Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社デンソーワイパシステムズ 加須工場 の求人

並び替え: -
1件の求人
  • シャデンソーワイパシステムズ カゾコウジョ ウ 株式会社デンソーワイパシステムズ 加須工場 所在地 〒347-8585... のトップメーカー 株式会社デンソーのグループ会社 法人番号...
    • 株式会社デンソーワイパシステムズ 加須工場 の求人下高柳での求人新卒採用 の求人 - 加須市 下高柳をすべて表示する
    • 給与検索: 新卒採用 生産関係職の給与 - 加須市 下高柳
    • 株式会社デンソーワイパシステムズ 加須工場 に関してよくある質問と答えを見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

新卒採用 生産関係職 - job post

株式会社デンソーワイパシステムズ 加須工場
3件のクチコミ
埼玉県 加須市 下高柳
月給 190,850円 ~ 202,350円 - 正社員, 新卒
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 昇給あり
  • 食事補助あり
  • 研修あり
  • 送迎あり
  • 新卒
  • 残業月20時間以上

勤務地

埼玉県 加須市 下高柳

職務内容詳細

ハローワーク求人番号

11090-00028258

受付年月日

2025年4月18日

紹介期限日

2026年3月31日

受理安定所

行田公共職業安定所

求人区分

大卒等

オンライン自主応募の受付

産業分類

自動車・同附属品製造業
会社の情報
事業所番号
1109-101304-9

事業所名
カブシキガイシャデンソーワイパシステムズ カゾコウジョ
株式会社デンソーワイパシステムズ 加須工場

所在地
〒347-8585
埼玉県加須市下高柳311番地


従業員数
企業全体
1,517人
就業場所
881人
うち女性
319人
うちパート
1人

設立年
令和元年

資本金
4億5,000万円

事業内容
自動車用ワイパーシステムの製造・販売

会社の特長
ワイパーシステムのトップメーカー
株式会社デンソーのグループ会社

法人番号
2030001032632

ホームページ
https://www.denso-wipersys.com

仕事の情報

雇用形態

正社員

就業形態

派遣・請負ではない

職種

生産関係職
job tagについて

求人数

5人

仕事の内容

生産を始めとした様々な領域でモノづくりの根幹を担って頂き、
将来の工場幹部を目指して頂くことを期待します。
・生産設備のオペレーター業務
・製品の組立、部品供給、検査、梱包業務
・部品のプレス加工、ダイカスト加工、プラスチック成形、塗装業務
・部品/製品の受入/支給、運搬業務
・空箱の供給/回収業務

【変更範囲:会社内の全ての業務】

履修科目

不問

必要な免許・資格

不問

雇用期間

雇用期間の定めなし

マイカー通勤

転勤の可能性

あり

試用期間

あり
試用期間中の労働条件
同条件

就業場所

就業場所
事業所所在地と同じ
〒347-8585
埼玉県加須市下高柳311番地

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙可能エリアにて電子タバコのみ可(紙巻きタバコ禁止)
労働条件等
大学の賃金・手当

賃金形態

月給

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
202,350円

定額的に支払われる手当(b)

-

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

202,350円
短大の賃金・手当

賃金形態

月給

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
190,850円

定額的に支払われる手当(b)

-

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

190,850円
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
4.40ヶ月

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
なし

昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
3.90%

通勤手当
実費支給(上限なし)

マイカー通勤
マイカー通勤
マイカー通勤の特記事項
駐車場無料有。マイカー通勤条件有。

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

退職金共済
未加入

退職金制度
あり
勤続年数
3年以上

定年制
あり
定年年齢
一律 60歳

再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで

勤務延長
なし

育児休業取得実績
あり

介護休業取得実績
なし

看護休暇取得実績
あり

賃金締切日
固定(月末)

賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
20日

労働組合
あり

就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり

就業時間
交替制(シフト制)
就業時間1
8時40分〜17時25分
就業時間2
19時35分〜4時35分
就業時間3
20時35分〜5時35分



時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙期による緊急対応

休憩時間
60分

入居可能住宅
なし

休日等
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
GW・夏季・年末年始休暇
(各9日間程度)

年間休日数
121日

年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
0日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

選考

受付期間

6月1日以降随時

説明会

説明会開催
なし

選考日

別途通知

選考方法

書類選考,面接,適性検査

筆記試験(作文,その他)

書類提出先

〒347-8585
事業所所在地と同じ

応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書

応募書類の返戻

求人者の責任にて廃棄

選考場所

〒347-8585
埼玉県加須市下高柳311番地


既卒者・中退者の応募可否

既卒応募
卒業後概ね
1年以内
中退者応募

既卒者等の入社日

応募者の相談に応じる

担当者

課係名、役職名
人事総務1課
担当者(カタカナ)
ヤナギ シンゴ
担当者
柳 信吾
電話番号
0480-67-1101

FAX
0480-67-1106

Eメール
dnws_recruit2@jpgr.denso.com
補足事項・特記事項

補足事項

・(株)デンソー(自動車部品メーカー売上世界2位)の子会社
・GW、夏季、年末年始は大型連休(各9日間程度)
・社員の有休取得率アップ活動中(23年度平均取得16日)
・社員食堂あり(メニュー:定食¥261~、ラーメン¥192)
・社内コンビニあり
・自動車保険 団体割引率47%
・マイカー通勤可(但し条件あり)
・東武伊勢崎線花崎駅より無料送迎バスあり
・家族手当:子供1人につき20,000円/月
・試用期間3ヵ月

求人条件にかかる特記事項

転勤範囲:静岡県湖西本社、愛知県刈谷工場、愛知県豊橋工場
(過去に実績は無し)
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)

企業全体の情報

新卒者等採用者数
令和6年度
4人
令和5年度
0人
令和4年度
7人

男性新卒者等採用者数
令和6年度
4人
令和5年度
0人
令和4年度
7人

女性新卒者等採用者数
令和6年度
0人
令和5年度
0人
令和4年度
0人

新卒者等離職者数
令和6年度
0人
令和5年度
0人
令和4年度
2人

平均継続勤務年数
18.9年

従業員の平均年齢(参考値)
42.4歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)

企業全体の情報

研修の有無
あり
研修内容
受講必須の新入社員研修の他、研修受講を希望する社員に様々な研修プ
ログラムを準備

自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
外部機関各講習あり

メンター制度の有無
なし

キャリアコンサルティング制度の有無
なし
社内検定等の制度の有無
なし
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)

企業全体の情報

前事業年度の月平均所定外労働時間
23.0時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
16.0日

前事業年度の育児休業取得者数
女性
13人
男性
4人

前事業年度の出産者数
女性
13人
男性の配偶者
6人

女性の役員割合
0.0%
女性の管理職割合
1.0%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。新卒


埼玉県加須市下高柳311番地
ハローワーク
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード