松阪飯南森林組合 本所 の求人
並び替え: 関連性 - 日付順
2件の求人
- 松阪飯南森林組合 本所三重県 松阪市 飯南町粥見交通費支給賞与あり車通勤OK資格取得支援あり経験者歓迎有資格者歓迎健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり労災保険あり固定時間制
- 月給 171,400円 ~ 231,200円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted30+日前間伐、皆伐の作業を通して健全な森林を育てます。 伐採した木材... 門等への異動もあり得ます。 ・業務に必要な資格取得費用は組合が負担します。 ・Iターン者等には住宅斡旋等支援があります... - 松阪飯南森林組合〒515-1411 三重県 松阪市 飯南町粥見交通費支給賞与あり車通勤OK昇給あり制服貸与研修あり新卒
- 月給 181,750円 ~ 196,700円
- 正社員 +1
Posted30+日前マツサカイイナンシンリンクミアイ 松阪飯南森林組合 所在地 〒515-1411 三重県松阪市飯南町粥見5725-3... 三重県松阪市飯南町粥見5725-3 松阪飯南森林組合 本所...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。
Job Post Details
林業作業士(フォレストワーカー) 経験者限定求人 - job post
三重県 松阪市 飯南町粥見
月給 171,400円 ~ 231,200円 - 正社員
- 交通費支給
- 賞与あり
- 車通勤OK
- 資格取得支援あり
- 経験者歓迎
- 有資格者歓迎
- 健康保険あり
- 厚生年金あり
- 雇用保険あり
- 労災保険あり
- 固定時間制
勤務地
三重県 松阪市 飯南町粥見
仕事内容
【林業経験のある方限定の求人です】
#自然に囲まれた職場
#事務作業ナシ
#働きながらたくさんの資格GET
植林、下刈り、間伐、皆伐の作業を通して健全な森林を育てます。
伐採した木材を林業機械で一定の長さに伐り、木材市場に運搬して木材として有効利用を図ります。
これら作業を通して水源かん養、土砂災害の防止、地球温暖化の防止等、地域社会に貢献します。
安定的な生活ができるように、林業界では全国でも珍しい「月給制」を採用し、休日もあらかじめ決まっていますので、プライベートとの両立もしやすいです。
【具体的な作業】
立木伐採、林業機械操作、木材運搬、
選木作業、植林・下刈り作業 等
1班3~4名で作業します。
将来的には組織の活性化促進や個々の適性を見極めた上で、山林測量調査部門、木材加工部門、菌床ブロック製造部門等への異動もあり得ます。
・業務に必要な資格取得費用は組合が負担します。
・Iターン者等には住宅斡旋等支援があります。
・選考前に就業相談や見学をお勧めしています。
・就労環境、給与体系、福利厚生等の待遇は、一般の総合職の職員と一緒です。
・休日があらかじめ決まっていて残業も少ないので、オフは友達との時間や家庭での時間を大切にすることができます。
・次世代に緑をつなぐために、
私たちと一緒にに林業を盛り上げていきましょう。
【先輩スタッフからの一言】
山林現場の地形は様々ですし、立木の1本1本の顔が違うので毎日、毎日が新鮮に感じます。
また、これまで自分に出来なかったことが出来るようになるのはうれしいです。
技術が身に付いていく感覚はスポーツとよく似ています。
林業の仕事は、チーム全員で頑張って現場が完成した時に達成感がある。
そこがいいなと思います。
また、体を動かせる仕事なので、運動が好きな人にはすごく良い仕事です。
充実感のある仕事ですと伝えたいです。
覚悟しておいた方が良いことは、自然を相手にする仕事なので、業務中に思いもよらないアクシデントが発生することもあります。
それによって多少のすり傷や切り傷を負ってしまうこともあります。
もちろん、大きな怪我が起きないような安全面の取り組みを行っていますので、大きな心配はいりません。
【教育制度も充実しています】
県内の同業職員合同での集合勉強会があります。
異業種からの転職者も多く、学生時代の合宿を思い出しながら、
懇親を深め座学や実地での学びを深めます。
【この仕事を通じて下記の資格が取得できます!】
・普通救命講習
・刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育
・はい作業主任者技能講習
・伐木等の業務に係る特別教育
・機械集材装置の運転の業務に係る特別教育
・走行集材機械の運転の業務に係る特別教育
・伐木等機械の運転の業務に係る特別教育
・簡易架線集材装置等の運転の業務に係る特別教育
・車両系建設機械運転技能講習
・不整地運搬車運転技能講習
・小型移動式クレーン運転技能講習
・玉掛技能講習
#自然に囲まれた職場
#事務作業ナシ
#働きながらたくさんの資格GET
植林、下刈り、間伐、皆伐の作業を通して健全な森林を育てます。
伐採した木材を林業機械で一定の長さに伐り、木材市場に運搬して木材として有効利用を図ります。
これら作業を通して水源かん養、土砂災害の防止、地球温暖化の防止等、地域社会に貢献します。
安定的な生活ができるように、林業界では全国でも珍しい「月給制」を採用し、休日もあらかじめ決まっていますので、プライベートとの両立もしやすいです。
【具体的な作業】
立木伐採、林業機械操作、木材運搬、
選木作業、植林・下刈り作業 等
1班3~4名で作業します。
将来的には組織の活性化促進や個々の適性を見極めた上で、山林測量調査部門、木材加工部門、菌床ブロック製造部門等への異動もあり得ます。
・業務に必要な資格取得費用は組合が負担します。
・Iターン者等には住宅斡旋等支援があります。
・選考前に就業相談や見学をお勧めしています。
・就労環境、給与体系、福利厚生等の待遇は、一般の総合職の職員と一緒です。
・休日があらかじめ決まっていて残業も少ないので、オフは友達との時間や家庭での時間を大切にすることができます。
・次世代に緑をつなぐために、
私たちと一緒にに林業を盛り上げていきましょう。
【先輩スタッフからの一言】
山林現場の地形は様々ですし、立木の1本1本の顔が違うので毎日、毎日が新鮮に感じます。
また、これまで自分に出来なかったことが出来るようになるのはうれしいです。
技術が身に付いていく感覚はスポーツとよく似ています。
林業の仕事は、チーム全員で頑張って現場が完成した時に達成感がある。
そこがいいなと思います。
また、体を動かせる仕事なので、運動が好きな人にはすごく良い仕事です。
充実感のある仕事ですと伝えたいです。
覚悟しておいた方が良いことは、自然を相手にする仕事なので、業務中に思いもよらないアクシデントが発生することもあります。
それによって多少のすり傷や切り傷を負ってしまうこともあります。
もちろん、大きな怪我が起きないような安全面の取り組みを行っていますので、大きな心配はいりません。
【教育制度も充実しています】
県内の同業職員合同での集合勉強会があります。
異業種からの転職者も多く、学生時代の合宿を思い出しながら、
懇親を深め座学や実地での学びを深めます。
【この仕事を通じて下記の資格が取得できます!】
・普通救命講習
・刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育
・はい作業主任者技能講習
・伐木等の業務に係る特別教育
・機械集材装置の運転の業務に係る特別教育
・走行集材機械の運転の業務に係る特別教育
・伐木等機械の運転の業務に係る特別教育
・簡易架線集材装置等の運転の業務に係る特別教育
・車両系建設機械運転技能講習
・不整地運搬車運転技能講習
・小型移動式クレーン運転技能講習
・玉掛技能講習
求めている人材
高卒以上
普通自動車免許(MT限定)
車両系建設機械運転技能講習
伐木等の業務に係る特別教育 等
普通自動車免許(MT限定)
車両系建設機械運転技能講習
伐木等の業務に係る特別教育 等
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
8:00~17:00
※月の平均残業時間は2.8h
ほぼ定時に上がってプライベートを大切にする社風です!
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
8:00~17:00
※月の平均残業時間は2.8h
ほぼ定時に上がってプライベートを大切にする社風です!
勤務形態
固定時間制
休日休暇
土日祝休み(ただし半年間は第1、3土曜が勤務日)
*当社カレンダーによる
*年間休日117日(令和7年度)
*年末年始7日、お盆休み4日
*有給休暇(1時間単位取得可能/令和5年度 平均有休取得日数:11日)
*慶弔休暇等の特別休暇あり
*当社カレンダーによる
*年間休日117日(令和7年度)
*年末年始7日、お盆休み4日
*有給休暇(1時間単位取得可能/令和5年度 平均有休取得日数:11日)
*慶弔休暇等の特別休暇あり
勤務地所在地
三重県 松阪市 飯南町粥見5725-3
交通・アクセス
松阪駅から車で35分程 R166沿い
給与詳細
基本給:月給 17万1400円 〜 23万1200円
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
【初任給】
初任給は学歴、年齢等により決定されます。
例:25歳大卒の場合 月給19万9000円
例:30歳大卒の場合 月給21万500円
例:35歳大卒の場合 月給22万2000円
◎経験者で即戦力と当組合が判断した方は、基本給を上乗せします。
【賞与】
毎年6月、12月。決算状況により3月に支給
支給額は、人事考課(評価)により変動あり
採用後2年目の職員 年3回支給で70万円~120万円
【家族手当】
扶養子供一人当たり1万円/月
(16~22歳学校在籍者5000円加算)
特別障害者一人当たり5000円/月
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
【初任給】
初任給は学歴、年齢等により決定されます。
例:25歳大卒の場合 月給19万9000円
例:30歳大卒の場合 月給21万500円
例:35歳大卒の場合 月給22万2000円
◎経験者で即戦力と当組合が判断した方は、基本給を上乗せします。
【賞与】
毎年6月、12月。決算状況により3月に支給
支給額は、人事考課(評価)により変動あり
採用後2年目の職員 年3回支給で70万円~120万円
【家族手当】
扶養子供一人当たり1万円/月
(16~22歳学校在籍者5000円加算)
特別障害者一人当たり5000円/月
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:6ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
試用・研修期間:6ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生
【福利厚生】
*昇給年1回
*賞与年2回(業績により決算賞与あり)
*交通費規定支給(月上限2万5000円/片道2km以上が対象)
*資 格取得支援制度
*残業手当
*休日手当
*資格手当
→国家試験級(担当業務に限る)
資格1件あたり1000円~4000円/月
役職手当、電話手当、機械持込手当、
特別任務手当、現場管理手当等があります。
*退職金制度(中退共+内部積立)
*慶弔金
*労災上乗せ保険
*制服・安全靴・安全長靴貸与
*インフルエンザ予防接種助成
*職場忘年会(職員の約8割参加) 等
社会保険
- 雇用保険
- 労災保険
- 健康保険
- 厚生年金
職場環境
現在、林業作業士として働いている職員は11名。うち20代は6名、30代は3名います。
選考プロセス
①職場見学
仕事の内容をより深く知っていただくために、
就業相談や職場見学を受け付けています。
お気軽にご相談ください。
②採用選考
履歴書、職務経歴書、資格証書等を提出してください。
作文、適性検査、面接により選考をさせていただきます。
仕事の内容をより深く知っていただくために、
就業相談や職場見学を受け付けています。
お気軽にご相談ください。
②採用選考
履歴書、職務経歴書、資格証書等を提出してください。
作文、適性検査、面接により選考をさせていただきます。
企業名
松阪飯南森林組合
本社所在地
三重県松阪市飯南町粥見5725-3
業種
- 林業
- 農業・林業・水産業
代表者名
水谷晴夫
お問い合わせ電話番号
+81598323516
CA00354650
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード