Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社 民俗工芸 の求人

並び替え: -
4件の求人
  • 平均所定労働時間:1ヶ月あたり168時間 ■勤務先 株式会社民俗工芸 〒857-1162 長崎県 佐世保市卸本町18-1... 二次面接 (4)内定 【株式会社民俗工芸について】 設立...
    • 株式会社民俗工芸 の求人卸本町での求人事務 の求人 - 佐世保市 卸本町をすべて表示する
    • 給与検索: 神社向けカタログ通販の受注処理事務スタッフの給与 - 佐世保市 卸本町
  • 書をご送付いただき、書類選考後、適性検査と面接(1回)を実施いたします。 【面接地・登録地】 株式会社民俗工芸 所在地:長崎県佐世保市卸本町18-1 電話番号:956345500
  • 平均所定労働時間:1ヶ月あたり168時間 ■勤務先 株式会社民俗工芸 〒857-1162 長崎県 佐世保市卸本町18-1... 二次面接 (4)内定 【株式会社民俗工芸について】 設立...
  • ミンゾクコウゲイ 株式会社 民俗工芸 所在地 〒857... 業員30数名の規模の会社ですが、2023年度には売上9億円 強を計上しました。全国の神社様に信頼される会社を目指し、更な...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

神社向けカタログ通販の受注処理事務スタッフ - job post

株式会社民俗工芸
〒857-1162 長崎県 佐世保市 卸本町
月給 211,900円 ~ 359,000円 - 正社員
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

〒857-1162 長崎県 佐世保市 卸本町
■仕事内容
\全国の神社がクライアント!未経験OK/
鳥居、狛犬、賽銭箱、お守りなど、神社向けカタログ通販の受注処理業務のお仕事です。
電話やメールによる注文受付から、配送スタッフへの発注作業、事務作業までをお任せします!

【アピールポイント】
・神社や商品に関する知識はなくてOK!仕事をする上で身につけていけば大丈夫です。
・受注処理業務の経験者は優遇します!
・ほぼ残業なし!

現在、全国に約1万1000部のカタログを配布しており、5000を超える神社にご愛顧いただいています。
扱うアイテムは2000点以上。既成品に加え、お守りや絵馬などのオリジナル商品の企画・制作や、既存の商品の軽量化・低価格化といったリニューアルにも積極的に取り組んでいます。
数年前からは積極的に神社へ訪問して商品をご提案することにも力を入れはじめ、神社でのリアルな声を取り入れて商品開発に活かし、順調に売上を伸ばしているところです。
こういった動きに合わせ、新たに受注処理業務の担当者 (事務職)を募集することにしました!

【具体的な仕事内容】
(1)メール・FAXチェック
HP内のご注文フォームとFAXでの注文受付は24時間体制なので、出社したらまず営業時間外にいただいたご注文を確認します。
(2)注文受電
お客様からの電話注文に対応します。商品のバリエーションが豊富ですので間違えないよう注意が必要です。例えば神棚のご注文をいただいた場合、品番に加えて寸法や様式もしっかり確認してください。
お客様がお悩みの場合は、予算や用途に合わせた提案もお願いします。
(3)データ処理
電話対応をしつつ、PCを使って受注した商品の一覧を作ります。このデータを元に発注作業を行いますので、正確さが肝心です。
(4)発送担当に発注
作成したデータを発送担当者に送り、発注処理を行います。1日でも早く商品をお届けできるよう、すばやく正確な処理が求められます。

【応募資格】
・高卒以上
・Word・Excelの基本操作ができる方

【こんな方は歓迎します】
・簡単な処理を効率化するのが得意な方
・未経験歓迎、初心者OK
・受注処理業務の経験がある方
・コールセンターでの電話対応経験がある方
・歴史・神社・文化に興味がある方
・UIJターン歓迎
・第二新卒歓迎
・ブランクがある方も歓迎
■仕事の特徴
未経験・初心者OK
■勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
※ほぼ残業なし(月平均残業時間10時間)

【休日・休暇】
・週休2日制(日曜日・祝日)
※その他シフト制/当社カレンダーによる
・年間休日107日
・有給休暇10日
・GW、年末年始休暇
・有給休暇(入社半年後10日付与)
■労働時間
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日
平均所定労働時間:1ヶ月あたり168時間
勤務形態
固定時間制
勤務地所在地
〒857-1162 長崎県佐世保市卸本町18-1
勤務地備考
株式会社民俗工芸
〒857-1162
長崎県
佐世保市卸本町18-1
※アクセス情報: 車通勤OK(無料駐車場あり)
■給与
月給 211,900円~359,000円
※経験・能力を考慮して決定します。

【福利厚生・待遇】
・昇給年1回
・賞与年2回
・交通費支給(月額18,700円まで/通勤距離に応じて支給)
・退職金制度(勤続3年以上より支給)
・慶弔金支給等の社員会制度
・セミナー受講・資格取得費用等の一部会社負担(自己啓発支援制度)
・eラーニング無料受講
・福利厚生サービス(リロクラブ)加入
固定残業代の有無:なし
試用期間
試用期間あり
試用期間・研修期間の有無:あり
試用・研修時の給与条件:本採用時と同じ
試用・研修時の期間:3ヶ月
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
■受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
■応募後の流れ
【応募について】
ここまでお読みいただきありがとうございます。
まずは「応募する」ボタンを押して応募画面へ。
氏名等を入力して簡単に応募できます。
WEBは365日、24時間受付中!
応募いただいた方全員に、7営業日以内にご連絡いたします。

※面接日等の詳細は後日ご連絡します。
※会社や仕事内容について、不明な点や事前に確認しておきたいことなどありましたら電話にてお気軽にお問い合わせください。
※郵送での応募も受け付けます。その際は、履歴書(写真貼付)、職務経歴書(書式自由)をお送りください。

【選考の流れ】
(1)応募エントリー
(2)適性検査・一次面接
(3)二次面接
(4)内定

【株式会社民俗工芸について】
設立:1978年1月
事業内容:神具、祭礼用品、装束の開発・製造・販売、カタログ通販において鳥居から注連縄、屋外神殿、御神輿、狛犬、雅楽器、几帳、御守り、御神籤、熊手、破魔矢、絵馬、焼き物まで神事に関わるあらゆるものを取り扱っています。
ゼロからオリジナルで創るフルオーダー商品や、神社にあるお面、彫像、調度品等の補修・修理にも対応。
取り扱いアイテムは2000以上。最近ではアメリカやハワイからの購入依頼もあり、全国で5000社以上のクライアントを抱えるまでに成長しています!

【こんな求人をお探しの方にもおすすめ】
・一般事務、庶務、総務、営業事務、営業アシスタントなどの求人をお探しの方
・ECサイト運営、バックオフィス、オフィスワーク、データ入力コールセンター、カスタマーサポートなどの求人をお探しのにもおすすめ
・ハローワークでお仕事をお探しの方も歓迎
■応募受付電話番号
0956-34-5500
■個人情報の取扱いについて
ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。
それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。
企業名
株式会社民俗工芸
本社所在地
857-1162 長崎県佐世保市卸本町
業種
  • 小売・卸売・商社
代表者名
代表取締役 湯川 太
■職種
バックオフィス・事務・受付
■勤務形態
固定労働時間制
■先輩からのメッセージ
転職活動で初めて「民俗工芸」の名前を耳にしました。しかし社内には神社で見かける、あらゆるものが陳列してあり、大変興味深い会社です。
仕事も自分のペースで進められ、今の私にはチャレンジングな課題でも、部署の皆で協力し合って仕事ができています。成長を実感できる職場です!
■雇用期間の定め
定めなし
■URL
http://minzoku.shop-pro.jp/
■更新日
2024年07月09日
お問い合わせ電話番号
+81956345500
株式会社民俗工芸
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード