株式会社mighty link の求人
並び替え: 関連性 - 日付順
1件の求人
- 株式会社Mighty LINK〒160-0006 東京都 新宿区 舟町交通費支給賞与あり学歴不問髪型・髪色自由主婦・主夫歓迎ネイルOK転勤なしピアスOK残業なし駅近5分以内フリーター歓迎長期休暇あり残業月20時間以内服装自由ブランクOK第二新卒歓迎研修あり資格取得支援あり経験者歓迎友達と応募OKひげOK有資格者歓迎健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり未経験者歓迎労災保険あり固定時間制
- 年俸 360万円 ~ 600万円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted4時間前いが、「強い絆」- “MightyLINK”のコンセプトです... 目指す“MightyLINK”の姿は 一気に体力を使うのではなく 細く長く継続しながら、 みんなにとって居心地の良い会社...- 株式会社Mighty LINK の求人 - 舟町 の求人をすべて見る
- 給与検索: 若々しく温かいファミリーのような仲間たちと成長していくPMOの給与
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。
Job Post Details
若々しく温かいファミリーのような仲間たちと成長していくPMO - job post
〒160-0006 東京都 新宿区 舟町
年俸 360万円 ~ 600万円 - 正社員
- 交通費支給
- 賞与あり
- 学歴不問
- 髪型・髪色自由
- 主婦・主夫歓迎
- ネイルOK
- 転勤なし
- ピアスOK
- 残業なし
- 駅近5分以内
- フリーター歓迎
- 長期休暇あり
- 残業月20時間以内
- 服装自由
- ブランクOK
- 第二新卒歓迎
- 研修あり
- 資格取得支援あり
- 経験者歓迎
- 友達と応募OK
- ひげOK
- 有資 格者歓迎
- 健康保険あり
- 厚生年金あり
- 雇用保険あり
- 未経験者歓迎
- 労災保険あり
- 固定時間制
勤務地
〒160-0006 東京都 新宿区 舟町
仕事内容
✅休みもきちんと取って
プライベートを楽しむのは当たり前!
✅代表自身も三児の母のため、
産休育休制度を遠慮なく利用できる!
✅社員間の距離感が近く、遠慮なく意見を
言える、和気あいあいとした社風!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
ITの世界で進む道-PMOはどうですか?
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
こんにちは!
代表の小林雅水です。
私たちは暖かくてファミリーのような会社。
営業2名とSE・PG15名が活躍しています。
エンジニアの内訳はPMO4割、開発3割、
インフラ4割くらいですね。
今回は中でもPMOを
増員することになりました。
PMはともかくPMOと聞いて
ピンとこない方も大歓迎です!
例えば、SE・PGなら1年未満、
現状は考えていたようにはいかない…。
あるいは、何年かキャリアを積んだけれど、
これから先はどうしようか…。
といった感じで次の道を模索しているなら、
飛び込んできませんか?
PMをサポートするのがPMOの役割です。
テスト業務など出来るところから
スタートしましょう。
開発先にはチームで入っており、
心強い仲間もいます。
論理的なコミュニケーション力があって
元気で前向きなあなたなら大丈夫です!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
仲間一人一人の要望や希望を叶えたい!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
今後のキャリアアップについて、
給与アップについて、働き方について、
人生について、etc.
社員にはどんなことでも本音を
話してもらえるよう努めており、
私は一つ一つ耳を傾けてきました。
「少しでも仲間たちの想いを形にする」
「気持ち良く、健康第一で仕事してもらう」
私が大事にしてきたことです。
どの会社よりも風通しが良く、
話がしやすく、要望や希望が叶うことを
私自身も自慢にしています!
そしてみんなには
人を思いやれる人になって欲しい。
会社の人や現場の人に対して、
家族に対してどうしてあげれば
みんなハッピーになれるか少しでも
考えられる人になってもらえたら最高です。
ちなみに、頑張れば給与はすぐ上がります!
客先の評価が良ければ、一般的な会社員より
給与が上がるスピードは早い仕組み。
きっとモチベーションになるはずです!
いずれにしても、あなたも遠慮なく
何でも打ち明けてくださいね。
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
会社のために働かないで(笑)
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
会社を立ち上げて間もなく10年です。
それまではバックパッカー。
世界中を旅して、人との繋がりとは
とても興味深いものだと感じました。
国や地域によって様々な人々の価値観があり
そんな人たちとの出会いによって、
固定概念にとらわれず、
自分の価値観が形成されたようです。
会社を起点に誰もがたくさんの人と出会い、
話し、考えることができたら嬉しいな。
システムを起点にたくさんの人が繋がって
幸せな社会ができたら素敵だな。
そんな想いが、「強い絆」-
“MightyLINK”のコンセプトです。
だから大袈裟で難しいことは考えない。
私は良い意味でも悪い意味でも楽観的。
自分の仕事以外で細かいことは気にしない、
なんでも楽しむのが一番でストレスを
できるだけ溜めたくない、と思っています。
だから社員たちもノビノビ。
堅苦しさのない、温かくて明るい
ファミリーのような社風。
飲み会でも仕事と関係のない話が弾み、
みんな飲んで食べて、笑い転げていますね。
また、夫が葡萄農園をしてるので
毎年社員にシャインマスカット送っており、
本当にみんな喜んでくれていて…。
福利厚生ではなく、
あくまでも私からの感謝の気持ち。
今年はお米もやろうかなと構想中です。
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
農園事業スタート。アプリ開発もやります!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
話は前後しますが、葡萄作りを
応援するため農園事業を始めました。
スマートアグリ導入、ぶどう狩り、
法人ユース向けのぶどう販売などに
取り組んでいます。
また、昨年11月より1日3組限定で
ランチのみの古民家カフェ(栂庵)も運営。
どれもまださやかながら本気です!
もちろん本業も一生懸命。
今後は自社のアプリ開発なども
徐々に進めていく予定。
客先のプロジェクトを請け負っているため
作りたいものは作れないからです。
これもみんなの声を集めた結果。
アイデア、経験、リソース、
実力は十分にあります。
あなたも興味があれば提案してくださいね。
さて、最後にお伝えしたいのは働く会社って
大きい小さいは関係ないということ。
自分が何かやりたいなら自分で
意思決定をして進まなければ実現しません。
ただしアウトプットは大きい会社では
やりにくいことがあるでしょう。
先に触れたように、私はそれを社員に
聞き出しながら、ちょっとでも寄り沿い、
動きたいと思っています。
目指す“MightyLINK”の姿は
一気に体力を使うのではなく
細く長く継続しながら、
みんなにとって居心地の良い会社。
共感いただけるあなたをお待ちしています!
-
具体的な業務内容
-
お客様先でPMを補佐、サポートする形の
業務に取り組んでいただきます。
簡単な業務から経験を積んでいけます。
プロジェクト先は東京23区内です。
●プロジェクト計画の策定および管理
●進捗状況のチェック、レポート
●リスクと課題の管理
●システムのテスト、品質管理
●顧客・関係者との打ち合わせ
●プロジェクトの標準化、改善提案
<プロジェクト実績例>
◆物流系クラウドインフラ保守
(AWS,Azure)
◆某省庁向けサーバ設計/構築
(Hyper-V、Widows)
◆Webサービス エンハンス開発
(Groovy、JAVA)
◆農業向けECサイト開発
(TypeScrript、React)
◆銀行向けPMO
◆プロジェクト推進作業支援
(品質管理、進捗管理、打ち合わせ)
◆RPA開発支援、運用保守
(Uipath、WinActor)
◆OracleDBA更改案件
(Oracle)
プライベートを楽しむのは当たり前!
✅代表自身も三児の母のため、
産休育休制度を遠慮なく利用できる!
✅社員間の距離感が近く、遠慮なく意見を
言える、和気あいあいとした社風!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
ITの世界で進む道-PMOはどうですか?
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
こんにちは!
代表の小林雅水です。
私たちは暖かくてファミリーのような会社。
営業2名とSE・PG15名が活躍しています。
エンジニアの内訳はPMO4割、開発3割、
インフラ4割くらいですね。
今回は中でもPMOを
増員することになりました。
PMはともかくPMOと聞いて
ピンとこない方も大歓迎です!
例えば、SE・PGなら1年未満、
現状は考えていたようにはいかない…。
あるいは、何年かキャリアを積んだけれど、
これから先はどうしようか…。
といった感じで次の道を模索しているなら、
飛び込んできませんか?
PMをサポートするのがPMOの役割です。
テスト業務など出来るところから
スタートしましょう。
開発先にはチームで入っており、
心強い仲間もいます。
論理的なコミュニケーション力があって
元気で前向きなあなたなら大丈夫です!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
仲間一人一人の要望や希望を叶えたい!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
今後のキャリアアップについて、
給与アップについて、働き方について、
人生について、etc.
社員にはどんなことでも本音を
話してもらえるよう努めており、
私は一つ一つ耳を傾けてきました。
「少しでも仲間たちの想いを形にする」
「気持ち良く、健康第一で仕事してもらう」
私が大事にしてきたことです。
どの会社よりも風通しが良く、
話がしやすく、要望や希望が叶うことを
私自身も自慢にしています!
そしてみんなには
人を思いやれる人になって欲しい。
会社の人や現場の人に対して、
家族に対してどうしてあげれば
みんなハッピーになれるか少しでも
考えられる人になってもらえたら最高です。
ちなみに、頑張れば給与はすぐ上がります!
客先の評価が良ければ、一般的な会社員より
給与が上がるスピードは早い仕組み。
きっとモチベーションになるはずです!
いずれにしても、あなたも遠慮なく
何でも打ち明けてくださいね。
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
会社のために働かないで(笑)
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
会社を立ち上げて間もなく10年です。
それまではバックパッカー。
世界中を旅して、人との繋がりとは
とても興味深いものだと感じました。
国や地域によって様々な人々の価値観があり
そんな人たちとの出会いによって、
固定概念にとらわれず、
自分の価値観が形成されたようです。
会社を起点に誰もがたくさんの人と出会い、
話し、考えることができたら嬉しいな。
システムを起点にたくさんの人が繋がって
幸せな社会ができたら素敵だな。
そんな想いが、「強い絆」-
“MightyLINK”のコンセプトです。
だから大袈裟で難しいことは考えない。
私は良い意味でも悪い意味でも楽観的。
自分の仕事以外で細かいことは気にしない、
なんでも楽しむのが一番でストレスを
できるだけ溜めたくない、と思っています。
だから社員たちもノビノビ。
堅苦しさのない、温かくて明るい
ファミリーのような社風。
飲み会でも仕事と関係のない話が弾み、
みんな飲んで食べて、笑い転げていますね。
また、夫が葡萄農園をしてるので
毎年社員にシャインマスカット送っており、
本当にみんな喜んでくれていて…。
福利厚生ではなく、
あくまでも私からの感謝の気持ち。
今年はお米もやろうかなと構想中です。
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
農園事業スタート。アプリ開発もやります!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆
話は前後しますが、葡萄作りを
応援するため農園事業を始めました。
スマートアグリ導入、ぶどう狩り、
法人ユース向けのぶどう販売などに
取り組んでいます。
また、昨年11月より1日3組限定で
ランチのみの古民家カフェ(栂庵)も運営。
どれもまださやかながら本気です!
もちろん本業も一生懸命。
今後は自社のアプリ開発なども
徐々に進めていく予定。
客先のプロジェクトを請け負っているため
作りたいものは作れないからです。
これもみんなの声を集めた結果。
アイデア、経験、リソース、
実力は十分にあります。
あなたも興味があれば提案してくださいね。
さて、最後にお伝えしたいのは働く会社って
大きい小さいは関係ないということ。
自分が何かやりたいなら自分で
意思決定をして進まなければ実現しません。
ただしアウトプットは大きい会社では
やりにくいことがあるでしょう。
先に触れたように、私はそれを社員に
聞き出しながら、ちょっとでも寄り沿い、
動きたいと思っています。
目指す“MightyLINK”の姿は
一気に体力を使うのではなく
細く長く継続しながら、
みんなにとって居心地の良い会社。
共感いただけるあなたをお待ちしています!
-
具体的な業務内容
-
お客様先でPMを補佐、サポートする形の
業務に取り組んでいただきます。
簡単な業務から経験を積んでいけます。
プロジェクト先は東京23区内です。
●プロジェクト計画の策定および管理
●進捗状況のチェック、レポート
●リスクと課題の管理
●システムのテスト、品質管理
●顧客・関係者との打ち合わせ
●プロジェクトの標準化、改善提案
<プロジェクト実績例>
◆物流系クラウドインフラ保守
(AWS,Azure)
◆某省庁向けサーバ設計/構築
(Hyper-V、Widows)
◆Webサービス エンハンス開発
(Groovy、JAVA)
◆農業向けECサイト開発
(TypeScrript、React)
◆銀行向けPMO
◆プロジェクト推進作業支援
(品質管理、進捗管理、打ち合わせ)
◆RPA開発支援、運用保守
(Uipath、WinActor)
◆OracleDBA更改案件
(Oracle)
求めている人材
PMO経験不問!
IT業務経験が1年未満でもあれば歓迎
■テストやヘルプデスクの経験だけでもOK
■専門的に学んだ方は実務未経験でもOK
■開発、インフラ、PMOのベテランも歓迎!
■論理的なコミュニケーション力があり、
元気で前向きな方は大歓迎!
<次のような方にピッタリ!>
●家庭と仕事を両立したい方
●自ら考え、主体的に業務に取り組める方
●チームワークを大切にし、社内外問わず
円滑なコミュニケーションがとれる方
●組織の一員として会社作りや
ビジネスに関与していきたい方
●向上心が高く、課題を持ってコツコツと
積極的に素直に学べる方
IT業務経験が1年未満でもあれば歓迎
■テストやヘルプデスクの経験だけでもOK
■専門的に学んだ方は実務未経験でもOK
■開発、インフラ、PMOのベテランも歓迎!
■論理的なコミュニケーション力があり、
元気で前向きな方は大歓迎!
<次のような方にピッタリ!>
●家庭と仕事を両立したい方
●自ら考え、主体的に業務に取り組める方
●チームワークを大切にし、社内外問わず
円滑なコミュニケーションがとれる方
●組織の一員として会社作りや
ビジネスに関与していきたい方
●向上心が高く、課題を持ってコツコツと
積極的に素直に学べる方
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日
9:30~18:30
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日
9:30~18:30
勤務形態
固定時間制
休日休暇
完全週休2日制(土日)
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
★年間休日120日
有給休暇(10日)
慶弔 休暇
産前・産後休暇
育児休暇
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
★年間休日120日
有給休暇(10日)
慶弔 休暇
産前・産後休暇
育児休暇
勤務地所在地
160-0006 東京都新宿区舟町7-46 LANDDEN舟町6階
交通・アクセス
「四谷三丁目駅」から徒歩3分
給与詳細
基本給:年俸 360万円 〜 600万円
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
★経験、スキル、年齢を考慮し、
規定により優遇しています。
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
★経験、スキル、年齢を考慮し、
規定により優遇しています。
給与例
■年収400万円
入社1年
年俸360万円
■年収700万円
入社5年
年俸600万円
入社1年
年俸360万円
■年収700万円
入社5年
年俸600万円
試用期間
試用期間なし
待遇・福利厚生
【福利厚生】
交通費全額支給
iDeCo加入
(会社が5000円負担)
自作葡萄などプレゼント
社会保険
- 雇用保険
- 労災保険
- 健康保険
- 厚生年金
職場環境
普段はチームごとにお客様先で
仕事をしていますが、
とても風通しが良く安心できる、
会社です。
というのも代表が直接、
一人一人の気持ち、キャリアアップ、
やりたいことに耳を傾ける回数が多い。
繋がりを大事にして寄り添い、
希望を叶えています。
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
仕事をしていますが、
とても風通しが良く安心できる、
会社です。
というのも代表が直接、
一人一人の気持ち、キャリアアップ、
やりたいことに耳を傾ける回数が多い。
繋がりを大事にして寄り添い、
希望を叶えています。
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
選考プロセス
エントリー
▼
書類選考
※通過された方に
面接日などの詳細をご連絡します。
▼
面接(WEB面接可能)
※面接日時はご希望を考慮いたします。
あなたのご都合に合わせます。
◎面接はお見合いの場なので、
あなたも当法人を面接するつもりで
仕事のこと、当社のこと、
何でも遠慮なく聞いてください。
▼
内定
※入社日は相談に応じます。
【HP】
https://mighty-link.com/
▼
書類選考
※通過された方に
面接日などの詳細をご連絡します。
▼
面接(WEB面接可能)
※面接日時はご希望を考慮いたします。
あなたのご都合に合わせます。
◎面接はお見合いの場なので、
あなたも当法人を面接するつもりで
仕事のこと、当社のこと、
何でも遠慮なく聞いてください。
▼
内定
※入社日は相談に応じます。
【HP】
https://mighty-link.com/
企業名
株式会社Mighty LINK
本社所在地
東京都新宿区舟町舟町7番地46LANDDEN舟町6階
業種
- 人事・人材サービス
代表者名
小林雅水
代表電話番号
+81363180757
CA00736544
新着
求人に簡単応募履歴書をアップロード