Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

機械オペレーターの求人 - 三重県 松阪市 木の郷町

並び替え: -
500件以上の求人
  • るのは製材機械オペレーター業務です。 最新の機械設備... 製材機械オペレーターの補助(アシスタント)から始めて頂きます。*先輩の横について基礎的な部分から段階的に機械オペレー...
    • グリーンウッドタクミ協同組合 の求人木の郷町での求人機械オペレーター の求人 - 松阪市 木の郷町をすべて表示する
    • 給与検索: 製材機オペレーターの給与 - 松阪市 木の郷町
  • すので、 製造業未経験の方でも安心して働いていただけます。 <業務内容> ・製造設備のオペレート、稼動監視... 原材料の計量、配合...
  • 機械(スポット溶接機)を使用した金網製造業務 型枠に鉄筋をセットし、その鉄筋を溶接する作業 ※溶接する作業は機械で行います。 2.鉄筋の切断業務 鉄筋を専用の機械で指定された長...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    *仕事内容: * 機械に製品をセットして 出来た製品を取り出す 車の外装部品の製造マシンのオペレーターです。 製品の材料試験や寸法測定などの検査業務をお願いすることもあります...
  • からし等を容器に入れるための機械操作 *製品の搬送業務・包装業務等のライン業務 *製造機械の保守・調整・給油・点検・整備... 填します。 機械が充填してくれるので、 オペレーター業務にな...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    品の工場内製造機械オペレーター/2交替・土日休み お仕事について 車体フレーム部品の工場内製造機械オペレーター/2交替... 工技術を支える”工場内機械オペレーター”を募集します。 安定...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    昭和49年)創業。 製菓一筋で技術や経験を 積み重ねてきました。 その時代その時代に合った機械も 導入し仕事の効率を良くする為の 環境整備もしています。 物心両面で幸福になる為に...
  • 募集 【仕事内容】 弊社工場の生産ラインにて、 機械を操作してのオペレーター業務を担当。 スマートフォンやEV/電気自... 工場 / 自動車工場等) ・機械オペレーター、生産管理の経験...
  • 意な方にオススメ◎ ▼仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 抽出設備のオペレーター業務を お任せします◎ ✅原料・製品の出し入れ ✅抽出設備の運転・停止 ✅運転中の...
  • 気になったらぜひ、ご応募ください! 職種 製造・技術(電気・電子・機械) > 機械オペレーター(機械オペレーション) 募集背景 [toyota1] 仕事内容 【株式会社平山での正社...
  • 仕事内容 電子部品工場での機械オペレーター業務です。主な作業は、機械への部品投入、ボタン操作、加工品のチェック、エラー発生時の対応など。複雑な作業はなく、機械操作が中心なので、集中...
  • 株式会社 求人名 多気郡【製造オペ】未経験歓迎/夜勤無/年休... 19名(正社員18人。派遣1名。) 募集職種 多気郡【製造オペ】未経験歓迎/夜勤無/年休126日/創業120年の化学薬品...
  • の一翼を担う会社≫マシンオペレーター募集/120日休/夜勤無... 必須】マシニングセンターのオペレーター経験者 【当社の特徴】航空宇宙機器部品の機械加工および治工具の設計・製作に特化し...
  • 気になったらぜひ、ご応募ください! 職種 製造・技術(電気・電子・機械) > 機械オペレーター(機械オペレーション) 募集背景 [toyota1] 仕事内容 【株式会社平山での正社...
  • 電気・電子・機械) > 機械オペレーター(機械オペレーション... 印刷工程> 機械に必要なインク等の補充や 材料の運搬作業・補助作業です。 機械オペレーター業務をお願いする可能性もありま...

他の人はこんな検索をしています

製造
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

製材機オペレーター - job post

グリーンウッドタクミ協同組合
三重県 松阪市 木の郷町
月給 18万円 ~ 30万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 昇給あり

勤務地

三重県 松阪市 木の郷町
仕事内容

業界や公官庁から見学も多く来社する東海地区で有数の木材製材工場です!

【木材工場が未経験でも大丈夫】

あなたにお願いするのは製材機械のオペレーター業務です。

最新の機械設備があり、作業環境は良好です。製材工程は複数の部門があり、各部門チームワークで助け合いながら生産していきます。

当社の設備は先進の無人製材設備もありますから、いわゆる職人の手作業などは少ないです。原木の皮むきから各製材工程までワクワクするような製材システムが稼働しています。

未経験からでも均一な製品を加工することが可能です。昔ながらの製材所ではベテラン職人がいないと生産できないですが、当社では若手が職人以上のスピードで製材し全国に出荷しています。

未経験の方は製材機械のオペレーターの補助(アシスタント)から始めて頂きます。先輩の横について基礎的な部分から段階的に機械のオペレーションを覚えて頂きます。

主に取り扱うのは杉やヒノキの国産材です。日本の林業を守り育てるやりがいのある仕事ですね!

【東海地区最大級の製材工場】

国産材を取扱う製材所としては、東海地区最大級の規模です。

県内、県外を問わず多くの企業様、工務店様から指示して頂いています。

積極的な設備投資で生産性向上と作業環境改善に取り組んでいます。面接の際はぜひ工場も見学してもらえればと思います。

【匠の検査・格付け】

機械等級区分装置やマイクロ波透過式含水率計などを使用し、当社の製品は数値で品質検査しています。木材工場というと昔ながらの工場というイメージをお持ちの方も多いですが、当社の工場に来ていただくと驚かれる方も多いですね。

【若手活躍】

平均年齢が31歳!若手が多く活気ある職場です。ほとんどの社員が未経験からのスタートです。

現在、チーフや主任として活躍する先輩たちも未経験から始めています。だから未経験から仕事を始める仲間の気持ちをしっかりくみ取れるチームになっています。先輩から教わったことを、新しく入社した後輩へ受け継いでいく組織風土が出来上がっています。

当然、経験を積まないと出来ない作業もあるけれど、出来ることから熱心に取り組む姿を評価してくれます。毎年の昇給や業績がいい時は臨時ボーナス(2021年度も支給)もあり、物心両面でモチベーションが上がる仕組みがあります。未経験でもぜひ応募してくださいね!

【昇給・賞与充実】

コロナ禍の影響の中でも通常の賞与の他に臨時ボーナスも支給されました。臨時ボーナスは個人の評価ではなく、各部門が一丸となって取り組んだ成果です。

もちろん昇給も毎年あります。職務能力やスキル、資格だけではなく、あなたの頑張りを上司や代表がしっかり見てくれています。「仲間を助ける献身性」「整理整頓がしっかりできる」「工場の美化清掃」「改善活動」「設備のメンテナンスに気を配れる」など一人一人の取り組みを評価しています。

【資格取得支援が充実】

当社で働く社員のみなさんには様々な資格を取得して頂いています。担当する業務によって必要な資格や技能講習は異なります。各作業に必要な資格は会社から支援があるので、未経験からでも安心してチャレンジできる環境です。

各資格ともに技能講習費用は会社が全額負担で講習受講日も出勤扱いですから、休みを削って講習受講する必要がありません。スキルアップとプライベートも両立できるのが嬉しいですね。

以下は主な資格抜粋です。

  • フォークリフト技能講習(事務スタッフ以外は全員取得)
  • ボイラー1,2級技能研修
  • 危険物取扱主任者(乙種)
  • 溶接技能者
  • JAS品質管理責任者
  • 玉掛け技能講習

【制服や工具類も会社で準備】

工具類は全て会社で共有工具が用意されています。

制服もすべて貸与です。

タクミTシャツ、ロングT シャツ、ズボン、上着、ジャンパー、ヘルメット、軍手など

※安全靴のみ個人で購入して頂きます。

【企業型確定拠出年金を導入】

入社3年目以降であれば毎月会社負担を受けながら、一年目以降であれば個人でも将来の年金の準備ができる制度を導入。将来の年金を準備できることは安心です。

求める人材

・製材に興味がある方

・転勤がなく地元で長く働きたい方

・工夫して物事に取り組める方

・しっかり評価される職場で働きたい方

・当社の行動規範を理解いただける方

アピールポイント

【安全な職場】

無事故・無災害企業として連続2500日達成で安全な職場が私たちの誇りです。

安全保護具の点呼やお互いの健康を気遣う朝礼はグリーウッドタクミの社員を大切にし、働く環境を良くしたいという想いが詰まっています。工場稼働中も常に声を掛け合い、安全第一を心がけています。

製造の現場はどの企業でも危険な作業があるものですが、私たちは安心安全な製造工場をこれからも継続していきます。

勤務時間・曜日

【勤務時間】

8時00分〜17時00分 実働7.5時間(休憩90分)

※残業:月20時間程度

※必要な方は会社で給食弁当を注文します。一食390円~。お昼代を節約できます。

勤務形態
変形労働時間制
休暇・休日

【休日・休暇】

週休二日制

年間休日102日 

GW、夏季休暇5日間~7日間、年末年始休暇7日間

(長期休暇の日数は年度によって変わることがあります)

【定休日】

日曜日,祝日(基本的にはカレンダー通り)

隔週土曜日(会社カレンダーによる)

【年次有給休暇】

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

平均有給消化日数:10日程度(そのうち会社全体一斉付与6日)

勤務地所在地
〒515-0088 三重県 松阪市 木の郷町12
勤務地備考

三重県
三重県松阪市

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒515-0088
三重県松阪市木の郷町12番地(転勤はありません)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

伊勢市や津市などからもアクセスが良く通勤圏内です。

アクセス

松阪駅から車で20分

多気駅から車で15分

伊勢中川駅から車で25分

道の駅 茶倉駅から車で22分

各方面からアクセスが良い立地です。

給与

基本給: 180,000円〜300,000円(採用時)

※皆勤手当を含む

【試用期間なしの好待遇】

当社では試用期間がなく、入社初月から既定の給与をお支払いします。

他社では、試用期間が6か月ほどあるため、試用期間中は不安になることもあります。その点当社では、お子様がいる方や住宅ローン、マイカーローンなどの支払いなども前職から途切れることなく継続しやすい環境です。

【モデル給与】

  • 20代前半・入社3年目

年収300万円(賞与2回含む)

  • 30代前半・入社9年目

年収380万円(賞与2回含む)

※モデル給与は通勤手当・残業手当等を含む概算です。

※賞与は1年目から支給しています。

【昇給】

年1回

※基本給3,000円〜10,000円(前年度実績)

【賞与】

年2回 

支給実績:2ヶ月分~3ヶ月分  

業績がいいと臨時賞与も付与!(2021年の臨時ボーナスは1ヵ月分程度)

【各種手当】

・皆勤手当 10,000円

・精勤手当  5,000円

・家族手当(扶養配偶者5,000円、18歳未満の子供一人目10,000円二人目以降5,000円)

・資格手当

ボイラー2級、ボイラー1級、危険物取扱主任者(乙種)など

・役職手当

チーフ手当、主任手当、副工場長手当、工場長手当

【社会保険】

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

試用期間
試用期間なし
待遇・福利厚生
  • 通勤

車通勤可能(駐車場があります)

※交通費規定により支給

月額20,000円上限

  • 待遇・福利厚生
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
グリーンウッドタクミ協同組合
本社所在地
5150088 三重県松阪市木の郷町12
業種
  • 木材・紙メーカー
代表者名
浦田 理
その他

【研修制度等】

外部研修(研修ももちろん出勤扱い)

寺子屋

月一回の勉強会

理念と経営の勉強会

十三の徳目朝礼

経営方針発表(各部門、会社全体)

クリーンDAY(会社周辺をみんなで掃除)

【委員会活動】

理念委員会

5S委員会

業務改善委員会

普段の現場は違う仲間とも一緒に楽しく活動しています。

  • 選考フロー*

応募 → 面接 → 採用決定

面接時必要書類:履歴書

  • 最後に*

私たちグリーンウッドタクミは、お客様に喜んでいただくために商品を作ると共に、社員一人一人の幸福のために商品を大切に扱っています。その積み重ねの成果として2,500日の無事故無災害やコロナ禍においても業績が安定しているのだと思います。今後もさらなる事業発展と社員の幸福のために邁進していきます。最後までお読みいただきありがとうございました。あなたのご応募を心よりお待ちしています。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 180,000円 - 300,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 169時間

お問い合わせ電話番号
+81598202233
26日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード