Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

社会福祉法人阪南福祉事業会 八木こども園 の求人

並び替え: -
2件の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    10(八木市民センター横) [第2八木こども園八木こども園... 社会福祉法人阪南福祉事業 八木こども園 【所在地】 【八木こども園】大阪府岸和田市今木町397 【事業内容...
    • 社会福祉法人阪南福祉事業会 八木こども園 の求人岸和田市での求人こども園教諭 の求人 - 岸和田市をすべて表示する
    • 給与検索: 新規開設の認定こども園の保育教諭の給与 - 岸和田市
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

新規開設の認定こども園の保育教諭 - job post

社会福祉法人阪南福祉事業会 八木こども園
大阪府 岸和田市
月給 19.5万円 以上 - 正社員
  • 賞与あり
  • シフト制
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり

勤務地

大阪府 岸和田市
雇用形態
正社員

採用予定人数
複数名

職種
新規開設の認定こども園の保育教諭

仕事内容
保育教諭として、子どもたちのクラス担任や担任補助などをお任せします。

経験や能力によって、担当していただくクラスは決定いたします。
経験が浅い方はクラス担任の補助などから始めていただけます。

<定員>
八木こども園:0歳~5歳 144名
第2八木こども園:0歳~5歳 150名

【教育・保育について】
こども一人ひとりに寄り添いながら、人格形成の基礎において重要な幼児期に、豊かな自然を背景とした情操教育に取り組み、健やかで丈夫な身体と優しい心を育むことを目標としています。
海遊びやハイキング、果物狩りなど自然に触れることができる課外活動を積極的に実施しています。



<勤務地>
【第2八木こども園】
勤務地:岸和田市池尻町339番10(八木市民センター横)
最寄駅:JR阪和線「久米田駅」より徒歩約10分

【八木こども園】
勤務地:岸和田市今木町397-1
アクセス:JR阪和線「久米田駅」より徒歩約16分・JR阪和線「下松駅」より車で約8分

仕事の特徴
新規開園に伴い、新規スタッフ増員募集中!
職員同士で意見を出し合いながら、より良い園を創っていくことができる環境です*

経験などは問いません!
未経験・ブランクがある方もOKです。
経験豊富なベテランスタッフから指導を受け、保育教諭としてイチからスキルを身に付けることができます*

<ポイント!>
〇新卒・第二新卒もOK
〇研修制度充実でイチから学べる
〇基本的に平日のみの勤務(月1回程度土曜出勤あり)
〇賞与年2回(令和3・4年度は3回)支給
〇住宅・扶養・行事・資格手当など手当充実
〇有給休暇の取得推奨
〇転勤なし(希望する場合は対応可)
〇車・バイク・自転車通勤可(駐輪場あり)
など
魅力がたくさん!

在職中の方・ハローワーク(職業安定所)で仕事をお探し中の方のどちらも歓迎!

正社員,賞与あり,退職金制度あり

応募資格
【必須】
保育士免許及び幼稚園教諭免許

〇経験不問(未経験・初心者OK、ブランクありOK)

アピールメッセージ
令和6年4月に新規こども園開設【保育教諭】増員募集
入職日応相談!基本的に土日祝休み!賞与年3回支給実績あり!

令和6年4月開園の幼保連携型認定こども園「第2八木こども園」
八木市民センター横に開園する当園は、0歳~5歳を対象とし、150名を定員の認可施設です。

新規開園に伴い、新規スタッフ増員募集中!
今回は、正職員の【保育教諭】を新たに募集しています。

クラス担任や担任補助を行う保育教諭として、勤務いただければと思います。
担当するクラスや業務は経験を考慮します。

働きやすい職場で職員・子どもたち・保護者様との関係づくりを大切にしています。

また子どもたち全員の入園から卒園までの成長を一緒に見届けませんか?

そして職員同士で意見を出し合いながら、より良い園を一緒に創っていきませんか*

勤務時間
7:00~19:00の間の実働8時間(シフト制)

〇残業ほぼなし

勤務形態
シフト制
休日・休暇
【定休】
土曜・日曜・祝日
※土曜は月1回程度出勤あり(土曜日出勤した場合には、平日の振替休日があります)

有給休暇(入職6ヵ月後10日付与)

〇有給休暇の取得推奨!計画有給の取得もありでしっかり休める!

勤務地所在地
大阪府岸和田市池尻町339番10
勤務地備考
【第2八木こども園】岸和田市池尻町339番10(八木市民センター横)
[第2八木こども園・八木こども園]

勤務地アクセス
JR阪和線「久米田駅」より徒歩10分

*駅チカで通勤便利!

〇マイカー通勤OK(駐車場あり)
〇バイク・自転車通勤OK(駐輪場あり)

給与
月給 195,000円以上

給与備考
※一律特殊業務手当(7,800円)・調整手当(本俸の10%)含む

【別途支給】
交通費(距離により算出):月上限30,000円
処遇改善2手当(経験年数また園児数並びに職員数による):5,000円~/月
住宅手当(自己の持ち家である世帯主に限る):10,000円/月
扶養手当:配偶者10,000円/月、第2子まで1人あたり5,000円/月、第3子以降1人あたり3,000円
処遇改善3手当:(経験年数また園児数並びに職員数による):約10,000/月

試用期間
試用期間なし
待遇・福利厚生
昇給年1回あり
賞与年3回あり
各種社会保険完備
厚生年金
労働災害保険
退職金制度(全国共済・民間共済)
車通勤可(駐車場あり)
バイク・自転車通勤可(駐輪場あり)
処遇改善加算2あり※研修受講後から支給
処遇改善加算3あり

健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
応募方法
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。

お問い合わせ電話番号
072-443-0201

お問い合わせ担当
八木こども園 採用担当
企業名
社会福祉法人阪南福祉事業会 八木こども園
本社所在地
【八木こども園】大阪府岸和田市今木町397
業種
  • 保育・幼児教育
代表者名
理事長 永野 孝男
勤務形態
シフト制

社名(店名・施設名)
社会福祉法人阪南福祉事業会 八木こども園

所在地
【八木こども園】大阪府岸和田市今木町397

事業内容
幼保連携型認定こども園

ホームページ
http://yagikodomoen.la.coocan.jp/

お問い合わせ電話番号
+81724430201
社会福祉法人阪南福祉事業会 八木こども園
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード