Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

生産技術の求人 - 大阪府 大阪市 平野区 加美北

並び替え: -
500件以上の求人
  • 生産スピードの大幅な改善につながりました。 ▼生産技術... 割を担うのが、生産技術エンジニア。ものづくりの花形職です。今回は未経験者も歓迎していますので、生産技術エンジニアに"なり...
    • 株式会社エストー の求人加美北での求人生産技術 の求人 - 大阪市 加美北をすべて表示する
    • 給与検索: 生産技術エンジニアの給与 - 大阪市 加美北
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ます。 ・筆記具の生産技術の確立(設備構想、設備設計、設備・生産立上など) ・文具全般の生産技術の獲得による新製品立上... 価値創造に向け、生産技術職として継続的に コア技術開発をリー...
  • が学べる*若手活躍中 生産技術エンジニアのお仕事 ■東証プラ... 金型・射出成形メーカーでの生産技術エンジニアのお仕事/ <仕事内容> 社内の生産性を高める環境仕組み作りを お手伝いし...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    社は、多品種少量に適した機械設備により、お客様のニーズに合わせた生産を行っています。素材から加工、組み立てまで一貫生産ができることが当社の強みであり、社員のやりがいにもつながってい...
  • ど幅広い製品の生産工程の最適化に携われます。 スキルに応じて、生産ライン設計、工程改善、品質管理、生産計画立案などをお任... かという生産の流れを計画します。 ②効率化・改善 生産ライン...
  • テック 求人名 【大阪市】製造職(経験者向け):夜勤なし/技術者としてスキル習得可能 企業・求人の特色 医療機器や飲料充... の製造等間接業務 ■半導体の生産装置や医療用機器、宇宙(ロケ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    本が求める、様々な分野の生産設備技術を開発することができます... の連携など、様々なやり方で新しい工法、技術を確立し、時には世の中に生産設備技術力を社外に示すことができる可能性もあります...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    検討/プロセス技術開発:高度なものづくりを行うための単位操作技術の抜本開発/生産技術開発:つくり方を改善することによって... 生産設備に落とし込み、実際の運転まで味わえる仕事は企業技術...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    高い技術力で各種部品の受注生産をしております。 想定年収 380万円~450万円 予定勤務地 兵庫県尼崎市 仕事の内容 ●国内唯一の部品を受注生産で多数製造できる高い技術力● 航空...
  • メンテナンス・改善 (主な生産設備) * パッチ成型ライン... 業界への技術の展開を図っています。 当社の各種製造設備は独自に考案制作され、ゴム原料から製品まで、一貫した生産システム...
  • 株式会社 求人名 【大阪/製造技術】音響設備・機材の組立/年休126日/音楽・映像に携わる/CAD(2D) 企業・求人の特色 【音響設備・機器の製造技術/音楽・映像業界】■設計図を...
  • *仕事内容: * Power Platform導入による業務改善支援 メーカー企業内の業務改善を目的としたアプリケーション開発支援 業務上で使用するアプリケーションを社員さんが自...
  • 【職種名】 土日祝休み!経験が生かせる!切削加工アドバイザー(ダイカスト・鋳物など) 仕事内容 【お任せする仕事内容】 基本的には本社で勤務して頂きますが、必要に応じて関連会...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    1h ◆入社後も転勤なし 【業務内容】 ・バルブに関する生産技術業務 ・工程分析表や標準3票の作成業務 ・ライン再構築... 募資格】 高卒以上/設計、生産技術、品質保証、実験評価などの...
  • ー製品・産業用PCは、研究機関でのAI技術開発・大手メーカーの半導体製造装置や生産ラインなどで採用されており、顧客のDX... テム等/高速計算機:AI技術や通信技術の研究所・大学等の研究...

他の人はこんな検索をしています

生産管理
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

生産技術エンジニア - job post

株式会社エストー
〒547-0001 大阪府 大阪市 平野区 加美北
月給 22万円 以上 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 社会保険完備
  • 学歴不問
  • 長期
  • 昇給あり
  • 40代以上も応募可
  • 長期休暇あり
  • 残業月20時間以内
  • 昇格あり
  • 制服貸与
  • 食事補助あり
  • 経験者歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 急募
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

〒547-0001 大阪府 大阪市 平野区 加美北
仕事内容

生 産 技 術 エ ン ジ ニ ア は
か っ こ い い 。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

0.001ミリの世界をつくりだし、世界の超大手企業と取引しているのが、エストーです。
※プライム上場のNOKグループの一員です。

エストーがつくる、超精密なガスケットはリチウムイオン電池の気密性、液密性を高めるためにもちいられるシール材です。とくにEV車に搭載されるリチウムイオン電池にもちいられることもあって、急速にニーズが拡大しています。

今回、あなたを募集する生産技術部は、そのエストーの心臓部を研究・デザインするエンジニア集団です。
北米に生産工場を設立したことで、1名が渡米。残り4名のエンジニアが活躍しています。

▼生産技術エンジニアの仕事内容▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
生産ラインの設計・管理を中心に、製造工程の効率化を日々図る技術部門です。また、営業にお客様のニーズを確認→技術・コストを勘案し、製造の可否を判断→製造可能となれば、それに向け、マシンの導入などを含めて、製造設備を整えます。

後者は月に3件程度あり、数ヵ月かかるものもありますので、エンジニア1人あたり、月に3件程度に対応しています。

【具体的には】
・生産ラインの設計・管理
・自動化・省人化を進めるための仕組み作り
・新たな製品づくりのための
設備の導入・ラインの開発
・製造現場でのトラブルシューティング
・トラブル回避のための仕組み作り
・上記の仕組みを作るための装置の提案・設計・製作

【必要なスキル】
日々の設計や管理では、つねに省人化など、効率化を図るための新たな発想・取り組みが大事です。そのため、発想力がある。また、自身がしたいことを言葉にできるコミュニケーションスキルも大事です。

国内外の最新機材に触れたり、異業界の技術を自社に転用できないか考えたりと、アイデアをつねに模索する好奇心と、行動力も重要です。
設備投資には積極的な社風ですので、既存の仕組みにとらわれず、幅広く意見を述べていただきたいです。

【開発・導入例】
・射出成形品を自動で袋詰できるシステムを開発・導入
・装置同士の連動をできるように改良

例)「エラー品除外システム」
…射出成形機の出力部全機に200万画素程度のカメラを組み込み、エラー品が通過すればエアーで排除するシステムの開発・導入。エラー品を早めに見つけることで、ロスを最小限にすることができ、生産スピードの大幅な改善につながりました。

▼生産技術エンジニアは花形職▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1つのガスケットを作る時間を1秒、短縮する。人が介在している工程を自動化する。それによって、生産体制は大幅に改善されます。その役割を担うのが、生産技術エンジニア。ものづくりの花形職です。今回は未経験者も歓迎していますので、生産技術エンジニアに"なりたい"人も、ぜひご応募ください。お待ちしています。

応募資格

≪学歴不問≫

◆未経験者歓迎
特別なスキル・経験は不要です。
文系出身者もOKです。

ただし、部品の図面を読むことができ、コミュニケーションスキルがある方にお願いしたいです。

例)
・部品メーカーの営業経験者
・工業高校または理系の学科卒
└ある程度、図面を読みとれる
・立体把握能力がある方
└文系出身者もOKです

【入社後のイメージ】
入社3ヵ月間、先輩がつきっきりでみていきます。先輩は1人ではなく、複数の先輩が指導しますので早く社内に馴染めます。

生産ラインの工程について、また、各マシン・設備についても丁寧にお教えします。そのうえで、よりよい生産ラインの提案などを行っていただきます。

設備機器メーカーの方々との打ち合わせにも同席していただきます。

ゼロから育成していきますので、「エンジニア」ってかっこいい、という人、ぜひ、ご応募ください。

【募集の背景】
今回の募集は、
トップレベルの経験を持つ方の募集ではありません。

もちろん様々な経験を、積んでこられた方が
仲間になっていただけたらとても心強いですが、
独学や趣味でロボットなどを作っている方も大歓迎。

省人化プロジェクトを前に進めていくのはもちろんですが、
日々現場からあがってくる目の前の困りごとにも、
スピード感をもって対応しなければなりません。

生産技術部は、社内の「何でも屋」としての性格もあるので、
まずは言われたことに真摯に対応していくことから、
スタートしていただきたいと思っています。

この先需要が益々求められる当社の技術領域で、
あなたの「得意」を「プロの技術」に昇華させてください。

そのための投資は惜しみません。
挑戦をお待ちしています。

勤務時間

固定時間制

8:30~17:30(休憩時間 1時間)

実働時間: 1月あたり 162.0時間

\残業少なめ/
月20時間以下ですので、プライベートとの両立もバッチリです!

平均所定労働時間: 1月あたり 162.0時間

勤務形態
固定時間制
休日休暇

<年間休日122日>

【休日】
・完全週休2日制|土日
・祝日

【休暇制度】
(以下、2024年長期休暇 実績)
・年末年始休暇|9日
・夏季休暇|8日
・GW休暇|9日
・有給休暇|入社時一定日数付与
・慶弔休暇
・育児休暇
・生理休暇

\ 制度を活かせる環境です /
過去には男性社員5名の育児休暇取得実績あり。
お子様の看病で急遽休みを取る人もいます。

勤務地所在地
〒5470001 大阪府大阪市平野区加美北4-4-6
勤務地備考

株式会社エストー

交通アクセス

最寄駅:南巽駅(大阪メトロ 千日前線)

大阪メトロ千日前線「南巽駅」~徒歩11分
JRおおさか東線「衣摺加美北駅」~徒歩12分

給与

月給220,000円〜

【手当】
・交通費支給|月5万円上限(支給規定あり)
・時間外手当
・住宅手当|月3万円上限(支給規定あり)
・家族手当|配偶者:月5000円、子1人:月5000円

【昇給】
・あり|年1回(4月)

【賞与】
・あり|年2回(7月・12月)


給与例

年収例:550万円/10年目(月給32万円+各種手当)

試用期間
試用期間なし
待遇

【試用期間】
3か月(同条件)

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他待遇・福利厚生】
・制服貸与
・確定拠出年金制度(給与とは別に5,000円/月を会社が拠出する)
・社員食堂あり/弁当1食150円
・退職金制度/勤続3年以上の方
・福利厚生サービス(リロクラブ)加入
・オフィスグリコ
・お茶、コーヒー飲み放題

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境

屋外喫煙所あり

選考フロー

書類選考

1次面接:生産技術部長/人事課長

最終面接:社長

企業名
株式会社エストー
本社所在地
大阪市生野区巽東3-6-17
業種
  • 製造・メーカー
キャッチコピー

東証プライム上場企業グループ業績安定! 年休122日|土日祝休み|残業20時間以下 ミクロの世界をつくる。 超精密な製品の生産技術エンジニア。

アピールポイント

NOK株式会社の連結子会社となり
東証プライム上場グループ企業の一員に。

EVの開発が進む北米に生産拠点を開設し
世界シェア獲得を目指しています。

雇用形態

正社員

掲載企業名

株式会社エストー

応募受付先電話番号

06-6753-3588

採用担当者名

採用担当

企業情報(備考)

企業名:株式会社エストー

設立日:1991/02/02

事業内容:超精密金型の設計・製作および超精密射出成形品の製造

資本金:6,200万円

従業員数:113人

URL:https://estoh.co.jp/

【先輩インタビュー】
2023年10月にNOK株式会社の連結子会社となり、海外メーカーへの営業強化などEVの普及に伴い変革期を迎えている当社。世界レベルの品質をご評価いただき、着実に業績を伸ばしています。

社長と社員との距離感が近いのが当社の特徴。一昨年は毎月社長からその月に誕生日を迎える社員にプレゼントが渡されるイベントを行ったり、昨年は数年ぶりの忘年会などのイベントを行っています。また、業務面においても、『車座』という各部署のメンバーと社長が輪になって座り、経営理念を共有しあったり、普段自分の上長には言いづらい悩み事を聞いたりする機会も作っています。

採用HP

https://q-mate.jp/estoh/index.html

【超一流への挑戦】挑戦する人に成長の舞台を
代表電話番号
+81667533588
株式会社エストー
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード