Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社国際興業神戸 明石営業所 の求人

並び替え: -
17件の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    32 【(株)国際興業神戸神戸営業所神戸市中央区港島3-7-2 【(株)国際興業神戸明石営業所神戸市西区小山3... 紹介先企業】 会社名:株式会社国際興業大阪 所在地:大阪府摂...
  • 内禁煙 【株式会社国際興業神戸明石営業所)】兵庫県 神戸... UENO15F 【紹介先企業】 会社名:株式会社国際興業神戸明石営業所】 所在地:兵庫県神戸市西区小山3丁目11-17
  • 勤務地】 兵庫県神戸市西区小山3丁目11-17 株式会社国際興業神戸 明石営業所 - 募集情報 - 【給与補償/入社... 紹介企業名】株式会社国際興業神戸 ※応募先はGO株式会社とな...
  • テル株式会社 花巻温泉株式会社 株式会社ホテル青森 株式会社... みちのく国際ゴルフ倶楽部株式会社 株式会社山交 国際興業エンタープライズ株式会社 株式会社国際興業大阪 有限会社大阪交通...
    • 株式会社国際興業神戸 の求人中公園駅での求人管理者 の求人 - 神戸市 中公園駅をすべて表示する
    • 給与検索: タクシー運行管理者の給与 - 神戸市 中公園駅
    • 株式会社国際興業神戸 に関してよくある質問と答えを見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    テル株式会社 花巻温泉株式会社 株式会社ホテル青森 株式会社... みちのく国際ゴルフ倶楽部株式会社 株式会社山交 国際興業エンタープライズ株式会社 株式会社国際興業大阪 有限会社大阪交通...
  • 興業大阪・茨木営業所】茨木市南耳原2-14-4 【㈱国際興業... 1-1-32 【㈱国際興業神戸神戸営業所神戸市中央区港島3-7-2 【㈱国際興業神戸明石営業所神戸市西区小山3...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ギョウコウベ アカシエイギ ヨウショ 株式会社国際興業神戸 明石営業所 所在地 〒651-2144 兵庫県神戸市西区小... を超え る国際興業グループに所属。 会社の特長 神戸市内中...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

お買い物や妊婦さんの通院などの送迎ドライバー - job post

株式会社国際興業大阪
〒566-0042 大阪府 摂津市 東別府
月給 34万円 ~ 98万円 - 正社員
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
  • 学歴不問
  • 60代以上も応募可
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 変形労働時間制

勤務地

〒566-0042 大阪府 摂津市 東別府
仕事内容
※タクシー支援サービス株式会社に委任された人材紹介案件です。

「今日も明日も仕事、仕事…」「帰ってからはSNSをダラダラ見るだけの生活…」
「休みの間も仕事のことを考えちゃって休まらない…」
…そんな仕事中心の人生から変えていきませんか?

こんにちは!国際興業大阪で採用担当をしております、玉置(たまき)と和氣(わけ)です!
こちらの求人にたどり着いた方に、国際興業大阪での働き方をご紹介させてください!国際興業大阪なら、自分の時間をしっかり確保できる働き方にチェンジできます…!

なぜなら、当社は『月の17日程度はお休み』という働き方。
それでも、入社1年で42万円(1年経過後の社員の平均年収)が稼げています。

2023年度の入社数は166名!
自分の時間も取れるし、出世競争も営業もノルマも一切ないため、
「意外と働きやすい!」と、異業種からタクシードライバーに転職される方が最近増えているんですよ。

───────────────────
どうしてそんなに休めるの?
その秘密はタクシードライバーならではの働き方「隔日勤務」
───────────────────
隔日勤務とは、一回の勤務で2日分をまとめて働いて(例:7:00~翌1:00)、出勤日の翌日は必ず「明け休み」となる働き方のこと!「明け休み」に加えて、月6日~7日の「公休」もあるので、実際の月の出社回数は12回~14回程度。月の半分以上はお休みとなります。また、タクシードライバーは個人ワークのため、休み中の引継ぎや持ち帰りの仕事もなく、休みの日はしっかりと休んでいただけます。

─────────────────
■ 未経験から安心して始められる研修制度
─────────────────
【座学研修】
専属講師による座学を通じて、タクシーのルール・機器の操作・地理・営業方法などを習得します(4~5日間)。
模擬車両を使ったロールプレイ研修もあり、実践力が身につきます。

【資格取得サポート】
・普通自動車第二種免許(通学/合宿どちらも可)
・タクシーセンターの「新任運転者講習」受講・試験
→ 費用は全額会社負担です。

【実務研修(路上・側乗)】
車両点検や機器の扱い方、営業エリアの走行、接客マナーを実地で学びます。
側乗研修では先輩ドライバーが同乗し、安心して業務に慣れることができます。

【フォローアップ研修】
入社1年未満の方向けに、定期的なフォローアップを実施。営業所長や班長が実務での疑問や悩みに答えます。

───────────────────
ドライバーワークが初めて!という人もOK!
初めは「営業で車を運転していた」「よく子どもの送迎をしている」レベルで良いんです!
───────────────────
「タクシードライバーって、お客さんを乗せて運転するからちょっとハードルが高くて…」
今働かれているドライバーさんは最初みなさんそうおっしゃいました。
国際興業大阪では、約1ヶ月間の充実した入社研修をご用意しております!自動車学校での2種免許の取得から、先輩社員が同行する側乗実習、そしてひとり立ちするまでしっかりとサポート!車いすのご利用者や障がいのある方への接し方、UDタクシーの乗降サポートの方法なども、この研修でしっかり学ぶことができますよ!もちろん、研修期間中も給与は保障いたします。皆さん研修でしっかりと自信をつけてから路上デビューしていただいています!
悩み事や心配なことがありましたら、研修中は班長さんがついており、毎朝会う機会があるので、そちらで相談してくださいね。

───────────────────
自由に、そしてマイペースに働いてください!
───────────────────
タクシー業務は基本個人ワークなので、ドライバーそれぞれに合ったシフト調整が可能です。そして、自分が納得できたら一日の業務は終了!強制的な残業や休日出勤、持ち帰りのお仕事とは無縁です。
勤務中に口うるさい上司やめんどうな部下に見張られることもないので、自分のペースで休憩や食事をとってくださいね!
有給休暇だって、周りに気をつかわずに自分都合で取得が可能です。家族との旅行や友人とのお食事もお気軽に!

─────────────────
■ 安心して稼げる、5つの理由
─────────────────
【1】アプリ&無線で“待つだけ営業”が叶う
「GOアプリ」+自社無線で配車依頼が多数。未経験でもお客様を探す手間なく、効率よく収入が得られます。

【2】キャッシュレス対応でサクッと送迎
全車にQRコード・電子決済を搭載。お会計がスムーズで、ビジネスマンや若い世代のリピーターも増えています。

【3】日報は“挿すだけ完了”のラクさ
面倒な手書き作業は一切なし。メモリーカードを差し込むだけで日報が自動作成され、事務作業のストレスも最小限。

【4】万全の車両安全対策
ドライブレコーダーや防犯カメラ、防護板などを全車に搭載。夜間や一人乗務でも安心して働けます。

【5】明け休みと公休で自由時間たっぷり
隔日勤務は「明け休み+公休」で月の半分以上がお休み感覚を味わえます!
野球・ソフトボール・ゴルフ・釣りなどなど…趣味やご家族との時間に充てる方も大変多いです!

───────────────────
*★休憩場所やタイミングはあなた次第! 家事や休憩に充ててください♪*
隔日勤務の勤務時間18時間の中で4時間は休憩時間になります。
家に帰って家事をするでもよし!
人の少ない平日のうちに人気のレストランでランチをするもよし!
お昼寝をしてエネルギーチャージするもよし!
お子さんのお迎えに行ってもよし!
この4時間の休憩が、意外と使い勝手がいいんですよ◎
───────────────────

少しでも気になった方は
「応募へ進む」から
お気軽にお問合せください!

───────────
1日の働き方をご紹介!
───────────
当社のドライバーは、ひとりひとりが自分のスタイルで働いています。
決まった流れはありつつも、時間帯やエリアによって動き方を変えられるので、無理なく続けやすいのが特徴です。
実際の働き方の一例をご紹介します!

▼ 午前~昼ごろ
朝は営業所を出て、関西空港や桜島のテーマパーク周辺、新大阪など、お客様が多そうな場所で待機したり、配車を受けたりしてスタート。
ホテルや駅周辺での「つけ待ち」から始める人もいれば、無線配車をメインに動く人もいます。

▼ 昼~夕方
午後はGOアプリや無線配車を活用しながら、大阪市内を中心に流し営業。
百貨店や病院、ホテルの待機場所を利用することもあり、「どこで動くと効率がいいか」を見ながら営業しています。
グループLINEでリアルタイムに情報を共有して、お客様が多そうな場所へ移動することも。

▼ 夕方~夜
夕方からは、ビジネスマンの退社時間に合わせて梅田や北新地方面へ。
夜の繁華街では流し営業+アプリ配車で効率よくお客様を乗せています。

▼ 深夜帯
深夜1時以降、北新地の規制解除後に入るドライバーもいます。
一方で、遅い時間は営業を控えて早めに帰る方もいて、それぞれの働き方に合わせた選択ができます。

▼ 休憩の取り方
18~21時頃など、比較的落ち着く時間に休憩を取る方が多いです。
ごはんを食べたり、家に一度戻ったり、好きな場所で休めるのも隔日勤務の良さです。

───────────────────
役職につかなくても、部長職並みに稼げる!その秘密は?
───────────────────
「入社して1年で役職者並みに稼げる」そんな声もあるほど、今タクシードライバーの収入が増加しています。というのも、タクシーアプリの普及や人流の回復で、気軽にタクシーを利用するお客様が急増したことで、タクシーが足りない状況が続いているから売上がアップしているんです。その結果、2023年には「大阪140人、神戸12人が月の売り上げ80万円以上を達成した」なんて月も。
タクシー業界は、3月4月の歓送迎会・6月の梅雨・7月8月の猛暑・11月12月1月の忘年会、新年会シーズンと、これからも稼げるチャンスがたくさんあります!
とくに国際興業大阪は、ホテルとの契約数が多かったり、200社との法人契約があったり、駅での待機も可能。そのため、未経験者さんでも配車予約が入り、他社と比べても稼ぎやすい環境なんですよ!

────────────────
\◎在籍ドライバーの声◎/
────────────────
■2015年入社・60代/男性
Q. なぜタクシードライバーという仕事を選んだのですか?
ーもともと動きのある仕事が好きで、会社説明会に参加した際に雰囲気が良くて入社を決めました。

Q. 続けられている理由は何ですか?
ー会社の環境が本当に良いからです。クラブ活動(私は野球部)などもあり、仲間とのつながりもあります。
ドライバー同士で乗務前に情報交換をしたりベテランと新人が話をしたりと、自然とチームワークが生まれる環境だと思います。

Q. この会社の魅力は?
ーひとりひとりをしっかり受け入れてくれること。現場の声を拾い、改善に活かしてくれるのが嬉しいですね。

─────────────────

■2023年入社・30代/男性
Q. 入社前はタクシー業界にどんなイメージがありましたか?
ー「定年後にやる仕事」というイメージでした。でも実際に入ってみると、若手にも合う働き方で驚きました。

Q. 転職の決め手は?
ー前職は飲食の自営業でした。自分のペースで数字を作れる仕事が合っていると思い、紹介会社を通じて応募しました。

Q. 働いてみてどうでしたか?
ー待機場所が多く営業がしやすいです。隔日勤務も月の半分が休みに感じられて、プライベートと両立できています。

Q. これから入社する方へ、メッセージをお願いします。
ー入社前は「接客が不安」「地理が覚えられるか不安」という声が多いと思います。
でも実際は、お客様が道を教えてくれることも多いですし、売上を上げた分だけしっかり給与に反映されるので、やりがいを感じられる仕事です。
あと、隔日勤務で「月6日休み」と聞くとプライベートの時間が少ないように思えるかもしれませんが、働いてみると意外と月の半分が休みの感覚で、無理なく生活と両立できています。
最初は不安もあるかもしれませんが、「1回騙されたと思ってやってみてください」。きっと、僕が言っていることがわかると思います(笑)

─────────────────
女性ドライバーの声
─────────────────
◎2017年・2023年入社/50代・40代
Q. どんなきっかけで入社しましたか?
ーA:運転が好きで、接客の経験も活かせると思って決めました。幼なじみが先に働いていて勧めてくれたのも大きいです。
ーB:夫が先に入社していて、家庭と両立しやすいと聞き、転職しました。

Q. 子育てと両立できますか?
ーA:子どもが大きくなれば、かなり働きやすいです。今は自分のペースで仕事ができています。
ーB:前職では子どもの体調不良で休むのに気を使いましたが、今は遠慮なく休めます。シフト調整も柔軟です。

Q. 売上はどうやって確保していますか?
ーA:まずは地理に慣れることから始めました。日々走る中で少しずつルートがつながってきます。
ーB:私は駅待ち中心。降車後は元のエリアに戻りつつ、GOアプリや無線配車も活用しています。

Q. 女性にとって働きやすい環境ですか?
ーはい。出庫すれば基本一人の仕事なので、職場の人間関係で気を使うことが少ないです。
ー自由度が高く、仕事のやり方も自分で選べるので、女性にもおすすめです。

─────────────────
キャリアアップの道も広がっています
─────────────────
タクシードライバーとして経験を積んだ後、希望と適性に応じて
ハイヤー業務や観光ドライバーへのステップアップも可能です(※社内基準あり)。

また、現場での経験を活かして、将来的に運行管理者や営業所長などの内勤職にキャリアチェンジした先輩も多数います。

ひとつの働き方にとらわれず、
「自分に合ったスタイル」で長く活躍できるのが、国際興業大阪の魅力です。

その他の勤務地:
【(株)国際興業大阪・淡路営業所】大阪市東淀川区東淡路5-8-38 1F
【(株)国際興業大阪・我孫子営業所】大阪市住吉区浅香1-1-10
【(株)国際興業大阪・茨木営業所】茨木市南耳原2-14-4
【(株)国際興業大阪・摂津営業所】摂津市東別府1-1-32

【(株)国際興業神戸・神戸営業所】神戸市中央区港島3-7-2
【(株)国際興業神戸・明石営業所】神戸市西区小山3-11-17

【(有)大阪交通】大阪市東淀川区東淡路5-8-38

資格
★普通免許取得後3年以上(AT限定可)

・学歴・経験不問、人柄重視の採用です
・ペーパードライバーも歓迎

年齢や家庭の事情に影響されずに、誰もが自分のペースで活躍できるのがタクシードライバーの魅力です!子育て中のママさんなど多くの方が活躍しています。

20代、30代、50代、60代活躍中
フリーター歓迎
未経験歓迎
Iターン・Uターン歓迎

※定年…正社員65歳(最大70歳迄延長可)
※定年再雇用制度(定時制+65歳~最大74歳迄)

※応募時期により、待遇は変わります。
詳しくは面談時に担当者より詳細をお伝えいたします。

年齢の条件と理由:※定年が65歳のため、未経験の方のご応募は62歳までの方を対象としています。
※また、21歳以下は、第二種免許の取得要件(道路交通法)によりご応募いただけません。

勤務時間
総労働時間:1ヶ月あたり171時間

変形労働時間制(週平均実働40時間以内)

隔日勤務(実働14時間16分、休憩3時間44分)
勤務時間:7:00~翌1:00、10:00~翌4:00 など
月間乗務数:12~14回乗務
※3回働いて1日公休、3回働いて2日公り返し

★出勤時間や退勤時間は、ご自身の状況に合わせて選ぶことができます。
★休日出勤や強制的な残業なし!

<隔日勤務とは>
通常より少し長めに働いて(7:00~翌1:00など)勤務明け当日は「明け休み」というお休みになります。また、「明け休み」とは別に「公休」もあるので、月間の乗務数は12~14回程度で、月の半分はお休みとなります。
なかなか聞きなれない働き方ですが、お休みが多く感じるので、しっかり休めて思っていたより働きやすい!そんな方も多いです。

【シフト例】
---|月|火|水|木|金|土|日|
1週目|出|△|出|△|出|△|☆|
2週目|出|△|出|△|出|△|☆|
3週目|☆|出|△|出|△|出|△|
4週目|☆|出|△|出|△|出|△|
5週目|☆|☆|

★その他、ご希望の働き方やシフトにも柔軟に対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。

勤務形態
変形労働時間制
休日
・月6日(3回働いて1日休み、3回働いて2日休みの繰り返し)
・有給休暇手当有り(入社6ヵ月後より10日間付与)
・慶弔休暇有り
・特別休暇有り

勤務地所在地
〒566-0042 大阪府摂津市東別府1丁目1-32
勤務地備考
〒566-0042 大阪府摂津市東別府1丁目1ー32

アクセス
大阪モノレール 摂津徒歩約12分、大阪モノレール 南摂津徒歩約13分、阪急京都本線 摂津市東改札口徒歩約24分
マイカー通勤可

給与
月給 34万円~98万円
(一律手当を含む)

月収:¥340,000~¥980,000
(基本給+歩合給)

【試採用・育成期間について】
<未経験の方>
・研修期間(約1ヵ月日給):10,000円
・配属後(最長6ヵ月):月給24万~28万円+歩合給
・転職支援金15万円支給(規定あり)

<経験者の方>
・研修期間(10日間):日給10,000円
・配属後:月給17.3万円+歩合給+各種手当
・支度金10万円支給(規定あり)

給与例
<月収例> (R7年度)
・入社1年目 平均月収…340,000円
(30代男性 前職:個人事業主)
・入社4年目 平均月収…450,000円
(30代男性 前職:販売職)
・入社8年目 平均月収…590,000円
(50代男性 前職:業務企画・運営)

<最高月収額>
・984,573円(総支給額)

試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
\入社から乗務開始までの流れ/
1.入社式
2.座学研修
3.教習所で二種免許取得
4.タクシーセンター講習(4日間)
5.路上研修・側乗研修
6.修了式・乗務スタート

※研修期間は約1ヵ月(基本的に平日出社)

【給与】
給与:日給 1万円以上
(一律手当を含む)
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・退職金有り
・無事故・無違反表彰制度(報奨金有り)
・栄誉社員表彰制度(報奨金有り)
・永年勤続表彰制度(報奨金有り)
・仮眠室他 女性専用設備有り
・退職金有り
・定年…正社員65歳(最大70歳迄延長可)
・定年再雇用制度(定時制+65歳~最大74歳迄)
・無事故・無違反表彰制度(報奨金有り)
・栄誉社員表彰制度(報奨金有り)
・永年勤続表彰制度(報奨金有り)
・仮眠室他 女性専用設備有り
○社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
○団体保険(傷害・自動車・医療・積立傷害・ガン)※給与天引き・団体割引有り
○財形貯蓄制度
○定期健康診断(年2回の法定検診に加え バリウム・大腸検査有り)
○ストレス診断(年1回の法定検診)
○各種集合研修(年2回の交通安全講習他)
○各種施設(仮眠室・休憩室・浴室他)
※休憩室他女性専用の施設有り
○組合親睦旅行・懇親会・各種イベント有り
○キャリア制度

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
応募方法
WEB応募からなら、氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して簡単応募が可能です!
会社説明会ほぼ毎日開催中!即面接で即採用もあり!

選考プロセス
応募をいただきましたら、こちらより追ってご連絡させていただきます。

★応募から内定までの流れ★
1.応募
2.会社説明会(定期開催/個別対応も可能)
3.選考(面接・筆記・実技・健康診断)
4.内定(最短1週間)

【問合せ先について】

問合せ先:054-368-5153

oubo@taxi-ss.jp

企業名
タクシー支援サービス株式会社
本社所在地
静岡県静岡市清水区天神1-6-11
業種
  • タクシー・送迎サービス
その他
60代も応募可

【ブランド名】
タクシー支援サービス株式会社
【事業内容】
ドライバー人材紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。

【職業紹介事業者】
会社名:タクシー支援サービス株式会社
所在地:静岡県静岡市清水区天神1-6-11

【紹介先企業】
会社名:株式会社国際興業大阪
所在地:大阪府摂津市東別府1丁目1-32
代表電話番号
+81543685153
タクシー支援サービス株式会社
7日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード