Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

社会福祉法人佐用福祉会 障害者支援施設 いちょう園 の求人

並び替え: -
1件の求人
  • 募集要項 職種 障害者支援施設での生活支援員 雇用形態... 度あり ◆資格取得支援 ◆介護福祉士なら、祝い金5万円+補助金5万円 ◆社会福祉士と精神保健福祉士なら、祝い金10万円+...
    • 社会福祉法人佐用福祉会 障害者支援施設 いちょう園 の求人佐用での求人生活支援員 の求人 - 佐用町 佐用をすべて表示する
    • 給与検索: 障害者支援施設での生活支援員の給与 - 佐用町 佐用
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

障害者支援施設での生活支援員 - job post

社会福祉法人佐用福祉会 障害者支援施設 いちょう園
兵庫県 佐用郡 佐用町 佐用
月給 218,400円 ~ 283,400円 - 正社員
  • 学生歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

兵庫県 佐用郡 佐用町 佐用
募集要項
職種
障害者支援施設での生活支援員

雇用形態
正社員

仕事内容
主に知的障がい者の自立に向けた生活・作業支援、
イベントやレクリエーション企画など。

利用者さんは、入所されている方と通いで来られて
いる方とあります。
入所寮棟での生活サポート、日中活動の作業サポートを
お願いします。

▼その方の適性にあった部署・班に配属!
まずは、中軽度の寮棟「ぎんなん寮」、比較的重度の
寮棟「のぞみ寮」、通いの通所部の3つのうちの1つに配属。
そして、さらに日中活動の作業部か生活部のいずれかに
分かれて日常業務を行います。
いずれも経験や適性、本人の希望などを考慮して
決めていきます。

▼日中活動の作業部では・・
環境用品メーカーの請負で、清掃用モップの替え糸の
製造・梱包や、お煎餅やたい焼きなどを作って、
道の駅や商店、屋台で販売しています。

▼日中活動の作業部では・・
運動やカラオケ、塗り絵、ビーズ通しなどの
創作活動をしています。

▼具体的な研修について
職場見学からスタートし、法人理念、マニュアル
による研修や、リスクマネジメント、虐待防止などの研修をご用意しています。
未経験の方もムリすることなく安心して始めていただけますよ!
約1年間は専任の先輩スタッフがトータル的にご指導します。
資格・経験
【必須】
・普通自動車免許

【歓迎資格】
・社会福祉士
・精神保健福祉士 (PSW)
・介護福祉士
・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)
・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
無資格・未経験OKの生活支援員募集!完全週休2日制、年間休日も114日以上でプライベートも充実♪
《オススメポイント》
・完全週休2日制
・年間休日114日以上
・残業ほとんどなし
・ワークライフバランス◎
・未経験、無資格スタートOK!
・人物重視の採用
・異業界・異業種からのチャレンジも大歓迎!
実際、前職が林業作業員・販売員・美容師の方たちも活躍中ですよ。
-
<先輩スタッフからひと言>
皆さんは、障がい者の方の支援というと、
高齢者介護のようにガッツリとした身体介護の
イメージはありませんか?
でも大半の利用者さんは、知的障がいの方で、
ある程度のことは自分でできる方なんですよ。
ですから私たちの仕事は、一緒に作業をしたり、
ちょっとサポートしたり、見守ったりすることが
多いんです。
どちらかと言えば、苦楽をともにするという方が正しいかも知れません。
実際に見学していただくと納得いただけるはずです。

一度、お気軽に見学がてら来てみてください!

施設ホームページ http://www.ichouen.or.jp/
勤務曜日・時間
★基本8:30~17:30
【早出】7:00~16:00
【遅出】11:00~20:00
【夜勤】13:00~翌9:00(休憩240分)
勤務形態
固定時間制
休日・休暇
完全週休2日制
シフト制
夏期・冬季休暇あり
※年間休日114日程度
勤務地所在地
兵庫県佐用郡佐用町佐用1506
勤務地備考
兵庫県佐用郡佐用町佐用1506
交通アクセス
美作ICから25分
龍野ICから44分
相生市から44分
山崎ICから35分
上郡町から24分
※時間は平均時間です。
給与
月給218,400円~283,400円
給与幅は職務経歴と学歴による
※一律業務手当・処遇改善手当・その他手当を含む
※前歴考慮あり
試用期間
試用期間なし
待遇
◆賞与年2回(前年度4.4ヶ月分支給)
◆決算賞与あり
◆昇給あり
◆交通費規定支給
◆車通勤可
◆各種社会保険完備
◆退職金制度
◆新人職員研修制度あり
◆資格取得支援
◆介護福祉士なら、祝い金5万円+補助金5万円
◆社会福祉士と精神保健福祉士なら、祝い金10万円+補助金10万円

≪手厚い資格取得支援でステップアップ応援!≫
資格取得に関わる祝い金や補助金、受験時、
スクーリング時のシフト調整などきめ細かく
対応します。
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
応募方法
応募方法
「応募する」ボタンをご利用ください。
こちらより折り返しご連絡いたします。
電話でのご応募もお待ちしております。

連絡先住所
〒679-5301 兵庫県佐用郡佐用町佐用1506

連絡先TEL
0790-82-0003

採用担当
岡野・永井
企業名
社会福祉法人佐用福祉会いちょう園
本社所在地
兵庫県 佐用郡 佐用町佐用 1506
業種
  • 医療・病院
代表者名
理事長 尾﨑 裕章
お問い合わせ電話番号
+81790820003
社会福祉法人佐用福祉会 障害者支援施設 いちょう園(Jobギア)
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード