤務時間: 9:00~18:00(実働8時間)

残業について: 当社は、心身の健康とゆとりある生活こそが質の高い創造の源泉だと考えており、原則として残業を推奨していません。しかしながら、誠に不本意ながら、現在は人手不足のため、月20時間~30時間程度の時間外勤務が発生しているのが実情です。そこで今回の採用では、新たな仲間をお迎えすることで組織体制を再構築し、全社で残業時間を月10時間以内にしていくことを目指しています。あなたの力をお借りし、より働きやすい環境を一緒に作っていきたいと考えています。 ※残業代は全額支給いたします。 ※育児や介護などによる時短勤務の方には、残業をお願いすることはありません。 ※育児や介護等の事情がある場合、時短勤務も可能です。

勤務形態
固定時間制
休暇・休日
  • 完全週休2日制(土・日)、祝日
  • 年間休日約120日
  • 年末年始休暇、年次有給休暇(入社日から付与、1時間単位での取得も可)
  • ※この職種では、年6回程度の土日出勤があります(振替休日は確実に取得できます)
勤務地所在地
〒169-0075 東京都 新宿区 高田馬場4-4-19
勤務地備考

勤務地: 東京都新宿区高田馬場4-4-19(本社)※転勤なし

受動喫煙防止措置: 屋内全面禁煙

アクセス

高田馬場駅(JR山手線/東西線/西武新宿線)より徒歩4分

給与

想定年収: 6,000,000円 ~ 7,500,000円

  • ご経験・能力を最大限に考慮し、決定します。
  • 時間外勤務手当は、実績に応じて全額別途支給いたします。

手当

  • 交通費支給(上限20,000円/月)
  • 情報通信技術活用手当(3,000円~5,000円/月)
  • 役職手当
  • 時間外勤務手当
  • 長期勤続手当(在職10年以上)

昇給・賞与・退職金

  • 昇給・賞与: 昇給 年1回、賞与 年2回(7月・12月)※会社の業績および個人の評価・貢献度に応じて変動します。
  • 退職金:なし ※長期勤続手当が退職金の分割前払に相当
試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

保険制度: 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

福利厚生:

  • 定期健康診断、インフルエンザワクチン接種(無料)
  • 服装自由(ビジネスカジュアル推奨)
  • 学習支援(書籍購入・セミナー・資格取得等の費用補助)
  • iPad貸与、休憩室完備

雇用形態: 正社員(試用期間6ヶ月、条件変更なし)

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
株式会社専門教育出版
本社所在地
1690075 東京都新宿区高田馬場4-4-19
業種
  • 出版社・新聞社
代表者名
鎌田聡
その他

勤務開始日: ご都合を考慮し決定します。在職中の方も、入社時期は柔軟に調整いたしますので、安心してご応募ください。

応募・選考プロセス

1. メールにてご応募
※当社の公式採用サイトをご覧いただき、募集要項をご確認の上、メールにてご応募ください。

2. 書類選考

3. 1次面接・実技試験(オンラインまたは対面)

4. 2次面接(最終/対面)

5. 内定

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 320,000円 - 410,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

通勤の可否:

  • 東京都 新宿区 高田馬場 (必須)

職歴:

  • 常勤講師: 3年 (必須)
代表電話番号
+81363040540
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード