株式会社 麻屋家具製作所 の求人
- 株式会社麻屋家具製作所長野県 長野市 稲里町中氷鉋交通費支給昇給あり急募
- 月給 23万円 ~ 27万円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted22日前____ その他... 企業紹介> 株式会社麻屋家具製作所 *(本店:長野市信州新町新町698... で完結しています。 加えて、家具制作で培った技術を基に、自社... - 株式会社麻屋家具製作所長野県 北安曇郡 松川村交通費支給昇給あり
- 月給 23万円 ~ 27万円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted30日前企業紹介> 株式会社麻屋家具製作所 理念:『身近なところで... お勧めしています(会社の雰囲気や、仕事の概要、不安なことをなんでも質問してください!!) ①応募(会社宛に写真付きの履歴...- 株式会社麻屋家具製作所 の求人、松川村での求人、理学療法士 の求人 - 松川村をすべて表示する
- 給与検索: 福祉用具店の理学療法士・作業療法士の給与 - 松川村
- 株式会社 麻屋家具製作所〒381-2215 長野県 長野市 稲里町中氷鉋交通費支給賞与あり学歴不問昇給あり研修あり
- 月給 23.0万円 ~ 27.5万円
- 正社員
Posted23日前所名 カブシキガイシャ アサヤカグセイサクショ 株式会社 麻屋家具製作所 所在地 〒381-2405 長野県長野市信州... 講習費用の全額会社負担 ・資格受験費用の全額会社負担 財形...- 株式会社 麻屋家具製作所 の求人 - 稲里町中氷鉋 の求人をすべて見る
- 給与検索: 福祉用具専門相談員の給与 - 長野市 稲里町中氷鉋
- 株式会社麻屋家具製作所〒381-2405 長野県 長野市 信州新町新町交通費支給賞与あり車通勤OK昇給あり転勤なし研修あり資格取得支援あり新卒
- 月給 21万円
- 正社員 +1
Posted8日前会社の情報 事業所番号 2001-000069-7 事業所名 カブシキガイシャ アサヤカグセイサクショ 株式会社 麻屋家具製作所 所在地 〒381-2405 長野県長野市信州新... - 株式会社 麻屋家具製作所長野県 北安曇郡 松川村 信濃松川駅賞与あり昇給あり研修あり
- 月給 22.0万円 ~ 26.5万円
- 正社員
Posted23日前所名 カブシキガイシャ アサヤカグセイサクショ 株式会社 麻屋家具製作所 所在地 〒381-2405 長野県長野市信州... 講習費用の全額会社負担 ・資格受験費用の全額会社負担 財形... - 株式会社 麻屋家具製作所長野県 北安曇郡 松川村 信濃松川駅交通費支給賞与あり学歴不問昇給あり研修あり
- 月給 23.0万円 ~ 27.5万円
- 正社員
この採用企業の、同種の別の求人を見るPosted23日前所名 カブシキガイシャ アサヤカグセイサクショ 株式会社 麻屋家具製作所 所在地 〒381-2405 長野県長野市信州... 講習費用の全額会社負担 ・資格受験費用の全額会社負担 財形...
Job Post Details
勤務地
◆今まで培った介護福祉士の知識と技術を活かし、最適な福祉用具と住環境を提供する仕事です◆
当社は高齢者・障がい者向けの福祉用具を取り扱う専門企業ですが、手すり工事や浴室などのリフォームも自社で設計施行するため、利用者さんの『生活』全体を整え支えています。
*介護需要の高まりに伴う業務拡大のための増員のための募集です*
【仕事の詳細】
◆福祉用具の選定・提案
介護ベッド、車いす、歩行器などの福祉用具を、利用者様やご家族、ケアマネージャーへ提案します。
利用者様の身体機能・生活環境を踏まえて、介護の専門家としての専門知識を活かした最適な商品をご提案いただきます。
◆福祉リフォームの提案
在宅での生活をより快適かつ安全にするためのバリアフリー改修や手すりの取り付け、段差解消など、住環境を整える福祉リフォームもご提案していただきます。
利用者様の身体状況を正しくアセスメントし、必要なリフォーム内容を設計・施工部門と連携しながら進めます。
◆モニタリングとアフターフォロー
導入した福祉用具やリフォーム後の住環境が適切に機能しているか確認し、利用者様の状態の変化に応じて改善提案を行います。
定期的な訪問やヒアリングを通じて、より良い生活環境づくりに貢献します。
◆その他
・ケアマネジャーへの定期的な情報提供、関係構築
・見積書・請求書など各種書類作成
*1日6件〜7件利用者の自宅や病院、施設などを訪問し上記の業務を行います。
※業務の変更範囲:なし
【なぜ介護福祉士を募集しているか】
福祉用具営業は、利用者様との接触時間が短く(月1回程度)、その限られた時間の中で正確なアセスメントとコミュニケーションを行い、複数ある選択肢から最適な福祉用具・リフォームプランを提案する必要があります。
介護の専門家としての知識と経験を活かし、短時間で「どのような援助が必要か」を見極め、適切なサポートを提案していただくことを期待しています。
* 介護福祉士は、福祉用具専門相談員と同等の知識を有しているとみなされているため、最初から資格手当(20,000円)を支給します。
<介護現場との違い>
介護施設では、自分の知識や技術を直接利用者や患者さんに提供し、支援できるという大きなやりがいがあります。一方、福祉用具の営業は、習得した技術をそのまま活用するだけではなく、「利用者や家族が何を求めているのか」という視点を踏まえ、TPOに合った提案を行う必要がある点が大きく異なります。そのような福祉用具店ならではのノウハウは入社後に学ぶことができます。
--------------------------------
\職場見学も実施中/
お気軽にお問い合わせください。不安なことや詳細は見学時に直接聞いていただけます。
--------------------------------------------------
《詳細に関するお問い合わせ》
090-2493-4139(担当:久保)受付時間 随時
までお問合わせください。
--------------------------------------------------
《 最短1分で応募完了 》
『電話応募』もしくは、
画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。
--------------------------------------------------
.
<<求める人物像>>
◆何よりも『前向き』で『やる気』がある方を求めています!!
そして...
◆視野を広く持ち、利用者様のニーズにいち早く気付ける観察力がある方
◆『家族と慣れ親しんだ自宅で過ごしたい』という利用者の想いに共感できる方
◆新たなスキルを身に付け、長く勤めていただける方 のご応募をお待ちしています。
<必須条件>
・介護福祉士資格
・ワードエクセルレベルのPCスキル
・他職種と協力できるコミュニケーションスキル
・普通自動車免許(AT限定OK)
・力仕事ができる方。(車椅子を胸の高さまで持ち上げて、車に乗せることができる)
<歓迎条件>
・その他医療介護資格(看護師、その他医療介護資格)
・仕事を頑張ってしっかり稼ぎたい方
・デジタル機器に興味がある方
・ある程度自分の裁量で働きたい方
-
◆介護福祉士の専門性がフルに活かせる
施設ではなく、在宅での自立支援や生活の質向上にアプローチするため、介護福祉士の知識を活かした福祉用具選定はもちろん、福祉リフォームの提案でも利用者様の安全と快適をサポートできます。
◆ あなたの技術をより多くの方に届けられます
当社では、ひとり約150名の利用者様を担当するため、一人ひとりに割ける時間は限られますが、その分、多くの利用者様に専門知識や技術を届けることができます。
◆ 頑張りには賞与でしっかり還元
特別に休みが多いわけでも、残業がまったくないわけでもありませんが、利用者様への想いと、そこから生まれる頑張りを正当に評価し、賞与で還元します。
(例:入社2年目で4ヶ月分、3年目で5ヶ月分の支給)
◆ 働きやすさの理由
より効率的に1人1台の営業車とノートパソコンを貸与しているため、毎回事務所に戻らずに効率よく移動できます。また、状況に応じて直行直帰も可能なので、自分のペースでスケジュールを組みやすい仕事です。
◆ 営業未経験でも安心な研修体制
介護福祉士としてのアセスメント力や、利用者様とのコミュニケーションスキルはすでにお持ちだと思います。あとは具体的な仕事の進め方を覚えるだけ。
入社後は1年かけて丁寧にサポートし、実際の営業活動でもいきなり一人に任せることはありません。業務の流れを一から学べる体制があるので、安心してスタートできます。
◆ 妥協せず、本当に「良いもの」を提案できます
当社では、決まった製品だけを売るのではなく、社員自身が展示会に足を運んで買い付けを行い、独自のカタログも作成しています。「もっと良いものを勧めたい」という想いを妥協せずに実現できる環境です。
◆ やりがいに応じたキャリアパス
福祉用具の販売からリフォーム提案まで担当することで、医療・介護だけでなく住環境の視点も身に着けられます。より広い視野で総合的に利用者とその家族を支えることができます。
◆ メンタル面もサポートします
仕事でうまくいかない時や、私生活での変化などがあっても大丈夫。社長自らメンターとして相談に乗り、社員と一緒に困難を乗り越えられる環境を整えています。
\非常に高い定着率/
◇社長自身が福祉用具の上位資格を持ち、実際に利用者の元に訪問するなど、現役の福祉用具専門相談員として熱い思いを持って一緒に働いています。
◇積極的にITを活用し、働きやすい環境を作っているので、モチベーションを保ちつつ、安定して長く働ける環境が整っています。
*様々な取り組みをしているので詳細については見学時に質問してみてください
-
<週休2日制>
・月曜日から金曜日、土曜日は隔週でお休みです
<勤務時間>
・08:30~17:45(休憩90分)
※直行直帰可
※残業月20時間程度(固定残業代支給・超過分は別途支給)
週休2日制 (年間休日107日)
※土曜日隔週出勤(シフトを組みます)
<休暇>
・有給休暇(法定通り)
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
<長期休暇>
・夏季休暇
・GW
・冬季休暇
(緊急対応当番として、シフトで1日出勤します)
長野事務所:長野市稲里町中氷鉋888-14
*訪問範囲(長野市、須坂市、小布施町、千曲市、その他)
※勤務地の変更:なし
※建物内禁煙
自家用車通勤可
*無料 駐車場あります
信越本線 川中島駅徒歩5分
アルピコ交通 新田バス停 から 徒歩5分
固定残業代あり:月給 ¥230,000 〜 ¥270,000は1か月当たりの固定残業代¥30,000(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。
<給与内訳>
・基本給 18万~22万
・固定残業代 30,000円(20時間分※超過分は別途支給)
・資格手当 20,000円(医療介護系資格を所持している方は最初から支給対象です。介護福祉士、ホームヘルパー、理学療法士・作業療法士、介護福祉士、正准看護師 等)
<その他手当>
・財形手当 毎月10,000円 (iDeCo)
・通勤手当(距離に応じて上限10,000円)
・時間外手当(法定通り)
給与:
固定残業代あり:月給 ¥230,000 〜 ¥270,000は1か月当たりの固定残業代¥30,000(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。
月給:230,000円-270,000円(スキル・経験を考慮)
<賞与>
・賞与 年 4ヶ月〜6ヶ月(経験年数・業績評価による)
<昇給>
・昇給年1回 (実績5000円〜10,000円/月 ※経験年数、業績評価による)
<<2年目以降の年収例>>
・2年目想定年収 368万~440万円+通勤手当
・3年目想定年収 395万〜480万円+通勤手当
_____
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
◾️各種保険制度完備
(健康・厚生・労災・雇用)
◾️退職金制度(勤続3年以上)
◾️営業者一人一台
◾️ノートPC一人一台
◾️直行直帰あり
______
- 雇用保険
- 労災保険
- 健康保険
- 厚生年金
- 看護・介護
<企業紹介>
株式会社麻屋家具製作所
(本店:長野市信州新町新町698)
【当社の理念】:『身近なところで笑顔のサポートー介護に関わるすべての人の笑顔のために』
【ミッション】:「利用者・介護で働く人・社会の三方が幸せになる介護を創造する」
【行動指針】:『プロフェッショナルであれ!!』
⭐︎社員同士のコミュニケーションが活発で、明るい雰囲気の職場です
⭐︎時には体を動かしながら、外で活躍する機会も多いので、長く働けます
◾️福祉用具のレンタル・販売だけでなく、福祉用具の修理調整・消毒まで自社で完結しています。 加えて、家具制作で培った技術を基に、自社職人による住宅改装まで対応しています。
◾️ALSのコミュニケーション装置にも対応できる数少ない事業所です
◾️大手ではないからこそ、小回りのきく迅速なサービスが提供できます
北信地方から大北地域に3つの拠点を構え、迅速に対応できるようにしています。
◾️有資格者が豊富 (※社員24名中)
・福祉用具プランナー管理指導者 1名
・福祉用具プランナー 6名
・福祉用具専門相談員 10名
・介護福祉士 2名
・理学療法士 1名
当社についての詳細はホームページをご覧ください
オフィシャルサイト:https://asaya-smile.com
求人サイト: https://asaya-smile.com/recruit/
--------------------------------
【採用までのプロセス】
◆見学をお勧めしています(会社の雰囲気や、仕事の概要、不安なことをなんでも質問してください!!)
①応募(履歴書と職務経歴書をご郵送ください)
⬇︎
②書類審査(応募から10日以内に結果をお伝えいたします)
⬇︎
③面接1回・小論文(社長と施設長が担当します。全体で60分程度です)
*結果は10日以内に郵送かメールでお伝えいたします。
※勤務開始日はご相談ください
<最短1分で応募完了>
『電話応募』もしくは、
画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。
//////////////////////////////////////
《電話でのお問い合わせ》
090-2493-4139(担当:久保)
までお問合わせください。
受付時間 随時
//////////////////////////////////////
#福祉用具専門相談員 #介護福祉士 #在宅介護 #営業 #長野市 #正社員
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 230,000円 - 270,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 167時間