株式会社dear children の求人
- 株式会社Dear children大阪府 岸和田市 土生町昇給ありシフト自由
- 月給 27.3万円 ~ 41.6万円
- 正社員
Indeed で応募Posted30+日前画の作成1件につき1000円 交通費別途支給もしくは車両貸与 賞与に関しては年に1回会社の業績により支給致します。 その他: 〈よくあるご質問〉 Q:必要な資格は何... - 株式会社Dear children大阪府 岸和田市 土生町昇給ありシフト自由社員登用あり
- 月給 23.2万円 ~ 41.6万円
- アルバイト・パート +1
この採用企業の、同種の別の求人を見るIndeed で応募Posted30+日前つき500円~最大1500円 交通費別途支給もしくは車両貸与 賞与に関しては年に1回会社の業績により支給致します。 その他: 〈よくあるご質問〉 Q:必要な資格は何... - 株式会社Dear children大阪府 岸和田市 土生町昇給ありシフト自由社員登用あり
- 時給 1,400円 ~ 1,800円
- アルバイト・パート
Indeed で応募Posted10日前*仕事内容: * 〈仕事・支援内容〉 ・障がいのあるお子さんと障がいのないお子さんが集団生活を送る場所(保育所、認定こども園、幼稚園、小・中・高校、児童養護施設、学童保育、特別支...
Job Post Details
児童発達支援管理責任者/保育所等訪問支援を行う訪問支援員【障がい児支援(放課後等デイサービスなど)経験者・療育経験者】 - job post
- 昇給あり
- シフト自由
勤務地
〈仕事・支援内容〉
児童発達支援管理責任者と訪問支援員を兼務していただきます。
・利用者の個別支援計画の作成に係る業務(個別支援計画1件作成に付き1,000円のインセンティブ有)
・保護者とのやりとり(契約含む)
・関係機関との連絡、調整
・障がいのあるお子さんと障がいのないお子さんが集団生活を送る場所(保育所、認定こども園、幼稚園、小・中・高校、児童養護施設、学童保育、特別支援学校など)に訪問し、子ども達が集団生活を円滑に進められるよう集団生活適応支援を行います。
・児童に対しての直接支援、先生方に対しての間接支援、悩めるお母さん、お父さんへの保護者支援の3つの支援業務が中心となります。
・1日あたり1~最大3件の訪問を行っていただきます。
・月に2回程度、対象児童ごとに学校や園への訪問を行いますが、場合によってはそれ以上の訪問となることもあります。
保育所等訪問支援の訪問支援員としての勤務だけの場合
≪1日の流れイメージ≫
08:00 出社(学校・園へ直行の場合もあり)
08:30 訪問支援1件目 開始
10:00 訪問支援1件目 終了
--------移動--------
10:45 訪問支援2件目 開始
12:00 訪問支援2件目 終了
~お昼休憩~
--------移動--------
13:15 訪問支援3件目 開始
14:30 訪問支援3件目 終了
--------移動--------
15:00 記録作成(訪問と訪問の間で下書きを作ることも)
16:00 保護者様・学校・園 面談・打ち合わせ など
17:00 終了
※上記の流れは正社員またはフルパートでの一例です。
それぞれのご希望をお聞きし、勤務可能時間帯に応じて調整します。
※1日の訪問件数は1~多くても3件を予定しております。
児童発達支援管理責任者、訪問支援員としての経験や知識はもちろんですが、それ以上に子ども達がどのようにすれば集団生活の場で過ごしやすくなるかを考え、支援を行って下さる方を求めています。
訪問支援員【児童指導員/保育士/公認心理師/PT/OT/ST/社会福祉士/精神保健福祉士などの資格をお持ちで、障害児福祉施設等での経験がある方】
児童発達支援管理責任者をお持ちの方で訪問支援員の資格がある方。
【支援を思いっきりされたい方!大歓迎です!】
今までの知識と経験を活かして、子ども達の未来が笑顔あふれる未来になるように、創造していきましょう!
事業所名は『HAhaha スマイル』です!
私たちの特徴としては、知的発達症、神経発達症のお子さまを中心に普通級、特別支援級等への訪問を行う保育所等訪問支援を『単独』で行う事業所です。そのためどの事業所に通所していてもご利用になることが可能です。
保育所等訪問支援は訪問先施設からではなく、保護者の依頼に基づく事業であり、保育や教育の現場に入り込んで行うアウトリーチ型(様々な形で必要な人に必要なサービスを届ける)の発達支援です。
〈HAhaha スマイルの事業所名の由来〉
集団生活、集団社会に戻っていくことを目的に支援を行い「苦手」を克服して「出来る」に変えることで『目の前の子の未来』が「ハ ハハ」と笑い、笑顔で過ごせる未来となるように、との思いから《Hahaha スマイル》という名前を付けました。
正社員・パートともにシフト制
勤務可能な曜日:月曜日から金曜日までの平日
実働時間:1日8時間
休憩時間:1時間
【完全週休二日制・年間休日125日(土・日・祝、年末年始、夏季)/訪問場所によっては直行直帰もOKです!】
・6ヶ月経過後の有給休暇日数:10日間(6ヶ月後に付与。パートさんは勤務日数に応じて比例付与。)
・1日の勤務時間は8時間!休憩時間は1時間!勤務時間帯は訪問時間に合わせてシフトで決定致します。そのため、自分の都合に合わせやすくなっています。
現在の訪問エリアは事業所のある岸和田市を中心に貝塚市、泉大津市、泉佐野市、泉南市、阪南市、忠岡町、和泉市、熊取町、高石市と泉州エリアで広範 囲に支援の輪を広げています。
最寄り駅:JR東岸和田駅より徒歩5分
・給与内訳
月給:273,000円~416,000円(固定残業代はありません・残業代は別途支給します)
基本給:208,000円~256,000円(あなたの経験をお聞かせください)
資格手当:35,000円~50,000円(資格及び経験年数により変動)
諸手当:30,000円~110,000円
このほかに支給される手当は以下となります。
皆勤手当:3,000円
家族手当:配偶者及び学生の子ども一人に付き3,000円
インセンティブ:訪問支援1件につき500円~最大1500円、支援計画の作成1件につき1000円
交通費別途支給もしくは車両貸与
賞与に関しては年に1回会社の業績により支給致します。
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
- 雇用保険
- 労災保険
- 健康保険
- 厚生年金
- 市民・ソーシャルサービス
〈よくあるご質問〉
Q:必要な資格は何ですか?
A:児童発達支援管理責任者の研修を終えていることが必須となります。(これから研修を受ける場合にはご相談ください)
訪問支援員として登録するための資格としては【児童指導員、保育士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士、公認心理師、心理指導担当職員など】となり、HAhahaスマイルでは、この他にも児童発達支援管理責任者などの資格があれば優遇させて頂きます。
Q:必要な経験年数はありますか?
A:訪問支援員としてはHAhahaスマイルでは障がいのあるお子さんへの支援経験が3年以上経験がある方を対象とさせていただいています。ご自身のご経歴が、条件に合致するかどうかについては、お問い合わせいただければ確認させて頂きます。可能であれば実務経験証明書を提出下さい。
Q:訪問支援は未経験なのですが応募対象でしょうか?
A:訪問支援といっても、特別なスキルが必要なのではなく、これまでの障がい児支援で行ってこられた、療育実践等のご経験と知識があれば問題なく訪問支援を実践していただくことはできます。それよりも、【訪問先の先生や園と良好な関係を作ることができる】と言うことこそが重要です。
Q:自宅から訪問先に直接訪問することはできますか?
A:可能です。ただし事業所への報告が必要となります。
Q:毎日ではなく週に2~3日からなども可能ですか?
A:パートさんであれば可能です。パートさんの場合には午前のみ、午後のみなどの働き方も可能ですので、まずはお問い合わせください。(正社員の場合には週4日の勤務もお選びいただけます)
Q:訪問先への交通手段は何ですか?
A:原則、訪問先へは社用車を利用していただきます。
Q:営業活動はありますか?
A:営業活動というよりは連携のための訪問支援員さんへのあいさつ回りが中心となります。その他にも地域の障害児支援関係者との連携も広く取っていただきます。
Q:訪問先はどのエリアになります?
A:現在の訪問エリアは岸和田市を中心に貝塚市、泉大津市、泉佐野市、泉南市、阪南市、忠岡町、和泉市、熊取町、高石市と泉州エリアで広範囲に支援の輪を広げています。
面接時には「履歴書」「職務経歴書」可能であれば「実務経験証明書」をご用意ください。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 273,000円 - 416,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間