Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

生活支援員の求人 - 青森県 三戸郡 南部町 大字下名久井字高森

並び替え: -
75件以上の求人
  • ス事業所(入所支援施設)において、施設利用者(定40名、主に知的障害者)の日常生活(食事・入浴・排泄)の支援や健康観察... へ転換のための試験を実施しており、毎年1名程度が臨時職...
    • 社会福祉法人 清慈会 の求人大字下名久井字高森での求人生活支援員 の求人 - 南部町 大字下名久井字高森をすべて表示する
    • 給与検索: 障害者施設での生活支援員【就業場所:清岳園】~学歴・経験・資格不問~の給与 - 南部町 大字下名久井字高森
  • サービス支援型グループホーム(定20名)にて、重度の障害を含む利用者の生活支援を行っていただきます。 【主な仕事内容】 ◆食事・入浴・排せつなどの介助 ◆日中活動(外出支援...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    障がい者(成人)の生活支援業務全般を行っていただきます。作業・健康支援、余暇・外出の支援、食事・入浴の支援、その他付随す... 円 ・子育て支援手当あり ※生活支援としての経験のある方...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    暮らせるグループホーム(6拠点・5〜7名/ホーム)での生活支援業務です。福祉未経験の方も歓迎で、丁寧な指導体制がありま... 薬確認など生活全般のサポート * 利用者の余暇支援、人間関係...
  • 栄養士)(正職) / 生活支援(正職) 【アクセス... 障害者支援 【利用者定数】 定 就労移行支援6名 就労継続(B型)支援 17名 生活介護支援50名 施設入所支援50...
  • 支援施設「妙光園」では、入所者(定40名)の方が安心して生活できるよう支援するスタッフを募集しています。 主な業務内容 生活支援*:食事・着替え・移動など、日常生活...
  • 約社 職種 障害者支援事業所での生活支援 / 初任者研修... 支援施設 みやび 【施設形態】:障害者支援 【雇用形態】:契約社 【募集職種】:生活支援... 日勤...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    者施設/派遣/無資格可/生活支援/未経験の方もご応募可能で... 働く前に職場見学がしたい 障がい者(児)施設における生活支援・派遣求人です。 【おすすめポイント】 ・残業はなし...
  • 職種一覧】 職業指導生活支援)(契約職) 【アクセス... 介護・福祉事業所 #就労継続支援B型 【利用者定数】 定 入所支援施設50名 【スタッフ構成】 生活支援など
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    【募集職種】:生活支援・世話人・就労支援 【給与... 40名)夜間サービス、生活介護(定40名)日中サービス、短期入所(定6名)にて、障がいをお持ちの方の身の回りの支援...
  • 【募集職種】:生活支援・世話人・就労支援 【給与... なお話をしながら、日常生活の困りごとをサポートをしていき、自立した生活が送れるように支援するお仕事となります。 ・朝食...
  • 障がい者の入所支援施設で生活支援として働きませんか?経験不問です! 三戸郡にある明幸園では、障がい者の方の施設入所支援... 所の募集職種一覧】 生活支援(契約職) 【アクセス】 #...
  • ライフベースはしかみの生活支援スタッフ(生活支援)求人(正職) 【最終更新2025/08/01】 無資格/未経験OK!定... 種一覧】 生活支援スタッフ(生活支援)(正職) 【アクセ...
  • 就労継続支援B型事業所 ネクサス ピュアの職業指導生活支援... 支援B型事業所 ネクサス ピュア 【この事業所の募集職種一覧】 職業指導生活支援)(正職) 【アクセス】 #車通...
  • 就労継続支援B型事業所 ネクサスの職業指導生活支援)求人... 継続支援B型事業所 ネクサス 【この事業所の募集職種一覧】 職業指導生活支援)(正職) 【アクセス】 #車通勤可...

他の人はこんな検索をしています

支援員
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

障害者施設での生活支援員【就業場所:清岳園】~学歴・経験・資格不問~ - job post

社会福祉法人 清慈会
青森県 三戸郡 南部町 大字下名久井字高森
月給 16.3万円 ~ 22.3万円 - 契約社員
  • 交通費支給
  • 社員登用あり
  • 急募

勤務地

青森県 三戸郡 南部町 大字下名久井字高森
仕事内容

・障害福祉サービス事業所(入所支援施設)において、施設利用者(定員40名、主に知的障害者)の日常生活(食事・入浴・排泄)の支援や健康観察、軽作業、創作活動、体力づくり、障害特性に応じた個別支援、余暇活動を行います。

・日誌やケース記録はパソコン入力で行います。

・資格や経験がなくても応募可能です。

【変更範囲:変更なし】

求める人材

・パソコン入力できる方

アピールポイント

・採用時から年休が付与されます。

・職員は事業所全体で40名で20代~70代まで幅広い世代の方が活躍しています。

・資格や経験がなくても、当事業所で実務経験を積み重ね、介護福祉士の資格を取得した方もいます。

・正職員へ転換のための試験を実施しており、毎年1名程度が臨時職員から正職員へ転換しています。

勤務時間・曜日

・8:30~17:30 休憩60分 実労働時間数8時間

※業務に慣れてきたら、早番(6:30~15:30)遅番(12:00~21:00)夜勤(17:00~翌9:00)をしていただく場合がありますが、必ずしていただくものではありません。

・変形労働時間制(1か月単位)

・時間外労働 月2時間程度(業務繁忙時)

勤務形態
変形労働時間制
休暇・休日

・年間休日数119日(月9~10日の休日)

・週休2日(休日は土日祝とは限りませんが、希望があればお知らせください)

勤務地所在地
〒039-0502 青森県 三戸郡 南部町 大字下名久井字高森57-7
勤務地備考

・屋内禁煙、喫煙場所の指定あり

アクセス

・公共交通機関を利用しての通勤は不便なため、自家用車の利用をお勧めします

給与

・処遇改善手当 月26,000円~月33,000円(福祉施設等での経験により金額は変動)※基本賃金に含めて記載しています

・資格手当 介護福祉士の場合は月7,000円

・住宅手当 月3,000円~月15,000円(要件を満たした場合に支給)

・扶養手当 月5,000円(要件を満たした場合に支給)

・夜勤手当 1回5,000円

・通勤手当 月4,200円~月24,400円(通勤距離2km以上から支給)

試用期間
試用期間なし
待遇・福利厚生

・雇用契約期間は、~令和8年3月31日までとなりますが、特段の事情がない場合には更新します。(判断基準:職務遂行能力等)

・岩手県安比高原にあるホテルを格安にて利用可能

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
社会福祉法人 清慈会
本社所在地
0390502 青森県三戸郡南部町大字下名久井字高森57-7
業種
  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO
代表者名
理事長 工藤清太郎
その他

・勤務時間や休日など相談OK

・ハローワーク求人番号:0202-9242051

・応募の前に職場見学を希望される場合には、事前にメールなどでおしらせください。(seizikai@seigakuen.or.jp)

【選考プロセス】

・履歴書(写真貼付)を事前に郵送ください。(〒039-0502 南部町下名久井字高森57-7 清岳園内)

・書類選考後に、面接日時をお知らせします。

・面接終了後は1週間前後に電話・メール・書面のいずれかにて結果をお伝えします。

雇用形態: 契約社員

給与・報酬: 163,000円 - 223,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 164時間

代表電話番号
+81178762467
26日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード