Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

社会福祉法人 吉野ヶ里町社会福祉協議会 の求人

並び替え: -
2件の求人
  • の方も働きやすい職場です くるみこども園について ●社会福祉法人川原福祉会が吉野ケ里町で運営する幼保連携型認定こども園で... モッテソーリ教育) ・社会福祉協議会主催の研修など 【教育体...
  • ヤカイフクシ キヨウギカイ 社会福祉法人 吉野ヶ里町社会福祉協議会 所在地 〒842-0033 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町... 格名 社会福祉士 あれば尚可 社会福祉主事必須、社会福祉士受...
    • 社会福祉法人 吉野ヶ里町社会福祉協議会 の求人吉野ヶ里公園駅での求人福祉事業責任者 の求人 - 吉野ヶ里町 吉野ヶ里公園駅をすべて表示する
    • 給与検索: 地域福祉事業担当職員 *正規職員候補の給与
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

認定こども園の保育士 - job post

くるみこども園
佐賀県 神埼郡 吉野ヶ里町 吉野ヶ里公園駅
月給 190,960円 ~ 235,410円 - 契約社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 社会保険完備
  • 残業月20時間以内
  • 社員登用あり
  • 研修あり
  • 育児サポートあり

勤務地

佐賀県 神埼郡 吉野ヶ里町 吉野ヶ里公園駅

職務内容詳細

くるみこども園の保育士求人 【最終更新2025/07/07】

正職員登用制度あり◎研修充実!賞与3ヶ月分支給☆託児施設もあるので育児中の方も働きやすい職場です

くるみこども園について

  • ●社会福祉法人川原福祉会が吉野ケ里町で運営する幼保連携型認定こども園です。クラス編成は縦割りを導入。年齢の異なる子どもたちがともに助けあい、協調性や自主性を育んでいます。
  • ●モンテッソーリ教育や英会話を行っています。遊ぶような感覚で、たくさんのことを学べる保育園です。
  • ●老人ホームとの交流も実施。伝承遊びやお遊戯を見てもらうことなどのイベントを行っていることも特徴です。

研修・教育充実◎正職員登用もあります♪

  • ●園内外での新人教育や社会福祉協議会主催の研修があるため、入職後は安心してお仕事ができます。
  • ●0歳から2歳の子どもたちの保育を行っていただきます。あなたの育児経験が活かせます!
  • ●正職員登用制度を設けています。安定した職場をお探しの方もぜひご応募ください。

【募集職種】

保育士

【仕事内容】

未満児(0~2歳)担当し保育を行う 転勤の可能性あり(みやき町) 雇用期間の定めあり ~2024年3月31日(原則更新、2024年3月31日以降は12ヶ月ごとの更新)

【診療科目・サービス形態】

#認定こども園

【給与】

【契約職員】月給 190,960円 〜 235,410円

【給与の備考】

月給内訳 ・基本給 173,600円~206,500円 ・処遇改善手当 17,360~20,650円 ※基本給は経験を考慮 ※処遇改善手当は年度により異なる 通勤手当 実費支給 上限 32,000円/月(規定に従い支給) 昇給あり 実績0円~5,000円/月 賞与 実績年2回(計3ヶ月分) 職務給制度あり(国家公務員給与法を適用) 試用期間6ヶ月あり 期間中同条件 固定残業代 なし 裁量労働制 なし

【待遇】

#託児所・保育支援あり #社会保険完備 #ボーナス・賞与あり #交通費支給 #退職金あり #復職支援 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金共済加入 退職金制度あり 勤続1年以上 ※その他は(独)福祉医療機構の退職金共済制度の条項による 定年制 一律60歳 再雇用あり 上限65歳まで 正職員登用制度あり 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) マイカー通勤可 駐車場あり 利用可能託児施設あり 復職制度あり 研修制度あり ・園外、県内の新人教育(モッテソーリ教育) ・社会福祉協議会主催の研修など

【教育体制・研修】

#研修制度あり

【勤務時間】

#残業ほぼなし (1)~(4)1週間ごとのシフト勤務 (1)7:00~16:00 (2)8:30~17:30 (3)9:00~18:00 (4)10:00~19:00 休憩時間 60分 時間外 月平均4時間

【休日】

#育児支援あり 日、祝、その他 ※行事がある場合は休日出勤あり 年間休日数 105日

【長期休暇・特別休暇】

年末年始休暇 12/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 育児休業取得実績あり

【応募要件】

#年齢不問 #正職員登用あり 保育士 年齢不問 学歴 高校以上

【歓迎要件】

子育て経験あれば尚可

【選考プロセス】

※この求人はジョブメドレーによって作成された求人です。Indeedより応募後、ジョブメドレーより応募完了メールを送信します ※応募後はジョブメドレー上で、応募先と直接やり取りができます。ログイン後、マイページをご確認ください [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

【法人・施設名】

くるみこども園

【この事業所の募集職種一覧】

保育士(契約職員)

【アクセス】

#車通勤可 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大曲3463-2 JR長崎本線(鳥栖?長崎) 吉野ケ里公園駅から徒歩で17分

【設立年月日】

2022年04月01日

【施設・サービス形態】

保育園・幼稚園 #認定こども園

【保育理念・運営方針】

「くるみこども園」は、乳幼児期に必要なさまざまな、いきいきとした生活を体験させ、それをとおしてやさしい心とたくましい身体を育成するとともに、自主性・協調性・創造性を養い、情操豊かな素直で明るい健康な子どもに育つよう努めます。

【保育・教育プログラム】

・モンテッソーリ教育 ・英会話

【定員】

合計 215名 1号認定 15名 2号認定 100名 3号認定 100名

【スタッフ構成】

園長・教頭・主幹教諭・副主幹教諭 2名 保育教諭 32名 保育助手 1名 栄養士 1名 調理員 5名 事務員 1名 園医 2名 薬剤師 1名 歯科医 1名

【職員一人当たりの子どもの数】

7人

【保育時間】

開所時間 07:00~18:00

【行事・イベントスケジュール】

04月 入園・進級式、お楽しみ子ども会、こいのぼり見学 05月 親子バス遠足、春の小運動会、一日保育参観、夏野菜植え(年長) 06月 給食交換会、歯磨き指導 07月 七夕祭り、プール開き、サマーキャンプ 08月 夏祭り、水泳大会 09月 クッキング 10月 運動会、芋ほり遠足 11月 七五三参拝 12月 お遊戯会、祖父母参観 01月 個人面談、保育参観、カルタ大会 02月 節分の日、観劇会、作品展、お茶会 03月 一日体験入園、卒園式
ジョブメドレー
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード